白老の釣り情報まとめ!おすすめのポイントや期待の釣果とは?
白老は太平洋に面する大型の漁港です。ファミリーフィッシングにおすすめのサビキ釣りからロックフィッシュやサクラマスなどのルアーフィッシングまで様々な釣りが楽しめます。ここでははじめて白老に訪れる方におすすめの釣り情報やポイントを徹底解説していきます。
2023.01.01
|
釣り
Writer
公式ライター Activel_director
Index
白老漁港とは?
所在地 | 北海道白老郡白老町字石山15-4 |
---|---|
アクセス | 札幌市から車で約2時間 |
釣れる魚 | カレイ、ソイ、アイナメ、カジカ、チカ、サクラマス、サケ |
白老漁港のポイント
白老漁港は太平洋に位置する大型の漁港。室蘭や苫小牧と並ぶ人気スポットとなっており、連日多くの釣り人が訪れます。24時間営業のコンビニが隣接しているため、ファミリーフィッシングにも人気です。
白老漁港は太平洋に位置する大型の漁港。室蘭や苫小牧と並ぶ人気スポットとなっており、連日多くの釣り人が訪れます。24時間営業のコンビニが隣接しているため、ファミリーフィッシングにも人気です。
白老の釣りポイント①東防波堤基部
サケやサクラマスなどのルアーフィッシングの人気魚種を狙うことができる釣り場。ハイシーズンには多くの釣り人が訪れるため、釣り場の確保も難しいエリアです。足場も高くファミリーフィッシングには不向きであるため注意が必要です。
東防波堤基部の注意点
白老の釣りスポットの中でも特に足場が高いため釣りをする時はタモやランディングネットが必須です。
白老の釣りスポットの中でも特に足場が高いため釣りをする時はタモやランディングネットが必須です。
東防波堤基部で釣れる魚
食用としても人気の高いサケやサクラマスなどのターゲットはもちろん、北海道でも貴重なハタハタのポイントとしても知られています。サケは外海側がおすすめですが、サクラマスとハタハタは内海側でも狙うことができるため、魚種に合わせたポイント選びも大切です。
東防波堤基部の時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サケ | ◯ | ◎ | ◯ | |||||||||
サクラマス | ◎ | ◎ | ◯ | |||||||||
ハタハタ | ◯ | ◯ |
釣れる魚種が限られるため、他の釣り場に比べるとシーズンが限られる欠点があります。春から夏にかけて好釣果が期待できるサクラマスは6月〜8月がおすすめ。サケはサクラマスと入れ替わるように8月前後から釣果実績があがり、10月前後まで楽しむことができます。ハタハタは冬に好釣果が期待できるため11月〜12月がおすすめです。
白老の釣りポイント②東防波堤先端
白老漁港の中でももっとも釣り場の広い東防波堤。多くの釣り人が訪れる釣り場でありながら、常に釣りが楽しめるのはこの防波堤の恩恵です。外海側はテトラポットがありますが、非常に足場が高いため注意が必要です。外海は砂地であるため、平物などの好釣果を期待できます。
東防波堤先端の注意点
足場の高いテトラポットは事故のリスクがあるため非常に危険です。エントリーする方はライフジャケットはもちろんスパイクブーツを必ず用意しましょう。
足場の高いテトラポットは事故のリスクがあるため非常に危険です。エントリーする方はライフジャケットはもちろんスパイクブーツを必ず用意しましょう。
東防波堤先端で釣れる魚
外海側への遠投ではカレイやマツカワの好釣果が期待できます。ハイシーズンには30センチを超える大型の釣果も珍しくありません。内海での沈み根ではアイナメやクロソイなどのロックフィッシュも楽しめるため、ルアーフィッシングを手軽に楽しみたい方はそちらもおすすめです。
東防波堤先端の時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイナメ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||||
クロソイ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||
カレイ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
マツカワ | ◯ | ◯ |
東防波堤は春と秋にハイシーズンを迎える釣り場です。特に5月〜7月にかけてはカレイ、クロソイ、アイナメなどの定番の魚種がすべて最盛期を迎えます。夏シーズンは釣れる魚種に限りがあるものの、近年はマツカワの好釣果が期待できます。10月〜12月までの秋シーズンは再びカレイやロックフィッシュの活性が戻りますが、春に比べるとサイズはやや劣ります。
白老の釣りポイント③インカルミンタル
白老漁港内にある展望台周辺の釣りスポット。足場が良く初心者が手軽に釣りを楽しむ時にもおすすめです。他の釣り場に比べると良型は期待できませんが、数釣りが楽しめる魚種が非常に豊富です。釣り人以外の観光客も訪れるため迷惑にならない釣りを心がけましょう。
インカルミンタルの注意点
ファミリーフィッシングなども手軽に楽しむことができるインカルミンタル。子供と一緒に釣りを楽しむ時は必ず子供用のライフジャケットを用意しましょう。
ファミリーフィッシングなども手軽に楽しむことができるインカルミンタル。子供と一緒に釣りを楽しむ時は必ず子供用のライフジャケットを用意しましょう。
インカルミンタルで釣れる魚
