1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. バスケットボール
  6. >
  7. バスケのリバウンドの練習...
バスケのリバウンドの練習方法と誰でもレベルアップする5つのコツとは?

バスケのリバウンドの練習方法と誰でもレベルアップする5つのコツとは?

リバウンドを制する者はバスケットボールを制するという言葉があります。バスケの放たれたシュートの半数以上が外れるため、リバウンドは非常に重要なプレイです。ここでは、バスケのリバウンドが強くなるためのコツや練習方法を紹介します。

2021.12.16 バスケットボール

バスケのリバウンドとは?

@dennis_rodman_fanpage on Instagram: “Looks. good. is. good. #dennisrodman #drod #theworm #michaeljordan #mj #jumpman #windycity #chicago #bulls #dunk #slamdunk #rodman #orlando…” (84148)

バスケのリバウンドとは、外れたシュートをキャッチすることを指し、その数量は得点(ポイント)やアシストと並んで重要視されています。リバウンドはバスケ初心者でも取り組むことができるプレイであり、コツを掴めば上達も早いプレイの1つです。
リバウンドの1試合あたりの回数は50回!
バスケでは、非常に多くのシュートが放たれるスポーツで、全てのオフェンス機会において24秒ルールぎりぎりでシュートを放ったとしても10分間で25本、1試合は10分×4Qで行われますので100本のシュートが放たれることとなり、非常に高確率と評価される値である50%のシュート成功率として50本のリバウンドの機会があるということになります。

リバウンドの定義

バスケットボールにおいて、リバウンドは次のように分類されます。

・オフェンスリバウンド
・ディフェンスリバウンド
・チームリバウンド
・トータルリバウンド


オフェンスリバウンドとディフェンスリバウンドはそれぞれその呼び名の通り、オフェンス側とディフェンス側のどちらがリバウンドを獲ったかで別れます。

チームリバウンドは、シュートが外れた後にボールがプレイヤーに保持されずアウトオブバウンズとなった場合に、ボールの保持権を持っているチームにカウントされます。そして、オフェンスリバウンドとディフェンスリバウンドとチームリバウンドの合算値がバスケットボールのトータルリバウンド数となります。

リバウンドがチームにもたらすもの

←こよきわいろく← on Instagram: “おやすみなさい世界∠( ˙-˙ )/ . リバウンドを制するものは試合(ゲーム)を制すだ∠( ˙-˙ )/ . #おやすみなさい#世界#gn#world#井上雅彦#スラムダンク#slamdunk#ep#25#因縁の2人#桜木花道#流川楓#彩子#sports#basketball…” (84154)

リバウンドを制する者が試合を制するという言葉がありますが、この考え方は基本的に合っています。それは、リバウンドがチームにオフェンスの機会をもたらすからです。

バスケは、得点を取り合うスポーツで、より多くの得点を挙げたほうが勝利します。フィールドゴール成功率は専ら、チーム全体で50%以上あれば非常に高確率と評価されるわけですが、リバウンドの数が多ければ多いほど、オフェンス…すなわちシュートの回数が増えますので、両チーム同率のフィールドゴール成功率である場合は、シュートの回数が多いほうが勝利することになります。

これが、リバウンドを制する者はゲームを制すという言葉の意味ともなります。

リバウンドのコツ①

バスケットでリバウンドを確保するうえで何よりも優先して行わなくてはならないことがボックスアウト(スクリーンアウト)です。

ボックスアウトは、砕けた言い方をすると場所取り…ポジショニングです。リバウンドがとりやすい場所を確保し、逆に相手プレイヤーをそこに来れないようにすることで、リバウンドを獲得しやすくするわけです。

ボックスアウトは、ボールハンドリングやシュート力などといったボールを扱うプレイではないので、誰でもすぐに取り組むことができますし、バスケ初心者でもコツを掴み、コート上で確実に実行することができれば、チームの役に立つことが可能です。

ボックスアウト(スクリーンアウト)を的確に行う

Koji Tobinaga on Instagram: “スクリーンアウトはしっかりと!NEXT CUP🏀#ミニバス#ミニバスケットボール#バスケ#バスケットボール#男子#NEXTCUP#スクリーンアウト#新チーム初試合 #次男坊” (88634)

バスケのリバウンドは、必ずバスケットゴールからボールが跳ねてきます。ボックスアウトは、シュートが放たれた直後から始まり、相手プレイヤーをゴール近くに来させないことが基本的な考え方です。当然、リバウンドを確保しなくてはなりませんので、敵味方ともに顔はゴールの方向を向いている状況で、次のポイントを抑える必要があります。

