オホーツクの釣り事情
via www.photo-ac.com
オホーツク海は北海道の東側に位置する海。カラフトマスやサケなどの人気スポットとして知られており、秋シーズンには多くの釣り人が訪れます。
北海道の釣り場の中では札幌市などの中心部から距離があることから、人的プレッシャーも比較的少なめです。カレイやチカなどのファミリーフィッシングのターゲットも釣れるため様々な釣り人におすすめです。
北海道の釣り場の中では札幌市などの中心部から距離があることから、人的プレッシャーも比較的少なめです。カレイやチカなどのファミリーフィッシングのターゲットも釣れるため様々な釣り人におすすめです。
オホーツクの海で釣れる魚とは?
カラフトマス | チカ | イワシ |
サケ | ニシン | アジ |
カレイ | コマイ | カジカ |
オホーツクで楽しむことができる4つの釣りとは?
オホーツクで楽しめる釣りを紹介します。北海道の海では定番のルアーフィッシングはもちろん、ファミリー向けのサビキ釣りや投げ釣りまで様々な釣りが楽しめる点がオホーツクの魅力です。
ルアーフィッシング
カラフトマスなどをターゲットに釣りを楽しみたい方におすすめ。本格的なトラウトロッドを用意しなくてもシーバスロッドなどを流用して釣りを楽しめます。
サケ釣り
オホーツクでもっとも盛んなサケ釣り。通常のルアーフィッシングと違い、ウキルアーを呼ばれる専用タックルを使って楽しみます。
サビキ釣り
チカなどの群れが漁港に入っている時期におすすめのサビキ釣り。初心者でも数釣りが楽しめるため、家族と一緒にオホーツクで釣りを楽しみたい方にぴったりです。
投げ釣り
カレイなどを狙って釣りたい方におすすめの投げ釣り。オホーツクではコマイも狙うことができるため食べて美味しい魚を釣りたい方にぴったりです。
オホーツクの釣りポイント①問牧漁港
所在地 | 北海道枝幸郡枝幸町 |
---|---|
アクセス | 紋別市から車で約2時間 |
枝幸町にある釣りスポット。市街地から離れた釣り場であるため周辺にはコンビニやトイレがないため注意が必要です。狙えるターゲットが限られるためファミリーフィッシングには不向きですが、カラフトマスの釣果実績はオホーツクでも屈指です。
問牧漁港で釣れる魚
カラフトマス | ◯ | チカ | ー | イワシ | ー |
サケ | ◯ | ニシン | ー | アジ | ー |
カレイ | ◯ | コマイ | ー | カジカ | ー |