1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. サッカー
  6. >
  7. ズラタン・イブラヒモビッ...
ズラタン・イブラヒモビッチの名言50選!伝説のビックマウス男の言葉とは?

ズラタン・イブラヒモビッチの名言50選!伝説のビックマウス男の言葉とは?

ズラタン・イブラヒモビッチは、スウェーデンのサッカー選手で、4つの国でリーグ優勝し、5度の得点王に輝いたストライカー。イブラヒモビッチの名言は「他人の言うことは気にしない。ただ前進するのみ」に代表されるように他人と自分を比較せず、己の哲学を貫いてチームを勝利に導く大切さを名言で語っています。また、座右の銘では、結果を出すまでのプロセスの重要さを説いています。

2022.11.06 サッカー

ズラタン・イブラヒモビッチとは?

ズラタン・イブラヒモビッチは、プロサッカー選手で1999年にユース時代から所属していたスウェーデンのクラブのマルメFFでプロデビューしました。イタリア・イングランド・フランスなどで一流クラブを渡り歩き、4つの国のリーグ優勝を経験し、5度の得点王に輝いたストライカーです。スウェーデン代表としても活躍しており、スウェーデン代表の最多得点記録保持者でもあります。所属したクラブチームを何度も優勝に導いたことから「優勝請負人」とも呼ばれ、数多くの強気な名言を残しています。

ズラタン・イブラヒモビッチのプロフィール

ズラタン・イブラヒモビッチのプロフィール
氏名 ズラタン・イブラヒモビッチ
国籍 スウェーデン
ボスニア・ヘルツェゴビナ
イタリア
生年月日 1981年10月3日
身長 195cm
体重 95kg
ポジション フォワード
所属チーム 1999年~2001年:マルメ(スウェーデン)
2001年~2004年:アヤックス(オランダ)
2004年~2006年:ユヴェントス(イタリア)
2006年~2009年:インテル(イタリア)
2009年~2011年:バルセロナ(スペイン)
2011年~2012年:ミラン(イタリア)
2012年~2016年:パリ・サンジェルマン(フランス)
2016年~2018年マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
2018年~2019年:LAギャラクシー(アメリカ)
2019年~:ACミラン(イタリア)
タイトル セリエAの得点王:3回
リーグ・アンの得点王:3回

ズラタン・イブラヒモビッチは、1981年10月3日にスウェーデンで生まれました。身長195cmで体重95kgとフォワード選手の中では大柄であり、フィジカルは非常に強靭です。幼少期からテコンドーを習っていたことから、大柄な体格からは想像できない俊敏で柔軟性の高い正確なシュートを打つことができるかっこいい選手です。身軽でアクロバティックなシュートを決めることが多く、相手の意表を突くプレーが魅力的なストライカーで世界のサッカーファンから常に注目されています。

ズラタン・イブラヒモビッチの座右の銘

才能は磨かないのであれば、持っている必要はない。とにかく努力に、努力に、努力を重ね、犠牲が必要だ。

ズラタン・イブラヒモビッチの座右の銘は2020年にイタリア誌のインタビューで発言され、彼のサッカーに対する信念を表しています。スーパースターになるためには、毎日長時間の練習を欠かさず、原石を磨くことを心がけなければなりません。また、サッカーは試合のピッチに立てば、平等に挑戦できる場所であり、努力を重ねた犠牲があれば良い結果につながることの重要性をズラタン・イブラヒモビッチは強調しています。

  •        
  •        
  •        
  •       
    

ズラタン・イブラヒモビッチの名言50選

ズラタン・イブラヒモビッチの名言の特徴は、スポーツだけではなく、人生・仕事・勉強にも活かせるオンリーワンのかっこいい名言が多いことです。周囲の人間と異なる意見を持つことの大切さをわかりやすい名言で伝えくれることで、トップ選手として君臨し続けるために必要な勝者のメンタリティを語録の中で教えてくれます。サッカー界の異端児扱いをされてきたズラタン・イブラヒモビッチですが、自分を信じてオンリーワンを貫いた結果、スウェーデン代表の最多得点を記録できました。

