1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. 野球
  6. >
  7. アームガードとは?野球に...
アームガードとは?野球におすすめな腕を守るアームガード10選!

アームガードとは?野球におすすめな腕を守るアームガード10選!

アームガードはバッターが打席に入るときに装着する腕から肘あたりを守る防具です。ピッチャーが投げた球が腕や肘に直接当たるのを防ぐために装着します。最近ではスポーツの安全意識が向上し、プロ野球だけでなく高校野球や少年野球でも装着が推奨されています。ポイントをおさえ、自分にあったアームガードを選びましょう。

2022.12.31 野球

アームガードとは?

Login 窶「 Instagram (145586)

アームガードとはバッターが打席に入るときにつける防具のことで、バッターの腕や肘を守る目的で使用されます。最近ではスポーツの安全意識が向上してきたため、プロだけでなく高校の部活や少年野球でも使用されるようになりました。

アームガードにはサイズや形状・使っているボールの種類によってさまざまなタイプがあるため、それぞれのポイントを押さえて正しいものを選ぶようにしましょう。

アームガードの役割

アームガードの役割は、ピッチャーが投げたボールから腕や肘を守ることです。関節にボールが当たると骨折のリスクがあるため、怪我の防止を目的とした装着が推奨されています。近年では、硬式球を使っている人だけでなく、軟式球を使っている人も積極的に装着するようになりました。

エルボーガードとの違い

アームガードとエルボーガードとの違いは、呼び方の違いです。製造メーカーによって、エルボーガードアームガードと名称が分かれますが、いずれも腕と肘を守る防具のことを指します。

スポーツ用品店で商品を探す場合はどちらの名称で話しても通じますが、インターネットで商品を探すときには、両方の名称を使用して検索をかけるとより多くの商品を探すことができます。

アームガードの使い方と選び方

Login 窶「 Instagram (145588)

アームガードを使うときは、ユニフォームの上からつけるようにします。アームガードは、使い方や選び方を間違えるとケガ防止の効果がなくなるため注意が必要です。ゆるすぎてもきつすぎてもプレーの妨げとなるため、事前にルールを確認して、自分の腕や肘のサイズにあったものを選ぶようにしましょう。

使い方

アームガードを使うときは、ユニフォームの上から腕や肘にあわせてつけます。ゆるすぎるとずれてしまい、きつすぎるとスイング動作の妨げとなるため、自分のサイズにあわせて調整することが重要です。

アームガードの着脱部分はマジックテープなどの簡単に取り外しができる仕様になっているため、出塁したときには、走塁の邪魔にならないように取り外すようにしましょう。

選び方

アームガードの選び方で重要なポイントは3点です。

・自分の腕や肘のサイズにあったものを選ぶ
・ボールの種類にあったものを選ぶ
・所属する団体のルールにのっとったものを選ぶ


野球には軟式球と硬式球の2種類のボールがあり、各ボールにあったものを使用しなければアームガードの破損やケガにつながります。所属する団体によっては使用できるカラーが限られていることもあるため、事前にルールの確認をすることが重要です。

アームガードおすすめ10選

ミズノのアームガード

 (148028)

重量 約230g
素材 表地:ポリエチレン
おすすめな人 高校生
ミズノのアームガードの特徴はフィット感です。装着時の違和感が少なく、重量も軽いためスイング動作の邪魔になりません。ミズノのアームガードは、シンプルなデザインで高校野球連盟のルールに対応しており、着脱部分がマジックテープで取り外しが簡単なため、初めて使用する人におすすめです。

SSKのアームガード

 (148030)

重量 約230g
素材 表面:ポリエステル
おすすめな人 高校生
  •        
  •        
  •        
  •       
    
SSKのアームガードは、左右兼用で使用することができます。日本で生産されているため品質が高く、面ファスナー使用で着脱が簡単なことから、初心者からの人気を集めています。カラーは白と黒の2色があり、ユニフォームのデザインにあわせて選ぶことできるのもポイントです。

