1. Home
  2. >
  3. 釣り
  4. >
  5. 多摩川のバス釣りポイント...
多摩川のバス釣りポイント情報!ブラックバスの攻略法をゼロから解説

多摩川のバス釣りポイント情報!ブラックバスの攻略法をゼロから解説

多摩川はブラックバスが釣れるポイントが豊富です。おかっぱりの釣りも楽しむことができるため、関東圏でブラックバスを釣りたいと考えている方は気軽に足を運べます。多摩川のブラックバスが釣れる8箇所の釣り場をマップで紹介し、各ポイントの攻略法を徹底解説します。

2024.04.08 釣り

多摩川のブラックバス釣り事情

多摩川のブラックバス釣り事情とは? (107985)

関東圏を代表する河川である多摩川。バス釣りではスモールマウスバスの釣果実績が高い釣り場ですが、一部のおかっぱりポイントではブラックバスの釣果も期待できます。

釣り場によってはブラックバスとスモールマウスを同時に狙うこともできるため、バス釣りを楽しみたいアングラーはぜひ豊富なポイントをチェックしておきましょう。

多摩川のブラックバス釣りの時期・シーズン

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
ブラックバス
ブラックバスは夏でも釣果があがりやすいスモールマウスバスに比べると、産卵が絡む春シーズンがおすすめです。

多摩川特有の排水が絡む場所はベイトフィッシュが通年で溜まりやすいため、ブラックバスを冬シーズンに狙いたい方にもぴったりです。

ブラックバス釣りをする時の注意点

神奈川県にある多摩川の一部のエリアではブラックバスのリリースが禁止となっています。罰金などが課されることがあるため、釣りをするポイント選びは注意が必要です。

駐車場

多摩川のブラックバスポイントの多くは都市部に隣接した釣り場です。周辺にある有料駐車場は休日に満車になっていることもあるため、公共交通機関を使ったアクセスをおすすめします。

多摩川のブラックバス釣りポイント①くじら池

多摩川の流入がある野池。多摩川周辺の釣り場の中ではブラックバスの魚影が非常に濃く、スモールマウスの釣果は少ないです。多摩川でブラックバスを狙って釣りたい方に最初に訪れてほしい釣り場です。

釣りができるポイントは豊富ですが、実績がある釣り場はもっとも水量のある大池です。
くじら池の攻略法
実績のある人気ポイントであるため人的プレッシャーが高く、ブラックバスに簡単に口を使わせることは難しいです。アシなどのカバーをスモラバやネコリグなどで丁寧に探ることが釣果アップの秘訣です。

アクセス

五日市線東秋留駅から徒歩約30分。多摩川のブラックバス釣りポイントの中ではやや駅から遠い釣り場です。

多摩川のブラックバス釣りポイント②北緑地公園

  •        
  •        
  •        
  •       
    
きつい流れとテトラポットなどのストラクチャーが複合してる釣り場。スモールマウスバスの好ポイントと思われがちですが、ブラックバスの釣果実績もあります。

駐車場やトイレなどがあるため手軽にバス釣りを楽しみたい方にもおすすめですが、釣り人の数も多いため休日はエントリーできないことも多いです。
南多摩水再生センターの攻略法
テトラポットなどのストラクチャーへのアプローチが定番。スモラバやライトテキサスなどでテトラポットの切れ目などを探っていきましょう。根ズレのリスクがあるためラインはフロロカーボンがおすすめです。

アクセス

南武線南多摩駅から徒歩約10分。駅から隣接した釣り場であるため、飲食店やコンビニには困りません。

多摩川のブラックバス釣りポイント③南多摩水再生センター

ベイトフィッシュが溜まりやすい排水が絡んだ釣り場。水深の浅いシャローエリアであるため、バスが釣れる時期は限られるものの、ブラックバスの魚影も確認することができます。

簡単に口を使わせることはできませんが、大型の魚影もあるためデカバスを狙いたい方にはおすすめです。
南多摩水再生センターの注意点
水深のある上流側は現在、立ち入り禁止となっています。関東圏では様々なトラブルが原因でバス釣りができるフィールドが減っています。マナーを守った釣りを徹底しましょう。

アクセス

南武線南多摩駅から徒歩約10分。徒歩圏に北緑地公園もあるためランガン派にはおすすめの釣り場です。

多摩川のブラックバス釣りポイント④多摩水道橋付近

多摩川の本流の中ではブラックバスの実績が高い釣り場。周辺ではスモールマウスバスやヘラブナなども釣れるため連日多くの釣り人が訪れます。

休日は釣り場にエントリーできないことも多いため、バス釣りを楽しみたい方は平日の朝一の時間帯にエントリーをおすすめします。
多摩水道橋付近の攻略法
大型のブラックバスの釣果実績は近年少なくなってきているため、コンパクトなサイズ感のルアー選びが釣果アップのポイント。ワームなどのソフトルアーは見切られやすいため巻物などを織り交ぜてアプローチしましょう。

