和歌山県のシーバスポイント6選!和歌山のデイゲームやおかっぱりで人気スポット情報
和歌山県のシーバスは、春と秋に釣れやすく、80cmをこえるランカーサイズも釣れます。和歌山県には、シーバススポットで有名な紀ノ川や日高川河口をはじめ、田ノ浦漁港や西脇漁港の穴場の釣り場もあります。シーバス釣り初心者は、朝マヅメにただ巻きのアクションで釣れるルアーがおすすめです。
2024.04.09
|
釣り
Writer
公式ライター Activel_director
Index
和歌山県のシーバス情報
via www.photo-ac.com
和歌山のシーバスが釣れる時期は、春と秋で、最大80cm以上のサイズが釣れます。
シーバスが積極的に捕食する時期を見極め、ベイトを的確に把握することが、和歌山でシーバスを釣るためのコツです。
シーバスが積極的に捕食する時期を見極め、ベイトを的確に把握することが、和歌山でシーバスを釣るためのコツです。
和歌山の釣れる時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
△ | △ | △ | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 |
和歌山のシーバスが釣れる時期は、春と秋の2回です。春は大型のシーバス、秋は小物の数釣りが楽しめます。デイゲーム、ナイトゲームともにシーバスは釣れ、とくにナイトゲームはシーバスの警戒心が薄くなるため、大型が釣りやすくなります。
和歌山のシーバス釣果
和歌山のシーバス釣果には、80cmを超えるランカーシーバスがあります。和歌山県でも有名なシーバススポットである紀ノ川は、ランカーシーバスの釣果が多いです。
春のバチパターン、秋の落ち鮎パターンに入ると、大型のシーバスの釣果が増えます。
春のバチパターン、秋の落ち鮎パターンに入ると、大型のシーバスの釣果が増えます。
和歌山のシーバスポイント①紀ノ川
紀ノ川の基本情報
紀ノ川は、河口一体がシーバスの釣果を望めるスポットで、和歌山県内でもトップクラスに有名なシーバススポットです。デイゲームでは紀ノ川河口大橋の高架下がよく、ナイトゲームでウェーダーを着用し、川を登る釣り人もいます。
紀ノ川の周辺施設
駐車場 | 〇 |
トイレ | × |
自動販売機 | × |
コンビニ | × |
紀ノ川河口部に、十分な駐車スペースがあります。しかし、トイレや自動販売機、コンビニは釣り場周辺にないため、事前の準備を万端にしてください。
紀ノ川の攻略法
紀ノ川の攻略法は、できるだけ人がいない釣り場を攻めることです。和歌山県でシーバスが釣れるスポットと言えば紀ノ川と言われるほど知名度が高く、ハイシーズンは多くの釣り人が紀ノ川に訪れます。
川沿いを歩き続け、シーバスにプレッシャーがかかっていない場所を探し出しましょう。
川沿いを歩き続け、シーバスにプレッシャーがかかっていない場所を探し出しましょう。
和歌山のシーバスポイント②加太港
加太港の基本情報
加太港は堤川の河口に位置するポイントで、潮通しのよい堤防先端と堤川河口の2か所がシーバスの釣果が望める釣り場です。75cmのシーバスが釣れた実績もあり、大型狙いでも十分楽しめる釣り場です。堤川河口と防波堤先端がシーバスを釣るにはよく、ハイシーズンは入れ代わり立ち代わり釣り人が訪れます。
加太港の周辺情報
駐車場 | 〇 |
トイレ | 〇 |
自動販売機 | 〇 |
コンビニ | × |
堤防のつけ根に駐車スペースがあり、堤川河口付近も有料駐車場があります。コンビニは周辺にありませんが、個人商店や自動販売機は歩いて行ける距離にあります。
加太港の攻略法
加太港の攻略法は、堤防では遠投性能の高いバイブレーション、河口ではフローティングミノーやシャッド系ワームの仕掛けを使用することです。
堤防先端は潮通しがよく、回遊するシーバスがいるため、広く探れるバイブレーションが効果的です。一方河口では、捕食モードに入っているシーバスが多く、スローアクションでも見切られにくい仕掛けでシーバスが釣れます。
堤防先端は潮通しがよく、回遊するシーバスがいるため、広く探れるバイブレーションが効果的です。一方河口では、捕食モードに入っているシーバスが多く、スローアクションでも見切られにくい仕掛けでシーバスが釣れます。
和歌山のシーバスポイント③日高川河口
日高川河口の基本情報
日高川河口は、河口にベイトが集まりやすい釣り場で、ベイトの捕食のためシーバスだけでなく青物も集まる釣り場でもあります。堤防先端はテトラが入り、足もとが不安定で玄人向けですが、堤防足もとは比較的足場がよく、初心者でも釣りを楽しめます。
釣れるシーバスのサイズは60cmをこえ、タモは必須のアイテムです。
釣れるシーバスのサイズは60cmをこえ、タモは必須のアイテムです。
日高川河口の周辺施設
駐車場 | 〇 |
トイレ | × |
自動販売機 | 〇 |
コンビニ | 〇 |
日高川河口には、無料で駐車できる駐車場があります。自動販売機は、河口近くの浜ノ瀬緑地公園に設置されています。
日高川河口の攻略法
日高川河口の攻略法は、底中心のリフトアンドフォールのアクションです。
日高川河口の水深は3mから5mと浅く、海底が泥であり、根がかりの恐れが少ないです。根がかりしにくい地形では、ルアーを大きくアクションさせると、釣果アップにつながります。
