1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. 卓球
  6. >
  7. 卓球フォアハンドの打ち方...
卓球フォアハンドの打ち方とは?正しいフォームとコツを解説

卓球フォアハンドの打ち方とは?正しいフォームとコツを解説

卓球のフォアハンドの打ち方は、肩幅以上にスタンスを広げ、コンパクトなスイングで打球します。卓球のフォアハンドを打つときのコツは、細かく足を動かす・体重移動を意識する・ボールと相手を見ながら打つことにです。卓球初心者の方は、まずフォアハンドの打ち方から覚えていきましょう。

2021.12.16 卓球

卓球のフォアハンドとは?

KAZZ on Instagram: “日本生命・#平野美宇 「自分のペースでできた」 木原に会心の勝利で全日本の雪辱” (111019)

卓球のフォアハンドとは、右利きであれば体の右側、左利きであれば体の左側で打つことになります。

卓球にはフォアハンドとバックハンドの2種類の打ち方が存在しますが、バックハンドと比較してフォアハンドの方が大きくスイングしやすいのが特徴です。フォアハンドは体の回転運動を利用して打ちやすいので、バックスイングを十分にとることができます。

卓球のフォアハンドの打ち方

Kaoru Mo on Instagram: “㊗️ #卓球 #東京オリンピック #団体戦メンバー  選出男女とも 大きな期待がかかるが、#平野美宇  選手は 四年前の悔しさがあるから、思いを全てぶつけて 活躍して欲しい。” (111021)

卓球のフォアハンドの打ち方を、スタンス、バックスイング、スイングの方向、打球点、体の軸、フリーハンド、打球後の動作に分けて解説していきます。

フォアハンドの打ち方は卓球の基本ですが、注目するべきポイントは数多く存在しています。難易度が高い技術ではありませんが、正しい打ち方を覚えることによって、フォアドライブやフォアスマッシュの上達のスピードを早めることができます。

スタンスの広さ

卓球のフォアハンドを打つ時は、肩幅の広さ程度にスタンスを広げましょう。

スタンスを広くとることで、下半身を安定させることができます。フォアハンドを打つ場合は、肩幅かそれ以上にスタンスを広げて、ひざを軽く曲げた体勢を基本にしましょう。

バックスイングの取り方

横山達也TatsuyaYokoyama on Instagram: “【🇯🇵JAPAN T.LEAGUE】 #日本生命レッドエルフ #平野美宇(@miu_hirano) @ Tリーグ2019-2020シーズン 1/25(土)日本生命レッドエルフ vs 木下アビエル神奈川【池田市五月山体育館】 ・ 美宇ちゃんの躍動感溢れるフォアハンド 6連写! ・…” (111018)

卓球のフォアハンドを打つ時は、腕ではなく腰の回転運動を利用してバックスイングを引くイメージを持ちましょう。

腰の回転運動でバックスイングすることで、腕の力だけでなく回転運動の勢いを利用してボールを飛ばすことができます。また、バックスイングをコンパクトにすることにもつながります。

フォアハンドが安定しない時は、一度フォアハンドの素振りをしてみて、バックスイングの大きさをチェックしてみましょう。ヒジが伸びている状態では、バックスイングが大きいと言えます。
  •        
  •        
  •        
  •       
    
バックスイングが大きくなると、打球点が遅れやすくなってしまいます。フォアハンドを安定して打つためには、打球前のバックスイングのやり方が重要です。一定の打球点で連続して打てるように、バックスイングの大きさには注意しましょう。

スイングの方向

Wang on Instagram: “today’s Kentaさん is smile and cute Kentaさん😊🤣 Thanks for your ありがとうございます😊頑張って!💪🏻💪🏻💪🏻 #松平健太 #松平健太選手 #tt彩たま #T League” (111010)

卓球のフォアハンドを打つ時のスイングは、平行よりも少しだけ斜め上方向にスイングしましょう。

斜め上方向にスイングする理由は、ボールに少しだけ前進回転を加えるためで、フォアハンドを安定して卓球台におさめるためのポイントになります。全身回転を加えることで、ボールが弧線を描いて飛ぶので安定してくれます。

スイングの終わりが目の位置付近になるように、スイングの方向を意識してみましょう。

フォアハンドの打球点

Federatia Romana Tenis de Masa on Instagram: “👀🔛Szocs Bernadette Cynthia joacă azi pentru locul in sferturile probei de simplu feminin la Openul de la Hong Kong!🇭🇰 Optimi: Bernadette…” (111013)

卓球のフォアハンドの打球点は、頂点付近になるように意識します。

打球点はできるだけ高い位置で捉えることで、ネットを越えやすくなり、安定したボールを打てるようになります。打球点がバラバラになってしまうと、打ち方もバラバラになってしまうので安定感が損なわれます。
打球点が遅れてしまった場合は?
フォアハンドを打つ時には、常に頂点付近で打球することは難しく、打球点が頂点よりも下がってしまうことがあります。打球点が下がってしまった場合は、ネットを越えるような弧線を描くイメージでボールを飛ばしましょう。

