
西武ライオンズのイケメン選手ランキング10人!人気選手1位は誰?
西武ライオンズのイケメン選手ナンバーワンは金子侑司選手です。実力も申し分ない上に、イケメンでファッショナブルな点が人気の理由です。歴代イケメン選手には楽天で活躍する岸投手や現役を引退し、西武の2軍監督として活躍する松井稼頭央氏、イケメン球団スタッフも登場します。
2023.01.02
|
野球
Writer
西武ライオンズのイケメン選手のイメージとは?
西武ライオンズは長身でスラッとしたイケメン選手が多いです。若手からベテランまで幅広い世代のイケメンがバランスよくランクインしています。
中でも金子選手は端正なルックスで、球界ナンバーワンイケメンの呼び声が高いと言われています。一方、ライオンズ一筋の栗山選手は顔立ちがはっきりとしたイケメンで、ベテランらしい頼もしいプレーにファンも魅了されています。
中でも金子選手は端正なルックスで、球界ナンバーワンイケメンの呼び声が高いと言われています。一方、ライオンズ一筋の栗山選手は顔立ちがはっきりとしたイケメンで、ベテランらしい頼もしいプレーにファンも魅了されています。
西武ライオンズのイケメン選手ランキング10人
西武ライオンズにはモデルのようなスラッとしたイケメン選手が多く在籍しています。マリナーズの菊池投手、レッズの秋山選手と、メジャーリーガーを輩出し、パリーグ最多の23回のリーグ優勝を誇る常勝球団です。
歴代選手もイケメン揃いで、楽天で活躍する岸選手や巨人の3軍野手総合コーチを務める片岡コーチが有名です。ランキングは見た目のかっこよさをもとに独自でランク付けしました。
歴代選手もイケメン揃いで、楽天で活躍する岸選手や巨人の3軍野手総合コーチを務める片岡コーチが有名です。ランキングは見た目のかっこよさをもとに独自でランク付けしました。
第10位:齊藤大将
生年月日 | 1995年6月3日 |
---|---|
身長/体重 | 178cm/80kg |
ポジション | 投手 |
投打 | 左投げ/左打ち |
影響を受けた選手 | - |
経歴 | 桐蔭学園高-明治大 |
齊藤選手は大学時代に日本代表入りをするほどの実力で、2017年ドラフトで西武ライオンズから1位指名を受けました。即戦力で入団したイケメン左腕は滑るように曲がるスライダーが持ち味とし、サイドスロー気味のフォームで球の出どころが見づらいのが特徴です。
マウンド上でも緊張しない強心臓とクールな表情がファンの心をくすぐります。
マウンド上でも緊張しない強心臓とクールな表情がファンの心をくすぐります。
第9位:今井達也
生年月日 | 1998年5月9日 |
---|---|
身長/体重 | 180cm/70kg |
ポジション | 投手 |
投打 | 右投げ/右打ち |
影響を受けた選手 | - |
経歴 | 作新学院高 |
今井選手は作新学院3年夏、エースで甲子園優勝を果たし、U‐18アジア選手権でも日本を優勝に導きました。活躍ぶりが話題となり、2017年に鳴り物入りで西武に入団すると、プロ2年目には初先発初勝利を飾りました。
今井選手は小顔な上に手足が長く、モデルのようなスタイルが特徴です。高校時代からかっこいいと有名でしたが、プロに入ってさらに垢ぬけてイケメンに磨きがかかっています。
今井選手は小顔な上に手足が長く、モデルのようなスタイルが特徴です。高校時代からかっこいいと有名でしたが、プロに入ってさらに垢ぬけてイケメンに磨きがかかっています。
第8位:西川愛也
生年月日 | 1999年6月10日 |
---|---|
身長/体重 | 180cm/82kg |
ポジション | 外野手 |
投打 | 右投げ/左打ち |
影響を受けた選手 | 高橋由伸 |
経歴 | 花咲徳栄高 |
西川選手は俊足強打が売りで、2017年ドラフトで西武ライオンズから2位指名を受けました。周囲からはダルビッシュ選手や大谷選手に似ていると言われるほどのイケメンです。指名挨拶時には渡辺シニアディレクター(現GM)からモテる要素がいっぱいある、と絶賛されています。
