月下美人 AIR AGSとは?
月下美人はメバルやアジなどのライトゲームに特化したダイワの人気ソルトゲーム用ロッド。使われているテクノロジーの異なる様々なシリーズが用意されている定番アイテムです。
月下美人 AIR AGSはそんな月下美人シリーズの中では実売価格で30,000円を超える上位機種。シリーズの中では中級者から上級者におすすめのロッドとしてリリースされています。
月下美人 AIR AGSはそんな月下美人シリーズの中では実売価格で30,000円を超える上位機種。シリーズの中では中級者から上級者におすすめのロッドとしてリリースされています。
旧シリーズとの違いは?
月下美人 AIR AGSは新作としてでなく、旧シリーズのモデルチェンジとしてリリースされたロッドです。基本的な価格帯は同じであるため、前作に比べると大きな相違点はありませんが、使われているテクノロジーが最新版にバージョンアップされており、同じ価格帯のライトゲーム用ロッドを探している方は満足できること間違いなしの仕上がりです。
月下美人 AIR AGSに搭載されているテクノロジー
月下美人AIR AGSはダイワのライトソルトゲーム用ロッドの上位機種として恥じない様々なテクノロジーが搭載されています。ここではそんな月下美人 AIR AGSのテクノロジーについて見ていきます。
新型のAGSを搭載
ダイワのテクノロジーといえばまず外すことのできないAGS。月下美人AIR AGSではコバルト合金を使用した新型のAGSを搭載。感度やキャストフィーリングの大幅なアップを実現しました。
さらなる軽量化を実現するHVFナノプラス
月下美人 AIR AGSのブランクスにはHVFナノプラスと呼ばれる独自テクノロジーを採用。月下美人シリーズの最大の魅力である軽量化はもちろん、不意の尺メバルや尺アジにも対応できる粘りのあるロッドに仕上がっています。
絶妙にフィットするオリジナルシート
月下美人 AIR AGSはアングラーの手に絶妙にフィットするエアセンサーシートを採用。ショートバイトへのフッキングが釣果に大きく影響を与えるライトゲームにおいて、リールシートのフィット感は感度や操作性にも大きく影響を与えます。
月下美人 AIR AGSのフルラインナップ
ここでは月下美人 AIR AGSのすべてのラインナップを紹介します。アジングとメバリングでそれぞれ販売されているモデルが異なるため、ライトゲームという括りの中でも魚種に合わせたさらなる使い分けが可能です。自分が使いたいフィールドやターゲットに合わせてお気に入りのモデルを探してみましょう!
月下美人 AIR AGS AJING A510UL-S
全長 | 5.10ft |
自重 | 50g |
仕舞寸法 | 93cm |
適合ルアー | 0.3-5g |
ショートレングスのアジングモデル。操作性が高く小規模漁港で数釣りを楽しみたい方にはぴったりのアイテムです。大型のアジとも互角のファイトが楽しめるブランクスを活かしたパワーも魅力の一つです。
月下美人 AIR AGS AJING A65L-S
全長 | 6.5ft |
自重 | 56g |
仕舞寸法 | 101cm |
適合ルアー | 0.5-8g |
6フィート台のレングスが魅力の定番モデル。ULクラスのロッドに比べるとブランクスに張りがあるため、ワームをしっかりと操作しながら積極的に魚をかけていく釣りを楽しみたい方にぴったりのロッドです。