1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. 卓球
  6. >
  7. 卓球スマッシュの打ち方と...
卓球スマッシュの打ち方とコツとは?入らないと悩んでいる人必見!

卓球スマッシュの打ち方とコツとは?入らないと悩んでいる人必見!

卓球のスマッシュの打ち方は、小さなフォームで、ボールの正面を捉えて打球することが重要になります。卓球のスマッシュを打つときのコツは、スマッシュできるボールかどうかを瞬時に判断し、力まずに打球するようにします。さらに、スマッシュのおすすめ練習方法は、多球練習とロビング打ちの2つです。

2021.12.16 卓球

卓球のスマッシュとは?

朝日新聞スポーツ on Instagram: “【卓球・W杯団体戦】女子準決勝の韓国戦の2戦目シングルスを制した #伊藤美誠 Photo 長島一浩  #卓球 #卓球ワールドカップ” (112297)

卓球のスマッシュとは、ボールを叩くように打球する技術で、攻撃力の高さが魅力になります。決定打として使われる技術ですが、安定して相手コートに入れるのが難しい打ち方です。

現代卓球では、ドライブが攻撃的な技術の主流になっていますが、使う選手が少ないからこそスマッシュの価値が高まっています。

スマッシュのメリット

Pingisforum.se on Instagram: “Trulspulsen är uppdaterad med analyser och förutsättningarna inför sista gruppspelsmatchen. #bordtennis #pingis #svenskbordtennis…” (112301)

卓球のスマッシュのメリットは、決定力が高いことです。

スマッシュと同じ攻撃的な技術のドライブと比較して、弾道が直線的で速度が速いので、スマッシュを返球するのはかなりスキルが必要になります。チャンスボールに対して一撃で決めたい場合には、ドライブよりもスマッシュがおすすめです。

スマッシュのデメリット

卓球のスマッシュのデメリットは、安定させるのが難しいことです。

スマッシュはドライブと比較して直線的な軌道で、相手コートにおさめるのが難しい技術になります。打球点やラケット面が少しでも狂ってしまうと、安定して相手コートに入れることが困難になってしまいます。

攻撃に安定感を求めるのであれば、スマッシュよりもドライブの方が優れていると言えます。

卓球のスマッシュの打ち方

卓球のスマッシュの打ち方を8つに分けて解説していきます。スマッシュは非常に繊細な技術なので、安定させるためには正しい打ち方を覚えることが大切です。

飛んでくるボールの位置まで体を近づけて、小さなバックスイングで打球点は頂点付近になるように打球しましょう。

また、スマッシュを打った後はボールが返ってくることを想定して、ニュートラルの構えに戻るように意識することが重要になります。

ボールに近づく

@kiiro_hh on Instagram: “朝一は、練習だって撮れちゃいます。#全日本卓球 #全日本卓球選手権 #平野美宇 #miuhirano” (112287)

卓球のスマッシュを打つときは、ボールに体を近づけるように足を動かしましょう。

卓球のスマッシュを打つときに、飛んでくるボールは1球1球微妙にバウンドする位置が異なります。ボールのバウンドする位置にあわせて、足を動かして体をボールの場所まで運ぶことが重要です。

腕を伸ばせば届く位置であっても、腕でスマッシュをコントロールしようとすると、打球点やスイングがバラバラになりやすいので安定感が損なわれてしまいます。

スタンス

卓球のスマッシュを打つときは、肩幅よりスタンスを広げるようにしましょう。

スタンスを広くとることによって、下半身を安定させることができます。下半身が安定すると下半身のパワーを使いやすくなるので、スマッシュの安定性と威力を両方高めることが可能です。

バックスイング

  •        
  •        
  •        
  •       
    
横山達也TatsuyaYokoyama on Instagram: “張本智和選手@アジアカップ2019in横浜  明日からブルガリアオープン2019の本戦! 頑張れ~! #卓球 #張本智和 #tomokazu_harimoto #harimoto_tomokazu #tomokazu #harimoto #tomo #アジアカップ2019…” (112303)

卓球のスマッシュを打つときは、バックスイングをコンパクトにすることが重要になります。

卓球のスマッシュは、ラケット角度や打球点がズレてしまうことでミスが増えやすい技術です。ラケット角度や打球点がズレないように、バックスイングをコンパクトにして打球しましょう。

バックスイングが大きくなればなるほど、ラケット角度や打球点がズレやすく、打球ギリギリまで細かく調節することができません。

上体をひねる

KAZZ on Instagram: “#平野美宇、選考会を制して世界選手権代表に内定 父の誕生日に「少しでも恩返しを」” (112288)

