1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. 野球
  6. >
  7. キャッチボールの正しい投...
キャッチボールの正しい投げ方とは?誰でもわかる基本のフォームを教えます

キャッチボールの正しい投げ方とは?誰でもわかる基本のフォームを教えます

キャッチボールが正しい投げ方でできるかは非常に大切です。投げ方やコントロールがバラバラではキャッチボールになりませんし、ひいては野球をプレーすることもできません。キャッチボールの正しい投げ方を詳しく、ボールの握り方や上手に投げるポイントなども解説します。

2023.01.01 野球

なぜキャッチボールの投げ方が大切なのか?

Baseball Fence Cleveland - Free photo on Pixabay (101217)

キャッチボールを正しい投げ方で投げられるかどうかはとても大切です。

とりわけこれから野球を始める方にとってキャッチボールは基礎を身につける上で重要な基本練習ですので、投げ方が適当ではいけませんし決して疎かにはできません。

その重要性やキャッチボールの投げ方が大切な理由については3つの項目で解説します。

野球の基本が分かる

Boy Player Baseball - Free photo on Pixabay (101219)

キャッチボールをすることによって、野球で大切な基本が分かります。

特に、キャッチボールで重要となる「相手の取りやすい位置」に投げる、ということは野球の基本だから​です。

野球の試合で、どんなに難しいゴロを捌いても投げたボールが相手の捕りづらいところに行けばファインプレーも一転エラーとなってしまう可能性が高くなります。ボールを相手の捕りやすい位置に投げられるか、ということは野球において非常に大切です。

野球の動作が分かる

Baseball Little League Pitcher - Free photo on Pixabay (101220)

キャッチボールをすることで、野球をプレーするにあたっての基本的な動作が分かります。

キャッチボールの投げて捕っての繰り返しこそが、野球をプレーするのに必要なボールの投げ方や捕り方を習得するにはうってつけの練習だからです。

「投げる」「捕る」は野球の基本的な動作です。キャッチボールで何度も何度も投げたり捕ったりを繰り返すことで自然と野球の基本動作を体に染み込ませることができます。

野球の上達に繋がる

Baseball Player Shortstop Infield - Free photo on Pixabay (101221)

キャッチボールは、様々なシチュエーションを想定しながら行えば上達にも繋がります。

レベルアップを図りたい選手であればキャッチボールを漠然とするのではなく、難しい打球からのスローイングを想定したり、足が早いランナーを想定して素早く投げたりと何か目的を持ってキャッチボールを行うのも一つの方法です。

あのイチロー氏もキャッチボールを「技術の確認のひとつ」とし、1球1球を非常に大切にしていました。プロでも一流と言われる選手ほどキャッチボールを疎かにしません。

キャッチボールをする時のボールの握り方

  •        
  •        
  •        
  •       
    

投球で必見のボールの握り方!元プロ野球投手が解説

150文字

キャッチボールで正しい投げ方を習得するときに、まず始めに覚えなければいけないのがボールの握り方です。

ボールを握るときの指の位置

Baseball Dirty Sport - Free photo on Pixabay (101224)

キャッチボールで正しい投げ方を習得する際に、まず始めに覚えなければいけないのがボールの握り方です。

ボールは基本的に人差し指と中指と親指の3本で持ち、ボールの上を人差し指と中指の2本、ボールの下を親指の側面で支えるようにして握ります。そうすると右利きの選手の場合は手が自ずとCを逆にした形となるはずです。

また、ポイントが2点あります。ボールの上を握る人差し指と中指の間を指1本分空けることと、手のひらとボールの間を若干空けることです。こうすることでボールの握りが安定しコントロールも安定します。

ボールの縫い目にかける指

野球ボールには硬式球のみならず軟式球にも縫い目があるので、正しく投げるにはこの縫い目にかける指を意識することも大切です。

そして、先程ボールを人差し指と中指と親指の3本で持つと解説しましたが、縫い目をかける指はと言うと、この内人差し指と中指の2本です。

ボールの縫い目に2本の指の腹を引っ掛けるようにして握ります。この時どちらか片方の指にしか掛かってない、ということが無いようにしてください。

安定したコントロールを身につけるためには、しっかりと指を縫い目に掛けて投げるのが基本です。ボールの回転も綺麗になるので捕球する側も捕りやすくなります。

残った指の添え方

残った薬指と中指の2本の指は軽く曲げてボールに添えます。

添えるといっても実際ボールに触れるのは薬指の側面のみです。手が小さく人差し指と中指と親指の3本だけでは投げにくいという選手は、薬指の側面が触れる面積を広くしたり調整すると投げやすくなります。

キャッチボールの正しい投げ方

キャッチボール 少年野球 投げ方 baseball throwing

正しい投げ方についての説明と小見出しに続く案内について示してあげる。

キャッチボールの基本の投げ方

一連の投げ方を説明する。

①トップの作り方

キャッチボールで正しい投げ方をするにはトップがバラバラではいけません。

トップとは投球動作で肘が最も高くなる位置のことを指し、投球動作もこのトップを作ることから始まるため正しいトップの位置を作ることがコントロールの安定に繋がります。

そして、トップの作り方は、まず投げる方向に半身になり利き手の肘を耳位にまで引き上げます。この時グローブ側の手は目標に向けます。すると弓を引く時のような形になります。これが基本の形です。

