【軟式】ソフトテニスラケットのおすすめ10選と選び方のポイント!
ソフト(軟式)テニスのおすすめ人気ラケットを10個ご紹介します。ソフト(軟式)テニスのラケットの選び方や、前衛・後衛それぞれのおすすめラケットなども紹介します。初心者の方も選びやすいよう人気のラケットを選びました!これからラケットを購入したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
Writer
公式ライター yuki
【軟式】ソフトテニスラケットの選び方は?
プレイスタイルで選び方が変わる
ソフトテニスのラケットは柔らかいボールを捉えるため、わずかな重心の差やラケットの薄さで使い心地に圧倒的な差が出ます。それによって、自身のプレイスタイルが左右されることもあります。
前衛か後衛かでラケットの選び方が変わる
ソフトテニス初心者の方は動画などをご覧いただきたいのですが、前衛と後衛の動き方が全く異なります。それぞれの動きを考慮して作られたラケットを使ったほうが、当然ながらプレイの質は向上します。
ダブルスに取り組む方は、まず自身のポジションが決まってからラケットを選ぶことをおすすめします。
おすすめのメーカーはヨネックスとミズノ
様々な開発を重ねてプレイヤーの使いやすさを熟考したラケットを購入したいなら、価格が安いとは言えませんが、ヨネックスやミズノのラケットを購入することをおすすめします。
【軟式】ソフトテニスの人気おすすめラケット①
ヨネックスレーザーラッシュ9S
ソフトテニスでは、前衛のフォローのアクションが素早いものが多く、ラケットの重さが軽いことは選び方の基準の一つとなります。
ソフトテニスラケットは基本的に軽量を目指していますが、その中でもヨネックスのレーザーラッシュはおすすめです。
ヨネックス独自のBCシャフト採用
そのほか、ソフトテニスの前衛の動きで多くなる、瞬時のはじき返しや飛び出しに強いラケットとなります。
ヨネックスのソフトテニスラケットの中でも、初心者から使いやすく、ラケットの性能がプレイヤーをサポートしてくれるおすすめの選び方です。
【軟式】ソフトテニスの人気おすすめラケット②
ヨネックスレーザーラッシュ 1S
面の安定性に対する技術が非常に卓越しており、後衛でのオールラウンドな動きをカバーするのに適しています。更に、スピード性やボールへの反発力も優れているので、ソフトテニス初心者の方でも安心して使えるおすすめの選び方です。
ヨネックスで人気の高飛びストロークを体感せよ
ソフトテニスでは、ラケットの選び方によっては気持ちよくボールを飛ばすことができず、ソフトテニス初心者の方は苦心する方もいるでしょう。
ヨネックスでは気持ちよくボールが飛ぶ打球感を意識して作られたソフトテニスラケットが人気で、初心者の方でも使いやすいところが特徴です。
価格もソフトテニスラケットの中では安いほうなので、初めてのラケットの選び方としては適性でしょう。
【軟式】ソフトテニスの人気おすすめラケット③
ヨネックスのジーエスアール9
オールラウンド向けラケットとしてヨネックスから発売されている、おすすめラケットです。
ソフトテニスにおけるオールラウンドの定義は少し幅広いものとなりますが、GSR9ラケットは威力を最大限に引き出すことに焦点をあてたラケットとなっていますので、パワーヒッターは使いやすいでしょう。
最新モデルよりは価格も安いので、ソフトテニス中級者以降で買い替えたい方にはおすすめの人気ラケットです。
ポータブルケースもついてくる!
ヨネックスファンにはたまらない、嬉しいセットですね。
カラーバリエーションも好みにあわせて使いやすいラケットなので、おしゃれさにもこだわるプレイヤーにはおすすめの選び方です。
シングルプレイヤー向けならではの調整が人気
ソフトテニスのシングルプレイヤーではファンが多く、上級者では愛用している選手も。
ソフトテニスのシングルで勝利を目指す方には、おすすめの選び方です。
【軟式】ソフトテニスの人気おすすめラケット④
ヨネックスのネクシーガ80S
ソフトテニス上級者に人気の選び方ですので、まだソフトテニスを始めたばかりの方にはやや使いづらいラケットとなります。
ネクシーガシリーズの人気のポイントは、コンパクトスイングでもボールが加速する性能です。
重さが軽いことによる操作性はもちろん、後衛が振りぬきやすい構造を追求しています。
ソフトテニスラケットを買い替えることで更なるスキルアップを目指したい方には、おすすめの選び方です。
各性能が旧モデルより〇%向上
新型起動。NEXIGA 80S
ソフトテニスのラケットによるスキルアップを数字で確認できる貴重な動画なので、興味のある方はぜひご覧ください。
価格が安いとは言えませんが、これだけの性能を自分の手に収められるならば良い選び方でしょう。
ソフトテニスでの上達を本気で志したい後衛プレイヤーは、チェックしてみてください。
【軟式】ソフトテニスの人気おすすめラケット⑤
ミズノのDI‐T TOUR
DI-Tツアーは前衛用のプロ向けソフトテニスラケットとなっており、抜群の操作性とラケット面の安定性を実感できるラケットになっています。
選び方に迷わないことと特性が明確なところが人気です。
ミズノのソフトテニスラケットはパートナーとペアで使いたい