プロ1、2年目は2軍戦で経験を積みましたが、3年目からは1軍の試合に少しずつ出場するようになりました。西武期待の若手の有望株です。
プロ1、2年目は2軍戦で経験を積みましたが、3年目からは1軍の試合に少しずつ出場するようになりました。西武期待の若手の有望株です。
第7位:源田壮亮
生年月日 | 1993年2月16日 |
---|---|
身長/体重 | 179cm/75kg |
ポジション | 内野手 |
投打 | 右投げ/左打ち |
影響を受けた選手 | イチロー |
経歴 | 大分商業高-愛知学院大-トヨタ自動車 |
源田選手は2017年に入団し、2020年からキャプテンを務めています。1年目はフルイニング出場、155安打を放つ活躍が評価され、新人王に選出されました。守備では遊撃手部門でベストナインやゴールデングラブ賞を獲得するほどの名手で、球界ナンバーワン遊撃手の呼び声も高いです。
金子選手とラブラブなくらい仲がよいと話題で2人合わせてネコゲンと呼ばれています。性格も笑顔も優しいキャプテンに引き続き注目が集まります。
金子選手とラブラブなくらい仲がよいと話題で2人合わせてネコゲンと呼ばれています。性格も笑顔も優しいキャプテンに引き続き注目が集まります。
第6位:山田遥楓
生年月日 | 1996年9月30日 |
---|---|
身長/体重 | 180cm/84kg |
ポジション | 内野手 |
投打 | 右投げ/右打ち |
影響を受けた選手 | 松田宣浩 |
経歴 | 佐賀工高 |
山田選手は5位指名で2015年に西武ライオンズに入団しました。生まれたときから右耳に先天性の難聴を抱えていますが、負けてたまるかの反骨心が心を突き動かし、プロ入りをつかんだハートの熱いイケメンです。
熱男ことソフトバンクの松田選手を憧れとしている山田選手は、明るい性格かつムードメーカー的存在でチームを盛り上げています。西武の熱男の熱血プレーや声も注目です。
熱男ことソフトバンクの松田選手を憧れとしている山田選手は、明るい性格かつムードメーカー的存在でチームを盛り上げています。西武の熱男の熱血プレーや声も注目です。
第5位:浜屋将太
生年月日 | 1999年1月26日 |
---|---|
身長/体重 | 175cm/77kg |
ポジション | 投手 |
投打 | 左投げ/左打ち |
影響を受けた選手 | 内海哲也 |
経歴 | 樟南高-三菱日立パワーシステムズ |
浜屋選手は打者のタイミングを外すフォームが特徴の若手左腕で、犬のような愛くるしい笑顔が人気の理由です。
浜屋選手は即戦力で2020年に西武ライオンズに入団しました。リリーフで開幕1軍を迎えましたが、シーズン終盤には初先発初勝利を挙げました。今後の更なる活躍が期待できる若手投手の1人です。
浜屋選手は即戦力で2020年に西武ライオンズに入団しました。リリーフで開幕1軍を迎えましたが、シーズン終盤には初先発初勝利を挙げました。今後の更なる活躍が期待できる若手投手の1人です。
第4位:岸潤一郎
生年月日 | 1996年12月8日 |
---|---|
身長/体重 | 174cm/82kg |
ポジション | 外野手 |
投打 | 右投げ/右打ち |
影響を受けた選手 | イチロー |
経歴 | 明徳義塾高-徳島インディゴソックス |
岸選手は2020年に西武ライオンズに入団した内外野複数ポジションをこなすユーティリティープレーヤーです。明徳義塾時代はエースで4番でキャプテン、さらにイケメンと話題で、高校野球のアイドル的存在でした。拓大中退後は独立リーグで再び才能が開花し、プロ入りを果たしました。
プロ入りが決まったときには天才が帰ってきたと話題になったほどです。走攻守にセンス溢れる岸選手のプロの舞台での大暴れに、期待十分です。
プロ入りが決まったときには天才が帰ってきたと話題になったほどです。走攻守にセンス溢れる岸選手のプロの舞台での大暴れに、期待十分です。
第3位:森脇亮介
生年月日 | 1992年7月13日 |
