九十九里の釣りポイント6選!初心者でも釣果があがる釣り場とは?
九十九里は千葉県にある釣りスポットです。九十九里の町内には複数の漁港があり、様々な魚種を狙った釣りが手軽に楽しめるポイントが豊富です。九十九里は初心者でも簡単に釣りが楽しめるため、はじめて釣りにチャレンジする方にもぴったりです。九十九里の釣り場や釣果情報を徹底解説します。
2021.12.16
|
釣り
Writer
公式ライター Activel_director
Index
九十九里の釣り情報
via www.photo-ac.com
所在地 | 千葉県九十九里町 |
---|---|
アクセス | 東関東自動車から車で約1時間40分 |
釣れる魚 | 青物、ヒラメ、シーバス、チヌ |
九十九里の特徴
関東圏ではマリンスポーツが盛んなスポットとしても知られており、サーフィンなども盛んです。また釣りの名ポイントが数多くあるため、週末にはシーズンを問わず多くの釣り人が訪れます。
関東圏ではマリンスポーツが盛んなスポットとしても知られており、サーフィンなども盛んです。また釣りの名ポイントが数多くあるため、週末にはシーズンを問わず多くの釣り人が訪れます。
九十九里の釣りポイント①太東港
九十九里の漁港の中でも手軽に釣りが楽しめる太東港。サビキ釣りなどで青物が狙えるため、ファミリーフィッシングにもぴったりの釣り場です。防波堤の先端では様々な魚種を狙えるため、本格的な釣りを楽しみたい方はこちらがおすすめです。
太東港の注意点
先端は狙える魚種が多いものの、シーズンを問わず多くの釣り人が訪れます。他の釣り人が入っているエリアで釣りをはじめると、トラブルの原因にもなるため注意しましょう。
先端は狙える魚種が多いものの、シーズンを問わず多くの釣り人が訪れます。他の釣り人が入っているエリアで釣りをはじめると、トラブルの原因にもなるため注意しましょう。
太東港で釣れる魚
サビキ釣りのターゲットとしてはアジがもっともおすすめ。防波堤の先端で釣ることができるシロギスやイシモチは初心者でも扱いやすいチョイ投げでも狙えるターゲットです。チヌはルアーフィッシングはもちろん、フカセ釣りなどでの釣果実績もあります。
太東港の時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アジ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | |||||||
シロギス | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||||
イシモチ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||
チヌ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
アジは夏シーズンを中心に気温が下がる晩秋まで釣りを楽しめます。この時期はシロギスの釣果も期待できるため、サビキ釣り以外の釣りを楽しみたい方にもおすすめです。イシモチはもっともシーズンが長く3月〜11月まで釣りが楽しめます。チヌは3月〜6月までの春シーズンと9月〜11月までの秋シーズンが定番です。
九十九里の釣りポイント②屋形港
九十九里の釣り場の中では河口域にある釣り場。車でフィールドまでエントリーできるため、手軽に釣りが楽しみたい方にはぴったりです。汽水域になるため、ベイトフィッシュの数も多く、フィッシュイーターを狙ったルアーフィッシングにもおすすめです。
屋形港の攻略法
ベイトフィッシュが多い釣り場であるため、ルアーフィッシングを楽しみたい方はミノーなどを軸に釣りを組み立てましょう。
ベイトフィッシュが多い釣り場であるため、ルアーフィッシングを楽しみたい方はミノーなどを軸に釣りを組み立てましょう。
屋形港で釣れる魚
汽水域の釣り場になるため初心者にはハゼなどの数釣りが楽しめます。ルアーフィッシングではソルトゲームの定番魚種であるヒラメやシーバスが狙えますが、大型を釣るのは上級者でも難しいです。
屋形港の時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハゼ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ||||||
ヒラメ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||||||
シーバス | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ |
屋形港で定番のハゼは7月〜11月までの夏から晩秋がおすすめ。ヒラメは水温が下がる11月〜2月まで釣果実績があります。シーバスは水温が上がる5月〜11月まで釣果が期待できるため、サイズを選ばなければ通年で釣りを楽しめるスポットです。
九十九里の釣りポイント③栗山川河口
屋形港の下流域にある栗山川河口。堤防では釣りがしやすく釣れる魚種が非常に豊富な魅力的なポイントです。しかし釣り人の数が多く、引っ掛け釣りなどのマナー違反も多い為、はじめて釣りをする方はトラブルに巻き込まれないように注意が必要です。
栗山川河口の注意点
引っ掛け釣りは魚の体に針を刺して釣り上げる釣り方です。ルールで禁止されているわけではありませんが、快く思わない釣り人も多い為、初心者の方は避けておくことが無難です。
引っ掛け釣りは魚の体に針を刺して釣り上げる釣り方です。ルールで禁止されているわけではありませんが、快く思わない釣り人も多い為、初心者の方は避けておくことが無難です。
栗山川河口で釣れる魚
様々な魚を狙えることが特徴の一つ。イシモチやヒラメなどはもちろん、マゴチを狙うことができる貴重な釣り場です。フラットフィッシュの他にもシーバスなどのルアーフィッシングの人気ターゲットも釣れる為、九十九里の釣り場の中では比較的上級者向けのスポットです。
栗山川河口の時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イシモチ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||
シーバス | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | |||||
マゴチ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||||||
ヒラメ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
イシモチとシーバスは春から秋まで釣ることができる魚であるため、通年で釣りを楽しみたい方にはおすすめです。マゴチは4月〜7月までの春シーズンがメインになる為、狙って釣りをする方は時期の見極めも大切です。ヒラメは11月〜2月の冬シーズンが特に釣果実績が高いです。
