1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. テニス
  6. >
  7. 滋賀県のソフトテニスが強い高校ランキング5選!名門の強豪校とは?
滋賀県のソフトテニスが強い高校ランキング5選!名門の強豪校とは?

滋賀県のソフトテニスが強い高校ランキング5選!名門の強豪校とは?

滋賀県のソフトテニスが強い高校は、2021年に開催されたインターハイ予選で男子団体、男子個人でアベック優勝を果たした立命館守山高校です。次いで長浜北高校がソフトテニスの競合高校として名門です。長浜北高校は男女ともにソフトテニスが強く、滋賀県大会では常にベスト4入りを果たしています。

2022.02.15 テニス

Writer

writer avatar

公式ライター
さとう れもん

学生時代はソフトボールに熱中していました。現在はフルマラソン完走に向けて、毎日のランニングに励んでいます。


滋賀県のソフトテニスが強い高校とは?

滋賀県のソフトテニスが強い高校は、立命館守山高校と甲西高校です。立命館守山高校は、2018年から2020年におこなわれた秋季大会で男子団体、男子個人ともに3連覇の偉業を成し遂げています。

一方の甲西高校は女子ソフトテニス部が強く、2017年から2021年までのインターハイ予選でベスト4入りを逃した年はありません。

滋賀県のソフトテニスの情勢

秋季大会の成績
男子団体 男子個人 女子団体 女子個人
2021年 1位:綾羽
2位:立命館守山
1位:瀬田工業
2位:綾羽
1位:長浜北
2位:甲西
1位:長浜北
2位:長浜北
2020年 1位:立命館守山
2位:瀬田工業
1位:立命館守山
2位:立命館守山
1位:長浜北
2位:甲西
1位:長浜北
2位:草津東
2019年 1位:立命館守山
2位:綾羽
1位:立命館守山
2位:立命館守山
1位:甲西
2位:八幡商業
1位:甲西
2位:甲西
2018年 1位:立命館守山
2位:綾羽
1位:立命館守山
2位:立命館守山
1位:甲西
2位:八幡商業
1位:甲西
2位:甲西
2017年 1位:瀬田工業
2位:立命館守山
1位:瀬田工業
2位:立命館守山
1位:草津東
2位:高島
1位:草津東
2位:草津東

滋賀県の男子ソフトテニスの情勢は、綾羽高校と立命館守山高校、瀬田工業高校の3校が常に優勝争いを繰り広げる状況です。立命館守山高校が2018年から2020年まで秋季大会の王者に君臨していましたが、他の2校と大きな実力差はなく、どこが優勝してもおかしくない情勢が続いています。

一方、女子ソフトテニスは2018年以降、長浜北高校と甲西高校の2校がしのぎを削る状況です。2校の実力は個人の力、チーム力ともに均衡し、年々優勝争いが激化しています。

滋賀県のソフトテニスが強い高校ランキング第5位

綾羽高校

国公私立 私立
所在地 滋賀県草津市西渋川1-18-1
インターハイ予選成績 男子団体:2019年1位
男子個人:2018年1位
秋季大会成績 男子団体:2021年1位
主なOB選手
学校偏差値 38~42
コース別偏差値 福祉科:38
普通科:39
食物調理科:42

綾羽高校は2019年に開催された春季大会の団体戦で1位の成績をおさめ、インターハイ出場の切符を手にしたソフトテニスの強豪校です。

綾羽高校はソフトテニスが強い高校ですが、部活動に所属する選手全員がソフトテニス経験者とは限りません。過去には未経験ながら、インターハイの出場や国体チームの主将を務めた卒業生もいます。ソフトテニスの経験の有無に関わらず、強くなりたい気持ちを持っていれば誰でも入部可能です。

綾羽高校ソフトテニス部の指導方針

綾羽高校ソフトテニス部の理念は「過去よりも今を頑張る」です。過去に残したよい成績や悪い成績に囚われることなく、先の実力を伸ばすことに重きを置いて、監督やコーチは指導しています。

また、練習中に選手が大切にしていることは、自分の強みと弱みを理解して、今必要なものは何かを考えることです。練習中から分析する力を養うことで、緊迫した試合のなかでも自ら考えてプレーができる強い選手へと成長できます。

滋賀県のソフトテニスが強い高校ランキング第4位

甲西高校

国公私立 公立
所在地 滋賀県湖南市針1
インターハイ予選成績 女子団体:2021年2位
秋季大会成績 女子団体/個人:2018~2019年1位
主なOB選手
学校偏差値 50

ソフトテニス強豪校の甲西高校は、滋賀県の湖南市に位置する公立高校です。2019年の秋季大会の成績は、女子ソフトテニス部が団体戦、個人戦ともに1位を獲得し、県内に甲西高校の強さを示しました。

また、甲西高校は学びの支援が手厚いことで有名です。高校卒業後の進路を見据えて、1年次から少人数制の授業を展開、3年次からは小論文や面接対策のサポートをしています。甲西高校は勉強と部活動の両立を図りたい中学生におすすめです。

