熊本県のシーバスポイント8選!熊本のデイゲームやおかっぱりで人気スポット情報
熊本県のシーバスは40cm前後の中型が多いです。熊本県のシーバスのおすすめポイントは県内で貴重なランカークラスの実績がある球磨川で、フローティングミノーやシンキングペンシルのドリフトが効果的です。初心者におすすめのポイントは春のハイシーズンに40cm前後のシーバスの数釣りを楽しめる白川です。
Writer
公式ライター Activel_director
熊本県のシーバス情報
熊本県のシーバスの釣り場は都市部に隣接したポイントが多く、車とマップで手軽にランガンできます。熊本県に初めて訪れる方はシーバスと小魚の回遊を事前に釣り具店で調査し、季節に合わせたポイントを選びましょう。
熊本のシーバスの釣れる時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | △ |
秋シーズンは河川の河口域の釣果が多く、大型狙いに最適の時期になります。冬シーズンはシーバスの釣果が少なく、初心者が釣果をあげることが難しい時期です。
熊本のシーバス釣果
大型のシーバスの釣果は球磨川が多く、春と秋のハイシーズンは80cmクラスのランカーサイズの実績もあります。デイゲームの釣果は夜釣りに比べると少なく、シーバス釣りの初心者は難易度が高くなります。
熊本のシーバスポイント①球磨川
球磨川の基本情報
球磨川のシーバスのハイシーズンは小魚の活性が高くなる春で、河川の下流域でも大型の釣果を期待できます。
球磨川の周辺施設
駐車場 | 〇 |
---|---|
トイレ | 〇 |
自販機 | 〇 |
コンビニ | 〇 |
球磨川の攻略法
ドリフトにおすすめのルアーは100〜120mm前後のフローティングミノーやシンキングペンシルです。
熊本のシーバスポイント②緑川
緑川の基本情報
緑川の釣り場は河口から中流域に橋脚や堰が点在していることから、ランガン派の釣り人に人気です。
緑川の周辺施設
駐車場 | 〇 |
---|---|
トイレ | 〇 |
自販機 | 〇 |
コンビニ | 〇 |
緑川の攻略法
緑川におすすめのシンキングミノーのサイズは100〜120mmで、釣り場の小魚に合わせたサイズを選びましょう。
熊本のシーバスポイント③白川
白川の基本情報
白川の釣り場は河口から中流域の実績が高く、濁りが強いことからシーバスの警戒心も弱いです。
白川の周辺施設
駐車場 | 〇 |
---|---|
トイレ | 〇 |
自販機 | 〇 |
コンビニ | 〇 |
白川の攻略法
橋脚におすすめのルアーは100mm前後のシンキングミノーや20g前後のバイブレーションで、アクションはスローリトリーブが効果的です。
熊本のシーバスポイント④佐敷川
佐敷川の基本情報
佐敷川のシーバスは小魚を好んで捕食することから、釣れる場所の小魚の様子を頻繁にチェックしましょう。
佐敷川の周辺施設
駐車場 | 〇 |
---|---|
トイレ | 〇 |
自販機 | 〇 |
コンビニ | 〇 |
佐敷川の攻略法
おすすめのルアーは10〜20gのバイブレーションで、小魚が多い日は表層の早巻きが効果的です。
熊本のシーバスポイント⑤姫戸港
姫戸港の基本情報
姫戸港の1級スポットはシーバスが捕食する小魚が豊富な小島で、外防波堤から簡単にアクセスできます。
姫戸港の周辺施設
駐車場 | 〇 |
---|---|
トイレ | 〇 |
自販機 | 〇 |
コンビニ | × |
姫戸港の攻略法
おすすめのルアーは20g前後のメタルバイブやメタルジグで、小魚が表層に確認できる日はトップウォーターやシンキングペンシルも有効になります。
熊本のシーバスポイント⑥八代外港
八代外港の基本情報
八代外港の釣り場は水深が深く、ディープエリアを探れる9ftMクラスのスピニングタックルを用意してください。
八代外港の周辺施設
駐車場 | 〇 |
---|---|
トイレ | 〇 |
自販機 | 〇 |
コンビニ | 〇 |
八代外港の攻略法
おすすめのルアーは20〜30gのメタルバイブとメタルジグで、沖のスポットを狙った遠投が有効です。
熊本のシーバスポイント⑦長洲港
長洲港の基本情報
長洲港のシーバスは40cm前後の中型が多いですが、ハイシーズンは60cmクラスの釣果情報もあります。
長洲港の周辺施設
駐車場 | 〇 |
---|---|
トイレ | 〇 |
自販機 | 〇 |
コンビニ | 〇 |
長洲港の攻略法
おすすめのルアーは10〜20gのメタルバイブで、遠投からのただ巻きが効果的です。
熊本のシーバスポイント⑧熊本新港
熊本新港の基本情報
熊本新港のシーバスは40〜50cmの中型が多く、人的プレッシャーが高いことからデイゲームの難易度は高いです。
熊本新港の周辺施設
駐車場 | 〇 |
---|---|
トイレ | 〇 |
自販機 | 〇 |
コンビニ | × |
熊本新港の攻略法
おすすめのルアーは120mm前後のシンキングミノー・シンキングペンシルで、表層から中層のレンジをスローリトリーブで探りましょう。
熊本のシーバスの釣果アップの秘訣
操作性の高いおすすめのタックルは8.6〜9ftのMLスピニングで、20g前後のルアーを安心して振り抜けるアイテムを選んでください。スピニングリールは3000番が定番で、樹脂素材を使った自重の軽いモデルが人気です。
熊本のシーバス初心者へアドバイス
白川のおすすめのタックルは9ftのMLスピニングで、中流域に点在する橋脚にできる明暗や流れのヨレをシンキングミノーやバイブレーションのスローリトリーブで探りましょう。
熊本県でシーバスを釣り上げよう!
熊本県のシーバスのおすすめの釣り場は県内でトップクラスの大型が狙える球磨川で、フローティングミノーやシンキングペンシルのドリフトが有効です。熊本県のタックルは操作性のよい8.6〜9ftのMLスピニングが定番になります。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。