多々良沼のバス釣りポイント情報まとめ!初めて行く人にゼロから攻略法を解説
多々良沼は群馬県にあるバス釣りのポイント。オカッパリからもボートからも手軽にバス釣りが楽しめることから人気を集めています。近年は人的プレッシャーが高めですが、良型のデカバスの釣果も毎年上がっています。ここではそんな多々良沼のバス釣りポイントをマップや攻略法と一緒に徹底解説します。
Writer
公式ライター Activel_director
多々良沼の釣り事情
釣りではブラックバスの釣果実績のある釣り場としても知られており、40センチを超える良型を釣ることができます。オカッパリからはもちろん、ボートでの釣りも盛んです。
トッププロがメディア取材で取り上げることも多く、近年は人的プレッシャーも高いです。
多々良沼のバス釣りの時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブラックバス | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ |
料金
料金 | 1人500円(桟橋800円) |
---|---|
ボート料金 | 1人2000円(遊魚料込) |
アクセス
駐車場
トイレ
多々良沼のバス釣りポイント①桟橋
ストラクチャーなどのカバー撃ちをする時は食わせ力の高い軽めのルアーチョイスがおすすめ。スモラバやネコリグなどのフィネスなルアーを中心に釣りを展開しましょう。ロッドのパワーが心配な方はベイトフィネスなどもおすすめです。
多々良沼のバス釣りポイント②北岸
ボトムの地形変化やストラクチャーなどが乏しいため、ワームなどの打ち物には不向きです。クランクベイトやバイブレーションなどの巻物を軸にテンポ良く探っていくことが釣果アップのポイントです。
朝まずめや夕まずめなどのバスが積極的にベイトを捕食する時間帯にエントリーすることも大切です。
多々良沼のバス釣りポイント③ヘラ台
春に産卵を控えたデカバスが付きやすいため、ストラクチャーやブレイクにタイトにアプローチできるルアーを選びましょう。バスがスレやすいため、スモラバやテキサスリグなどで丁寧に探ることが釣果アップのポイントです。
多々良沼のバス釣りポイント④東桟橋
桟橋や北岸などの複数のオカッパリポイントやボート乗り場などが隣接しているため、人的プレッシャーはやや高めです。
遠投力が必要であるためバイブレーションなどの自重のあるルアーを中心に釣りを組み立てましょう。タックルには7フィート前後のベイトタックルがおすすめです。
多々良沼のブラックバスが釣れる仕掛け
タックル
スピニングタックル:6フィートのUL〜Lクラスのスピニングタックル
ベイトタックル:7フィート前半のMHクラスのベイトタックル
スピニングはライトリグ用、ベイトタックルは巻物から打ち物を扱えるバーサタイル用というイメージで使い分けしましょう。
おすすめのルアー
スピニングタックル:スモラバ、ネコリグ、ノーシンカー、テキサスリグ
ベイトタックル:バイブレーション、クランクベイト、ミノー、スイムベイト
ライトリグに合わせるワームは定番のストレートワームや甲殻系などの食わせ力を意識したアイテムが定番です。
多々良沼でバス釣りを楽しもう!
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。