1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. バドミントン
  6. >
  7. バドミントンサーブのコツ!当たらない人への練習方法【初心者ガイド】
バドミントンサーブのコツ!当たらない人への練習方法【初心者ガイド】

バドミントンサーブのコツ!当たらない人への練習方法【初心者ガイド】

バドミントンはサーブが入らなければ始まらないのですが、そもそもサーブが当たらない!!と悩んでいる初心者の方にぜひ読んでいただきたい、サーブが当たるコツとポイントをご紹介します。コツをつかんだ練習方法であなたもサーブをマスターしましょう!

2022.12.30 バドミントン

Writer

writer avatar

公式ライター
Activel_director


サーブが当たらないとバドミントンが下手?

バドミントン初心者が最も躓きやすいポイントが「サーブが当たらない」問題です。
思い切り空振りしてしまったり、うまく相手コートに飛んでいかなかったりと、パターンは様々。
ですが、サーブが当たらないとそもそも試合が始まりませんから、初心者にとっては重大問題ですよね。
サーブが当たらないから自分はバドミントンが下手、向いていない…と感じてしまうバドミントン初心者の方も多いようです。

大丈夫です、サーブを当てるには実はコツが入ります。
コツさえつかんでしまえば、バドミントンのサーブは楽々入るようになります。
もちろん練習は必要ですが、おすすめの練習方法もご紹介します。

サーブが当たらない原因

①スイングのリズムがつかめていない

Instagram (8461)

サーブが当たらない原因の一つは、バドミントンラケットのスイングのリズムがシャトルとあっていないことです。
自分の感じているスイートスポットやスイングのスピードがずれているから、何度挑戦してもサーブが当たらないのです。

②持ち方・振り方を間違えている

サーブの基本姿勢が崩れているために、サーブが当たらない可能性もあります。
バドミントン初心者の方はまず基本姿勢を固めるところからスタートしないと、躓きやすいです。
サーブの姿勢にはコツがありますので、後ほど紹介します。

③サーブを意識しすぎている

Instagram (8464)

サーブがあまりにも当たらないために、サーブの前になると緊張して力みすぎていませんか?
バドミントン初心者によくあることですが、力を抜いてリラックスすると意外と成功するものです。
失敗は成功の元ですから、あまり失敗やミスを恥じることなくリラックスしてみてください。

初心者用【種類別】サーブを当てるコツ

ロングサーブ

【バドミントンロングサービス】を初心者でもシングルスで奥まで飛ばす方法

バドミントン初心者が遠くまでサーブを飛ばすときに有効なロングサーブ。
コツは、初めの構えのときに姿勢を相手コートに対して横に向けることです。
シャトルの打点は顔の前あたりにするのもコツです。
バドミントンのサーブを打つとき、思わず力んでラケットを大きく振り被るあまりにこの姿勢が崩れることがあります。
自分の体の軸を意識して、真ん中をぶらさず、体の回転がどのくらいだと適切なサーブが飛ぶのか調整するのがコツです。

ショートサーブ

浮かないショートサービスのコツとスロー解説(規則追加ver2)

ショートサーブの初心者向けのコツとして、シャトルを持つ手を水平に保つことが挙げられます。
この手が下がってしまうと角度が合わず、サーブが当たらない問題につながります。
また、フォルト判定を取らないために打点には十分注意するのもコツです。
初心者が当たらないショートサーブのほとんどは、角度が間違っています。
角度をしっかりと意識して基本姿勢が取れたら、力まずに打つのがコツです。

当たらないサーブ対策:持ち方おすすめ練習方法

ショートサーブはバックハンド、ロングサーブはフォアハンド

サーブを打つときに当たらないときは一度持ち方をチェックしてみましょう。
バックハンドとフォアハンド分け方のコツは、支点をどこに置いているか意識することです。
バドミントン初心者の方は、一度サーブ練習から距離を置いて、持ち方の練習から始めると良いです。

バックハンドのおすすめ練習方法

3分間で覚えよう、バックハンド! バドミントン教室

動画のように、バドミントンラケットでバックハンドの持ち方を意識しながら旗を打つ練習が、バックハンドおすすめの練習方法です。
コツは、音をよく聞くことです。

フォアハンドおすすめの練習方法

フォアハンドグリップの構築

フォアハンドは対応によって握り方を微妙に変える必要がありますが、動画のように支点を意識してどのように手を使うのか意識しながら練習するのがおすすめの練習方法です。
初心者の方は、なかなかどの指が重要な役割を果たしているのかを意識しづらいので、ぜひ動画を元に当たらないサーブのときの握り方をチェックしてみましょう。

初心者の難関:バックハンドのショートサーブの練習方法

ショートサーブのイメージトレーニング

バドミントン1分レッスン「サービス編No.1」

バックハンドでショートサーブを打つと、「当たらない」という悩みが一番大きく感じるでしょう。
コツは、シャトルにラケットを当てるのではなく、軌道に乗せるというイメージを持つことです。
優しく運ぶイメージで打ちましょう。
初心者の方にありがちな力みが取れるだけで、サーブは当たるようになります。

