1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. サッカー
  6. >
  7. モウリーニョ監督の名言&...
モウリーニョ監督の名言&語録!皮肉もありの心に響くその言葉とは?

モウリーニョ監督の名言&語録!皮肉もありの心に響くその言葉とは?

モウリーニョはチェルシー、レアル・マドリードなどのビッグクラブで指揮をとる世界最高峰の監督として認知されている一方で、様々な名言や皮肉の込められた語録でも知られています。今回はモウリーニョの名言&語録を彼の哲学、他監督への皮肉、チームの3つのフェーズに分けて紹介します。

2024.03.30 サッカー

「スペシャルワン」ジョゼ・モウリーニョ監督

小川耕平 on Instagram: “#モウリーニョ #マンチェスターユナイテッド #サッカー #サッカー好き #サッカー好きな人と繋がりたい マンチェスターユナイテッドのモウリーニョ監督が解任!モウリーニョ監督ならユナイテッドをたてなおせると思ってたんだけどな…お疲れ様でした。次の監督誰かな?” (74658)

様々なチームの監督を歴任

モウリーニョは、サッカー界において多大な功績を現在進行形で残し続けている監督の一人で、チェルシー、レアル・マドリードなど様々なビッグクラブで指揮をとってきました。モウリーニョは守備からの素早い攻撃をスタイルのベースとしてチームに浸透させることに長けており、その戦術によって多くの勝ち星を上げてきました。

勝利により注目される一方で自身をスペシャルワンと表現したり、皮肉のこもったコメントをするなどそのユニークな発言にも注目が集まっており、数多くの名言や語録を残しています。
監督クラブ歴 就任-退任
ベンフィカ 2000年9月-2000年12月
ウニオン・レイリア 2001年4月-2002年1月
ポルト 2002年1月-2004年5月
チェルシー 2004年6月-2007年9月
インテル 2008年6月-2010年5月
レアル・マドリード 2010年5月-2013年6月
チェルシー 2013年6月-2015年12月
マンチェスター・ユナイテッド 2016年5月-2018年12月

数多くのタイトルを奪取

モウリーニョはFCポルトの監督時代から輝かしい成績をチームにもたらしてきました。UEFAチャンピオンズリーグを合計2回制し、各国リーグでもチャンピオンに上り詰めています。

監督個人のタイトルとしても、FIFAやUEFAの最優秀監督、所属していた各国リーグの年間最優秀監督を獲得するなど、その手腕は世界中から評価されています。

これだけチームとしても個人としてもタイトルを獲得している監督は少なく、まさにモウリーニョは世界最高レベルの監督ということができます。
獲得タイトル名 獲得数 獲得チーム
スーペル・リーガ 1回 ポルト
ポルトガルカップ 1回 ポルト
スーペルタッサ 1回 ポルト
プレミアリーグ 3回 チェルシー
FAカップ 1回 チェルシー
EFLカップ 4回 チェルシー、マンチェスター・U
FAコミュニティ・シールド 2回 チェルシー、マンチェスター・U
セリエA 2回 インテル
スーペルコパ・イタリアーナ 1回 インテル
コパ・イタリア 1回 インテル
リーガ・エスパニョーラ 1回 レアル・マドリード
コパ・デル・レイ 1回 レアル・マドリード
スーペルコパ・デ・エスパーニャ 1回 レアル・マドリード
UEFAカップ 2回 ポルト、マンチェスター・U
UEFAチャンピオンズリーグ 2回 ポルト、インテル

名言や皮肉を込めた発言

サッカーキング on Instagram: “⠀ ✨スペシャル・ワン✨⠀ ⠀ 劇的勝利でスタジアムを煽るモウリーニョ監督🤪⠀ ⠀ (2018.11.7)⠀ ユヴェントス 1-2 マンチェスター・U⠀ ⠀ 【得点者】 65分 クリスティアーノ・ロナウド(ユヴェントス) 86分 フアン・マタ(マンチェスター・U)…” (74659)

