1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. サッカー
  6. >
  7. サッカーの鳥かごとは?デ...
サッカーの鳥かごとは?ディフェンスの練習のやり方を解説

サッカーの鳥かごとは?ディフェンスの練習のやり方を解説

サッカーの鳥かごとは、ウォーミングアップでもっとも有名な練習方法でロンドとも呼びます。鳥かごはサッカーのパス回しの基本的な技術や原則を確認することができます。さらにディフェンスの基礎が詰まっているので、鳥かごのやり方やコツをマスターしましょう。

2022.12.31 サッカー

サッカーの鳥かごとは?

サッカーの鳥かごとは、ウォーミングアップとしても行われるパス回しのトレーニングメニューです。

ディフェンス役の選手を取り囲むように円状になって攻撃側の選手がパスを回す様子から鳥かごと呼ばれます。
また、鳥かごはロンドという呼び方もします。

FCバルセロナは育成年代から一貫してロンドが練習に組み込まれていることで有名で、鳥かごにはサッカーにおける攻守の基礎が詰まっています。

鳥かごのやり方

【鳥かごの練習方法】
(1)パス回しをする人数とボール奪取をする人数を決める。パス回しをする人数の方が多くなるのが一般的。
(2)パス回しをする側がボール奪取をする側を取り囲むように広がる。ビブスなどで攻守を色分けする。
(3)コートの広さを決める。

これで準備完了です。あとはパス回しをはじめて、ボール奪取した人とボールを失った人が攻守を交代します。


場合によっては下記のルールを加える場合があります。
・ワンタッチまでやツータッチまでという制限を設ける。
・守備側の選手がボールを奪ってからコートの外に出るまで、攻撃側がボールを奪い返すことができる。

サッカーの練習で鳥かごをする目的

有名なウォーミングアップの一つである鳥かごをする目的は以下の通りです。

・身体を軽く動かして温める
・攻撃と守備の基本動作を染みつける
・選手のコミュニケーションを高める
・戦術的な動きを覚えさせる


これらを同時に行うことができて、バリエーションも豊富で選手が飽きにくいことも、鳥かごがウォーミングアップでよく用いられる理由です。チームがどのようなサッカーをしたいかによって鳥かごのルールは変わってきます。

攻撃面での鳥かごの効果とコツ

攻撃側で鳥かごを行うときの効果は以下の通りです。

・ボールを止める、蹴るという基本技術の向上
・状況判断の向上
・連携の向上
  •        
  •        
  •        
  •       
    

メッセージ付きのパスを出す

 (97867)

鳥かごの練習では、パスを出す相手に次の進路を示すメッセージを出すことがパスを繋ぎ続けるうえで重要となります。

メッセージを出すことで、味方に次の選択肢を教えるとスムーズにパスがつながっていきます。メッセージ付きのパスを出すために必要なことはこれらの能力です。

・状況認識
・パス精度


パスコース、パススピードで次の進路を味方に伝えることができます。画像では味方の選手の奥の足にパスを出すことで、空いているもう一人のパスコースを教えることができています。

半身でボールを受ける

 (97868)

サッカーでパスを受けるときには、右から来たボールは左足で、左から来たボールは右足でトラップすると相手の守備がパスコースを限定しにくくなります。

このボールの受け方を半身で受けるといいます。

画像のようにパスが来る方向に対して正面を向かずにボールを受けるのが、半身で受けるということです。パスが来る方向と逆の足でトラップすることで体の向きが変わるので、自然と視野が広くなります。

守備面での鳥かごの効果とコツ

守備面での鳥かごの練習効果は以下の通りです。鳥かごのディフェンスはサッカーにおけるディフェンスの基本的な動作と考え方が詰まっています。

・ボール奪取能力の向上
・状況判断能力の向上
・コミュニケーション能力の向上

3対1の鳥かごにおけるディフェンスの原則

 (97865)

3対1の鳥かごではカバーシャドウと呼ばれるボールを持った選手に対するディフェンスの基本的な動き方を練習できます。図のように一人のパスコースを切りながら、ボールを持つ選手に守備をすることで、パスコースを限定できます。

パスを出す相手はこの時点で右側の選手に限定できます。あとはボールを奪いに行くか、パスを出した瞬間を見計らってコースに足を出すかの判断の問題となります。

ちなみにボールを持つ選手の利き足の方向にいる選手のパスコースを切りながらボールを奪いに行くとより効果的となります。

4対2の鳥かごにおけるディフェンスの原則

 (97866)

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
4対2の鳥かごの場合は、カバーシャドウを守備側の選手がファーストディフェンダーとして行うのは3対1と同じです。

カバーシャドウによってパスコースを一つ消すことができます。

もう一人の選手は真ん中にいる攻撃側の選手のパスコースをケアしつつ、残った選手に誘導してボール奪取を狙います。サッカーのディフェンスでは後方にいる選手が声をかけて連携することも重要です。

プロが行う鳥かごの動画を紹介

豪華・イニエスタ&ポドルスキが参加の鳥かご ヴィッセル神戸・公開練習より

動画はJ1のヴィッセル神戸が試合前に行っていたトレーニングの様子です。

この鳥かごのルールでは攻守の交代はせず、狭いエリアでワンタッチ制限となっています。サッカーの試合前なので身体は温める程度にしておいて頭の中に負荷をかける狙いがあります。

イニエスタ選手は、ボールを目で追いながらも体の向きを変えずに常に円の中心を向いて、両足でボールを扱うので無駄な動きがなくミスが少ないのが分かります。

サッカーの試合で鳥かご練習を活かす方法

サッカーは11対11の鳥かごとをやっているようなものですが、ゴールがあるという部分が練習とは異なります。

そのため、鳥かごの練習をサッカーの試合で活かすために重要なことは、試合ではゴールがあるという違いを意識することです。

攻撃ならボールをゴールに近づけること、守備ならゴールからボールを遠ざけること
を意識することが重要となります。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索