1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. 野球
  6. >
  7. 茨城県の野球の強豪高校とは?強さ順に7校をランキングで紹介!
茨城県の野球の強豪高校とは?強さ順に7校をランキングで紹介!

茨城県の野球の強豪高校とは?強さ順に7校をランキングで紹介!

茨城県の野球の強豪校は、全国で有名な名門校、常総学院があげられます。それに次ぐ霞ヶ浦高校も強豪校で有名です。近年は土浦日大高校、秀明学園日立高校の新興勢力に加え、古豪水戸商業も盛り返し、現在の茨城県の高校野球はどの高校が甲子園に出場してもおかしくありません。

2022.12.31 野球

Writer

writer avatar

公式ライター
Activel_director


茨城県の高校野球とは?

Login 窶「 Instagram (172657)

茨城県の高校野球は、甲子園の常連校で優勝経験もある常総学院が有名です。近年では霞ヶ浦高校を筆頭に、私立高校の藤代高校や公立高校の新興勢力、甲子園準優勝経験のある水戸商業といった古豪勢力が入り乱れています。

現在の茨城県高校野球は戦国時代に突入しているため、どの高校が甲子園に出場してもおかしくありません。

茨城県の高校野球の情勢

茨城県の高校野球情勢は、全国で有数の名門校、常総学院の一強時代が続きましたが、近年は新興勢力が台頭し、戦国茨城の様相を呈しています。常総学院の成績は、直近5年間で、夏の甲子園出場は1回だけです。

新興戦力や古豪勢力の力が強まってきている現在は、年々、常総学院と他校との実力差が縮まってきています。

茨城県の野球の強豪校ランキング第7位

明秀学園日立高校

 (173820)

公立私立 私立
所在地 茨城県日立市神峰3丁目2番26号
春の選抜大会の出場回数 出場1回
夏の甲子園大会の出場回数 出場なし
主なOB選手 増田陸(現巨人)・細川成也(現横浜DNA)
明秀学園日立高等学校は、1996年に現在の名称に変更され、同年に野球部を創部しました。2012年からは、元光星学院の金沢成奉氏を監督に迎えたことで、2018年に春の選抜甲子園大会の初出場を果たしています。

甲子園出場以降も県大会で好成績を残し続けている明秀学園日立高等学校は、2020年現在、茨城県で野球が強い新興勢力として注目されています。

名将率いる強豪校

Login 窶「 Instagram (173339)

明秀日立の金沢成奉監督は、青森の光星学院を率いて8回も甲子園に出場した名監督で、巨人の坂本勇人選手を育てたことで有名です。金沢監督は攻撃面に力を注ぎ、近年では強打の野手や巨人の増田陸選手、横浜DNAの細川成也選手をプロ野球選手に育て上げました。

明秀日立には、金沢監督の指導を受けるために全国からの優秀な選手が集まり、念願の夏の甲子園初出場を目指して日々練習に励んでいます。

茨城県の野球の強豪校ランキング第6位

常磐大学高校

 (172654)

公立私立 私立
所在地 茨城県水戸市新荘3丁目2号28番
春の選抜大会の出場回数 出場なし
夏の甲子園大会の出場回数 出場なし
主なOB選手 菊池保則(現広島)
常磐大学高校野球部は、2000年に創部され、現在部員数は43名です。残念ながら、現在までに春夏通じての甲子園出場はありません。2007年に現広島の菊池選手を要して茨城県大会準優勝を飾りましたが、2007年以降は低迷期に入っていました。

しかし、ここ数年で確実な実力アップを遂げた常磐大学高校野球部は、2019年茨城県大会で準優勝を果たし、茨城県の新興勢力の一角を担うこととなりました。

新興勢力

Login 窶「 Instagram (172574)

常磐大学高校は甲子園出場経験はありませんが、2019年に茨城県大会で準優勝をしたことで、茨城県の野球の強い新興勢力として認識されるようになりました。

常磐大学高校野球部員は、朝の始業前に毎日30分~40分の学習時間を設定し、野球のみならず勉強もできる生徒を目指しています。学力の向上は練習や作戦に対する理解度​につながることから、近年は野球でも安定した成績を残せるようになりました。

茨城県の野球の強豪校ランキング第5位

藤代高校

 (172959)

公立私立 公立
所在地 茨城県取手市毛有640
初の選抜大会の出場回数 2回
夏の甲子園大会の出場回数 3回
主なOB 井坂亮平(元楽天)・美馬学(現ロッテ)
藤代高校は、茨城で公立高校なのに野球が強い高校と知られています。1974年に創部された野球部は、2000年以降には、春2回・夏3回の甲子園出場を果たし、2019年の春季大会で茨城県大会を制したことで令和初の王者となりました。藤代高校は伝統の堅い守備力で、6度目の甲子園出場を目指しています。

茨城県立高校の雄

Login 窶「 Instagram (172552)

藤代高校は、常総学院や霞ヶ浦高校の強豪私立勢がひしめく茨城県内で、2000年以降、公立高校ながら春2回・夏3回の甲子園出場を誇る野球の名門高校です。直近10年間の夏の茨城県大会では、藤代高校以外の優勝校は全て私立高校だったため、大きな注目を集めました。

藤代高校は、私立高校と比べると練習の施設面で劣る部分を、日々のミーティングを重要視した効率のよい練習でカバーしています。

茨城県の野球の強豪校ランキング第4位

水戸商業高校

 (172655)