SSK製のアームガードは高校野球対応モデルで試合でも使用することができるため、高校生におすすめです。

アシックスのアームガード

 (148032)

重量 約195g
素材 ポリエステル
おすすめな人 中学生、高校生
アシックス製のアームガードは軽量で扱いやすく、年齢問わず誰でも安心して使うことができます。シンプルながらも可愛らしいデザインで、ホワイト・ネイビー・ブラックの3色展開をしているため、どのようなユニフォームにもあわせやすいと人気です。

アシックスのアームガードは、高校野球対応モデルで部活の試合でも使用できるため、中学生や高校生が使用するのに適しています。

アディダスのアームガード

 (148035)

重量 軽量タイプ
素材 メッシュ、ポリエチレンフォーム
おすすめな人 草野球を楽しむ社会人
アディダスの軟式球用アームガードは、見た目のデザインがおしゃれでかっこよく、軽くて使いやすいのが特徴です。高いデザイン性が評価されているアディダスの軟式球用アームガードは、道具にこだわる草野球を楽しむ社会人から人気があります。M球に対応しているため、軟式野球の幅広いシーンで利用できます。

しかし、アディダスの軟式球用アームガードは硬式球には対応していないため、注意してください。

ナイキのアームガード

 (148037)

重量 軽量タイプ
素材 ポリエステル、ポリウレタン
おすすめな人 中学生から社会人まで
ナイキの軟式球・硬式球兼用のアームガードは、シェル部分にPE素材を使っているため、耐久性が高く、長持ちします。解剖学的設計をしているため、装着してもスイング動作の邪魔にならず、シンプルなデザイン性が中学生から社会人まで年齢問わず万人受けするアイテムです。コンパクトなサイズながら機能性は十分で、腕と肘を確実に守ってくれます。

アンダーアーマーのアームガード

 (148038)

重量 軽量タイプ
素材 ポリエステル
おすすめな人 高校生
アンダーアーマー製のアームガードは、左右兼用の高校野球対応モデルです。装着時のフィット感がよく着脱も簡単なため、使い慣れていない人でも安心して使うことができます。人気の秘訣はおしゃれなデザインで、特に高校生から高く支持されています。
アンダーアーマーは有名なスポーツウェアブランドですが、近年では野球道具も積極的に開発しています。

ローリングスのアームガード

 (148041)

重量 軽量タイプ
素材 ポリエステル、EVA,、ハードEVA、ナイロン
おすすめな人 軟式球を使用の人
ローリングスの軟式球用のアームガードは、とても軽いため装着感が気にならず、取り外しも簡単なことから、初めて使う人でも安心して使用することができます。どのようなユニフォームでもあわせることができるデザインのよさも人気のポイントです。

ローリングスの軟式球用のアームガードは、硬式球には対応していないため、軟式球を使用している人に向いています。

ハタケヤマのアームガード

 (148045)

重量 約180g
素材 ポリエチレン
おすすめな人 他の人とかぶらない道具を持ちたい人
ハタケヤマのアームガードは、軽くて使いやすく、見た目に高級感が特徴です。こだわりのグラブやミットを中心に製造してきたハタケヤマ製の商品合なため品質が高く、フィット感がよいので、スイングの邪魔になりません。

比較的使用している人が少ないハタケヤマのアームガードは、他の人とアイテムがかぶりたくない人におすすめです。

ゼットのアームガード

 (148052)

重量 約90g
素材 ポリプロピレン
おすすめな人 装着時の違和感が気になる人
ゼット製のアームガードは、硬式球対応しているアイテムのなかでは最もコンパクトで軽量化された商品です。装着時の違和感を感じにくい設計をしているため、他社のアームガードがあわず装着時の違和感が気になる人でも安心して使用することができます。軽量化モデルですが耐久性は高く、長く使用することができるのもポイントの1つです。

ゼットのアームガードは高校野球対応モデルなため、試合でも使用することが可能です。

久保田スラッガーのアームガード

 (148057)