トップを作る時は決して力まないことです。ここで力むとフォーム全体の力みに繋がります。難しいですが正しい投げ方をするには程よく力を抜くのがポイントです。

②グラブ側の手の使い方

Baseball Player Pitcher - Free photo on Pixabay (101225)

先にも挙げたように、トップを作る時点でグラブ側の手は目標に向けます。

プロ野球のピッチャーを見るとグラブ側の手を目標に向けない変速フォームのピッチャーもいますが、初心者の方は真似しないでください。あくまでグラブ側の手を目標に向けるのが基本の投げ方です。

また、目標に向かって差し出したグラブは投球動作の過程で胸に引き寄せます。意識としては自分の体をグローブに近づけていくイメージを持つと良いでしょう。このイメージを持つとスムーズな体重移動がしやすくなります。

③足・下半身の使い方

足や下半身の使い方としては、ボールを持つ手側の足を軸足とすると、まずこの軸足に体重を預けながら反対の足を軽く上げます。この時ピッチャーのように投げるのではあれば反対の足は大きく上げても良いですが、野手であれば軽く上げる程度で良いです。

そして、軸足に乗った体重を前に移していくことを意識しながら上げた足を目標の方向に向かって下ろしつつ着地します。

着地する時は足のつま先を真っ直ぐ目標に向けるのが大切です。踏み出した足のつま先がそっぽを向いた状態で投げると、コントロールをつけるのが難しくなります。

④体全体の使い方

Baseball Sports Pitcher - Free photo on Pixabay (101227)

投球動作においては、体全体を使って投げられないと所謂腕の力だけに頼って投げるような手投げになってしまいます。

そのため、キャッチボールで正しい投げ方を習得するのであれば、トップからリリースまで体全体を効率的に使うことを意識しながら投げる必要があります。

ただ、そうは言っても初めのうちから一点一点動作を確認していくのは難しいので、トップを作ってからリリースまで体をひねるように動かすことを意識すると良いです。また先にも挙げた自分の体をグローブに近づけていくイメージでも良いです。

これらを意識するだけでも変な力みが無くなり手投げを防げます。

⑤リリースの仕方

リリースは、畳んでいた腕が一直線になるところでボールから指を離します。これが基本の投げ方です。

リリースポイントが安定しないと狙ったところにボールを投げられないのでキャッチボールからしっかり意識をしましょう。

ただ頭では分かっていても、リリースポイントを安定させるのは簡単ではありません。習得には時間がかかるかもしれませんが数多く投げてコツを掴むしかありません。

キャッチボールを上手に投げるポイントとは?

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
Ball Baseball Close-Up - Free photo on Pixabay (101218)

①視線を疎かにしない

キャッチボールを上手に投げるには、投げ方ももちろん大事ですが目標への視線をそらさないことも大切です。投げる際には相手の胸などの目標をしっかり見て、投げ終わりまで視線を離さないのが基本です。

正しい投げ方を習得するには時間がかかりますが、これは意識をしていれば確実にできることです。キャッチボールをする際には徹底するようにしましょう。

②重心移動をスムーズにすること

Baseball Man Player - Free photo on Pixabay (101226)

投球動作で効率良く力を伝えるにはスムーズな重心移動ができるかがポイントです。

これができないと変な力みや癖が付いてしまい、前述の「④体全体の使い方」で触れたような手投げのような投げ方にもなってしまいます。

スムーズな重心移動をするには、上半身と下半身とが連動した投げ方になるように意識することです。上半身だけを意識してもダメですし下半身だけを意識するというのもダメです。

③投げたときの良い感覚を覚えておく

キャッチボールで上手に投げるには、反復練習が必要ですが繰り返し投げていると必ず良い感覚を感じる時があるはすです。

例えば「力を入れないでも遠くに飛んだな」「リリースポイントを少し遅くしたらコントロールが良くなったな」など、この良い感覚を忘れずに投げ方を固めていくのが重要です。

また、キャッチボールでコントロールが付かない時などは投げ方のどこがダメだったかを考えて修正していくことも大切です。「自分で感じて考える」というのも投げ方をブラッシュアップしていく上では必要な作業です。

キャッチボールの投げ方は正しいフォームが大事!

Baseball Field - Free photo on Pixabay (101223)

キャッチボールでは正しい投げ方で投げることが大切です。

野球を初めて間もない方にとっては投げるのが精一杯で投げ方まで意識するのは難しいかもしれませんが、変な癖が付くのは避けたいところです。投げ方に変な癖が一度付くと、修正が難しくなるからです。

投げ方を固めていくには、それなりの時間がかかるので簡単ではありません。ですが理にかなったフォームが身に付けばコントロールが付きスピードも増します。そのため普段のキャッチボールから投げ方意識して取り組むことは非常に重要です。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索