美瑛川で釣れる魚
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニジマス | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ||||||
アメマス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||||
ヤマメ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
美瑛川は観光スポットとしても人気の美瑛町から旭川市にかけて流れる河川です。近隣に道北で人気のニジマス河川である忠別川や空知川があることから、竿抜けのエリアも多くニジマスを中心にヤマメやエゾイワナなどの釣果もあがります。
ニジマスは50センチを超える大型の釣果もめずらしくなく、旭川市からも比較的近いことから、旭川周辺のエリアでニジマスの穴場ポイントを探している方にもおすすめです。シーズンは雪代が落ち着く5月〜11月前後。周辺には支流も複数ありますが、狙える魚種は基本的に変わりません。
ニジマスは50センチを超える大型の釣果もめずらしくなく、旭川市からも比較的近いことから、旭川周辺のエリアでニジマスの穴場ポイントを探している方にもおすすめです。シーズンは雪代が落ち着く5月〜11月前後。周辺には支流も複数ありますが、狙える魚種は基本的に変わりません。
美瑛川の釣りスポット①美望橋
大型の釣果は望めないものの、小型のトラウトを狙って釣りを楽しみたい方におすすめの美望橋。橋から見える位置に小規模の堰堤が設置されており、ヤマメやニジマスなどのトラウトの数釣りが楽しめます。
大型の釣果は少ないためランカーサイズを狙っている方にはおすすめできませんが、手軽にトラウトの顔を見たい方はまず足を運んでみましょう。
大型の釣果は少ないためランカーサイズを狙っている方にはおすすめできませんが、手軽にトラウトの顔を見たい方はまず足を運んでみましょう。
美瑛川の釣りスポット②四季の橋
美瑛町の市街地からも近い四季の橋。手軽にエントリーして美瑛川本流でのトラウトフィッシングを楽しめますが、魚の魚影はやや薄めです。ニジマスよりはアメマスの釣果実績が高く30センチ前後までの個体であれば釣果を期待できます。
市街地に近いことから熊などのリスクも少なく、トラウトフィッシングの初心者にぴったりの釣り場です。
市街地に近いことから熊などのリスクも少なく、トラウトフィッシングの初心者にぴったりの釣り場です。
美瑛川の釣りスポット③旭川大橋
旭川市の中心部にある旭川大橋。美瑛川と忠別川の合流地点が隣接するこちらのスポットは大型のニジマスの釣果実績もある有名ポイントです。
美瑛川のスポットの中では下流部に当たるポイントであるため、川幅も広く釣りをする際はやや長めの本流竿かルアーロッドを用意しましょう。多くの釣り人がエントリーするエリアであるため、簡単にニジマスを釣ることはできませんが、50センチを超えるランカーサイズも夢ではありません。
美瑛川のスポットの中では下流部に当たるポイントであるため、川幅も広く釣りをする際はやや長めの本流竿かルアーロッドを用意しましょう。多くの釣り人がエントリーするエリアであるため、簡単にニジマスを釣ることはできませんが、50センチを超えるランカーサイズも夢ではありません。
美瑛川の釣りスポット④神居ダム
美瑛川の支流であるオイチャヌンペ川の最上流にある神居ダム。ダムの放水路からオチャヌンペ川にかけては40センチクラスのニジマスやアメマスの釣果も期待できるおすすめのスポットです。
美瑛川の本流に比べると山間部にあるため、熊対策などが必要ですが、のんびりと釣りを楽しみたい方にはぴったりのスポットです。
美瑛川の本流に比べると山間部にあるため、熊対策などが必要ですが、のんびりと釣りを楽しみたい方にはぴったりのスポットです。
美瑛川の釣りスポット⑤宇莫別川
本格的な渓流釣りが楽しめる宇莫別川。美瑛川の支流の中では渓相が非常に綺麗で、北海道ならではの大自然の中で釣りが楽しめます。釣れる魚はニジマスが中心となっていますが、大型の釣果実績も度々聞かれるため、渓流だからといって侮れない釣り場でもあります。
美瑛川の釣り場の中では熊の多発地帯となっており、熊鈴はもちろん熊除けスプレーなども用意し複数人での釣りをおすすめします。
美瑛川の釣り場の中では熊の多発地帯となっており、熊鈴はもちろん熊除けスプレーなども用意し複数人での釣りをおすすめします。
美瑛川の釣りスポット⑥置杵牛川
美瑛川の支流の中ではアメマスの魚影が濃い置杵牛川。規模の小さい釣り場であるため、狙える魚種は限られるものの比較的釣り人の数が少なく、のんびりと釣りを楽しむことができます。魚のサイズは期待できないものの、ルアーフィッシングやフライフィッシングの練習をしたい方などにもぴったりの釣り場です。
美瑛川でのニジマスの釣り方
via www.photo-ac.com
美瑛川では様々なトラウトを釣ることができますが、特におすすめしたい魚がニジマスです。ニジマスは50センチを超える大型の釣果も珍しくなく、それぞれのスポットに合わせて適切な釣り方を選ぶことが釣果アップのポイントです。ここでは本流域と支流域に分けて美瑛川でのニジマスの釣り方を紹介します。