新潟県のシーバスポイント10選!荒川・信濃川や東港・西港がおすすめ?
新潟県のシーバスポイントは河口でランカーサイズが釣れます。新潟県のおすすめのシーバスポイントは春と秋のハイシーズンに80cmクラスが狙える荒川河口で、9ftMスピニングタックルと鮎をイメージした150mmのミノーが有効です。新潟県の穴場ポイントは日中の時間帯に高活性なシーバスを狙える柿崎漁港です。
Writer
公式ライター Activel_director
新潟県のシーバス情報
新潟県のシーバスポイントは都市部に隣接した釣り場が多く、車とマップを利用して簡単にアクセスできます。
新潟県のシーバスの釣れる時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーバス | △ | △ | △ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ |
夏は水温があがりにくい流れ込みや橋のシェードで釣果実績がありますが、春と秋に比べると難易度が高いです。冬はシーバス釣りの初心者に難易度の高いオフシーズンになります。
新潟のシーバスの釣果
50cm前後のシーバスの釣果はすべての釣り場で実績がありますが、新潟東港・新潟西港・新潟大堰橋では数釣りも楽しめます。
新潟県のシーバスポイント①新潟東港
新潟東港の基本情報
新潟東港の1級スポットは水路の周辺に点在する橋脚や水門です。
新潟東港の周辺施設
駐車場 | ◯ |
---|---|
トイレ | ◯ |
コンビニ | × |
自動販売機 | ◯ |
新潟東港の攻略法
シンキングミノーのサイズは小魚の大きさに合わせて120〜180mmを選びましょう。
新潟県のシーバスポイント②新潟西港
新潟西港の基本情報
新潟西港のシーバスは50〜60cm前後の良型が多く、数釣りの実績も豊富です。
新潟西港の周辺施設
駐車場 | ◯ |
---|---|
トイレ | ◯ |
コンビニ | ◯ |
自動販売機 | ◯ |
新潟西港の攻略法
おすすめのルアーはシンキングミノーやバイブレーションで、重さは14〜20gが人気です。
新潟県のシーバスポイント③荒川河口
荒川河口の基本情報
荒川河口の1級スポットは春と秋のハイシーズンに好釣果が期待できる南側の護岸です。
荒川河口の周辺施設
荒川河口の攻略法
荒川河口におすすめのルアーは150mm前後のミノーで、鮎をイメージしたカラーを用意してください。
新潟県のシーバスポイント④信濃川河口
信濃川河口の基本情報
信濃川河口の1級スポットは大型のシーバスの釣果実績が豊富な柳都大橋です。
信濃川河口の周辺施設
駐車場 | ◯ |
---|---|
トイレ | ◯ |
コンビニ | ◯ |
自動販売機 | ◯ |
信濃川河口の攻略法
おすすめのルアーは120〜180mmのシンキングミノーと14〜20gのバイブレーションです。
新潟県のシーバスポイント⑤阿賀野川河口
阿賀野川河口の基本情報
阿賀野川河口の1級スポットは河口域に隣接したサーフになります。
阿賀野川河口の周辺施設
駐車場 | ◯ |
---|---|
トイレ | ◯ |
コンビニ | ◯ |
自動販売機 | ◯ |
阿賀野川河口の攻略法
シンキングミノーのアクションはただ巻きを中心に、ジャークやトゥイッチを組み合わせましょう。
新潟県のシーバスポイント⑥海川河口
海川河口の基本情報
海川河口の1級スポットは東と西の2箇所に点在する防波堤です。
海川河口の周辺施設
駐車場 | ◯ |
---|---|
トイレ | ◯ |
コンビニ | ◯ |
自動販売機 | ◯ |
海川河口の攻略法
ミノーのおすすめのサイズは150mm前後で、シーバスのレンジに合わせてシンキングとフローティングの2種類を用意してください。
新潟県のシーバスポイント⑦浦本漁港
浦本漁港の基本情報
浦本漁港のテトラポットは波や風の影響を受けやすく、悪天候時は注意が必要です。
浦本漁港の周辺施設
駐車場 | ◯ |
---|---|
トイレ | ◯ |
コンビニ | × |
自動販売機 | ◯ |
浦本漁港の攻略法
ルアーのアクションはイワシが逃げ回る動きを意識した早めのただ巻きやジャークが効果的です。
新潟県のシーバスポイント⑧柿崎漁港
柿崎漁港の基本情報
柿崎漁港の西防波堤は海釣りが全面的に禁止された立ち入り禁止スポットです。
柿崎漁港の周辺施設
駐車場 | ◯ |
---|---|
トイレ | ◯ |
コンビニ | ◯ |
自動販売機 | ◯ |
柿崎漁港の攻略法
シーバスの活性が高い日は表層を探れるトップウォーターも有効になります。
新潟県のシーバスポイント⑨米山海岸
米山海岸の基本情報
米山海岸のシーバス釣りは釣れる場所が絞りにくいことから、初心者に難易度が高いです。
米山海岸の周辺施設
駐車場 | ◯ |
---|---|
トイレ | ◯ |
コンビニ | × |
自動販売機 | ◯ |
米山海岸の攻略法
おすすめのルアーは150〜200mmのミノーや20〜30gのバイブレーションで、流れや地形の変化を丁寧に探りましょう。
新潟県のシーバスポイント⑩新潟大堰橋
新潟大堰橋の基本情報
新潟大堰橋の周辺は釣り人の数が多く、シーバスの人的プレッシャーも高いです。
新潟大堰橋の周辺施設
駐車場 | ◯ |
---|---|
トイレ | ◯ |
コンビニ | ◯ |
自動販売機 | ◯ |
新潟大堰橋の攻略法
おすすめのルアーは遠投性能の高い150mm前後のミノーや14〜20g前後のバイブレーションです。
新潟県のシーバスの釣果アップの秘訣
おすすめのタックルは9ftMクラスのスピニングタックルで、150mm前後のシンキングミノーをキャストできるMクラスを用意しましょう。
新潟県のシーバス初心者へアドバイス
新潟西港におすすめのタックルは9ftのスピニングタックルで、14〜20gのバイブレーションやシンキングミノーを扱いやすいMLクラスを選びましょう。
新潟県でシーバスを釣り上げよう!
新潟県のおすすめの釣り場は上級者から人気を集める荒川河口で、9ftMスピニングタックルと鮎をイメージした150mmのミノーで攻略しましょう。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。