ズラタン・イブラヒモビッチのフォワードの名言7選

激しいマークには同じくらい激しくやり返さないといけない。甘くやり過ごすとこちらがケガしてしまう。

俺は親父と一緒にいつもブルース・リーのビデオを見ていたから、カンフーキックは得意なのさ。カッサーノはかわいいヤツだから一発プレゼントしてやろうじゃないか。

俺は常にマルコ・ファン・バステンの影を背負っていた。ファン・バステンの後継者と期待され、その背番号を引き継いだのはとても名誉なことだが、それもいい加減うんざりしていたよ。俺は別にファン・バステンになりたいとは思っていなかった。俺はズラタンだ。それ以外の何者でもない。

俺は最初左に行った。そしたらアンショズが左に来た。それで俺は右に行った。そうしたら彼も右に来た。それでもう一度俺が左に行ったんだ。そうしたら彼は消えちまった。ソーセージでも買いに行ったのかと思ったぜ。

ピッチ上でのことはピッチ上で完結する。それが俺の考え方だ。実際、ピッチ上はすごい世界だぜ。禁止用語や侮蔑の言葉の嵐だよ。聞いたら驚くぜ。

俺はデカくて体が頑丈にできてるもんだから、誰かがぶつかってきても倒れない。

だが、俺からぶつかると、相手は何メートルもぶっ飛ぶ。

ズラタン・イブラヒモビッチのフォワードの名言は、世界の一流リーグで活躍できた体の使い方と相手に屈しない反骨精神が詰まっています。ACミランは名門として有名ですが2010年以来リーグ優勝から遠ざかっており、リーグ中位でシーズンを終えていました。

しかし、2021年にズラタン・イブラヒモビッチはACミラン加入後にベテラン選手として体の使い方を教えると同時に「名門の選手であることの意味を思い出せ。ミランの歴史に名を残せるのは、タイトルを勝ち獲った人間だけだ!」と若手選手に反骨精神を湧きあがらせたことで、若手選手が覚醒した結果、チームは10年ぶりに優勝できました。

ズラタン・イブラヒモビッチのプロ意識の高さがわかる名言12選

俺は勝利を得るためにここにきた。

俺は決して最高に立派な男ってわけじゃなかった。ひでえヤツだな。俺の言動がいつも正しいわけではまるでなかった。責任はすべて俺にある。他人のせいではない。だが、世の中には、俺のような人間もたくさんいるだろう。他人とは違うちょっと変わった性格の人たちだ。そのせいで、周囲から厳しく責め立てられている少年、少女が、大勢いると思うんだ。規律が大事だということは俺もわかっている。だが、規律ばかりを押し付けるやり方は気に入らない。「こうすべきだ」と自分の主義ばかりを押し付け、別の道を封じてしまうやり方は間違っている。それではあまりに心が狭すぎる。愚かなやり方だ。俺は、自分の弱点を改善する努力もしないまま、そのやり方で押し通そうとする人間たちが許せなかった。

俺の実力を疑い、俺とインテルを批判してきたあんたたちに、この勝利を捧げる。

王としてここにやって来て、レジェントとして去ることになる。だが、再び戻ってくるよ

ロッカールーム内でも派閥別に分かれていたよ。その派閥は気が合う人同士ではなく、国籍別に分かれていたんだ。原始時代みたいじゃないか。ピッチの上では一緒にサッカーをしても、それ以外の時間はまったく別の世界で生きていた。そこを変えない限り、リーグ優勝はありえないと思ったよ。

俺はバルセロナに加入して、人生で初めて自分から周囲に合わせようとした。乱暴者はやめて優等生になろうと頑張った。しかし受け入れられなかった。

どうして小学生みたいに、仲良しグループで固まって座っているんだ?

うるせえ。俺はこの2本の足で、自分の家を手に入れたんだ。

ウイルスは俺にチャレンジしてきた。そして俺は勝利した。だが、君たちはズラタンじゃない。ウイルスへのチャレンジはやめなさい。しっかりと考えて、ルールを尊重してくれ。マスクを着用し、ソーシャル・ディスタンシングを心がけてくれ。常にだ。俺たちは勝てる

サッカーのない生活をしたくなったこともある。だが、サッカー以外の人生を想像するのは難しい

クラブ専属医だってクラブの一員だよ。選手を一般の患者としてではなく、クラブの商品として取り扱う

自分の足が壊れることをも覚悟して死に物狂いで戦った。

ズラタン・イブラヒモビッチのプロ意識の高さがわかる名言は、チーム内の規律を理解しつつも「チームが勝利するために必要なことなのか?」とあえて疑問を呈し、別の角度から物事を見る必要性を私たちに教えてくれます。

