テニスのイケメン選手20人!海外男子のかっこいい人気プレーヤーとは?
テニスの海外男子のかっこいい人気プレーヤーには、ズベレフのような、笑顔が爽やかなイケメン選手がたくさんいます。ナダルやジョコビッチも世界トップレベルの実力を持つかっこいいイケメン選手です。高いテニス技術を持つイケメン選手は、試合を盛り上げ観客にテニスの面白さを伝えてくれます。
Writer
              
            
公式ライター Activel_director
テニスのイケメン選手のイメージとは?
試合のときは1球に集中し、めったにコートの上では笑顔は見せてくれませんが、オフやサイン会では試合から解放されてリラックスした表情を見せてくれ、ファンは思わず心を奪われます。
海外の男子テニス選手イケメンランキング15人
ツアーで世界各国を回るイケメン選手には、世界中にファンがたくさんいて、テレビ観戦だけでなく、地元で開催されるトーナメント戦の観戦を心待ちにしています。
第15位:ニック・キリオス
| 名前 | ニック・キリオス | 
| 国籍 | オーストラリア | 
| 生年月日 | 1995年4月27日 | 
| 身長/体重 | 193cm/94kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪ベスト8(2015) | 
| 全仏3回戦(2015/16) | |
| 全英ベスト8(2014) | |
| 全米3回戦(2014/16/18/19) | |
| シングルスランキング | 13位(2016年10月24日) | 
やんちゃな反面、オーストラリアの森林火災被害の人々を救済するため、サービスエース1本ごとに200豪ドルを寄付すると発表し、母国思いのボランティア精神も兼ね備えたテニス選手です。
第14位:ディエゴ・シュワルツマン
| 名前 | ディエゴ・シュワルツマン | 
| 国籍 | アルゼンチン | 
| 生年月日 | 1992年8月16日 | 
| 身長/体重 | 170cm/64kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪4回戦(2018/20) | 
| 全仏ベスト4(2020) | |
| 全英3回戦(2019) | |
| 全米ベスト8(2017/19) | |
| シングルスランキング | 8位(2020年10月12日) | 
「身体が小さくても強くなれることを多くの子どもたちに届けたい」と願うシュワルツマンのメッセージは、テニスを志す若者に勇気を与えてくれます。
第13位:ミロシュ・ラオニッチ
| 名前 | ミロシュ・ラオニッチ | 
| 国籍 | カナダ | 
| 生年月日 | 1990年12月27日 | 
| 身長/体重 | 
 196cm/98kg 
 | 
| バックハンド | 
 両手打ち 
 | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪ベスト4(2016) | 
| 全仏ベスト8(2014) | |
| 全英準優勝(2016) | |
| 全米4回戦(2012/13/14/18) | |
| シングルスランキング | 3位(2016年11月21日) | 
しかし2020年になると、新型コロナウイルスのパンデミックで外出を控え、7ヶ月間散髪せずに髪を伸ばし、試合ではヘアバンドを巻いた長髪を披露しファンをびっくりさせています。
第12位:ドミニク・ティーム
| 名前 | ドミニク・ティーム | 
| 国籍 | オーストリア | 
| 生年月日 | 
 1993年9月3日
 
 | 
| 身長/体重 | 
 185cm/79kg
 
 | 
| バックハンド | 片手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪準優勝(2020) | 
| 全仏準優勝(2018/19) | |
| 全英4回戦(2017) | |
| 全米優勝(2020) | |
| シングルスランキング | 3位(2020年3月2日) | 
強烈なトップスピンが効いた片手バックハンドは、相手をコートの後方に追いやり、甘いボールが返球されたときに、すかさずボレーで決めるプレースタイルはテニスファンを魅了しています。
第11位:ファビオ・フォニーニ
| 名前 | ファビオ・フォニーニ | 
| 国籍 | イタリア | 
| 生年月日 | 
 1987年5月24日
 
 | 
| 身長/体重 | 178cm/79kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪4回戦(2014/18/20) | 
| 全仏ベスト8(2011) | |
| 全英3回戦(2010/14/17/18/19) | |
| 全米4回戦(2015) | |
| シングルスランキング | 
 9位(2019年7月15日)
 