公立私立 公立
所在地 茨城県水戸市新荘3丁目7番2号
春の選抜大会の出場回数 4回
夏の甲子園大会の出場回数 10回
主なOB 大久保博元(元巨人)・井川慶(元阪神、NYヤンキース)
水戸商業野球部は、1905年に創部した県内で有名な伝統校で、水商の相性で親しまれています。水戸商の試合は伝統校らしく、OBを含めた多くの観客が訪れることで有名です。

残念ながら、2008年以降は甲子園出場から遠ざかってしまっていますが、多くの水商ファンの期待に応えるべく、日々甲子園を目指しチーム一丸​となり練習に励んでいます。

実績抜群の名門野球部

Login 窶「 Instagram (172554)

水戸商業は、昭和初期から甲子園出場を果たし、2008年までに春4回、夏10回の甲子園出場を誇る県内で有数の野球の名門高校です。水戸商業出身のOBもには、プロ野球も多く、特に全楽天監督の大久保博元氏や元阪神・NYヤンキースの井川慶氏が有名です。

2018年、2019年の夏の茨城県大会でベスト4に入った水戸商業は、古豪復活とともに、2008年以降の甲子園出場を目指しています。

茨城県の野球の強豪校ランキング第3位

土浦日本大学高校

 (172960)

公立私立 私立
所在地 茨城県土浦市小松ヶ丘町4番46号
春の選抜大会の出場回数 2回
夏の甲子園大会の出場回数 4回
主なOB 神戸拓光(元ロッテ)・小山田保裕(元広島)
1964年に創部された土浦日大大学高校野球部は、現在の部員数は98人のチームです。1974年~1986年に春2回、夏2回の甲子園出場を果たした以降は低迷期に入っていましたが、2016年に小菅勲監督が就任し、4つの硬式野球部改革計画をした結果、2017年・2018年と夏の甲子園に連続出場を実現しました。

・スタート
・スタッフ
・特待制度
・練習環境

文武両道の強豪

Login 窶「 Instagram (173337)

土浦日本大学高校の進学コースは県内で屈指の進学校で有名です。野球部員の一部も、進学コースに在籍しています。

野球部は、モットーは文武両道、強制からは何も生まれないをモットーに、自主練習の時間を多く取り、自ら考え、工夫し、充実した練習環境で日々の練習に取り組んでいます。

茨城県の野球の強豪校ランキング第2位

霞ヶ浦高校

 (172963)

公立私立 私立
所在地 茨城県稲敷郡阿見町青宿50番地
春の選抜大会の出場回数 1回
夏の甲子園大会の出場回数 2回
主なOB 遠藤淳志(現広島)・鈴木寛人(現広島)
霞ヶ浦高校は、2000年以降、県内で屈指の強豪校に成長しました。特に近年は常総学院と双璧をなす強豪校​に成長し、直近の2019年では夏の茨城県大会で優勝しています。

1990年の春の選抜大会初出場以降、毎大会好成績を収めている霞ヶ浦高校ですが、甲子園出場は夏の2回のみに留まっています。

悲劇を乗り越えた強豪校

Login 窶「 Instagram (172558)

霞ヶ浦高校は、県内屈指の野球強豪校と知られる一方、悲運の高校の名でも有名です。2008年~2014年の7年間で計5回夏の茨城県大会決勝まで勝ち進んだ霞ヶ浦高校は、全ての試合に敗れ、しかもそのうち3回はさよなら負けという悲しい結末を迎えました。

しかし、諦めずに再起を狙った霞ヶ浦高校は、2015年に遂に夏の甲子園大会出場、2019年に茨城県大会を制し、直近5年間で常総学院を上回る戦績を残しています。

茨城県の野球の強豪校ランキング第1位

常総学院高校

Login 窶「 Instagram (172962)

公立私立 私立
所在地 茨城県土浦市中村西根1010
春の選抜大会の出場回数 9回
夏の甲子園大会の出場回数 16回
主なOB 仁志敏久(元巨人)・金子誠(元日本ハム)
1983年創部の常総学院野球部は、現在の部員数は98名のチームです。名将木内幸雄監督率いる常総学院は、創部から4年後の1987年に甲子園春夏連続出場を果たし、夏の大会で初出場で準優勝に輝きました。

1987年以降、茨城県の高校野球は常総学院の一強時代に突入​し、2011年に木内監督の勇退後も甲子園出場を重ね、現在も茨城県内で屈指の強豪校の座を守り続けています。

全国屈指の強豪校

Login 窶「 Instagram (173338)

常総学院は、春の選抜甲子園9回、夏の甲子園大会16回出場を誇りました。甲子園の戦績は41勝23敗、春の甲子園優勝1回、準優勝1回、夏の甲子園優勝1回、準優勝1回を納める全国で有名な野球名門高校で知られています。

近年は新興勢力の台頭を前に、直近5年の夏の甲子園大会は1回のみの出場となりましたが、2020年から日本ハムや横浜で活躍した常総学院OBの島田直也氏をコーチに招聘したことで、盤石の態勢を整えています。

茨城県の高校野球を語ろう

Login 窶「 Instagram (172571)

茨城県の高校野球は長きに渡り常総学院の一強時代が続きましたが、近年は霞ヶ浦高校を筆頭に、新たな強豪チームが台頭しています。

茨城県の高校野球は、戦国時代に突入したことで、今後さらに盛り上がりをみせると予想です。茨城県の高校野球ファンたちは、が2003年以来の甲子園優勝を果たすのがどの高校なるのかに大きく注目しています。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索