---|---|
身長/体重 | 175cm/70kg |
ポジション | 投手 |
投打 | 右投げ/右打ち |
影響を受けた選手 | イチロー |
経歴 | 塔南高‐日本大‐セガサミー |
森脇選手は2019年にセガサミーから西武ライオンズに入団しました。出どころの見えにくいフォームが特徴の右腕で2年目は47試合に登板し、防御率1.35の好成績を残しています。
マウンド上でのクールな表情に加え、爽やかな笑顔、美声までをも持ち合わせたスーパーイケメンです。既に結婚し、2児のパパである一家の大黒柱の活躍に目が離せません。
マウンド上でのクールな表情に加え、爽やかな笑顔、美声までをも持ち合わせたスーパーイケメンです。既に結婚し、2児のパパである一家の大黒柱の活躍に目が離せません。
第2位:栗山巧
生年月日 | 1983年9月3日 |
---|---|
身長/体重 | 177cm/85kg |
ポジション | 外野手 |
投打 | 右投げ/左打ち |
影響を受けた選手 | 90年代のブルーウェーブの選手 |
経歴 | 育英高 |
栗山選手は2001年、ドラフト4巡目で西武ライオンズから指名を受けました。入団後は西武一筋でプレーするベテラン外野手で、栗山選手の存在がチームやファンに安心感を与えています。端正なルックスに年齢を重ねるたびに増す渋さと、屈託のない笑顔のギャップも魅力的です。
ミスターライオンズは抜群の選球眼と卓越したバットコントロールで安打を量産してきました。21年シーズンは2000安打記録達成の期待がかかっています。
ミスターライオンズは抜群の選球眼と卓越したバットコントロールで安打を量産してきました。21年シーズンは2000安打記録達成の期待がかかっています。
第1位:金子侑司
生年月日 | 1990年4月24日 |
---|---|
身長/体重 | 179cm/76kg |
ポジション | 外野手 |
投打 | 右投げ/両打ち |
影響を受けた選手 | 松井稼頭央 |
経歴 | 立命館宇治高‐立命館大 |
金子選手は俊足を生かしたプレーが売りで、2度の盗塁王に輝く実力と人気を兼ね備えた外野手です。2012年ドラフトで3位指名を受けて、西武ライオンズに入団しました。19年オフには西武と4年契約を結び生涯ライオンズ宣言をしています。
引き締まったボディに甘いマスク、ずば抜けたファッションセンスが魅力でイケメンランキングの常連でもあります。球界きってのイケメンっぷりは殿堂入りを果たしたといっても過言ではありません。
引き締まったボディに甘いマスク、ずば抜けたファッションセンスが魅力でイケメンランキングの常連でもあります。球界きってのイケメンっぷりは殿堂入りを果たしたといっても過言ではありません。
歴代の西武ライオンズのイケメン選手5選
第5位:松井稼頭央
生年月日 | 1975年10月23日 |
---|---|
身長/体重 | 177cm/85kg |
ポジション | 内野手、外野手 |
経歴 | PL学園高-西武-メッツ-ロッキーズ-アストロズ-楽天 |
松井氏は1994年に西武に入団し、メジャー、楽天、再び西武を経て18年に日米25年間の生活にピリオドを打ちました。ずば抜けた瞬発力と身体能力の高さを誇り、走攻守3拍子揃った最強遊撃手で日本球界を牽引してきました。また、日本人初の内野手メジャーリーガーの誕生は多くの人の記憶に残っています。
19年から西武の2軍監督に就任した松井氏は大人の男性の魅力がたっぷりで、今でもファンから大人気です。
19年から西武の2軍監督に就任した松井氏は大人の男性の魅力がたっぷりで、今でもファンから大人気です。
第4位:平野将光
生年月日 | 1983年6月28日 |
---|---|
身長/体重 | 186cm/88kg |
ポジション | 投手 |
経歴 | 浦和実業‐平成国際大‐JR東日本東北‐埼玉西武ライオンズ |
