4月に釣れる魚11選!今のシーズンに海や堤防で狙える魚を紹介
4月に釣れる魚は11種類で、上旬、中旬、下旬で釣れる魚が変わります。大型の魚が釣れる4月は、釣りの醍醐味である魚の引きを存分に楽しめる魅力的な季節です。釣りにでかける前に、狙う魚の情報を釣り場近くの釣具店で聞き出しておくと、釣果に差がつきます。
Writer
公式ライター Activel_director
4月に釣れる魚とは?
・メバル
・カサゴ
・シーバス
・アオリイカ
・コウイカ
・チヌ
・メジナ
・ブリ
・マダイ
・カレイ
4月は、上旬の冬の釣りもの、中旬から下旬に釣れる春の大物、と2つのシーズンに分けられ、地域でも違いが出ます。大型の魚が釣れる4月は、釣りの魅力を最も感じやすい季節です。
メバル
期待度 | ★★★★★ |
釣り方 | ルアー、ワーム |
釣れるシーズン | 12月~5月 |
カサゴ
期待度 | ★★★★★ |
釣り方 | 穴釣り、ワーム |
釣れるシーズン | 通年 |
穴釣りでカサゴを狙う場合、テトラポッドやブロックの穴に投げ込む仕掛けであるブラクリに、魚の切り身や虫エサを付けて狙います。メバル釣りで使用するワームを、海底付近まで落としてもカサゴを釣ることができます。
シーバス
期待度 | ★★★★★ |
釣り方 | ルアー |
釣れるシーズン | 通年 |
ルアーやワームの変更だけでなく、釣り場所も積極的に変え、すれていないシーバスを探すと釣果がのびます。
アオリイカ
期待度 | ★★★★☆ |
釣り方 | エギング |
釣れるシーズン | 4月~11月 |
4月のアオリイカは、産卵場所である藻場を狙ってエギを投げ、藻がひっかからないぎりぎりの層でエギをゆっくりしゃくる釣り方が有効です。最大3キロ前後のアオリイカがかかることもあり、タモを必ず持っていないと海から抜きあげられません。
コウイカ
期待度 | ★★★★☆ |
釣り方 | エギング |
釣れるシーズン | 4月~12月 |
砂地を好むイカで、エギを投入する場所も海底が砂にである場所が有効です。コウイカは別名スミイカと呼ばれるほど大量に墨を吐くため、釣りあげた場合はそっと地面に置きましょう。
チヌ
期待度 | ★★★★☆ |
釣り方 | フカセ釣り、チニング |
釣れるシーズン | 4月~11月 |
フカセ釣りで狙う場合、海底ぎりぎりをつけ餌が漂うよう仕掛けを調整すると、チヌは釣れやすくなります。
メジナ
期待度 | ★★★★☆ |
釣り方 | フカセ釣り |
釣れるシーズン | 11月~6月 |
チヌとは違い、中層から底で刺し餌を漂わせることを意識すると、メジナの釣果はあがります。
アジ
期待度 | ★★★★☆ |
釣り方 | サビキ釣り、ワーム釣り |
釣れるシーズン | 4月~12月 |
アジを狙うには、サビキ釣りが簡単できますが、水温が上がりきらない日は、夜間のワーム釣りのほうが釣果を出せます。4月のアジは、湾の入り口でうろうろしているため、堤防の先端に釣り座を構えることが釣果をあげるコツです。
ブリ
期待度 | ★★★☆☆ |
釣り方 | ジギング、泳がせ釣り |
釣れるシーズン | 4月~11月 |
ブリの釣り方はジギングかアジの泳がせ釣りがよく、せわしなく動くほうが好きな人はジギング、のんびりあたりを待つほうが好きな人は泳がせ釣りがおすすめです。
マダイ
期待度 | ★★★☆☆ |
釣り方 | ぶっこみ釣り、ジギング |
釣れるシーズン | 4月~7月、9月~11月 |
堤防から釣れるマダイは、最大50cm前後になるため、タモを必ず携行しておく必要があります。
カレイ
期待度 | ★★☆☆☆ |
釣り方 | ぶっこみ釣り |
釣れるシーズン | 12月~4月 |
4月は少しずつカレイが深場に落ちる時期で、満潮前後の時間で、仕掛けを遠投する釣り方が有効です。
4月におすすめの釣り方
・ルアー釣り
・サビキ釣り
・ちょい投げ釣り
・かご釣り
各釣り方で、サイズアップが図りやすい釣り方や高確率で釣果が出る釣り方があります。狙う魚や釣りの目的にあわせて、釣り方を変えることが大切です。
ルアー釣り
沖の深場で冬を越して大きくなった魚は、長い間ルアーを見ていないため、浅場で釣り人が投げたルアーを見切る可能性は低いです。シーバスやブリの時合が短い魚を釣る場合、手返しが早いルアー釣りは、仕掛けのセットに時間がかかるエサ釣りより、釣果がでる場合もあります。
サビキ釣り
アジはファミリーフィッシングの代表格とされるほど、海釣りで釣りやすい魚で、サビキ釣りでは1日に20匹以上釣ることが可能です。4月後半になるにつれ、サビキ釣りで釣れる魚種や数が増えます。
ちょい投げ釣り
4月のちょい投げ釣りは、カレイやチヌ、シーバスと、多種多様の魚を釣れ、何が釣れるかわからない楽しみがある釣りです。
かご釣り
狙う魚のサイズで、針や針につけるエサの大きさを変えることが、釣果をあげるコツです。
4月の釣り情報
釣行に出るときは、釣り場近くの釣具店で情報を聞き、現在釣れている仕掛けやポイントを教えてもらいましょう。
4月の釣りシーズン
時期 | 根魚中心の冬の魚 | 春の魚 |
4月上旬 | 〇 | △ |
4月中旬 | 〇 | 〇 |
4月下旬 | △ | ◎ |
4月の釣行計画の立て方
前半 | 後半 | |
海水温 | 水温が低く冬の魚中心 | 水温が高く春の魚中心 |
気温や天候 | 寒暖の差に対応できる服装 | 日焼け対策必須 |
潮 | 潮どまり、動き出しの前後に釣果あり | 同左 |
時間 | 朝マヅメと夕マヅメに釣果あり | 同左 |
プレッシャー | 比較的釣り人が少ない | 人気ポイントは対策必須 |
とくに釣り人のプレッシャーは人気ポイントほど高くなり、3つの対策が必要です。
・周りの人とは違ったルアーや仕掛けの使用
・釣り人がいない釣り座の選択
・夜に釣行
釣れていない場合、周りとは違うルアーや仕掛けが有効です。春に釣れる魚は、プレッシャーが低くなる夜のほうが釣れる場合もあります。
4月の釣りの注意事項
・抱卵した個体が多い
・タモは必需
・大物でも釣れるタックル
4月は抱卵した個体が多く、必要以上に持ち帰ると資源の枯渇につながるため、逃がすことも考えなければなりません。大型の魚は海からの抜きあげが難しく、タモは必需品です。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。