①背中と腕で相手を抑える
②腰を落とし押し込まれないようにする
③ジャンプする準備をしておく


最優先する事項は①です。相手も、同様にボックスアウトを試みますので、相手の横の動きを背中で感じて前に回り込まれないようにすれば、ジャンプせずにリバウンドを確保できることもあります。

ボックスアウトの練習方法

ボックスアウトは初心者でも取り組めるプレイですが、練習を繰り返せば繰り返すほど上達します。バスケの試合では、どのような相手とマッチアップするかわかりませんので、多種多様なプレイヤーに対してボックスアウトを行う練習をしておきましょう。

ボックスアウトの練習方法は、最低でも2人以上が必要で、2人でできるのは床に置いたボールに対し、ボックスアウトする側とボールを取りに来る側に分かれて行うというものがあります。また、3人以上いれば、シュートを放つ役ができますので、より実戦的なボックスアウトの練習となります。
  •        
  •        
  •        
  •       
    

リバウンドのコツ②

r.kkicc‘きく’ on Instagram: “. . ほとんど、休んでなくて、 休日も何かしら仕事。 大概がアポ。 . 前回まともに休んだのは、 2週間前の金曜日だったことに、今気づいた。 . . . 月に2回、東京で過ごすのが、 今年に入ってからの定例行事だったけど、 台風19号による北陸新幹線被害の影響で、…” (88639)

バスケットボールのプレイの一つであるリバウンドは専ら、インサイドプレイヤー…高身長プレイヤーが多く行うプレイとなりますので、高さがものをいうプレイです。

高さを生む要因は、まず身長がありますが、そのほかにジャンプ力があります。遠くから走りこんでリバウンドを奪うランニングリバウンドというプレイもありますが、リバウンドのほとんどはその場でジャンプしてとることとなります。

身長はどうしようもないのですが、ジャンプについてはトレーニングをすれば、より高く飛べるようになりますし、バスケにおいてジャンプ力が様々なプレイに及ぼす影響は言わずもがなでしょう。

高く飛ぶ

バスケのリバウンドは多くの場合、自分の方にボールが跳ねてくるか予測できません。従って、自分の方にボールが飛んできた場合は、瞬間的にジャンプする必要があります。そしてそれは、ボックスアウトをしている状況…具体的には、背中側に意識(重心)を持っている状況から行わなくてはなりません。

ボックスアウトをしっかりしていても、高さの差でリバウンドを奪われることもあります。スクリーンアウトをしている状況からでも高く飛べるようになれば、リバウンドを獲得する可能性がぐんと上がります。

高く飛ぶ練習方法

Youtube史上最強ジャンプトレーニング

高く飛ぶ練習方法、すなわちジャンプ力をつける練習は多種多様なものがありますが、筋力は年齢や先天的なものに依存する面があることも否めません。しかしそれで諦めるわけにはいきません。コツを意識することで安定してプレイヤーなりに高く飛ぶことができるようになりますので、次のポイントを押さえてください。

・ジャンプする直前に頭と背中と骨盤が横から見て一直線になるようにする
・つま先と膝が同じ方向を向くようにする


上記2つのコツは、ジャンプする力を高効率で活用するポイントとなりますので、これを前提としてジャンプするトレーニングを行ってください。そしてそれは、バスケットボールのあらゆるプレイで効果を発揮するはずです。

リバウンドのコツ③

バスケでリバウンドを獲りに行くときには、ボックスアウトをして優位なポジションを得た後に、跳ねてきたボールに対してジャンプするわけですが、どれだけ良いポジションにいたとしても、このジャンプのタイミングが悪ければ、リバウンドを獲ることができません

リバウンドを競っている相手に対して、大いに高さの優位性があれば、ジャンプのタイミングの悪さを払拭できますが、専ら高さのミスマッチが起こりづらいようにマッチアップするものですので、同じくらいの高さのプレイヤーとリバウンドを競る場合にはポジションとともにジャンプするタイミングも重要であり、コツがあります。

先に飛ぶ

バスケでリバウンドを獲るためのコツは、ボックスアウトを仕掛けている相手よりも、先に飛ぶことを意識することです。

そのためには、ボックスアウトをしながらも、ボールの行方をしっかりと把握しておかねばなりませんし、ジャンプする準備のために膝を曲げ、腰を落としておくことも上達を早くするコツとなります。

先にジャンプするメリットは、自分自身の体でリバウンドを競る相手のジャンプを防ぐこともできるからです。例えば、相手プレイヤー寄りにボールが落ちてきたとしても、先に飛んで相手に覆いかぶさるよう(押しすぎるとファールになるので注意)ジャンプすれば相手はジャンプすることができずに、リバウンドボールに触れることができます。

