入鹿池のバス釣りポイント10選!釣果がある場所で攻略せよ
入鹿池は愛知県にある農業用のため池です。全国でも有数の規模を誇り、ブラックバス釣りの人気ポイントとして多くの釣り人が訪れます。ワカサギが豊富な釣り場であるため、アプローチする時もワカサギを意識したルアーを選びが大切です。ここではそんな入鹿池の釣果実績のあるバス釣りポイントを地図付きで徹底解説します。
2024.04.11
|
釣り
Writer
公式ライター Activel_director
Index
入鹿池とは?
via www.photo-ac.com
所在地 | 愛知県犬山市 |
---|---|
水系 | 日本における一級河川庄内川 |
釣れる魚 | ブラックバス、ワカサギ |
入鹿池の特徴
農業用のため池として全国でも1.2を争う規模を誇る。バス釣りの人気ポイントとしてはもちろん、ワカサギ釣りも楽しめるためファミリーフィッシングにもおすすめの釣り場です。
農業用のため池として全国でも1.2を争う規模を誇る。バス釣りの人気ポイントとしてはもちろん、ワカサギ釣りも楽しめるためファミリーフィッシングにもおすすめの釣り場です。
入鹿池のバス釣りポイント①五条川河口
入鹿池でおかっぱりの釣りを楽しみたい方におすすめの釣り場。入鹿池に生息するバスのベイトとなるワカサギが豊富なエリアとなっており、春のハイシーズンにはワカサギを追ったバスのボイルが起きることも多いです。
五条川河口の攻略法
ワカサギを捕食するバスが多いため、ルアー選びはワカサギを意識したサイズ感が大切です。ワカサギをイミテートしたワームはもちろん、ハードルアーで釣りを楽しみたい方にはシャッドなどがおすすめです。
ワカサギを捕食するバスが多いため、ルアー選びはワカサギを意識したサイズ感が大切です。ワカサギをイミテートしたワームはもちろん、ハードルアーで釣りを楽しみたい方にはシャッドなどがおすすめです。
入鹿池のバス釣りポイント②郷川河口
シャローエリアが広がる好ポイント。わかりやすいストラクチャーなどが少ないため、巻物などで広範囲を探る釣りがおすすめです。周辺には水中島と呼ばれる小島があるため、その周辺を遠投でアプローチする釣りも釣果実績があります。
郷川河口の攻略法
シャローエリアを探る時はスピナーベイトなどの広範囲を素早くチェックできる巻物がおすすめ。水中島の周辺にアプローチする時はヘビキャロなどの遠投力のあるタックルを用意しましょう。
シャローエリアを探る時はスピナーベイトなどの広範囲を素早くチェックできる巻物がおすすめ。水中島の周辺にアプローチする時はヘビキャロなどの遠投力のあるタックルを用意しましょう。
入鹿池のバス釣りポイント③稲荷山
岬のように張り出した地形が印象的な稲荷山。足場も比較的綺麗であるため、はじめてバス釣りに挑戦する方にもおすすめです。足元からブレイクが形成されており、バスが付きやすい1級ポイントであるため、ブレイクを狙った釣りが釣果への近道です。
稲荷山の攻略法
エントリーがしやすい釣り場であるため、バスへのプレッシャーはやや高め。ノーシンカーワームやライトテキサスなどの食わせに特化した釣りがおすすめです。
エントリーがしやすい釣り場であるため、バスへのプレッシャーはやや高め。ノーシンカーワームやライトテキサスなどの食わせに特化した釣りがおすすめです。
入鹿池のバス釣りポイント④六軒岩
入鹿池を代表する超定番ポイント。多くの釣り人が行き来するエリアであるため、プレッシャーが高く簡単に釣果をあげることはできません。他の釣り場に比べると大型の釣果実績も高いため、バス釣りに慣れたベテランアングラーに攻略してほしい釣り場です。
六軒岩の攻略法
多くの釣り人が訪れるエリアであるため、日の出直後の朝まずめなどのバスのプレッシャーが少しでも抑えられている時間帯の釣りがおすすめです。