ファミリーフィッシングにおすすめのサビキ釣りの名ポイントとして知られています。北海道では定番のチカはもちろん、シーズンによってはキュウリウオやサバなどの釣果実績もあります。ロックフィッシュでは夜釣りでクロソイの数釣りも楽しむことができます。春や秋のハイシーズンには大型のアイナメが釣れるためベテランロックフィッシャーも足を運ぶ名ポイントです。
インカルミンタルの時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チカ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ||||||
クロソイ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||
アイナメ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||||
カレイ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
サビキ釣りの人気ターゲットであるチカは10月〜3月までの秋から冬シーズンがおすすめ。ロックフィッシュのターゲットとして人気のソイとアイナメは5月〜7月までの春シーズンと10月〜12月までの秋シーズンが人気です。この時期はカレイの好釣果も期待できるためブラーを使ったチョイ投げなどもおすすめです。キュウリウオやサバはシーズンによって回遊が入らないこともあるため狙って釣るのは難しい魚種です。
白老の釣りポイント④第2商港区
車で近くまでエントリーできるサビキ釣りの好ポイント。ルアーフィッシングなどの本格的な釣りには不向きですが、チカやイワシなどを手軽に釣りたい方にはぴったりです。釣り場が広く根掛かりもしにくいため、投げ釣りの初心者の方にもぴったりの釣り場です。
第2商港区の攻略法
フラットな砂地の釣り場だと思われがちですが、海底をしっかりと探るとかけあがりや飛び根があるため投げ釣りをする時は海底の変化を要チェックです。
フラットな砂地の釣り場だと思われがちですが、海底をしっかりと探るとかけあがりや飛び根があるため投げ釣りをする時は海底の変化を要チェックです。
第2商港区で釣れる魚
ファミリーフィッシングにおすすめのサビキ釣りではチカやイワシなどの好釣果が期待できます。投げ釣りでがカレイを中心に夜釣りではクロソイの釣果実績もあります。狙える魚種は少ないものの釣り人の数も少ないためシーズンによっては穴場になることも多いスポットです。
第2商港区の時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チカ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ||||||
イワシ | ◯ | ◎ | ◯ | |||||||||
クロソイ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||
カレイ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
サビキ釣りのターゲットであるチカは10月〜3月までの冬シーズンが数、サイズ共に好釣果を期待できます。イワシは真夏に回遊することが多く7月〜9月までは2桁を超える釣果も珍しくありません。クロソイやカレイは真夏を除く、春と秋で共に好釣果を期待できるため投げ釣りのターゲットとしておすすめです。
白老の釣りポイント⑤第3商港区
白老漁港の釣り場の中では新しくできたスポット。釣り場が広く釣り人の数も少なめであるため、のんびり釣りを楽しみたい方にもおすすめです。狙える魚種の数が豊富であるため穴場的な釣り場を探している方にはぴったりです。
第3商港区の注意点
釣り場の中には立入禁止エリアがあるため、釣りができる範囲内でのマナーを守った釣りを徹底しましょう。
釣り場の中には立入禁止エリアがあるため、釣りができる範囲内でのマナーを守った釣りを徹底しましょう。
第3商港区で釣れる魚
白老漁港では定番のチカのサビキ釣りやカレイの投げ釣りが中心となります。アイナメは遠投などで大型が狙えることがありますが、回遊待ちになるため初心者の方にはやや不向きです。また鍋の食材のとして人気のカジカを釣ることもできるため、美味しい魚を狙いたい方にはおすすめのターゲットです。
第3商港区の時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チカ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ||||||
アイナメ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||||
カレイ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||
カジカ | ◎ | ◎ | ◯ |
サビキ釣りのターゲットであるチカは水温が下がる10月〜3月までの冬シーズンがおすすめ。特に12月まではアイナメ、カレイ、カジカなどの釣果も期待できるためルアーフィッシングや投げ釣りを楽しみたい方にもぴったりです。カレイやアイナメは6月前後の春シーズンでも釣果実績があるため、春に訪れる方はこれらのターゲットがメインになります。
白老で豊富な魚種を釣り上げよう!
白老はそれぞれの釣り場の中で狙える魚種が異なるため、釣りのレベルに合わせた釣り場選びが釣果アップのポイントです。ルアーフィッシングは初心者には釣果があげにくいため、はじめて釣りに挑戦する方はサビキ釣りや投げ釣りがおすすめです。白老漁港で様々な釣りを楽しみましょう。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。