先に飛んでリバウンドを取りに行く練習方法

月刊バスケットボール2019年7月号(練習レシピ)【東京成徳大高】トランジションボックスアウト

タイミングよくリバウンドボールにジャンプするための練習方法は、まず意識することが大切で、バスケ初心者の方などは、とにかくボックスアウトに集中しがちですが、ボックスアウトしてから相手より先にジャンプするために、2対2や3対3、5対5の形式での練習などの中で、常にそうするように意識、実行することで習慣となり上達するはずです。

また、ボックスアウトの状態から、できるだけ速く最高到達点にいけるよう、ジャンプの練習もしておかなくてはなりません。腰を落とした状態から、一歩踏み込んでジャンプしたり、そのままのスタンスでジャンプしたり、様々なシチュエーションからジャンプする練習もしておきましょう。

リバウンドのコツ④

FREAK on Instagram: “プレシーズンも上々!! 開幕が待ち遠しい^_^  #八村塁  #nba  #ワシントンウィザーズ  #バスケットボール  #バスケ  #バスケ女子  #バスケ部  #バスケ日本代表  #バスケ🏀  #バスケット  #バスケ好き  #バスケ部🏀  #バスケで遊べ…” (88640)

バスケでは、手よりもはるかに大きいボールを扱います。当然、リバウンドもジャンプした後は手でボールを掴みに行くわけですが、2本ある腕を上手に使うことで、効果的に相手を抑えながらリバウンドを獲ることができます

跳ねてきたバスケットボールを右手で獲るのか、左手で獲るのか、はたまた両手で獲りに行くのかについて、リバウンドを競る相手の位置やジャンプのタイミングに応じて判断しなくてはなりません。片手と両手の違いなども知っておくようにしましょう。

手を上手に使う

satoshi on Instagram: “今日はバスケのお仕事#バスケットボール #バスケットボール🏀 #バスケ #バスケ🏀 #bリーグ#bleague #bリーグ観戦 #東京サンレーブス #サンレーブス” (88641)

バスケットボールでリバウンドを片手で獲りに行く場合と、両手で獲りに行く場合の違いは次の表のようになります。
使う腕 ボールハンドリング 高さ 相手に対して
片手 キープしづらい 高い 空いた手を使える
両手 キープしやすい 低い 体を使うしかない
バスケットボールでは、初心者でもリバウンドを獲りに行くことができます。
片手で獲りに行った際、空いたほうの腕で相手を抑えることができます(押しすぎてはだめです)し、高さも出ますがハンドリングが悪いためボールを巻き込むようにして確保するか、場合によってはチップアウトも選択肢にしなくてはなりません。レベルが上がってくれば、そういった状況判断の上達も求められます。

両手で獲りに行くと、しっかりと高い位置でボールを確保することができますが、片手で獲りに行くよりも高さが出ないので、競っている相手がチップアウトを許してしまったりすることもあります。体を使って相手の接近を防ぐことも実行しなくてはなりません。
Hooplifestyle on Instagram: “All the way up!🚀🛰🛸💯 #ibelieveicanfly #elevation  #jumping #putback #alleyoop” (88638)

バスケットボールでリバウンドを獲る上で、手を上手に使えるように方法は、まず両手でしっかりとボールを掴めるようになることが最優先となります。それができることが前提で、片手でボールを巻き込んで確保する練習を行いますが、その方法としては、自分の真上に投げ上げたボールをタイミングよく側面から片手でボールを抑えて、反対の手に持ってくる練習をしましょう。

これらの練習を、初心者の方はまずジャンプせずに行い、慣れたらジャンプして、さらに上達するために2人でボックスアウトをやりあいながら行うとよいです。

手を上手く使えるようになる練習方法

リバウンドのコツ⑤

高さやジャンプ力などの身体能力があれば、バスケットボールでリバウンドを獲りやすいのは紛れもない事実です。しかし、しっかりとボックスアウトを行ったり、タイミングよくジャンプできるようになっていたとしても、実際にボールが跳ねてこなくてはリバウンドを獲ることができません。

そこで重要なのが予測です。

オフェンスプレイヤー5人がどのような場所からどのようなジュートを放ったかによって、バスケットリングからボールが跳ねてくる場所に先回りできれば、それだけでリバウンドを獲る確率は上がります