九十九里の釣りポイント④片貝漁港
初心者におすすめの魚種が釣れる片貝漁港。釣り場の近くまで車でエントリーできるため、子供を連れたファミリーフィッシングにもぴったりです。堤防では内海、外海どちらとも釣りが楽しめますが、テトラポットでの釣りは危険なため、子供と一緒に訪れる時は近寄らないようにしましょう。
片貝漁港の注意点
テトラポットでの釣りは大人の釣り人でも危険です。周辺で釣りをする時はライフジャケットの着用はもちろん、スパイクブーツなどを必ず用意しましょう。
テトラポットでの釣りは大人の釣り人でも危険です。周辺で釣りをする時はライフジャケットの着用はもちろん、スパイクブーツなどを必ず用意しましょう。
片貝漁港で釣れる魚
初心者でも手軽に釣りを楽しめるチョイ投げではハゼやシロギス、イシモチなどの様々な魚種を狙うことができます。テトラ帯ではメバルやソイなどの根魚の釣果実績もあるため、定番となっている穴釣り用タックルでの釣りもおすすめです。
片貝漁港の時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハゼ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ||||||
シロギス | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||||
イシモチ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||
メバル | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
チョイ投げのターゲットであるハゼ、シロギスは7月〜11月までの暖かい時期がおすすめ。イシモチは若干シーズンが長く3月〜11月までとなっているため、魚種を選ばなければ真冬以外のオールシーズンで釣りを楽しめます。メバルは水温が下がりはじめる10月〜2月までがおすすめです。
九十九里の釣りポイント⑤片貝新堤防
釣れる魚種が豊富な防波堤です。釣り場が非常に広いため、エントリーするポイントに迷った時はおすすめのスポットです。初心者におすすめのサビキ釣りからルアーフィッシングまで様々な釣りが楽しめる為、釣り人のレベルに合わせて自由な釣りを楽しみましょう。
片貝新堤防の注意点
防波堤の先端部分は立ち入り禁止エリアになっているため注意が必要です。マナーを守った釣りが釣り場を守るためには非常に大切です。
防波堤の先端部分は立ち入り禁止エリアになっているため注意が必要です。マナーを守った釣りが釣り場を守るためには非常に大切です。
片貝新堤防で釣れる魚
初心者におすすめのチョイ投げではイシモチやシロギスはもちろん、マゴチやヒラメなどのフラットフィッシュも狙えます。マゴチやヒラメはルアーでも狙うことができるため、ルアーフィッシングを楽しみたい方はこちらをターゲットにしましょう。サビキ釣りではアジやイワシの好釣果が期待できるため、ファミリーフィッシングにぴったりです。
片貝新堤防の時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シロギス | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||||
イシモチ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||
アジ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | |||||||
サバ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | |||||||
ヒラメ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||||||
マゴチ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
チョイ投げのターゲットであるシロギスは7月〜11月。イシモチは3月〜11月までの長い期間で釣りが楽しめます。アジやサバなどのサビキ釣りのターゲットは7月〜11月までの暖かい時期に最盛期を迎えます。ルアーフィッシングが楽しめるフラットフィッシュはマゴチが4月〜7月の夏シーズン。ヒラメが11月〜2月の冬シーズンと、それぞれで時期が異なる為注意が必要です。
九十九里の釣りポイント⑥作田川河口
九十九里の釣り場の中では穴場的なスポット。夏のハゼ釣りを中心に手軽に釣りを楽しみたい方におすすめです。狙える魚種が少ないため、本格的な釣りを楽しみたい方にはやや不向きなスポットです。
作田川河口の攻略法
釣り人の数も比較的少なめであるため、子供と一緒に楽しむチョイ投げがおすすめです。大型を釣ることは難しいですが、ハゼの数釣りは家族皆で楽しめること間違いなしです。
釣り人の数も比較的少なめであるため、子供と一緒に楽しむチョイ投げがおすすめです。大型を釣ることは難しいですが、ハゼの数釣りは家族皆で楽しめること間違いなしです。
作田川河口で釣れる魚
ハゼはチョイ投げや防波堤の壁際にいることが多い為、遠投ができない方でも手軽に釣ることができるターゲットです。壁際ではチヌの良型の実績もあるため、ハゼ以外の魚種を狙っている方はそちらもおすすめです。アジは岸寄りを回遊することが少ない為、遠投でのカゴ釣りなどが定番です。
作田川河口の時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハゼ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ||||||
チヌ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||
アジ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ |
ハゼは他のフィールドと同じく水温の上がる7月〜11月がおすすめ。特に夏場は釣りがしやすく、初心者にもぴったりです。チヌは3月〜6月の春シーズンと9月〜11月までの秋シーズンに釣果実績が高いです。アジは7月〜11月までの夏から秋シーズンがおすすめです。
九十九里で手軽に海釣りを楽しもう!
via www.photo-ac.com
九十九里は海水浴やサーフィンなど、関東圏の中でも海で遊べるスポットが豊富です。もちろん、釣りも例外ではなく初心者から上級者まで楽しめる釣り場が非常に豊富です。特にハゼやサビキ釣りのターゲットは初心者でも手軽に狙えるため、はじめて釣りに挑戦する方はぜひ九十九里に足を運んでください。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。