甲西高校ソフトテニス部の指導方針

強豪甲西高校ソフトテニス部は、2025年に滋賀県彦根市で開催予定の国体に、強化拠点校として指定されている名門高校です。選手は国体の選出、インターハイ出場の2つを目標に掲げて、高い意識のもと毎日の厳しい練習に励んでいます。

また、甲西高校ソフトテニス部が求める人物像は「やる気がある人・元気がある人」です。ソフトテニスの技量に関わらず、熱い気持ちを持った中学生の入部を心待ちにしています。

滋賀県のソフトテニスが強い高校ランキング第3位

瀬田工業高校

国公私立 公立
所在地 滋賀県大津市神領3-18-1
インターハイ予選成績 男子団体:2018年1位
男子個人:2021年ベスト4
秋季大会成績 男子団体:2017年1位
男子個人:2017年・2021年1位
主なOB選手
学校偏差値 44

瀬田工業高校は、全国大会に出場した経験のあるソフトテニスが強い高校です。ソフトテニス部が掲げる最大の目標はインターハイベスト8で、目標達成に向け選手や監督、コーチが一丸となって練習に注力しています。

平日の放課後練習は、月曜日と火曜日が基礎練習、水曜日から金曜日は形式練習を含めた応用練習が中心です。また、土日祝日は近畿地方をはじめ、北陸や東海、四国に遠征し、他県の強豪校と練習試合をおこなっています。

瀬田工業高校ソフトテニス部の指導方針

瀬田工業高校ソフトテニス部のモットーは「Train Human Nature(ソフトテニスを通して人間力を磨く)」です。瀬田工業高校が考える人間力とは、努力する力、考える力、忍耐力のことで、3つの力を3年間の部活動を通して身につけられるよう指導しています。

人間力は社会に出てからも求められる大切な力です。試合の勝ち負けと同じく、ソフトテニスを通じて人として成長したいと考える中学生に瀬田工業高校は向いています。

滋賀県のソフトテニスが強い高校ランキング第2位

長浜北高校

国公私立 公立
所在地 滋賀県長浜市平方町270
インターハイ予選成績 女子団体/個人:2021年1位
男子団体:2018年2位
男子個人:2017年1位
秋季大会成績 女子団体/個人:2020~2021年1位
男子団体:2021年ベスト4
主なOB選手
学校偏差値 54

滋賀県の長浜市に位置する長浜北高校は、男女ともにソフトテニスが強い高校です。2021年に開催されたインターハイ予選では、女子の団体戦、個人戦で見事1位に輝き、全国大会出場を決めています。一方、男子ソフトテニス部も2021年の夏季大会で団体戦1位を勝ち取り、県内の強豪校を圧倒しました。

長浜北高校ソフトテニス部の指導方針

長浜北高校ソフトテニス部は男子女子同じく、全国の舞台で県外の強豪高校に勝ち抜けるチームを目指して日々鍛錬しています。目標達成のために選手がモットーにしていることは「明るく、元気よく、へこたれない」です。練習でうまくいかないときや、試合で自分の実力を発揮できないときでも、常に前を向き向上心をもって練習に臨む姿勢を大切にしています。

滋賀県のソフトテニスが強い高校ランキング第1位

立命館守山高校

国公私立 私立
所在地 滋賀県守山市三宅町250
インターハイ予選成績 男子団体/個人:2021年1位
秋季大会成績 男子団体/個人:2018~2020年1位
主なOB選手
学校偏差値 71~72
コース別偏差値 普通科アカデメイアコース:71
普通科フロンティアサイエンス:72

立命館守山高校は男子ソフトテニスの団体戦、個人戦ともに1位を独占するソフトテニスが強い高校です。2021年のインターハイには団体戦、個人戦両方で滋賀県の代表として出場しています。

一方、立命館守山高校は滋賀県内でも有数の進学校です。世界で活躍できるグローバルリーダーの育成を目指し、教育カリキュラムのなかに英語教育やグローバル教育、海外研修を積極的に取り入れています。

立命館守山高校ソフトテニス部の指導方針

立命館守山高校ソフトテニス部のコーチは、選手の自主性を大切にしながら指導しています。自主性を伸ばすために実践していることは、選手一人一人がチームを引っ張っていくという意識づけをすることです。3年間の部活動で自ら考え、自ら行動に移す力が養えます。

また、立命館守山高校では2020年からソフトテニス部の公式インスタグラムが開設されました。インスタグラムを通して練習風景やチームの雰囲気をイメージできます。

滋賀県のソフトテニスの強い高校を語ろう

滋賀県のソフトテニス強豪校は、どの学校も文武両道を掲げていますが、勉強や部活動で学べる内容は三者三様です。

3年間の部活動を通して人間力を磨き、のちに社会貢献をしたいと考える学生は、内面の指導をおこなう瀬田工業高校がおすすめです。一方、卒業後の進路を国公立大学や海外留学と明確に定めている学生は、偏差値72の立命館守山高校が向いています。

進路先の選定は、学校の特徴や設置されている学科、部活動の指導方針をもとに、総合性をみて決めましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索