1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. バドミントン
  6. >
  7. バドミントンガットの種類と選び方!大切なポイントとは?
バドミントンガットの種類と選び方!大切なポイントとは?

バドミントンガットの種類と選び方!大切なポイントとは?

バドミントンのガットは様々な種類があります。バドミントン初心者の方でもわかりやすいよう、おすすめのガットの選び方や種類、素材などについてご紹介します。ポイントは自分のラケットやプレイスタイルにぴったりあったガットと出会うことなので、参考にしてみてください。

2022.12.12 バドミントン

Writer

writer avatar

公式ライター
Activel_director


バドミントンガットはたくさんの種類がある

ガットの選び方は千差万別だけれど種類を見極めるコツをおさえよう

Instagram (8053)

バドミントンラケットの選び方はバドミントン初心者でも意外と簡単で、おすすめのメーカーや気に入る色などで選ぶのが主流でしょう。一方、バドミントンのガットの種類や選び方と言うといまいちピンとこない方が多いのではないでしょうか。

バドミントンのガットには太さ、色、耐久度、素材など様々な種類があり、選び方も人それぞれです。今回はバドミントンのガットの選び方やおすすめの種類、バドミントン初心者に知ってほしいガットのいろはをお伝えします。

そもそもガットがラケット既に張ってある種類の場合の選び方

Instagram (8052)

バドミントンラケットの販売店には、既にガットが張ってある種類のラケットも販売しているでしょう。それは既製品としてセットとなっておりますが、いずれにしても実はガットのテンションや種類は店員さんに尋ねる、または表記を見れば判別できます。またラケットの段階でガットの知識があれば、選び方も変わるでしょう。

自分が購入するラケットのガットがどんな種類なのか、自分におすすめされているものなのかは確認してみたほうが良いです。その時役立つのが、これからご紹介するバドミントンガットについての選び方の知識です。

バドミントンガットの太さの種類

ガットの太さの種類はミリ単位なので選び方がわかりやすい

Instagram (8071)

バドミントンガットの太さは通常ミリ単位で書いてあります。基本的な選び方は0.6㎜~0.75㎜の太さの種類から選ぶことになるでしょう。バドミントンガットの標準的な太さの種類は0.65㎜~0.67㎜程度です。

それ以下の場合はバドミントンガットの中でも細めという扱いになり、逆に以上だと太さが太いということになります。

ガットの太さの選び方は耐久度に関わる

Instagram (8070)

バドミントンガットの太さは耐久度に大きく影響しますので選び方に注意が必要です。バドミントンガットの太さが細い(0.6㎜~0.65㎜)と、簡単に切れてしまうガットが多いです。

もちろん、練習量やバドミントンプレイスタイル、ガットのテンションにも左右されます。

耐久度を上げる選び方として、太さが太いバドミントンガットの種類を選ぶと良いでしょう。一概に太さが太いというだけで問題ないとは言い切れませんが、少しでも耐久度を意識すると選び方が変わってくるのではないでしょうか。

ガットの太さは打球にも影響が出る

Instagram (8072)

バドミントンガットの太さがある程度細い種類だと、反発力が高まるのでシャトルを打ちやすくなります。

初心者の方には基本的には太さが太すぎない種類のバドミントンガットを選ぶことをおすすめします。一方、ガットの太さが太いと安定感のある打球が打てるようになる選び方となります。

一長一短なのでどちらの種類のガットを使うかはその人のプレイスタイルや役割によります。

バドミントンガットの素材

ガットの語源は素材名

バドミントンの歴史をさかのぼると、ラケットのガットは羊の腸を細くねじって糸状にしたものを張っていました。この腸こそが「ガット」です。

日本ではガットという呼び方が一般的ですが、海外ではガットをストリングスと呼んでいます。選び方は変わりありませんのでご安心ください。

ガットの語源にもなった種類:ナチュラルガット

ナチュラルガットは牛の腸などで作られたバドミントン伝統の素材の種類です。

価格は圧倒的に高いのですが、天然繊維ならではの打球感と反発力は他の種類の素材と一線を画します。ナチュラルガットにしかない振動吸収性、テンション維持力といった特性は、未だに人工素材では再現できません。選び方としては通な選び方と言えるでしょう。

他の最新素材のガットは、このナチュラルガットの素材感を再現することを目指していると言っても過言ではありません。

そもそも市販ではなかなかお目見えしない種類のバドミントンガットですが、初心者には勿論おすすめしません。ナチュラルガットの種類を使っているのはほとんどがバドミントンプロです。

一般的な種類:ナイロンガット

現在最も主流の素材の種類はナイロンガットです。
ナチュラルガットと比較すると選び方として価格が安く、ナチュラルガットの素材感に極めて近い打球感を得られます。

ナイロンガットの中でも各バドミントンメーカーが加工を加えることで独自の素材として開発しているものもあり、選び方として反発力やコントロール力などを特化させたものも存在します。

