大阪府のシーバス釣りは、大型のサイズが狙えるポイントが多く幅広い層に人気があります。大阪湾は、ベイトフィッシュが豊富でシーバスの魚影が濃く、1年を通して釣果が期待できるスポットです。南港は、大阪湾の人気ポイントが集中する人工島で、大型のシーバス釣りができます。
大阪府のシーバス情報
大阪府のシーバス釣りは、河川の河口や湾内で、50センチ前後の釣果が報告されています。大阪湾は、温排水のスポットや昼夜を問わず24時間の釣行が可能なポイントが多く、
1メートルクラスの大型シーバスも狙えます。
大阪府のシーバスポイントは、車でアクセスしやすいだけでなく足場が整えられたファミリー向けにおすすめの釣り場が多く、初心者から上級者まで楽しむことが可能です。
大阪府の釣れる時期・シーズン
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
△ |
△ |
〇 |
◎ |
◎ |
◎ |
〇 |
〇 |
◎ |
◎ |
〇 |
△ |
大阪府のシーバスの釣りは、1年を通して安定した釣果が期待できますが、もっともおすすめのシーズンは4月から10月です。シーズン中で真夏の時期は、気温の上昇の影響を受けやすくシーバスの数釣りを狙う場合は、朝と夕のマズメを活用する必要があります。冬は、温排水のポイントを中心に釣果を期待できますが、シーバスの活性が下がるため上級者向けです。
大阪府のシーバス釣果
大阪府のシーバスの釣果は、ハードルアーを使用したタックルがメインで、50センチから80センチの報告が多数上がっています。大阪湾のシーバス釣りは、工場排水やわずかな変化を攻略することで、1メートルの大型シーバスを狙うことが可能です。河川は、小型のシーバスが多くなりますが、かけ上がりや岸際を丁寧に攻める釣り方で安定した釣果が期待できます。
大阪府のシーバスポイント①神崎川河口
神崎川河口の基本情報
神崎川河口は、
大阪市の秘境と呼ばれる矢倉緑地公園があり人の出入りが少ないため、のんびりとした空気の中で
プレッシャーを気にせずシーバス釣りができる穴場スポットです。
神崎川は、南側の淀川と隣接する形で大阪湾に流れ込んでいて、ベイトフィッシュが多く集まる汽水域のポイントです。大阪府内の汽水域のポイントは、大型のシーバスの報告が多い釣り場で、条件が合えば数釣りも可能になります。
神崎川河口の周辺施設
神崎川河口は、駐車場や自販機、コンビニはなく注意が必要です。神崎川河口と淀川河口の間に位置する矢倉緑地公園は、トイレと手洗い場が併設されていて、
阪神なんば線の福駅から徒歩30分ほどの距離にあります。
車の釣行は、周辺の有料駐車場をマップで確認し停めた場所から歩くことになるため、現実的でなく注意が必要です。
神崎川河口の攻略法
神崎川河口の攻略法は、
ベイトフィッシュに近いルアーを選択しシーバスの食い気を誘いながら、ランガンすることです。神崎川右岸の矢倉緑地公園の北側は、遠浅で駆け上がりになる地形が600メートルにわたって広がるポイントで、ランガンしながら沖から手前に探りやすい特徴があります。
神崎川の河口は、矢倉緑地の北側から南側の順番でランガンすることで、淀川河口の右岸の攻略と並行することが可能です。
大阪府のシーバスポイント②淀川河口
淀川河口の基本情報
淀川河口は、大阪湾に接する左岸の一部で釣り禁止区域が設定されているため、伝法水門を起点に上流か下流へランガンする釣り方が主流です。伝法水門周辺は、水深は浅いポイントが多く潮の流れがあるときに魚が釣れる場所で、シーバスの釣果も安定しています。伝法水門から下流は、大阪湾に近づくにつれて水深が増していく特徴があり、大型のシーバスが狙える釣り場です。
淀川河口の周辺施設