それぞれの機能・特性の差もわかりやすく説明されているので、ソフトテニスラケットのペアはセットで購入するのがおすすめです。
DITツアーの後衛モデルラケットはDIZツアーで、ドライブ性や振りぬきが前衛用ラケットよりも優れています。
他のモデルでも、セットの選び方がわかりやすくておすすめです。
ミズノメーカーならではのこだわりがつまったラケット
ソフトテニスラケット「DI」プロモーション動画
ヨネックスかミズノかは迷うところですが、やはり最後は好みです。
実際に手に取ってみてしっくりくる方を選ぶ選び方が良いでしょう。
【軟式】ソフトテニスの人気おすすめラケット⑥
ミズノのディーアイT100
おすすめさせていただく前衛向けソフトテニスラケットは、DIツアーシリーズと同様のミズノのこだわりがそのまま凝縮され、全長や適性テンションなど細かなポイントで中級者向けに設定されたラケットです。
中級者クラスのソフトテニスプレイヤーに人気
価格が安いこと、パフォーマンスが安定していること、バランスが良いことなどから、部活動などでソフトテニスに取り組む選手に非常におすすめの選び方です。
【軟式】ソフトテニスの人気おすすめラケット⑦
ヨネックスのマッスルパワー200XF
まだそういったポジションやプレイスタイルは定まらない、これからソフトテニスを楽しみたいという方にはヨネックスのマッスルパワーシリーズがおすすめです。
価格がとにかく安いですし、こちらの200XFは抜群のスイング力を誇ります。
重さが体に負担をかけるとソフトテニス初心者の方はスイングにストレスを感じやすいものですが、このラケットなら安心できる選び方でしょう。
女性や筋肉に自信のない方でもしっかり振りぬける
ソフトテニス初心者の方が強いショットを打とうとすると、体に無駄な力が入ってしまうものです。
マッスルパワーシリーズなら、ラケットが安定した操作性と強いショットを放つサポートをしてくれますので、勝利に繋がるショットが打てますよ。
女性プレイヤーや、ソフトテニスを始めるにしては基礎体力に自信がない、という方におすすめの選び方です。
【軟式】ソフトテニスの人気おすすめラケット⑧
カワサキのTS‐2000
まさに入門としてはベストの選び方と言いたい、最も安い人気ラケットとなります。
安いからといっていい加減な構造はしておらず、バランスの良いコントロール性を秘めたソフトテニスラケットです。
メーカーであるカワサキは入門者向けのソフトテニスラケットをいくつか発売しており、いずれも初心者ならではの課題をクリアすることに特化したお得なラケットになっています。
程よい重さと重心が人気
一方、重さが軽くなればなるほど、プレイヤーの操作性によってブレが生じることもあります。
カワサキメーカーのソフトテニスラケットは、程よい重さがあるため、安定感を感じる振り抜きが実現できます。
ソフトテニス初心者でも十分使えるのが嬉しい、人気ラケットですね。
【軟式】ソフトテニスの人気おすすめラケット⑨
ミズノのジストZゼロ
ジストZのZEROはその中でも重さの設計が独特で、プレイヤーに軽い印象を与えながらもパワーヒットを繰り出す人気のラケットとなっています。
ラケットの薄さをより薄くしたことで、振り抜きが抜群に良くなっています。
重さを取り払いたい、スピーディなプレイを楽しみたいというソフトテニス上級者にはおすすめの選び方です。
やわらかく、しなやかに開発された上級者向けラケット
【ミズノ】「ジストゼロ」機能紹介フルバージョン(ソフトテニス)
動画で紹介しているような、重量配置やラケットの薄さに対する開発が、先に紹介したようなパワー・スピード、そして操作性を全てバランス良く実現する結果につながっています。
多くのプレイヤーから愛用されるジストゼロは、耐久性も含めて証明されているおすすめの選び方です。
ミズノのメーカーのこだわりは、プロモーション動画のシリーズを見ると更に伝わりますので、ぜひご覧ください。
【軟式】ソフトテニスの人気おすすめラケット⑩
ミズノのテクニクス200
ミズノテクニクス200は、ミズノメーカーの中で初心者から中級者向けに設計されたラケットで、幅広いプレイヤーが使える価格の安いラケットです。
そこまで本気でソフトテニスにこだわりたいわけではないけれど長く使いたい、というエンジョイスタイルのプレイヤーには人気のおすすめラケットです。
おすすめポイントはカラーバリエーションの多さ
ソフトテニスラケットは、バドミントンやテニスのラケットと比較して色のバリエーションが少ない傾向があります。
自分が好みのラケットを使いたいという方は、こういったカラーバリエーションなどの視点からもラケットを探してみると良いでしょう。
自分に合ったソフトテニスラケットと出会おう
特に、今回多くご紹介したヨネックスとミズノは、メーカーのオフィシャルサイトにてそれぞれのラケットの特性を分かりやすく紹介したページがありますので、迷ったら一度チェックしてみましょう。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
+高弾性カーボン
+X-フラーレン
+ゴムメタル
+ナノメトリック
・サイズ:UL1、SL1
・推奨張力:25~35(LBS)
・原産国:日本