多くの釣り人が訪れるエリアであるため、日の出直後の朝まずめなどのバスのプレッシャーが少しでも抑えられている時間帯の釣りがおすすめです。
入鹿池のバス釣りポイント⑤レイクサイド前
護岸状になった岬が印象的なポイント。岬周辺はブレイクになっているため、シーズンを問わずバスが回遊します。おかっぱりからも釣りができますが、ボートで釣りを楽しむ時の人気ポイントとされており、ボートが多い日は釣果が期待できないことも多いです。
レイクサイド前の攻略法
プレッシャーがかかった釣り場であるため、ブレイクを探る時もワームを使った釣りがおすすめ。バスの活性が高い朝まずめ、夕まずめなどの時間帯はクランクベイトやスピナーベイトで素早くチェックしましょう。
プレッシャーがかかった釣り場であるため、ブレイクを探る時もワームを使った釣りがおすすめ。バスの活性が高い朝まずめ、夕まずめなどの時間帯はクランクベイトやスピナーベイトで素早くチェックしましょう。
入鹿池のバス釣りポイント⑥灯台前
冬場に強いディープエリアを探している方におすすめの釣り場。水深が10メートルを超えているため、水温の変化に強く真夏や冬の釣りにぴったりです。明治村に隣接しているため、釣り人の数は多く簡単に釣果をあげることはできませんが、季節外れのデカバスが狙える貴重なスポットです。
灯台前の攻略法
厳寒期にデカバスが溜まりやすいディープエリアですが、プレッシャーが高く簡単に口を使わせることはできません。スプーンやメタルジグなどの自重のあるルアーでリアクションバイトを引き出しましょう。
厳寒期にデカバスが溜まりやすいディープエリアですが、プレッシャーが高く簡単に口を使わせることはできません。スプーンやメタルジグなどの自重のあるルアーでリアクションバイトを引き出しましょう。
入鹿池のバス釣りポイント⑦教会前
レンタルボートなどで釣りをする時の定番ポイント。ベイトフィッシュとなるワカサギがつきやすく、群れを追った好活性なバスも豊富です。水質が綺麗な釣り場であるため、サイトフィッシングを楽しむこともできますが、ライトリグに慣れている方でも非常に難しいです。
教会前の攻略法
ワカサギを捕食するバスが多いため、ワカサギをイミテートしたシャッドやジャークベイトなどのルアーが定番。ボイルが起きている時には表層直下にアプローチできるトップウォータープラグなども人気です。
ワカサギを捕食するバスが多いため、ワカサギをイミテートしたシャッドやジャークベイトなどのルアーが定番。ボイルが起きている時には表層直下にアプローチできるトップウォータープラグなども人気です。
入鹿池のバス釣りポイント⑧今井川河口
入鹿池の中では上流域に位置する釣り場。上流はシャローエリアをなっており、プリスポーンのデカバスも入りやすいスポットです。周辺にはストラクチャーが点在してるため、産卵を意識したバスを狙う時はストラクチャーを意識したアプローチも大切です。
今井川河口の攻略法
プリスポーンのバスにはラバージグを使ったカバー打ちや、岩場などのストラクチャーをスピナーベイトで素早く探る釣りがおすすめです。
プリスポーンのバスにはラバージグを使ったカバー打ちや、岩場などのストラクチャーをスピナーベイトで素早く探る釣りがおすすめです。
入鹿池のバス釣りポイント⑨十三塚
ボートでの釣りにおすすめの人気ポイント。アフタースポーンのバスが回復のために荒食いする初夏にかけての実績が高く、数釣りを楽しむにはぴったりの釣り場です。ボトムにはブレイクがあるため、地形を理解したアプローチが釣果アップのポイントです。
十三塚の攻略法
アフターのバスを狙って釣るためにはサイズ感の大きめのワームがおすすめ。ストレートワームやピンテールワームでアプローチする時も必ず4〜5インチ前後のモデルを選びましょう。