淀川河口の周辺は、阪神なんば線の伝法駅を中心に、有料駐車場や自販機、コンビニがたくさんあります。トイレは、単独の設置はなく注意が必要です。
淀川河口の攻略法
淀川河口の攻略法は、
ロングキャストと切り替えの早い広範囲のランガンです。淀川河口の左岸は、伝法水門の周辺以外はストラクチャーの変化に乏しく、ベイトフィッシュに似せたルアーでロングキャストをして水中を探る釣り方がメインになります。
ランガンをしてもシーバスの反応が薄いときは、潮目やナブラやライズを見て、対岸の矢倉緑地や右岸を含めたポイント移動が効果的です。
大阪府のシーバスポイント③シーサイドコスモ
シーサイドコスモの基本情報
シーサイドコスモは、大阪
南港の北端に位置する釣り場で、魚影の濃さやアクセスの良さから
人気の高いポイントです。シーサイドコスモは、大阪湾の外側にあり潮の流れがよいことでベイトフィッシュが多く、回遊型の大型のシーバスが狙える場所になります。
シーサイドコスモは、週末は混雑が予想される釣り場で、マナーに注意が必要です。
シーサイドコスモの周辺施設
シーサイドコスモは、有料駐車場が併設され、周辺にはコンビニも複数あります。シーサイドコスモの最寄り駅は、大阪メトロ南港ポートタウン線のコスモスクエア駅です。
シーサイドコスモは、足場や周辺の環境がとてもよく整備されていて、家族連れのシーバス釣りにおすすめの釣り場です。
シーサイドコスモの攻略法
シーサイドコスモの攻略は、
長めのロッドにミノーを用いたロングキャストで、沖の潮目の表層を探ることです。表層で反応がないときは、ソフトルアーに切り替えてキャスト後のフォールの時間を長くカウントし底層を探ったり、岸際を這わせる方法で様子をみます。
シーサイドコスモは、夜釣りで大型のシーバス狙いやすく、夜間も人気のスポットです。
大阪府のシーバスポイント④南港大橋
南港大橋の基本情報
南港大橋は、大阪市内からアクセスも良く、南港水路を跨ぐ橋の下がポイントです。南港大橋のほとんどのエリアは、足場が良く家族連れもみられる釣り場ですが、橋の下の防波堤は狭いため安全に注意が必要になります。南港大橋は、シーバスの夜釣りを代表するポイントで、70センチ以上の大型が上がるだけでなく数釣りも可能です。
南港大橋の周辺施設
南港大橋は、最寄り駅の大阪メトロ南港ポートタウン線フェリーターミナル駅の周辺に、有料駐車場やコンビニがあります。
南港大橋の攻略法
南港大橋の攻略方法は、ソフトルアーを軸に湾内のストラクチャーを探ることです。波止の内側は、ベイトフィッシュが多く居着いていて、シーバスが湾外から入り込みやすい傾向があります。湾内に台船や船が停泊しているときは、影の部分にシーバスが潜んでいる可能性が高いため、丁寧に攻めることで釣果につなげることが可能です。
大阪府のシーバスポイント⑤平林貯木場
平林貯木場の基本情報
平林貯木場は、大阪市南港東の一帯に広がる貯木池の総称で、アクセスの良さだけでなく魚影が濃く人気の高いポイントです。平林貯木場のシーバスは、30センチクラスのサイズがメインになりますが、数釣りを楽しむことができます。平林貯木場は、常に人がいるポイントで、釣り場の確保とプレッシャー対策が必要です。
平林貯木場の周辺施設
平林貯木場は、周辺に駐車場はなく、公共交通機関やバイク、自転車の釣行が無難です。最寄り駅は、大阪メトロ南港ポートタウン線の南港口駅か平林駅になります。コンビニは、駅の周辺に複数あります。
平林貯木場の攻略法
平林貯木場の攻略法は、ソフトルアーを軸にショートロッドを使った手数の多いランガンです。平林貯木場は、障害物や根がかりが多くプレッシャーが高い釣り場のため、トラブルの回避と誘いの効果が高いアクションが必要になります。平林貯木場のシーバスは魚影が濃く、探りとランガンを繰り返すことが数釣りの基本で、南港大橋と並行して攻略すると効果的です。