モウリーニョはインタビューや記者会見の席で様々な名言や語録を残しており、時には皮肉を込めた発言でメディアを沸かせています。また、チェルシー時代はアーセナルのベンゲル監督を口撃するなど、ライバルチームの監督、選手に対する批判的な発言もしています。

モウリーニョの言葉がなぜ名言、語録として残るかというと、彼は非常に言葉を大切にして発言する監督であり、比喩表現やオリジナリティあふれる言葉じりを使います。また、彼の発言の中には、チームに対してや選手、時には自分に対しても愛を持って言葉を選んでおり、それも人々の心に残る名言となっている理由の一つです。
  •        
  •        
  •        
  •       
    

モウリーニョ監督名言&語録①哲学

Jose Mourinho on Instagram: “مورینیو: یوونتوس و بارسلونا، مدعیان اصلی فتح لیگ قهرمانان اروپا هستند  سرمربی پرتغالی، شانس تیم های مسی و رونالدو برای فتح لیگ قهرمانان…” (74664)

スターになるのはチームなんだ

「選手だろうが、監督だろうが、個人がスターになるべきではない。スターになるのはチームなんだ」

この名言に込められている意味としては、モウリーニョが率いるサッカーチームにおいては、チームが第一優先であるという哲学です。チームの成功のために個人が全力を尽くすのであって、逆であるとタイトルはおろか何も成し遂げることができないということ強調しています

サッカー現場以外の仕事においても、自分(選手)だけが幸せであればいいということではなく、周囲のみんな(チーム)のために行動することが大切であると言えます。それによって結果的に自分にもプラスの効果が働くということをモウリーニョの名言から学ぶことができます。

勝つためには常に強力なモチベーションを保ち続けることが不可欠だ

「私が勝者なのは、過去をすぐに忘れ、常に未来を考えるからだ。勝つためには、常に強力なモチベーションを保ち続けることが不可欠だ」

このモウリーニョの名言には、サッカー監督として成功したことに対する自身の哲学が込められており、モチベーションを強力に保つことの難しさとともにそれを成し遂げることの凄さを語っています

サッカー現場以外においても、何かを成し遂げようと思った時に、最初は強いモチベーションで臨むことができたとしても、日月が過ぎるとともに環境に流されてモチベーションが下がるのが人間です。そのモチベーションを保つことの大切さを、このモウリーニョの語録は示唆しています。

フットボールはエモーションだ

「エモーションのないサッカーなどサッカーではない。エモーションこそが、サッカーの全てだ」

モウリーニョは、アトレティコ・マドリードのシメオネ監督のように感情を表に出して表現するタイプではなく、ベンゲルのように冷静に試合を分析して指示を与えていくタイプの監督であるため、この発言には当時注目が集まりました。

サッカーにおいては、戦術や技術も大切だが、それ以上に感情や闘志がないといけないというサッカーに対するモウリーニョの哲学の表れです。このエモーションがあるからこそ、観ている人々の心を動かすことができると、モウリーニョは考えています。

モウリーニョ監督名言&語録②他チーム監督への皮肉

shimoda_yuuki on Instagram: “------- 1:30〜マンチェスターダービー。 ・ 普通ならこの時期は優勝争いなんだけど、今季はシティだなぁ。 ペップとモウリーニョのバチバチもなさげ。 ・ (ㆀ˘・з・˘) ・ ・ ・ #プレミアリーグ #premiereleague #マンチェスターユナイテッド…” (74661)

ベンゲルはゴシップ好きだ、他の人を観察するのが好きなんだよ

「出歯亀というのはいるものだね。ベンゲルは他人の検索がおすきらしい。こういう連中は、自分の家の窓から双眼鏡で隣の家の様子を伺うんだ。彼は、いつでもどこでもチェルシーの話をしている」

モウリーニョがベンゲルに対して皮肉を言ったインタビューでの語録です。ベンゲルはモウリーニョに対して、モウリーニョはベンゲルに対して批判を浴びせることが当時は多く、両者は犬猿の仲とも言えます。ベンゲルを出歯亀と表現するところは、子供の喧嘩のようにも見えますが、その比喩の面白さにも注目された語録です。