アフターのバスを狙って釣るためにはサイズ感の大きめのワームがおすすめ。ストレートワームやピンテールワームでアプローチする時も必ず4〜5インチ前後のモデルを選びましょう。
入鹿池のバス釣りポイント⑩赤壁
スポーニングが終わる7月前後から冬まで、オールシーズンでバス釣りが楽しめる鉄板ポイント。週末には常に多くの釣り人が訪れるため、エントリーできないことも珍しくありません。バスの魚影は濃いものの人的プレッシャーも高いため、ルアーはできるだけ食わせ重視のアイテムがおすすめです。
赤壁の攻略法
ワームなどを食わせ力の高い釣りがおすすめ。手軽なノーシンカーやネコリグが定番ですが、沖目のポイントにアプローチするためのキャロライナリグも人気です。
ワームなどを食わせ力の高い釣りがおすすめ。手軽なノーシンカーやネコリグが定番ですが、沖目のポイントにアプローチするためのキャロライナリグも人気です。
入鹿池でバス釣りをする時の注意点
入鹿池はおかっぱりだけでなくボート釣りも人気の釣り場です。人気ポイントの中にはそれぞれの釣り人がバッティングするエリアもあるため、それぞれマナーを守りながら釣りをすることが大切です。
ボートではオカッパリに配慮した釣りを楽しむ
ボートで釣りをする時はおかっぱりで釣りをしている人が多いエリアをできるだけ避け、ボートを岸寄りさせないで釣りを楽しみましょう。入鹿池はボートでしか楽しめないポイントもたくさんあります。
ボートで釣りをする時はおかっぱりで釣りをしている人が多いエリアをできるだけ避け、ボートを岸寄りさせないで釣りを楽しみましょう。入鹿池はボートでしか楽しめないポイントもたくさんあります。
入鹿池で簡単にバスを釣るための釣り方
入鹿池はボートでの釣りが盛んな釣り場であるため、おかっぱりからの釣りはポイント選びなどが大切です。ここではそんな入鹿池を攻略するためのおすすめの釣り方を簡単に解説していきます。
タックルはベイトとスピニングの2本を用意する
入鹿池はフィールドやバスの活性によって、強い釣りと食わせの釣りを使い分けることが釣果アップのポイントです。
タックルを選ぶ時もライトリグを快適に扱えるUL〜Lクラスのスピニングタックルとバーサタイルに使うことができるベイトタックルの2種類を用意しましょう。はじめて釣りに挑戦する方は扱いやすく、釣果もあげやすいスピニングタックルがおすすめです。
ルアーは巻物とワームが中心
ルアーを選ぶ時はワカサギなどのベイトをイミテートしたスピナーベイトやシャッドなどの巻物と食わせ力の高いストレートワームなどを複数用意しましょう。人的プレッシャーが強く巻物では反応しないエリアでも、ライトリグを使った釣りでアプローチすればバイトを引き出せることも珍しくありません。
ブレイクが攻略の鍵
入鹿池はボトムにブレイクと呼ばれるカケアガリがあるポイントが非常に多いです。ブレイクはバスはもちろん、ベイトフィッシュとなる小魚が溜まりやすいため、入鹿池で好釣果をあげるための大切な要素です。
ブレイクの場所がわかりにくい方は、ウエイトのあるテキサスリグなどを使ってボトムを探ってみると、地形変化をしっかりと把握できます。
入鹿池でゲーム性の高いバス釣りを楽しもう!
入鹿池はおかっぱりはもちろん、ボートでも釣りが楽しめるため、さまざまなアプローチができる釣り場です。人気のポイントには連日多くの釣り人が訪れますが、巻物やワームなど状況に合わせたルアー選びをすれば、シーズンを問わず釣果があがります。バス釣りの醍醐味とも言えるゲーム性の高い釣りを楽しみたい方はマップを参考に入鹿池に足を運びましょう。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。