霞ヶ浦のバス釣り情報
霞ヶ浦は茨城県の南東部に位置する日本で2番目の大きさを誇る湖で、バスプロの大会JBトーナメントも開催される関東エリア屈指のメジャースポットです。西浦、北浦、北利根川や常陸川周辺の河川や湖の総称を霞ヶ浦水系と呼び、霞ヶ浦本湖は西浦にあたります。霞ヶ浦は広大で1日で周りきることは難しく、あらかじめポイントを絞ってから釣り場に足を運ぶと時間が有効に使えるでしょう。
霞ヶ浦の釣れる時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
△ | △ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | △ |
霞ヶ浦は春から秋がハイシーズンで、冬は例年気温が氷点下となり釣果も厳しくなります。春のスポーニングは平均より若干遅めの4月中旬から下旬に始まりますが、体力のある大型のブラックバスは3月から産卵を始める個体もいます。夏と秋は比較的よく釣れる時期で気温の高い日はインレットや日陰を狙ってランガンしてみましょう。
霞ヶ浦のバス釣りの釣果
霞ヶ浦のバスは富士五胡のバスに比べて成長スピードが3倍以上速い研究結果があり、釣り人が多い割に釣果がよいです。釣果情報では30㎝~45㎝のブラックバスがコンスタントに釣れていますが50cmを超えるランカーサイズは難易度が高くなります。外道でアメリカナマズもよく釣れるためナマズに慣れていない方はフィッシュグリップとプライヤーを準備していくと素手で触れずに済みます。
霞ヶ浦のブラックバスの釣り方
霞ヶ浦のブラックバスの釣り方は、おかっぱりとレンタルボートがあります。レンタルボートを貸し出しているショップは数軒ありますが当日は空きがない場合があり、利用する方は予約をしましょう。
おかっぱりは支流や水路も合わせると無数にポイントが点在し、ランガンして積極的に攻めていく釣り方がおすすめです。
おかっぱりは支流や水路も合わせると無数にポイントが点在し、ランガンして積極的に攻めていく釣り方がおすすめです。
おかっぱり
霞ヶ浦のおかっぱりバス釣りはポイントがたくさんあり、あらかじめ釣果情報を参考に自分の狙いたいエリアやポイントを絞って効率のよいランガンに備えましょう。ランガンには車が便利で霞ヶ浦には公園駐車場や道路脇に駐車できるスペースがあります。
釣り禁止の看板が立っているポイントや私有地の場所があり、釣りをするときや駐車をするときはよく確認をしましょう。
釣り禁止の看板が立っているポイントや私有地の場所があり、釣りをするときや駐車をするときはよく確認をしましょう。
レンタルボート
霞ヶ浦ではレンタルボートを借りてバス釣りを楽しむことができます。バスボート以外のボートは種類や店で料金や釣りができるエリアが異なるため自分が釣りをしたいエリアにある店を選ぶとよいでしょう。
霞ヶ浦のレンタルボート店
・グランパスヨット 和船 16500円~
・バスターのぐち ローボート 3300円~
・水神屋 クルージングボート 13500円~
・松屋ボート ローボート 2500円~
・水郷ボートサービス
霞ヶ浦のレンタルボート店
・グランパスヨット 和船 16500円~
・バスターのぐち ローボート 3300円~
・水神屋 クルージングボート 13500円~
・松屋ボート ローボート 2500円~
・水郷ボートサービス
霞ヶ浦のバス釣りポイント①土浦港
土浦港の基本情報
土浦港は霞ヶ浦のバス釣り土浦エリアのメジャースポットで土浦駅から徒歩で5分とアクセスも足場も良く、多くの釣り人に愛されています。土浦港には回遊してくるバスと護岸に居着いているバスの両方をターゲットに釣りができます。
2018年からマリーナエリアは釣り人のマナーが問題でルアー釣り禁止の看板が立ちました。釣り場が減らないよう必ずルールを守って楽しく釣りをしましょう。
2018年からマリーナエリアは釣り人のマナーが問題でルアー釣り禁止の看板が立ちました。釣り場が減らないよう必ずルールを守って楽しく釣りをしましょう。
土浦港の周辺施設
トイレ | ◯ |
コンビニ | ◯ |
駐車スペース | ◯ |
近くにコンビニ、有料・無料駐車場、トイレがあります。駅や公園も近く家族連れや学生におすすめです。