 | 
プレースタイルは、フラットの速いストロークやドロップショットを織り交ぜた緩急のある攻撃が得意で、対戦相手を分析し相手の良さを消していく戦術に長けている選手です。
第10位:ノバク・ジョコビッチ
| 名前 | ノバク・ジョコビッチ | 
| 国籍 | セルビア | 
| 生年月日 | 1987年5月22日 | 
| 身長/体重 | 188cm/77kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪優勝(2008/11/12/13/15/16/19/20) | 
| 全仏優勝(2016) | |
| 全英優勝(2011/14/15/18/19) | |
| 全米優勝(2011/15/18) | |
| シングルスランキング | 1位(2011年7月4日) | 
2020年全米オープンでは、偶発的に線審にボールをぶつけたときに、即座にSNSに謝罪のメッセージを投稿しています。予期せぬ事態に陥っても冷静に判断できる分別のあるイケメン選手です。
第9位:ロジャー・フェデラー
| 名前 | ロジャー・フェデラー | 
| 国籍 | スイス | 
| 生年月日 | 1981年8月8日 | 
| 身長/体重 | 185cm/85kg | 
| バックハンド | 片手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪優勝(2004/06/07/10/17/18) | 
| 全仏優勝(2009) | |
| 全英優勝(2003/04/05/06/07/10/17/18) | |
| 全米優勝(2004/05/06/07/08) | |
| シングルスランキング | 1位(2004年2月2日) | 
慈善活動に熱心に取り組んでいて、2003年にロジャー・フェデラー基金を設立し、アフリカの子供たちの支援を自ら率先して行い、世界中から高く評価されて2006年にはユニセフ親善大使に任命されています。
第8位:ラファエル・ナダル
| 名前 | ラファエル・ナダル | 
| 国籍 | スペイン | 
| 生年月日 | 1986年6月3日 | 
| 身長/体重 | 185cm/85kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪優勝(2009) | 
| 全仏優勝(2005-08/2010-14/2017-20) | |
| 全英優勝(2008/10) | |
| 全米優勝(2010/13/17/19) | |
| シングルスランキング | 1位(2008年8月18日) | 
チェンジコートでは、いつも決まったルーティンを厳守し、ベンチからコートに入るときの手順やペットボトルの置き方はいつも決まっています。
第7位:ステファノス・チチパス
| 名前 | ステファノス・チチパス | 
| 国籍 | ギリシャ | 
| 生年月日 | 1998年8月12日 | 
| 身長/体重 | 193cm/89kg | 
| バックハンド | 片手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪ベスト4(2019) | 
| 全仏ベスト4(2020) | |
| 全英4回戦(2018) | |
| 全米3回戦(2020) | |
| シングルスランキング | 5位(2019年8月5日) | 
第6位:フェリシアーノ・ロペス
| 名前 | フェリシアーノ・ロペス | 
| 国籍 | スペイン | 
| 生年月日 | 1981年9月20日 | 
| 身長/体重 | 188cm/85kg | 
| バックハンド | 片手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪4回戦(2012) | 
| 全仏4回戦(2004) | |
| 全英ベスト8(2005/08/11) | |
| 全米ベスト8(2015) | |
| シングルスランキング | 12位(2015年3月2日) | 
ダブルスが強く、2016年全仏のダブルス決勝でブライアン兄弟に勝利し、初のグランドスラムタイトルを獲得しています。
第5位:ステファン・エドバーグ
| 名前 | ステファン・エドバーグ | 
| 国籍 | スウェーデン | 
| 生年月日 | 
 1966年1月19日
 