初心者の方はまずはナイロンガットを選んでおけば大丈夫。
中級者から上級者の方でもナイロンガットの太さや種類を極めた選び方であれば問題ありません。

ゴーセンのG-TONE5ナチュラル 65

ゴーセンのG-TONE5ナチュラル 65

・素材:
 特殊ナイロンマルチフィラメント
 高強力モノフィラメント
 特殊ブレイディング構造
 表面高耐熱樹脂

・ゲージ:0.65mm
・長さ:200m(660FT.)
・適正テンション:18~27lbs
・原産国:日本

最近注目されはじめた種類:ポリエステルガット

一般にはあまり知られていない種類ですが、ポリエステルガットという選び方もあります。
ポリエステルガットはコントロール力に優れており、シャトルに回転をかけるなどのトリッキーな技を生み出しやすいことがメリットの種類です。
柔軟性には欠けるため初心者向けの選び方ではありませんが、中級者から上級者にかけて愛用しはじめているバドミントンプレイヤーも多い種類です。

バドミントンガットの種類

ガットの種類①マルチフィラメント

極細繊維を多数合わせた芯糸を使ったガットはマルチフィラメントという種類です。
約300本の芯糸がシャトルの反動を分散させ、柔らかい打球感を生み出すのが特徴です。
マルチフィラメントで太さの細いガットを選ぶと、非常に伸びが良くなる選び方です。
一方、耐久度は落ちますので、種類の知識としてご注意ください。

初心者から中級者向けのガットのほとんどはこのマルチフィラメントを採用しています。
選び方としてマルチフィラメントを選べばまず間違いないでしょう。

MIZUNOのバドミントンガット ストリングスML65...

MIZUNOのバドミントンガット ストリングスML65 (200mロール)

・カラー:ホワイト
・サイズ:200m
・新糸:ナイロンマルチフィラメント
 側糸:扁平ナイロンものフィラメント
・コーティング:特殊ナイロンコーティング

ガットの種類②モノフィラメント

マルチフィラメントが多数の芯糸を寄せ集めているのに対して、モノフィラメントは一つの芯糸から構成されている種類です。
強い打球感と反発力を備えている所が魅力です。

モノフィラメントはたわみが少ないため、耐久度は高いですがシャトルの食い込む時間は極度に少ないため中級者から上級者におすすめの種類となります。
初心者は扱いづらいでしょうから選び方としておすすめしません。

プリンスのバドミントン用ガット

プリンスのバドミントン用ガット

・ラケットの性能を最大限に引き出すPrinceストリングス。3本束になった高分子ナイロンモノフィラメントが耐久性をコントロール性をアップさせます。競技プレーヤーや学生など力のある方におすすめです。

・ゲージ:0.70mm
・長さ:10m
・素材:
 芯糸:高分子ナイロンマルチフィラメント
 側糸:高分子ナイロンモノフィラメント

・カラー:ホワイト
・日本バドミントン協会検定合格品

ガットのコーティング①強チタン

マルチフィラメントやモノフィラメントなどの種類の他、ガットの糸をコーティングするための加工にもいくつか主流の種類が存在します。

例えば、「強チタン」と一般的に言われるハイドロチタンコーティングは、強チタンをコーティング層に配合することで、耐久性と反発力を高めています。

ヨネックスメーカーのガットで比較すると、強チタンを売りにしているガットはやや他のコーティングをしているガットよりも価格が安いお得な選び方です。
それでいて耐久性や反発力は上がっているので、コストパフォーマンスは非常に高い選び方ですね。

強チタンのガットは部活動などでたくさんバドミントンをするプレイヤーにはおすすめの選び方です。

ヨネックスのバドミントンガットストリング強チタン(10...

ヨネックスのバドミントンガットストリング強チタン(100m)

・ゲージ:0.70mm
・長さ:100m
・素材:
 芯糸:ハイポリマーナイロン
    マルチフィラメント
 側糸:ハイポリマーナイロン
    ブレーディング加工
強チタンはオールラウンダー向けの素材としてヨネックスでも紹介されています。
扱いやすいというレビューも多くあるので、個人的に強チタンはおすすめですね。
強チタン | ヨネックス バドミントンガット |  | ソフトテニス・バドミントン通販サイトYOU SPORTS (8079)

ガットのコーティング②カーボンナノファイバー

強チタンと同様主流のコーティング種類としてカーボンナノファイバーという種類があります。
カーボンナノファイバーも強チタンに勝るとも劣らない反発力と耐久性を出せる人気の選び方です。

太さが細いガットでもその性能は活きるため、細めのガットが好きなバドミントンプレイヤーはお世話になっている人が多いそうです。

ヨネックスのバドミントン ストリング NANOGY95...