大阪府のシーバスポイント⑥堺浜海釣りテラス
堺浜海釣りテラスの基本情報
堺浜海釣りテラスは、堺市が運営する無料の釣り公園で、エサ釣りがメインの穴場のシーバス釣りスポットです。堺浜海釣りテラスは、大和川の河口に位置し対岸が大阪市の南港で地理的アドバンスがあり、魚影の濃さやベイトフィッシュの豊富さが魅力になります。堺浜海釣りテラスは、公営の釣り場で朝9時から夕方5時の営業時間内しか利用できず、釣り方の規定が細かく設定されていてロングキャストができない点に注意が必要です。
堺浜海釣りテラスの周辺施設
堺浜海釣りテラスは、
無料駐車場が併設され、トイレや自販機も公園内に設置されています。コンビニは、周囲にはなく注意が必要です。
堺浜海釣りテラスは、足場が大変良く家族で安心してシーバスが釣れる場所です。
堺浜海釣りテラスの攻略法
堺浜海釣りテラスの攻略法は、エサ釣りかルアーを使った足もとの探り釣りです。エサ釣りは、釣り場の規定で投げ釣りが禁止のため、堺浜海釣りテラスのベーシックな攻略方法になります。堺浜海釣りテラスは、ルアー釣りは可能ですが大きなアクションでキャストすると投げ釣りと判断される恐れがあり、注意が必要です。
大阪府のシーバスポイント⑦泉佐野食品コンビナート
泉佐野食品コンビナートの基本情報
泉佐野食品コンビナートは、泉南を代表するシーバスポイントで、
車を横付けして釣れる場所です。泉佐野食品コンビナートの特徴は、湾内の魚種の豊富さもあり、大型のシーバス狙いや小型の数釣りができるポイントになります。
泉佐野食品コンビナートは、立ち入り禁止や釣り禁止の区域が広範囲に設定されていて、違反行為はポイント閉鎖につながるためルール厳守です。
泉佐野食品コンビナートの周辺施設
泉佐野食品コンビナートは、駐車スペースが充分にあり横付けが可能な釣り場です。泉佐野食品コンビナートの北側に、トイレと自販機が設置されています。コンビニは、周辺になく注意が必要です。
泉佐野食品コンビナートの攻略法
泉佐野食品コンビナートの攻略法は、ジグヘッドで手数を多くして広範囲を探ることです。ジグヘッドは、足もとのスリットや壁際の探りに効果的なだけでなく、ソフトルアー特有のアピール力も期待できるため攻略に適しています。土日は、混雑するポイントのため、プレッシャー対策と釣り場の確保に注意が必要です。
大阪府のシーバスの釣果アップの秘訣
大阪府でシーバスの釣果アップの秘訣は、
大型シーバスに対応したパワーのあるタックルを準備することです。
パワーがあるタックルは、ロングキャストが必要なポイントで大型のシーバス対策に効果的で、Hクラスのロッドで9フィート前後が基準になります。大型のシーバスは、ロングキャストが必要なポイントに回遊していることが多く、パワー負けしない固いロッドが必要です。
大阪府のシーバス初心者へのアドバイス
シーバス初心者のアドバイスは、ジグヘッドとソフトルアーの組み合わせで、手数の多い釣りをすることです。ソフトルアーは、単体でアピール力があり誘い効果が高いだけでなく、根がかり対策になるためトラブルの軽減も期待できます。シーバス釣りの初心者は、操作性の高いロッドとソフトルアーのタックルで、ランガンを繰り返すことが釣果の近道です。
大阪府でシーバスを釣り上げよう!
大阪府のシーバス釣りは、モンスター級の大型狙いや小型の数釣りができるポイントが多く、
ビギナーや上級者に関係なく熱中できる魅力があります。大阪府のシーバスポイントは、車でアクセスしやすいポイントが多く足場もよいため、安心して釣れる場所が多くおすすめです。
大阪府のポイントは都市部になるため、立ち入り禁止や駐車禁止のルールを守り、シーバス釣りを楽しみましょう!