 | 
| 身長/体重 | 188cm/77kg | 
| バックハンド | 片手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪優勝(1987/96) | 
| 全仏準優勝(1989) | |
| 全英優勝(1988/90) | |
| 全米優勝(1991/92) | |
| シングルスランキング | 1位(1990年8月13日) | 
エドバーグ選手はフェアプレーが有名で、ATPのスポーツマンシップ賞を5回も受賞しています。
第4位:ダスティン・ブラウン
| 名前 | ダスティン・ブラウン | 
| 国籍 | ジャマイカ→ ドイツ | 
| 生年月日 | 1984年12月8日 | 
| 身長/体重 | 196cm/78kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪1回戦(2011/15/17/18) | 
| 全仏2回戦(2016) | |
| 全英3回戦(2013/15) | |
| 全米2回戦(2010/17) | |
| シングルスランキング | 64位(2016年10月10日) | 
格上のラファエル・ナダルに強く、2回対戦して2回ともナダルを破る番狂わせを演じてテニスファンを驚かせています。
第3位:デニス・シャポバロフ
| 名前 | デニス・シャポバロフ | 
| 国籍 | カナダ | 
| 生年月日 | 1999年4月15日 | 
| 身長/体重 | 
 185cm/75kg 
 | 
| バックハンド | 片手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪3回戦(2019) | 
| 全仏2回戦(2018) | |
| 全英2回戦(2018) | |
| 全米ベスト8(2020) | |
| シングルスランキング | 10位(2020年9月21日) | 
試合中に雨の中で自分のために傘をさすボールボーイを隣に座らせておしゃべりしたり、試合後にコートで趣味のラップを披露したり、観客を沸かすパフォーマンスも兼ね備えています。
第2位:ダニール・メドベージェフ
| 名前 | ダニール・メドベージェフ | 
| 国籍 | ロシア | 
| 生年月日 | 1996年2月11日 | 
| 身長/体重 | 198cm/83kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪4回戦(2019/20) | 
| 全仏1回戦(2017/18/19/20) | |
| 全英3回戦(2018/19) | |
| 全米準優勝(2019) | |
| シングルスランキング | 4位(2019年9月9日) | 
第1位:アレクサンダー・ズベレフ
| 名前 | アレクサンダー・ズベレフ | 
| 国籍 | ドイツ | 
| 生年月日 | 1997年4月20日 | 
| 身長/体重 | 198cm/90kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪ベスト4(2020) | 
| 全仏ベスト8(2018/19) | |
| 全英4回戦(2017) | |
| 全米準優勝(2020) | |
| シングルスランキング | 3位(2017年11月6日) | 
20歳の若さでマスターズ1000の大会でノバク・ジョコビッチを破り優勝したズベレフは、次世代の世界No1候補と期待されています。
日本の男子テニス選手イケメンランキング5人
イケメンテニス選手のプレーに憧れて、テニスコートに立つファンも多いです。
第5位:西岡良仁
| 名前 | 西岡良仁 | 
| 国籍 | 日本 | 
| 生年月日 | 
 1995年9月27日 
 | 
| 身長/体重 | 
 170cm/64kg 
 | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪3回戦(2020) | 
| 全仏2回戦(2019) | |
| 全英1回戦(2016/18/19) | |
| 全米2回戦(2015/19) | |
| シングルスランキング | 48位(2020年2月24日) | 
対戦相手の弱点を分析し、多彩なショットで相手を追い込み、理詰めでポイントすることができる戦略家です。
第4位:綿貫陽介
| 名前 | 綿貫陽介 | 
| 国籍 | 日本 | 
| 生年月日 | 
 1998年4月12日 
 | 
| 身長/体重 | 181cm/65kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| デビュー年 | 2016年 | 
| 4大大会シングルス成績 | なし | 
| シングルスランキング | 171位(2019年3月18日) | 
プロ転向後は怪我もありランキングは低迷しましたが、2018年楽天ジャパンオープンで、世界ランク44位のハーセ選手を破り、ツアー初勝利の金星を挙げています。
第3位:錦織圭
| 名前 | 錦織圭 | 
| 国籍 | 日本 | 
| 生年月日 | 
 1989年12年29日 
 | 
| 身長/体重 | 178cm/73kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪ベスト8(2012/15/16/19) | 
| 全仏ベスト8(2015/17/19) | |
| 全英ベスト8(2018/19) | |
| 全米準優勝(2014) | |
| シングルスランキング | 4位(2015年3月19日) | 
2014年の全米では日本人初のグランドスラム準優勝を果たし、日本を代表するテニスプレーヤーに成長しています。
第2位:マクラクラン勉
| 名前 | マクラクラン勉 | 
| 国籍 | ニュージーランド→日本 | 
| 生年月日 | 
 1992年5月10日 
 | 
| 身長/体重 | 185㎝/79kg | 
| バックハンド | 片手打ち | 
| 4大大会ダブルス成績 | 全豪1回戦(2019) | 
| 全仏1回戦(2018/19) | |
| 全英3回戦(2018) | |
| 全米1回戦(2018) | |
| シングルスランキング | 729位(2015年6月15日) | 
| ダブルスランキング | 18位(2018年11月5日) | 
第1位:ダニエル太郎
| 名前 | ダニエル太郎 | 
| 国籍 | 日本 | 
| 生年月日 | 
 1993年1月27日 
 | 
| 身長/体重 | 190cm/76kg | 
| バックハンド | 両手打ち | 
| 4大大会シングルス成績 | 全豪2回戦(2019) | 
| 全仏2回戦(2016/17) | |
| 全英1回戦(2016/18) | |
| 全米2回戦(2017) | |
| シングルスランキング | 64位(2018年8月27日) | 
2018年には世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチを破る金星を挙げています。
テニスのイケメン人気プレーヤーを語ろう!
          商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
          商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
        