日高川河口の水深は3mから5mと浅く、海底が泥であり、根がかりの恐れが少ないです。根がかりしにくい地形では、ルアーを大きくアクションさせると、釣果アップにつながります。
和歌山のシーバスポイント④西脇漁港
西脇漁港の基本情報
西脇漁港は、和歌山県内では比較的小規模な漁港ですが、反面釣り客が寄らない穴場で、警戒心の薄いシーバスが釣れる釣り場です。
デイゲームよりナイトゲームのほうがシーバスが警戒せず岸際を回遊するため、釣行は夜がおすすめです。
デイゲームよりナイトゲームのほうがシーバスが警戒せず岸際を回遊するため、釣行は夜がおすすめです。
西脇漁港の周辺情報
駐車場 | 〇 |
トイレ | × |
自動販売機 | 〇 |
コンビニ | 〇 |
西脇漁港には、無料駐車場が設置されています。夏は海水浴客が車を駐車するため、駐車場に車が多くなりますが、混みあうほどではありません。
西脇漁港の攻略法
西脇漁港の攻略法は、釣行時間を夜にし、テトラに沿ってルアーを通すことです。西脇漁港を回遊するシーバスは、テトラに沿って回遊しています。
回遊するシーバスの目の前にルアーを通すと、シーバスがヒットする可能性が高まります。
回遊するシーバスの目の前にルアーを通すと、シーバスがヒットする可能性が高まります。
和歌山のシーバスポイント⑤会津川河口
会津川河口の基本情報
会津川河口は、足もとの護岸整備がされた、シーバス釣り初心者でも釣りを楽しみやすい釣り場です。
マップで示した20mしか川幅がない場所は、川を登るシーバスが必ず通る場所であり、1級ポイントです。デイゲーム、ナイトゲームともに、シーバスの釣果が見られます。
マップで示した20mしか川幅がない場所は、川を登るシーバスが必ず通る場所であり、1級ポイントです。デイゲーム、ナイトゲームともに、シーバスの釣果が見られます。
会津川河口の周辺施設
駐車場 | 〇 |
トイレ | × |
自動販売機 | 〇 |
コンビニ | 〇 |
会津川河口には無料で駐車できるスペースがあります。トイレがないため、徒歩3分の場所にあるローソンで釣行に必要な準備を万端にしましょう。
会津川河口の攻略法
会津川河口の攻略法は、15cm前後のルアー、もしくは3インチ以下のワームを使うことです。会津川河口に集まるシーバスは、大きくても40cm程度で大型ではありません。小型のシーバスを狙うには、ルアーやワームを小さくしておく必要があります。
和歌山のシーバスポイント⑥田ノ浦漁港
田ノ浦漁港の基本情報
田ノ浦漁港は大型のシーバスが多く釣れる場所で、1日に10匹の釣果があがった実績のある釣り場です。松田川の河口に位置する漁港で、河口周辺で捕食するシーバスがメインターゲットになります。
小規模な漁港で、周辺施設も決して整っているとは言えないため、穴場スポットです。
小規模な漁港で、周辺施設も決して整っているとは言えないため、穴場スポットです。
田ノ浦漁港の周辺情報
駐車場 | 〇 |
トイレ | × |
自動販売機 | 〇 |
コンビニ | × |
田ノ浦漁港の南側に、車を駐車できるスペースがあります。コンビニやトイレが周辺にはなく、釣行前には十分な準備が必要です。
田ノ浦漁港の攻略法
田ノ浦漁港の攻略法は、シーバスが捕食する対象が何か確認することです。
河口の足元を見ていると、小鯖やバチが回遊しています。シーバスは時期や日で、捕食対象が変わるため、田ノ浦漁港を攻略するには、釣行時間の捕食対象の見極めが大切です。
河口の足元を見ていると、小鯖やバチが回遊しています。シーバスは時期や日で、捕食対象が変わるため、田ノ浦漁港を攻略するには、釣行時間の捕食対象の見極めが大切です。
和歌山のシーバスの釣果アップの秘訣
和歌山のシーバスの釣果アップの秘訣は、朝マヅメにただ巻きが有効なルアーを使用することです。
和歌山でシーバスが釣れる場所には、足場が悪い釣り場もあります。安全かつ確実な釣果をあげるためには、視認性のよい朝マヅメに、シンプルなアクションで釣れるルアー選びが大切です。
和歌山でシーバスが釣れる場所には、足場が悪い釣り場もあります。安全かつ確実な釣果をあげるためには、視認性のよい朝マヅメに、シンプルなアクションで釣れるルアー選びが大切です。
和歌山のシーバス初心者へのアドバイス
和歌山のシーバス釣りの初心者には、朝マヅメの時間に釣行することをおすすめします。
初心者は釣り場の障害物や危険個所がわかっていない可能性があります。朝マヅメは、シーバスが釣れやすい時間帯であり、水中の障害物や危険個所も見える、安全な時間帯です。
初心者は釣り場の障害物や危険個所がわかっていない可能性があります。朝マヅメは、シーバスが釣れやすい時間帯であり、水中の障害物や危険個所も見える、安全な時間帯です。
和歌山のシーバス初心者におすすめのルアー
和歌山のシーバス釣り初心者には、3つのルアーがおすすめです。
・バイブレーション
・ミノー
・シャッドテールワーム
3つのルアーに共通する特徴は、ただ巻きのシンプルなアクションでシーバスが釣れることです。とくにシャッドテールワームは、時間帯を問わず安定した釣果をもたらします。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。