ヨネックスのバドミントン ストリング NANOGY95(ロール200m)

・芯糸:高強度ナイロン
・側糸:ハイポリマーナイロン
    (ブレーディング加工)
・コーティング:
 CSカーボンナノチューブ複合コーティング

・構造:マルチフィラメント
・長さ:200m
・ゲージ:0.69mm
・日本製
・日本バドミントン協会検定合格品

バドミントンガットの張り方の種類

バドミントンガットの張力について

バドミントンガットの張力について

バドミントンのガットはテンションと呼ばれる張る時の張力が重要になります。
バドミントンガットの張力は「ポンド」と呼ばれる度合いで示されており、ガットを張る際に店員に種類を指定することができます。
張力があればあるほど弾きやすくなり、鋭い打球感を得ることができます。
一方、扱いづらく筋力や高度な体の使い方を求めるため、初心者では扱いきれません。
初心者の方は緩めに設定することをおすすめします。

そのほか、ラケットとの相性やガットの太さとの兼ね合いもあります。
ガットの太さが細いものを張力高めに張ると、大変初心者には扱いづらくなりますのでご注意ください。
一方、プロはこういった張力のラケットを使うことによって豪速スマッシュを実現しています。

選び方はラケットやガットの種類、ご自身のレベルに応じて決めてください。

バドミントンガットの色の選び方

明るい色のガットは初心者におすすめの選び方

Instagram (8057)

明るい色のガットはイメージですが軽く見えるため、素早く振る心理作用がある選び方のようです。
色の持つ力は偉大ですね。
ほとんどのバドミントンガットには白があり、特に初心者の方は白からスタートするのが無難な選び方かと思います。
また、彩色することで微妙に重量が重くなる、素材が柔らかく・硬くなるなどの変化もあるようなので、白が基本色という選び方で間違いないでしょう。

暗い色のガットの種類に期待できる迷彩効果

Instagram (8058)

バドミントンの上級者になってくるとラケットの微細な動きや角度で次の球が読めます。
暗い色のガットを張ると背景と混ざって見えづらくなるため、相手への迷彩効果が狙える選び方なのです。
初心者がこの理由で暗い色のガットを選ぶ必要はないと思いますが、暗い色のガットが種類として用意されているのはそういった意味もある選び方なのですね。

一色にこだわらず色々な種類のガットを混ぜる

Instagram (8054)

おしゃれな色使いをしている人は、二色のガットを縦と横で分けるという選び方も。
レインボー色なんて選び方もありますから、あくまで趣味としてガットの種類をたくさん集めてみるのも良いかもしれません。
ラケットとの色使いも大切ですし、ガットの種類をこだわりポイントとして楽しんでみてください。

こだわりの選び方は限定モデル

VICTOR Launches MARVEL Spider-Man Limited Collection - VICTOR Badminton | Global (8055)

色使いどころか、限定モデルに張ってあるガットはイラストになっている種類もあります。
例えばスパイダーマンモデルのラケットは、画像のようにスパイダーマンの顔になっています!!
こんなガットの選び方も楽しめると思うと、バドミントンはスタイリッシュなスポーツですね。

初心者のバドミントンガットの選び方

Instagram (8059)

バドミントン初心者の方におすすめの選び方は、ズバリ白い太さの細いガットを緩めに張るという選び方です。

ガットの太さは細いほうがより反発力があり、打った時に音が出やすい種類です。
これが「シャトルを打っている」という感覚に繋がり、初心者の方はリズムをつかみやすくなります。

緩めにテンションを張ることで、スイートスポット(シャトルを気持ちよく打ち返すエリア)を広くすることができます。
スマッシュやスピードショットの威力は落ちますが、初心者の方はまずバドミントンの感覚に慣れるために緩めに設定するのがおすすめの選び方です。

白のナイロンガットを選べば、おそらくほとんどのバドミントン初心者の方はガットで失敗しないで済むと思います。

バドミントンガットは消耗品

気に入ったガットの種類を見つけたらまとめ買いがお得

Instagram (8060)

ここまでガットについて初心者の方にもわかるよう色々な解説をしてきましたが、ガットは消耗品です。
種類や選び方にこだわっても、長い間バドミントンの練習をしているとやはり切れてしまいます。
また、切れるまではいかなくとも消耗してくると打球感にも影響を及ぼしてきます。

これはバドミントンにはつきものですので、あまり節約は意識せず、気になったら張り替える癖をつけましょう。

バドミントンガットはロールで購入すればずいぶんお得です。
お気に入りのガットを見つけたらロールでまとめ買いしておきましょう!!

素材や太さ、耐久度の知識を活かしてガットを張り変えていこう

今回お伝えした内容は初心者の方も対象にしていましたが、バドミントンを習得するうちに必要なガットは変わっていきます。
耐久度と感覚を鑑みながら、素材を変え太さを変えテンションを張り替え…この繰り返しでバドミントンガットへのこだわりが見えていくことでしょう。

特に耐久度はバドミントンプレイのレベルが向上すればするほど変わっていきますので、こだわってみましょう。
ちなみに、個人的には強チタンはオールラウンダー向けで初心者から上級者まで扱いやすいコーティング種類だと思うのでおすすめです。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索