ボレーシュート!やり方のコツや練習方法とは?【サッカーシュート】
サッカーのシュートの種類の1つボレーシュートのやり方を紹介いたします。またボレーシュートの細かい種類や、練習方法、そしてコツも併せて紹介いたしますので、ぜひ参考にしてボレーシュートを身に付けてください。
Writer
公式ライター old_user_id: 34
ボレーシュートとは【サッカー】
ボレーシュートとは浮いた球を直接蹴ってシュートをすることです。下に参考の動画を載せたのですが、ボレーシュートは決まると派手なシュートが多く、サッカー選手なら是非とも身に付けておきたい技術の一つです。
今回はボレーシュートの中でもその種類と練習方法の紹介するので是非この記事を読んでボレーシュートの練習をしてみてください。
【サッカー】奇跡のボレーシュートBEST30!
ボレーシュートの種類とは【サッカー】
またサッカー上級者の方は、ぜひ③の方にも挑戦してみてください。
①インサイドボレー
インサイドのボレーシュートは、ボレーシュートの中では少し地味ですが、精度が高く絶対に決めた状況で使えるシュートです。また近距離からのボレーシュートにも適していて、ボレーシュートの中でもインサイドは面が広く比較的簡単なシュートです。
しかしパワーが弱いので遠くからのシュートには向いてないシュートです。
②インステップボレー
インステップのボレーシュートはインサイドより難易度が高いですが、威力が強く遠くからのシュートにも効果的です。ハーフラインの少し前からでも得点のチャンスがあるほど驚異的な威力のあるシュートです。
またドライブシュートなどの回転をかけることもでき強力なボレーシュートです。サッカープレイヤーならぜひ身に付けたいボレーシュートです。
③バイシクルシュート
バイシクルシュートとは空中に浮いているボールをゴールに背を向けた状態から後ろに倒れるようにして体を逆さまにして上に上げた足で放つボレーシュートです。
このボレーシュートは見た目通りとても難しく、サッカー初心者はもちろんかなりのサッカー経験者でもとても難しいボレーシュートです。
ボレーシュートのコツとは【サッカー】
一つ目のコツはボールの落ち際で打つことです。ボールが上がっている時でももちろんボレーシュートを打つことはできますが、落ち際のほうがより簡単にボレーシュートが打てます。サッカー初心者の方はまずは落ち際を打つことを意識して練習してみてください。
二つ目のコツはコンパクトに振ることです。特にインステップのボレーシュートの際は、ひざ下をコンパクトに振ることでより強いボレーシュートを打つことができます。
ボレーシュート練習方法とは①【サッカー】
1種類目はシンプルに2人組で1人にボールを投げてもらってもう1人がシュートを打つやり方です。やり方は下の動画を参考にしていただくといいと思います。また、少しやり方を変えて、手で投げてもらうのではなく、少し距離を話して蹴ってもらうとよりサッカーの実践に近づきます。詳しいやり方は下の動画の後半を見ていただくといいと思います。
コツとしては先ほどあげた二つはもちろん、もう一つコツをあげたいと思います。それはあまり力を入れて足を振らないことです。サッカー選手でさえ力を入れすぎて上にふかしたり、ボールに足が負けてしまうシーンを見ます。少し力が抜けてる方がいいシュートが打てるので意識してみてください。
#1 城彰二がボレーシュートの極意を伝授!
ボレーシュート練習方法とは②【サッカー】
この練習のコツとしては、クロスに対する入り方を意識することです。入りすぎてしまったりすると、シュートが打ちづらいので、クロスをける人と合わせていいタイミングで中に入って自分が打ちやすいタイミングで打てるように心がけてください。
鹿島ACL2011。シドニーでの前日練習。
ボレーシュート練習方法とは③【サッカー】
ボレーシュートもサッカーボールではなくテニスボールを使ってインパクトを身に付けることができます。まずテニスボールでインパクトのコツをつかんで、そこからサッカーボールで練習する方法が効果的だと思います。サッカーの練習としては地味ですが、サッカー選手もやっているような有名な方法なのでぜひやってみてください。
ボレーシュートまとめ【サッカー】
しかし身に付けるのは簡単ではなく練習をたくさんしないと身に付けることはできないと思います。
今回紹介した練習方法や、コツを参考にしてボレーシュートを身に付けてください。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。