2006年・2009年に所属していたチーム内に国別の派閥があり、チームワークが取れていないことをズラタン・イブラヒモビッチは指摘しました。ベテラン選手が少なく未熟だったチームの根本的な問題を指摘してリーダーシップを発揮することで、チームワーク内のコミュニケーションを活発にできました。この結果、チームをリーグ優勝させることに成功しています。

ズラタン・イブラヒモビッチの努力の重要性を伝える名言6選

世界には、誰にも応援されない名前がある

俺には素質があるから、努力さえ怠らなければ本当のプロになれる。

他人の言うことは気にしない。ただ前進するのみ

俺はこれまでの人生、独りのことが多かったし、誰かに構ってもらいたいとずっと思って育ってきた。それが突然、俺の熱狂的なファンが出現してサインを欲しがっている。そりゃ、最高に刺激的さ。アドレナリンが沸き出てきたよ。空を飛ぶほどの高揚感だ

俺は乱暴者だし、めちゃくちゃな性格だ。だが筋は一本通っているんだ。学校にはいつも遅刻せずに通ってた。朝起きるのは相当辛かったがな。宿題だってちゃんとやっていたぞ

わかったか? 俺は騒動を起こすが、真面目なところもあるんだ。そんな性格がベースになって、俺は自分なりの哲学を作り上げた。俺流の生き方を決めたのさ。デカいことも言うが、きちんと結果も出す。それが俺の信条さ。だから俺は口先だけの男は大嫌いだ

ズラタン・イブラヒモビッチの努力の重要性を伝える名言は、他人にどんな評価をされてようが、天才だろうが、自分の哲学を信じて努力を継続する、一貫性を持つ大事さを説いています。
ズラタン・イブラヒモビッチは、2001年のオランダリーグ所属時に、監督から守備にもっと力を入れるよう指示されますが、攻撃のエネルギーを温存するために監督の指示は「聞くが、聞かない」方法を取りました。結果、ズラタン・イブラヒモビッチの得点でチームは優勝できました。自分が正しいと信じる道を貫き通す姿勢は、唯一無二のかっこいい存在です。

ズラタン・イブラヒモビッチのオンリーワンの名言13選

人間ってのはもともとみんな違う。無理に普通にならなくてもいいはずだ

獅子は己を人間と比べない

俺を買うことはフェラーリを買うようなもの。最高のガソリンで高速道路を飛ばすということだ。グアルディオラはディーゼルを入れ、牧歌的な散歩をさせた。フィアットでも買えばよかったんだ。

俺はチームでは異分子だったよ。突然、土砂降りの雨が降り、チームがかき乱される。理性的でない俺が加わって、チームはそんな状況だった。誰だって空気を読んで、状況に合わせることはできるはずだ。そして誰だって、いうべきことと言ってはいけないことはわきまえているものさ。だが俺は宇宙人だった

一つだけ確かなことは、俺のいないワールドカップなど、見る価値のないものだということだ

ポルシェを購入したなんてことは絶対にない。俺は今ジェット機をオーダーしているところだ。そっちの方がはるかに速いからな

これは夢物語だ。ズラタン・イブラヒモビッチという男の…

俺が決める世界最高はズラタンだ。真のナンバーワンになるために、俺にバロンドールは必要ない

プレゼント?それは俺だ。彼女にはズラタンをプレゼントした

世界一稼ぐ選手ということで、世間から特別視されることは明らかだった

それでも俺は常に俺流を貫いてきた。アドバイスに耳を傾けるが、すべて言いなりにはならない。聞くが、聞かない。これが俺の哲学だ

俺は誰にも似ていない、ズラタンはオンリーワンだ

朝はパンツ一丁でコーンフレークを食べるのが俺流だ。

ズラタン・イブラヒモビッチのオンリーワンの名言は、仕事だけではなく恋愛においても自信をもち、過去に自身のことを獅子・フェラーリと例えていたことから、まさに唯我独尊という言葉が似合います。
また、2017年のイギリスのインタビュー動画で「獅子は己を人間と比べない」という格言があり、他人と比較することは自分の個性を消してしまうため、意味がないのだと名言を残していました。このオンリーワンの姿勢は、自信の持ち方とやる気の出し方をマネするためにとても良い方法であると言えます。

ズラタン・イブラヒモビッチのメンタルの名言5選

  • <        
  •        
  •        
  •       
    

少年がローセンゴードを抜け出すことは簡単だが、少年の心からローセンゴードを取り除くことはできない。

感謝する。だが2位は最下位と同じようなもの。1位、2位、3位、4位、それから5位まで俺が入るだろう。

このクラブでは誰もが同じでないといけないようだった。だが、それは少しおかしくないか?