アクセス

南武線登戸駅から徒歩5分。アクセスもしやすく、釣果実績の高い登戸駅側がおすすめです。

多摩川のブラックバス釣りポイント⑤多摩川台公園付近

捕食のためにバスが回遊するフィーディングスポット。フラットエリアになっているためアプローチは難しいものの、毎シーズンブラックバスの釣果があがる釣り場です。

隣接する公園には公衆トイレなどもあるため、手軽にブラックバスを釣りたい方にもおすすめです。
多摩川台公園付近の攻略法
ストラクチャーなどのわかりやすいピンスポットがないため、スピナーベイトやバイブレーションで広範囲を探るアプローチがおすすめ。朝まずめや夕まずめの時間はブラックバスの活性も上がるため積極的に足を運びましょう。

アクセス

東急多摩川線多摩川駅から徒歩約5分。紹介する釣り場の中でも駅に隣接したアクセスの良いポイントです。

多摩川のブラックバス釣りポイント⑥石田大橋

多摩川のバス釣りスポットの中では穴場の石田大橋。小バスが多いですが、流れの緩いディープエリアになっているため、初心者でもアプローチしやすい特徴があります。

護岸が綺麗に整備されているため、子供連れでも安心して釣りを楽しめます。
石田大橋の攻略法
釣れるバスのサイズ感が小さいため、小型のプラグ類がおすすめ。ミノーやシャッドなどのスピニングタックルで扱えるハードルアーとダウンショットリグなどのライトリグをローテーションしながらアプローチしましょう。

アクセス

多摩モノレール万願寺駅から徒歩10分。橋の周辺にはコンビニがないため、飲食物は駅前で用意しておきましょう。

多摩川のブラックバス釣りポイント⑦稲城大橋周辺

北多摩川水門から排水が流入する釣り場。バスが捕食するベイトが溜まりやすく、ブラックバスはもちろんスモールマウスバスの釣果実績もあります。

ポイントによって水深が異なりますが、ディープエリアの実績が高めです。
稲城大橋周辺の注意点
バスが狙えるポイントはコイが多い釣り場です。コイがスレがかりすることも珍しくないためスピニングタックルでの無理なファイトには注意が必要です。

アクセス

西武多摩川線競艇場前駅から徒歩約20分。多摩川緑地からのアクセスが初心者にはおすすめです。

多摩川のブラックバス釣りポイント⑧丸子橋周辺

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
多摩川ではシーバスアングラーから愛されている定番のスポット。実はブラックバスの釣果実績がある老舗ポイントの一つで、現在でも釣果を期待できます。

ストラクチャーとシャローエリアが複合した釣り場であるため、春の産卵期などにも足を運びたいです。
丸子橋周辺の攻略法
手つかずのポイントにアプローチするための遠投性能の高いタックルがおすすめ。7フィートのMHクラスのベイトタックルとバイブレーションなどの遠投力のあるルアーを選びましょう。

アクセス

東急多摩川線多摩川駅から徒歩5分。周辺にはコンビニなどの隣接しているため安心です。

多摩川のブラックバスを簡単に釣るための方法

Ryuhei Toida on Instagram: “多摩川バス! #スモールマウスバス  #ラージマウスバス  #ブラックバス  #1日2種目  #多摩川バス釣り” (107644)

近年の多摩川はブラックバスに比べてスモールマウスバスの魚影が濃いため、2種類のバスを狙いながら釣りを楽しむのをおすすめします。ここでは多摩川におすすめの定番タックルとルアーを紹介します。

タックル

明日釣れっぺよ🎣 on Instagram: “最終的にこれに落ち着く😎✨・#スコーピオン1652R-2#メタニウムdchg #ゾディアス264L-2#ストラディックC2500SHGどっちも使いやすい😆あとは、釣れればバンザイ🤗” (107646)

豊富なルアーを扱える2タックルを用意しましょう。

スピニングタックル:6フィートのUL〜Lクラス
ベイトタックル:7フィートM〜MHクラス

スピニングタックルはワームをメインに展開するのであればUL、小型プラグも扱いたい方はLがおすすめ。ベイトタックルは遠投性能を意識して長めアイテムを選びましょう。

おすすめのルアー

森下広大 on Instagram: “寒くても朝一から釣りへ 野池は、釣りやすい…  #ガンクラフト #GANCRAFT #gancraft #レッドシリーズ #メルト60l  #SHIMANO #コンプレックスc2500hgs  #クレハ #シーガー #フロロリミテッド4lb  #ビッグスパイダーマイクロ…” (107649)

ワームを選ぶ時は4インチ以下、ハードルアーもコンパクトなサイズ感のアイテムがおすすめです。

スピニングタックル:ダウンショットリグ、スモラバ、ライトテキサス、ミノー、シャッド
ベイトタックル:バイブレーション、スピナーベイト、テキサスリグ


朝まずめ、夕まずめなどはベイトタックルを使って強い釣りを展開しましょう。

多摩川の人気釣り場でブラックバスを釣ろう!

多摩川はスモールマウスバスだけでなく、ブラックバスが釣れる釣り場も豊富です。簡単に釣果をあげることはできないため、初めて訪れる方は2種類のバスを同時に狙うのもおすすめです。実績のある釣り場と攻略法を参考に、難しい多摩川のブラックバスを攻略しましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索