体の軸

卓球のフォアハンドを打つ時は、体の軸がブレないように注意しましょう。

体の軸がブレないことで、目線がズレずに安定したフォアハンドを打つことができます。体の軸がブレてしまうと、スイングの方向も調整しなければなりません。

体の軸を傾けない意識を持ってフォア打ちするだけで、フォアハンドのミスを大幅に減らすことができます。
体の軸がブレないために意識すること
フォアハンドを打つ時に、体の軸がブレてボールが不安定になってしまう場合は、頭を動かさないことを意識して打ちましょう。

体の軸がブレる原因として、頭が左右に動いてしまうことが考えられます。頭から背筋にかけて1本の棒が通っているイメージを持って、フォアハンドを打ちます。フォアハンドを安定させたい場合は、頭が左右に動いていないかチェックしながら練習してみてください。

バランスのとり方

Federatia Romana Tenis de Masa on Instagram: “🗣️@szocsbernadettecynthia: "Au fost doua zile minunate la Campionatul Mondial de tenis de masa din Budapesta. Am reusit sa castig toate…” (111014)

卓球のフォアハンドを打つ時は、フリーハンド(ラケットを持たない方の手)を使って体のバランスをとるようにしましょう。

フリーハンドは胸の高さ付近に置くことで、体が傾きづらくなり、バランスを保ったままフォアハンドを打つことができます。フリーハンドが下がってしまうと、体が傾いてバランスが崩れてしまいます。

打球後の動作

Alexander Schwarzbach on Instagram: “An diesem Wochenende läuft der Tischtennis Worldcup in Paris. Live könnt ihr bei Eurosport oder über…” (111012)

卓球のフォアハンドを打つ時は、打球後に早く元の体勢に戻るようにしましょう。

打球後に打ったボールの行方を見てしまったり、打ったままの体勢だと、返ってきたボールを打つ時に動作が遅れてしまいます。フォアハンドを1球打った後は、次のボールに備えてニュートラルの姿勢に戻ることを意識しましょう。

連続でフォアハンドを打つためには、打球後の戻りの速さが重要なポイントになります。

卓球のフォアハンドのコツ

卓球初心者が意識するべきフォアハンドのコツを3つ紹介していきます。3つのコツはどれも細かいポイントですが、意識してフォアハンドを打つことで、フォアハンドだけでなくドライブやスマッシュの上達にもつながります。

・細かく足を動かす
・体重移動を意識
・打球時の目線

細かく足を動かす

Camille, 20 ans, 🇨🇵 on Instagram: “@simongauzy 💪#simongauzy#tennisdetable#pingpong” (111016)

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
フォアハンドを打つときの1つめのコツは、ボールがくる位置によって細かく足を動かすことです。

フォアハンドを打つ時に、飛んでくるボールは1球1球微妙にバウンドする位置が異なります。ボールのバウンドする位置に合わせて、足を動かして体をボールの場所まで運ぶことが重要です。

フォアハンドを腕だけでコントロールしようとすると、打球点やスイングがバラバラになりやすいので安定感が損なわれます。

体重移動を意識

フォアハンドを打つときの2つめのコツは、体重移動を意識してフォアハンドをスイングすることです。

体重移動の力をボールに伝えながら打ちたい場合には、右利きの選手であれば右足から左足へ、左利きの選手であれば左足から右足へ体重を移動させることを意識しましょう。体の軸を安定させながらコンパクトにフォアハンドを打ちたい場合には、右利きの選手であれば左足から右足へ、左利きの選手であれば右足から左足へ体重を移動させます。

フォアハンドをスムーズに打つために、目的に応じて体重移動を使い分けていきましょう。

打球時の目線

@kiiro_hh on Instagram: “朝一は、練習だって撮れちゃいます。#全日本卓球 #全日本卓球選手権 #平野美宇 #miuhirano” (111020)

フォアハンドを打つときの3つめのコツは、打球時の視界がボールだけに集中しないようにすることです。

卓球初心者であれば、飛んできたボールだけを見てしまいがちですが、フォアハンドを打つときは、相手とボールを同時に見るようにしましょう。相手を見るということは、はっきりと見えていることが重要ではなく、ぼんやりと相手の姿が見えていれば大丈夫です。

イメージとしては、左目で相手を見て、右目でボールを見る(右利きの場合)ような感覚でフォア打ちしてみましょう。視野を広げたままフォア打ちをすることで、卓球の試合でも視野を広げてプレーするクセがつきます。

フォアハンドは卓球の基本

Hugo 23 on Instagram: “L'un des joueurs le plus complet du tennis de table 🏓 #simongauzy” (111015)

フォアハンドは卓球の基本であり、卓球初心者の方が優先して覚えるべき技術になります。

フォアドライブやスマッシュが卓球の試合では重要な得点源になりますが、フォアドライブやスマッシュの土台になるのは正しいフォア打ちをマスターすることです。卓球のフォア側の技術が上達するためには、まず基本のフォアハンドの打ち方を徹底的に磨くようにしましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索