W杯はC・ロナウドよりも僕を必要としていると思う。僕ならゴールを挙げて興奮する試合を提供することができるよ。僕のライバルはどこにもいないんだ。ファンも僕の出場を望んでいると信じているよ。選手としてのC・ロナウドはリスペクトしているよ。ベストプレーヤーの一人だからね。

俺はまじめさってのに欠けていた。生活のリズムとか食事とかにまるで無頓着だった。夜も眠らず、よその家の庭に爆竹を投げ込んで遊んだり、車で爆走したりして、バカなことばかりやっていたよ。サッカーでうまくいかないときは、せめてこうやって発散しないとやっていけなかった

ズラタン・イブラヒモビッチのメンタルの名言は根拠のない自信が生み出す行動が大切だと私たちに教えてくれます。ズラタン・イブラヒモビッチは直観で行動しているように思えるエピソードが多いですが、そこには経験に裏打ちされたメンタルを正常に維持しようとするストライカーのメンタリティーを持ち合わせています。この根拠のないかっこいい自信と行動はズラタン・イブラヒモビッチが20年以上も一流サッカークラブで活躍することが出来た大きな要因です。

ズラタン・イブラヒモビッチのビジネスにも活きる名言7選

他の人と違っていいんだ。自分を信じ続けるといい。世の中いろいろあるけれど、俺だってなんとかなったぜ

世の中には何千もの道がある。中には曲がりくねった道や、通り抜けにくい道もあるだろう。しかし、そんな道が、最高の道であることもある。普通とは違う人間を潰そうとする行為を俺は憎む。もし俺が変わった人間じゃなかったら、今の俺はここにいないだろう。もちろん、俺みたいなやり方はお勧めしないぜ。ズラタンのマネをしろとは言ってない。ただ、「我が道を進め」と俺は言いたい。それがどんな道であってもだ。

俺は逆上するといいプレーができるんだ。ときには怒りが度を越してレッドカードを受けることもある。でも俺は子どものころから、怒りを活力に変えてきた。俺のキャリアは復讐心で築いてきたんだ。

チームメイトやサポーターは俺についてきてくれた

言ってみれば、膝は俺の持ち物ではなく、クラブの所有物だ。クラブ幹部が俺の膝に直接、命令を下すんだ。サッカー選手はオレンジみたいなものだ。クラブが最後の一滴まで絞り尽くし、絞りきってから売り飛ばされる。残酷なようだが、これが現実だ。

俺は自分のフィジカルとプレースタイルのせいで、審判からいつも不利なジャッジを受けているんだぜ。

俺たちがあまりにも強過ぎたから、周囲は沈没させようとしたんだ。それが真実だと思うぜ

ズラタン・イブラヒモビッチのビジネスにも活きる名言は、自分を偽って周囲と協調することより、自分らしさを失わないことを大切にするようアドバイスしています。ズラタン・イブラヒモビッチは幼少期から「怒りを勝利をあきらめないためのエネルギー」に変換して、ストライカーとしてモチベーションを上げるためにあえて感情を露わにしていました。

2008年のシーズンには、イエローカードも8枚受けていますが、35試合中25得点を挙げる驚異的な得点力を見せています。他人と違う手法は、批判されることも多いですが、成果を出せる方法を優先させるべきです。

ズラタン・イブラヒモビッチの名言集から得られること

ズラタン・イブラヒモビッチの名言から得られることは、周囲が何と言おうがストライカーとして自分が信じる道を貫き通す強さと自信を持つことです。ズラタン・イブラヒモビッチは、1999年にプロサッカー選手になった後も、チームメイトの誰にも負けない量のトレーニングを積み積み重ねることに拘っています。そして、自身がナンバーワンだと曲げなかったことで、4つの国でクラブをリーグ優勝に導き、5度の得点王を獲得しました。派手な発言からは見えにくいですが、己の哲学を貫くかっこいい姿は、私たちに感動と諦めない強い気持ちを引き出してくれます。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索