平野氏はJR東日本東北から2007年の大学・社会人ドラフト1位で西武ライオンズに入団しました。186cmの長身から繰り出される最速151km/hを武器にプロで活躍しました。8年の現役生活を終え、16年からは西武の球団スタッフに転身し、チームを支えています。
笑ったときにクシャッとなるかわいらしい笑顔と真剣な表情のギャップが素敵で、根強いファンも多いです。
笑ったときにクシャッとなるかわいらしい笑顔と真剣な表情のギャップが素敵で、根強いファンも多いです。
第3位:片岡治大
生年月日 | 1983年2月17日 |
---|---|
身長/体重 | 176cm/80kg |
ポジション | 内野手 |
経歴 | 宇都宮学園‐東京ガス‐埼玉西武ライオンズ ‐読売ジャイアンツ |
片岡氏は2004年ドラフトで西武ライオンズから4位指名を受けて入団しました。1年目から即戦力で活躍し、07年から4年連続で最多盗塁王に輝いています。さらに第2回WBCの日本代表に選出され、活躍の場を広げました。
13年オフには巨人へ移籍し、3シーズンを経て巨人のコーチに就任しました。球界きってのイケメンも数々の女性と交際の噂がありましたが19年、35歳の時ときにタレントのベッキーと結婚しています。
13年オフには巨人へ移籍し、3シーズンを経て巨人のコーチに就任しました。球界きってのイケメンも数々の女性と交際の噂がありましたが19年、35歳の時ときにタレントのベッキーと結婚しています。
第2位:松下建太
生年月日 | 1987年8月17日 |
---|---|
身長/体重 | 179cm/83kg |
ポジション | 投手 |
経歴 | 明徳義塾‐早稲田大‐埼玉西武ライオンズ |
松下氏は2009年ドラフトで5位指名を受け、西武ライオンズに入団しました。明徳義塾、早稲田大と野球のエリートコースを歩んできた投手ですが、プロ野球の世界では1軍で9試合の登板にとどまり、2015年に戦力外通告となりました。引退後は球団スタッフに転身し、第2の人生を歩んでいます。
俳優のような甘いマスクは今でもファンの間で大人気で、年齢を重ねるごとにイケメンに磨きがかかっているとも言われています。
俳優のような甘いマスクは今でもファンの間で大人気で、年齢を重ねるごとにイケメンに磨きがかかっているとも言われています。
第1位:岸孝之
生年月日 | 1984年12月4日 |
---|---|
身長/体重 | 180cm/77kg |
ポジション | 投手 |
経歴 | 名取北高‐東北学院大‐埼玉西武ライオンズ‐東北楽天ゴールデンイーグルス |
岸選手は制球力に秀でたベテラン右腕で、2007年に西武ライオンズに入団しました。ルーキーイヤーから先発ローテーションに定着し、1年目から4年間連続で2桁勝利をマークしています。2016年オフにFA権を行使し、ファンに惜しまれながら楽天に移籍しました。
西武時代は性格の良さ、面倒見の良さからチームメートに慕われていました。実力を兼ね備えたイケメンに女性ファンだけでなく、男性ファンも釘付けです。
西武時代は性格の良さ、面倒見の良さからチームメートに慕われていました。実力を兼ね備えたイケメンに女性ファンだけでなく、男性ファンも釘付けです。
イケメン選手を覚えて球場に応援に行こう!
西武ライオンズは現役選手、歴代で所属した選手ともにイケメンが特に多い球団です。イケメンOBたちも球団スタッフやコーチで活躍しているため、球場で会えることができます。
本拠地のメットライフドームは不便と敬遠されがちですが、唯一の半屋外ドームで有名です。21年に改修工事が終了し、室内練習場の見学ができるデッキやブルペンかぶりつきシートが新設されたりと魅力がたっぷりです。小旅行気分で観戦を楽しむことができます。
本拠地のメットライフドームは不便と敬遠されがちですが、唯一の半屋外ドームで有名です。21年に改修工事が終了し、室内練習場の見学ができるデッキやブルペンかぶりつきシートが新設されたりと魅力がたっぷりです。小旅行気分で観戦を楽しむことができます。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。