グラウディオラ監督は素晴らしい指揮官だ。だがCLは1度だけ

「グラウディオラ監督は素晴らしい指揮官だ。だがCLは1度だけ。私が恥ずかしくなるよ」

グラウディオラが世界最高の監督であると多くの人々やメディアが伝える中で、インタビューに対して答えた語録です。グラウディオラの凄さを認めつつも、チャンピオンズリーグという世界最高のタイトルを獲得した回数では、モウリーニョの方が上であるということを表現しています。

自分が上だとは言わないまでも、グラウディオラを囃し立てるメディアに対して、結果を見てから物を言えと暗に示唆している名言です。

モウリーニョ監督名言&語録③チーム

酒井大貴 on Instagram: “監督のの中で1番凄いって思う監督はモウリーニョ⚽️ モウリーニョの考え方ってほんとにおもしろいし、勉強になる! ・格下で引いてくる相手にはどうするって質問で 「相手にあえてボールを持たせる」 答えたらしい。 素晴らしい考え方だとすぐわかった!…” (74663)

  • <        
  •        
  •        
  •       
    

「今日の試合に関して選手たちを批判したいなら、まず私を殺してからにしてほしい」

この発言はモウリーニョ監督の名言の中の名言であり、敗戦したゲームで選手を批判するメディアに対して放った言葉です。モウリーニョは選手に対して公の場では決して批判しない、選手のせいにしないことで知られておいる愛情の深い監督です。その愛情を象徴するのがこの名言で、敗戦の原因を選手のせいにする監督が多く存在する中でそれを決して言い訳に使わない、むしろ選手をメディアの批判から守る発言をするところにモウリーニョの懐の深さが感じられます。

「チームのためではなく、自分のためにプレーする選手は私と一緒に仕事をすることはできない」

このモウリーニョの名言は、チーム作りをしていく中で何を最も大切にするべきかということを示しています。また、それと同時に選手に対して、チームのために走る、守るという個人の利益を求めない姿勢を求めている言葉でもあります。

サッカーのプロ選手は地位や名声を得るために、個人的なプレーに走る選手もおり、モウリーニョ監督はそのような選手であっても自分のチームにいるのであれば献身的なプレーを求め、そうでなければ放出するという一貫したチーム作りの考えがこの名言からも見られます。

「彼らのことを控えという言葉では形容できない。私は彼らを第一のオプションと呼ぶ」

このモウリーニョの名言は、スターティングメンバー以外の選手に対しても敬意を払うとともに、大切な存在であるということを表現しています。サッカーの現場ではベンチ要員を控えと表現し、能力が劣っているかのように扱われることが多々ありますが、この名言からは、控え選手は変化を起こすプラスの要因であるということを伝えており、チーム全員で戦っているということを意識づけています

また、控えに対してオプションというような言い回しを使う監督は他にはおらず、この名言からもモウリーニョの独特の表現が感じられます。

モウリーニョ監督名言&語録まとめ

あすぴクラスタ on Instagram: “17. Chelsea vs Tottenham Hotspur at Wembley Stadium on March 1st, 2015 in London, England. #chelsea #chelseafc #tottenham #tottenhamhotspur…” (74662)

モウリーニョは数々の名言を世の中に残しており、それは皮肉に取られることも多々ありますが、それだからこそ多くの人の心に名言として留まっています。また、これらの名言にはモウリーニョの哲学や、サッカー観、選手に対する考え方が込められており、そこに込められた意味の深さから世界最高の監督である所以も感じられます。

またモウリーニョの名言は、サッカーの現場以外でも参考できるものが多く、例えばモチベーションの大切さなどは全ての仕事や夢を持つ人々に対してもメッセージ性のある名言となっています。ゆえにモウリーニョの名言は、各々の言葉を表現的に捉えるのではなく、その名言に込められた真意を読み解くことが大切です。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索