ボールが跳ねる方向を予測する

【ボールはどこに落ちる??】リバウンドボールの落下地点 ~NBA Finals Game4~

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
バスケットボールでリバウンドボールが跳ねてくる方向を100%予測することは不可能ですが、傾向と対策はできます。例えば味方のプレイヤーのシュートが外れた場合に、比較的どちらに跳ねやすいかは、日頃の練習を通じて把握することができます。その他、調子が悪いとシュートがショートしてしまいやすいプレイヤーであれば、そのプレイヤー側にリバウンドは跳ねやすいということであり、そのことを知っておくことです。

予測がつけば、その後の判断も速くなります。もちろん、予測がすべて当たるわけではないのですが、予測の精度が上がれば上がるほど、リバウンドは獲れやすくなります

ボールが跳ねる方向が予測できるようになる練習方法

あらゆる物事に言えることではありますが、予測の精度を上げるには経験が必要です。バスケットボールのゲームで、リバウンドボールがどこに跳ねてくるのかについて、自分自身がコートに出ている間はもとより、さまざまなゲームを観戦しながら予測を行うことでも経験を積むことができます

例えば、事前にゲームで対戦する相手チームがわかって、その相手チームの試合を観ることができるのであれば、そこで傾向と対策を練ってゲームに臨むことができるわけです。それだけでもバスケットボールのゲームの展開は大きく変わってくるはずです。
①ボックスアウトを的確に行う
②高くジャンプする
③相手より先にジャンプする
④ポジション取りで手を使う
⑤シュートボールの跳ね返る先を予測する

リバウンドを獲った後も重要

バスケットボールは重要なプレイの一つです。ただ、ボールをキャッチしただけで安心してはいけません。近くには相手チームのプレイヤーがいますし、着地直後にスナッチを狙うプレイヤーも多いからです。

リバウンドには、ディフェンスリバウンドとオフェンスリバウンドがあります。それぞれで獲った直後に行う判断があります。リバウンドを獲ることができた時点で、次のプレイを考えなくてはなりませんが、まずは直後にボールを奪われないようにキープすることが最優先です。

ディフェンスリバウンドを獲ったら?

バスケでディフェンスリバウンドを獲ったら、その時点からマイボールとなり、攻撃に転じるわけです。ここで重要視されるのがトランジションの速さ…攻守の切り替えの速さです。リバウンドを獲ったプレイヤーがそのままボールをプッシュしていくのか、あるいはすぐに味方にボールをパスして捌くのかを瞬時に把握して、より速く攻撃に転じるように意識しましょう。

ただ、時折、それを急ぐあまりにボールの確保をおろそかにしてしまってバスケットボールをファンブルしてしまうシーンがあります。あくまで、ボールをしっかり確保することがスタートです。

オフェンスリバウンドを獲ったら?

オフェンスリバウンドを獲ったら、バスケットゴールに対し再び攻撃できます。

そしてオフェンスリバウンドを獲った位置は、基本的にバスケットゴールの近くです。従って、オフェンスリバウンドを獲った直後にはまず、シュートを狙いましょう

ただ、必然的にディフェンスプレイヤーも近くにいますし、リバウンドを獲って着地した直後のジャンプとなり、あまり高く飛ぶことができない状況であることも踏まえて、判断するようにしてください。

バスケットボールは確率のスポーツでもあります。同じシュート確率であれば、より多くシュートを放ったチームが勝つことができますので、オフェンスリバウンドがチームにもたらす効果は絶大です。

【バスケスキルアップ講座】オフェンスリバウンドからシュートに持っていくまでのコツ・思考法について解説【考えるバスケットの会 中川直之】

バスケではリバウンドを制する者は試合を制す

ひろぽん Hiropon on Instagram: “掴むまで諦めない 何度でも何度でも その心が大事  #デニスロッドマン #シカゴブルズ #バスケ好き #リバウンド王 #掴むまで諦めない #諦めたらそこで試合終了 #濃幸 #濃幸パパ #サラリーマンパパ #アラフォーパパ #独立起業  #副業 #独立したい #成功したい…” (88636)

リバウンドを制する者は試合を制するという言葉は、バスケットボールにおけるリバウンドの重要性を如実に示しています。それは、次のことが言えるからです。

※リバウンド数の増加=シュート回数の増加

どれだけグレートなプレイヤーでも、数多くのシュートを全て決めることはできません。チーム全体で言えばシュートの半数ほどは外れるものです。ディフェンスリバウンドを確実に確保すること、オフェンスリバウドを積極果敢に奪いに行くことは、最終的にシュート回数の増加に繋がり、そしてそれはチームの勝利に結実するはずです。

どちらかと言えば、地味なプレイかもしれませんが、いろいろなコツを使って、良いリバウンダーになりましょう!

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索