卓球のスマッシュを打つときは、上体をひねって回転運動を利用するようにしましょう。
体の回転運動を利用することで、スイングがコンパクトでもスイングスピードを上げることが可能で、ボールに力を伝えやすくなります。

打球点

卓球のスマッシュを打つときは、打球点がバウンドの頂点付近になるように意識しましょう。

打球点はできるだけ高い位置で捉えることで、ネットを越えやすくなってスマッシュを安定して打てるようになります。スマッシュの打球点は、早すぎても遅すぎても安定させることが難しく、非常に繊細な技術だといえます。

ボールの捉え方・ラケット角度

Coach Cheung on Instagram: “🧐 . Have you ever noticed that among all the ball games in the world, only TT has different racket surfaces (rubbers)? . There’re pips in,…” (112296)

卓球のスマッシュを打つときは、ボールの正面を捉えるようにして打球します。

卓球のスマッシュは、ボールを叩くように打球することが大切で、ボールの正面を捉えることで強く叩くことが可能です。ボールの上側を捉えてしまうと、ボールに前進回転が加わってしまうので、スマッシュを打ちづらくなります。

ボールの正面を捉えてスマッシュを打つために、卓球台に対してラケット角度が垂直になるように調節しましょう。

スイングの方向

Yasaka Table Tennis on Instagram: “Mattias FALCK nominated for the Male Star for 2019 ITTF Star Awards! Mattias is one of four male players nominated. Here is the motivation…” (112295)

卓球のスマッシュを打つときは、後ろから前へ直線方向にスイングするように意識します。

ラケットを後ろから前へ直線方向にスイングすることで、ボールを正面を捉えやすく、強くボールを叩くことができます。スマッシュの基本は直線方向へのスイングですが、高い軌道のチャンスボールに対しては、上から下に叩きつけるようにスイングしましょう。

高いボールに対して直線方向にスイングしてしまうと、卓球台におさめることが難しく、オーバーミスが多くなってしまいます。ボールに高さによって、スイングの方向を調節することが大切です。
ロビングに対してスマッシュする場合は、ラケットを上から下に叩きつけるようにスイングしましょう。ロビングに対して後ろから前へ直線方向にスイングすると、スマッシュは直線的な軌道なのでオーバーミスが増えてしまいます。

ロビングに対してスマッシュのオーバーミスが多いなら、相手コートの真ん中を狙って上から下に叩きつけるようにスイングしてみてください。

打球後の戻り

卓球のスマッシュを打つときは、打球後の戻りを意識してスイングしましょう。

スマッシュは決定力の高い技術ですが、相手が返球してくる可能性は十分にあります。スマッシュを打ちっぱなしになってしまうと、次に返ってきたボールに対応できなくなってしまいます。

スマッシュを打った後は、次のボールに備えてニュートラルの構えに戻るようにしましょう。

卓球のスマッシュを打つときのコツ

ちょびん on Instagram: “張本智和 天敵撃破!8強入りへ卓球ワールドツアー中国オープンで張本智和選手、伊藤美誠選手が準々決勝に進出!#卓球 #世界卓球 #ワールドツアー #天敵 #撃破 #張本智和 #伊藤美誠” (112305)

卓球のスマッシュを打つときのコツを4つ紹介していきます。スマッシュを打つ場合は、4つのコツを意識することでスマッシュの安定性を高めることができます。

スマッシュは安定して打つことが難しい技術ですが、フリーハンドを使って体のバランスをとりながら、力まずにコンパクトなスイングをすることが重要になります。

力まない

Hiroki Isozaki on Instagram: “前田美優ちゃんの悔し涙を初めて見ました。どんマイ‼️ファイト‼️頑張れ美優ちゃん。#前田美優#Tリーグ#悔し涙#頑張れ#おおきにアリーナ舞洲” (112293)

スマッシュを打つときの1つめのコツは、スイング時に力まないことです。

スマッシュのスイング時に、腕が力んでしまうとスイングスピードが遅くなってしまうので、ボールの威力と安定感の両方が損なわれます。

スマッシュが安定しない原因として、威力のあるスマッシュを打とうとするあまり、腕に必要以上の力が入ってしまうことが考えられます。スマッシュを打つときは、腕はリラックスした状態で、躊躇なくスイングしていきましょう

コンパクトにスイング

Federatia Romana Tenis de Masa on Instagram: “👀🔛Szocs Bernadette Cynthia joacă azi pentru locul in sferturile probei de simplu feminin la Openul de la Hong Kong!🇭🇰 Optimi: Bernadette…” (112299)