ショートサーブのおすすめ練習方法

バドミントン ダブルス 浮かないサーブのコツ

ショートサーブのおすすめの練習方法は、ラケットの打点を意識して打つ練習です。
ラケットのどこに当たるのかを意識することによって、細かい方向の調整につながるだけでなく、浮かないサーブを初心者でも打てるようになります。
ちなみに、シャトルのコルクの部分だけを打つためにもラケットの打点を正確に意識するのがコツです。

同じ場所に安定して打つ=サーブが当たる

バドミントン ダブルスのサーブが浮く人はこれをやってみて コツと対策練習

ショートサーブが当たらないという人は、まず細かいことは気にせず同じ場所に常にいくサーブをイメージして練習するのがコツです。
バドミントンではサーブの打ち分けも重要なテクニックですが、初心者の方はまず当たらない問題を解決することの方が優先されます。

初心者におすすめのロングサーブ練習方法

飛距離と安定を意識するおすすめサーブ練習方法

バドミントンサーブ練習

動画のようにロングサーブ練習をする目標地点に箱などを設置し、必ずそこまで届かせるというイメージを持って練習すると良いです。
ロングサーブの基本は姿勢の安定ですので、動画のようにきちんとシャトルの位置や構えを丁寧に確認してから打つのがコツです。

初心者でもロングサーブで意識したいこと

ロングサーブの効果的なコース その1【シドニーオリンピック日本代表 井川里美】

もちろんサーブが当たらないという問題を解決するのが先なのですが、ロングサーブの場合当たったところで相手に取られてしまっては意味がありません。
できれば相手の体制が崩れる場所にロングサーブを当てたいところです。
むしろ、それができなければロングサーブの意味がありません。
動画のように、コースを設定して打ち込むということも意識しながら練習するのがコツです。

ロングサーブが当たらない時は体の使い方をチェック

打ち方(ロングサービス)

ロングサーブがどうしても当たらない時は、おそらく基本姿勢の使い方が間違っているのでしょう。
特に、体の回転について意識を怠っていることが多いです。
動画をチェックし、適切な体の使い方をできているかスローで確認しながら練習することをおすすめします。

【初心者用】サーブの練習方法・練習するときのコツ

数が多ければ良いというものではない

バドミントンの練習方法を想像すると、とにかく数をたくさんこなす印象が強いですよね。
バドミントン初心者の方は、うまくなりたい気持ちが先走ってとにかく打ち込みがちです。
しかし、サーブについては数よりも正確性が大切です。
フォームに左右されますので、身のない10回よりフォームを正しく取れた1回の方が価値があります。

常に打つ姿勢を確認する

ロングサービスの打球方向コントロール方法

サーブが当たらない理由は、打つ瞬間ではなくだいたいは打つ前からすでにあります。
サーブを本当に当てたいのならば、まずは打つことにこだわらず、基本の姿勢を確認しながら練習するのがおすすめです。
極論をいうと、サーブを打たなくても姿勢をみっちりチェックするならば意味があります。

サーブを打った後のシャトルは残す

Instagram (8460)

バドミントンの練習をどのように行っているか(部活なのか、サークルなのか、個人なのか)によって場合は異なりますが、サーブの練習の場合は打った後のシャトルを残しておいたほうが良いです。
なぜなら、シャトルが安定しないのならばどういった不安定さなのか、あるいは当たらないのはどれくらいの確率なのかなどを初心者の方が分析することによって、自分の課題を見出すことができるからです。
同じ場所に常にサーブの結果を残せるようになったら立派なサーブマスターです。

ショートサーブを優先

バドミントン初心者の方が打ちやすいのはおそらくロングサーブなのですが、個人的にはショートサーブの練習を優先することをおすすめします。
なぜならば、ショートサーブはダブルスシングルス双方で活躍するサーブ方法ですし、バックハンドの良い練習にもなります。
ロングサーブによる飛距離のある安定した打球の練習方法ももちろん必要ですが、どちらか優先してというのであればショートサーブでしょう。

コルクだけを打つ意識を忘れない

バドミントン初心者がダブルスのショートサーブ5分でできる打ち方とコツ1

サーブでは、コルク部分のみを打つのが厳密なルールでは正確なサーブとして認定されています。
また、羽も打ってしまうと思ったように打球がコントロールできません。
サーブが当たらないというところからスタートした初心者の方は、よく当たるようになるとそれだけで満足してしまいがちですが、羽も触れてしまう打ち方でサーブを覚えてしまうと、後で修正するのが難しいです。
ぐっとこらえて、コルクだけを打つサーブになっているかしっかりチェックしましょう。

サーブ練習の目標地点にオブジェクトを置く

Instagram (8463)

ショートサーブもロングサーブも同様なのですが、目標とする地点になんでも良いのでものを置いておき、そこにシャトルがきちんと飛んだかを確認すると良いサーブ練習になりますので、おすすめの方法です。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索