1. Home
  2. >
  3. アイスホッケーの試合時間...
アイスホッケーの試合時間とは?ピリオドと休憩時間などを理解しよう

アイスホッケーの試合時間とは?ピリオドと休憩時間などを理解しよう

アイスホッケーの試合時間を知っていますか?アイスホッケーの試合時間は60分間で、ピリオドという単位で構成されています。ピリオドは何分なのか、ピリオドの間の休憩時間は何分なのか、また延長に入った場合の時間はどのくらいあるのかなどを解説していきます。

2022.03.01

アイスホッケーの試合時間を正しく知っていますか?

アイスホッケー自体は知っているものの、競技ルールを正しく知っている人は少ないと思います。そこで、アイスホッケーの試合時間を正しく紹介します。

アイスホッケーは30m×60mの大きさのリンクで行われ、6人で編成されたチームがゴールに入れた点数を競い合うスポーツです。
試合時間は60分
試合進行が止まるたびに時計が止まるため、きっちり60分間となります。サッカーの場合は、試合が止まるたびに進行時間も停止しますので、競技によって試合の進め方に差があります。

アイスホッケーの試合時間はピリオドという単位で構成

各ピリオドの時間

  •        
  •        
  •        
  •       
    
アイスホッケーの試合時間は「ピリオド」という単位で構成されます。

1ピリオドは20分間で、3ピリオドあせて60分間の試合時間となります。このピリオドは試合開始から順番に、第1ピリオド・第2ピリオド・第3ピリオドと呼ばれます。

1ピリオド:20分
2ピリオド:20分
3ピリオド:20分
=合計60分
試合を中断する場合とは?
試合中に防具が壊れたり外れた時や、負傷者が出た場合は試合が中断されます。危険防止のため、防具の破片を完全に回収するまでは、試合は再開されません。

勝敗がつかない場合は5分の延長戦

第3ピリオドまでに勝敗がつかない場合は5分間の延長戦となります。

延長戦は「サドンビクトリー方式」と呼ばれる方式を採用しており、先に得点したチームが勝ちとなります。この延長戦でも勝敗がつかない場合は、ゲームウイニングショット戦というペナルティショット戦となります。

両チーム3回のチャンスが与えられ、ゴールの多いチームが勝ちとなります。さらに勝敗がつかない場合、1回ずつのペナルティショットを行い勝敗を決めます。

試合中の休憩時間の時間とは?

H.Sasaki on Instagram: “今年の練習は今日でラスト!本年もお世話になりました。#トレスタ白山アイスアリーナ #アイスホッケー” (98144)

休憩時間として各ピリオドの間にそれぞれ15分間のインターミッションが与えられます。


【試合の流れ】
第1ピリオド:20分
インターミッション:15分

第2ピリオド:20分
インターミッション:15分

第3ピリオド:20分
延長戦:5分



しかし、アイスホッケーは体力の消耗が激しいスポーツで、ゴールキーパー以外は随時選手が入れ替わりながら試合を行われます。選手はこれを上手く活用して、ゲーム中でも休憩することができます。
休憩時間に整氷作業がある!
休憩時間にはプレーで荒れたリンクを「ザンボニー」と呼ばれる整氷車両が整備することがあります。第3ピリオドと延長戦の間には休憩時間はなく、すぐに延長戦に入ります。この時には整氷も行われません。
  • <        
  •        
  •        
  •       
    

アイスホッケーはフェイスオフで試合開始!

香川ジュニア アイスホッケークラブ on Instagram: “2019.12.21 広島大会  1試合目 vs広島コレクターズジュニア 15-0  キャプテンを筆頭に6年生の大活躍あり、 4年生のゴールや、3年生GKの第2ピリオド完封など 全員でがんばった試合でした。  2試合目vs福岡スターズ.福岡香椎ヒリューズ合同チーム 2-2…” (98136)

アイスホッケーは審判が落下させたパックを、両チームの選手が一人ずつ顔を合わせて弾きあう「フェイスオフ」で試合が始まります。このフェイスオフから60分間、試合が行われますが、フェイスオフはゴール後や反則などで中断した場合も行われます。

アイスホッケーの最大ゲームは、フェイスオフからの60分間、延長戦、さらにはペナルティショット戦まで行う場合があります。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索