スマッシュを打つときの2つめのコツは、スイングをコンパクトにすることです。

スマッシュを打つときにスイングが大きくなってしまうと、打球点が遅れやすいなってしまいます。打球点が下がってしまえば、直線的な軌道のスマッシュは安定して入れることが難しくなります。

コンパクトなスイングでも十分に威力を出せるので、スマッシュを打つときはスイングが大きくならないように注意しましょう。

正確な判断力

Instagram post by Truls Mテカregテ・rdh 窶「 Jun 6, 2018 at 6:54pm UTC (112302)

スマッシュを打つときの3つめのコツは、スマッシュできるボールなのかどうかを、瞬時に判断することです。

スマッシュを安定して入れるためには、ボールの高さ・深さ・回転を見極めて、相手コートに入る確率の高いボールに対してだけスマッシュを打つことが重要です。スマッシュできるかどうかの判断基準は個人差がありますが、軌道が高くて浅いボールはスマッシュを打ちやすいと言えます。
  • <        
  •        
  •        
  •       
    

フリーハンドの使い方

日本生命レッドエルフ on Instagram: “昨日も応援ありがとうございました! . VS 木下アビエル神奈川@はびきのコロセアム 1-3で負けてしまいました😢 . 久しぶりのホームゲームを勝利で飾れず悔しいです😵が、落ち込んでいる時間はありません!…” (112294)

スマッシュを打つときの4つめのコツは、フリーハンド(ラケットを持たない方の手)を使って体のバランスをとりながらスマッシュすることです。

フリーハンドは胸の位置より高くすることで、体の軸がブレづらくなり、バランスを保ったままスマッシュを打つことができます。フリーハンドが下がってしまうと、体が傾いてバランスが崩れてしまい、スマッシュを安定して入れることが難しくなってしまいます。

スマッシュができているかの判断方法

スマッシュできるかどうか判断するとき、まずは高さを基準にして判断することがおすすめです。

スマッシュは直線的な軌道なので、ネットの高さと同じか、ネットの高さよりも低いポイントで打球しても入る確率は低いです。スマッシュが入らなくて悩んでいる場合は、ネットの高さからボール5つ分以上の高さのボールだけスマッシュするようにしてみましょう。

高いボールだけスマッシュするようになれば、スマッシュのミスを減らすことができます。

卓球のスマッシュの練習方法

卓球のスマッシュのおすすめ練習方法は、多球練習とロビング打ちになります。

スマッシュを安定させるには感覚を掴むことが大切なので、できる限りスマッシュが多く打てる練習に取り組んでいきましょう。特に多球練習は、自分と相手のミスを気にすることなく、スマッシュを打ち続けることが可能です。

多球練習

卓球のスマッシュを覚える1つめの練習方法は、多球練習でスマッシュを打つ方法です。多球練習で前進回転のボール、もしくは下回転の高いボールを出してもらい、30球1セットくらいでスマッシュを打つようにしましょう。多球練習なら、スマッシュをミスしても打ち続けることができます。

【スマッシュの多球練習の例】
①球出しはフォア側に前進回転のボールを送る
②練習者はボールの近くに動いてスマッシュ
③30球1セットでスマッシュを連続して打つ

ロビング打ち

【卓球】安定したスマッシュの打ち方!

卓球のスマッシュを覚える2つめの練習方法は、ロビング打ちになります。

ロビング打ちの練習方法は、練習相手に後陣からロビングを打ってもらい、ロビングに対してスマッシュを打ち続けます。実はロビングのような高い軌道のボールをスマッシュすることは、技術がないと難しいことです。ロビングをスマッシュでうまく打てるようになれば、スマッシュを安定して入れる感覚を身につけることができます。

スマッシュに対してロビングで拾い続けるのは、練習相手の技量がないと成立しません。スマッシュを安定してロビングできる練習相手を見つけて、スマッシュの練習をしていきましょう。

【ロビング打ちの練習の例】
①ロビン打ちの練習は1対1でおこなう
②練習相手に後陣から全面にロビングを上げてもらう
③ロビングがきた位置に足を運び、相手のバック側にスマッシュを打つ

卓球のスマッシュを磨いて得点力を上げる

Itaru Chiba on Instagram: “7.4.2019 Table Tennis Korea Open #tabletennis #卓球 #NotJustPingPong #tomokazuharimoto #張本智和 #itaruchiba #photooftheday #sportsphotography…” (112304)

スマッシュの精度が高まれば、卓球の試合でスマッシュを得点源として使うことができます。

現代卓球ではドライブが主流になっていますが、得点力で考えればボールを叩くように打球するスマッシュの方が上です。卓球のスマッシュを安定して入れることは難しいですが、スマッシュの精度を上げるために繰り返し練習して、試合での得点力を高めていきましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索