重量 軽量タイプ
素材 ポリエチレン
おすすめな人 小学生、中学生
久保田スラッガーのアームガードは、品質が高くジュニア用のサイズが豊富なため、小学生や中学生といったジュニア用アームガードのサイズを探している人におすすめです。ジュニア用のアームガードは、通常アイテム数や取り扱っているメーカーが少なく商品選びに苦労することが多いですが、久保田スラッガーでは、そういったサイズ選びの悩みを解消してくれます。
ジュニア用のアームガードは、左右兼用ではありません。購入するときには、自分の打ち方にあったものを選ぶように心がけましょう。

審判用のアームガード

Login 窶「 Instagram (145590)

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
審判用のアームガードは、審判の腕や肘を守るために装着する防具です。審判は、選手の近くでプレーをジャッジするときに打球があたってケガをするリスクが高いため、自身の身を守る意味で防具の装着をしています。

ピッチャーに対して正対して構える球審は、両腕を広く守ることが必要となるため、選手用とは形状の異なる審判専用のアームガードをつける必要があります。

審判がアームガードをつける意味

野球の審判は、打球から身を守る意味でアームガードをつけています。球審は打者から近い位置でジャッジをしなければならないため、ファウルチップなどの打球が体に当たるケースが多いです。

審判には、プレーをジャッジするだけでなく安全に試合が進行するようにコントロールする役目もあるため、積極的にアームガードを装着して安全対策を取らなくてはなりません。

選手用のアームガードとの違い

選手用のアームガードとの違いは、装着位置とサイズ感です。審判はピッチャーに対して正対して構えるため、両腕にファウルチップが当たるのを防ぐ目的で両手にアームガードを装着します。

審判は夏場には半袖シャツを着用して肌を露出させる範囲が広くなるため、選手用のアームガードよりもサイズが大きいものを使用しています。

アームガードの使用状況

 (149099)

アームガードの使用状況は、使用しているボールや選手のスキルによってケガのリスクが変化するため、各年代や団体ごとに特徴が分かれます。

・プロ野球の使用状況
・高校野球の使用状況
・少年野球の使用状況


アームガードは、硬式球を使用したピッチャーのボールの威力が強いプロ野球や高校野球での装着率が高いです。

プロ野球の使用状況

 (149539)

ピッチャーの球の威力が強いプロ野球では、ほとんどの選手が怪我の予防にアームガードを装着しています。特に、右投げ左打ち、左投げ右打ちのピッチャーが打席に入る場合には、利き腕を守るためにアームガードを装着することが必須となります。

プロ野球選手の大半は野球用具のメーカーと契約を結んでいるため、契約メーカーのアームガードを装着していることが多いです。

高校野球の使用状況

 (149540)

近年では、高校野球でもアームガードを装着する選手が増えてきています。高校生はおもに硬式球を使用するため、デッドボールが関節に当たってケガをする確率が高いです。高校野球ではプロ野球と比べてコントロールが定まっていないピッチャーが多いため、怪我を防ぐアームガードの装着が重要となります。

現在は、多くのメーカーから、高校野球連盟の細かいルールに対応したアームガード製品が作られています。

少年野球の使用状況

 (149541)

少年野球では、硬式球を使用するリトルリーグやボーイズリーグでのアームガードの使用が目立ちます。少年野球は、プロ野球や高校野球と比べてピッチャーからホームベースまでの距離が近く、デッドボールを避けるのが難しいため、アームガードが必要となります。

少年野球のアームガードのデザインのルールは、高校野球と比るとゆるいため、好きなデザインのアイテムを装着して楽しむ選手が多いです。

アームガードでケガから身を守る

Login 窶「 Instagram (145592)

アームガードは、正しく装着することで、ケガから選手や信販の身を守ることができます。アームガードを選ぶときには、正しい防御効果を得られるように、サイズやボールの種類・所属する団体のルールといった3つのポイントをおさえることが重要です。

現在は、各メーカーから特徴的なアームガードが多数発売されています。ケガなくプレーを楽しむために、少年野球や高校野球でも積極的にアームガードを使用していきましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索