ユーティリティープレイヤーとは?サッカーでも重要であるその理由
サッカーにおいて、ユーティリティープレイヤーという言葉を耳にしますが、ユーティリティープレイヤーの意味を詳しく理解している方は意外と少ないとされています。ここではユーティリティープレイヤーがどれほどサッカーにとって重要な存在なのかを徹底的に解説していきます。
Writer
公式ライター old_user_id: 211
サッカーのユーティリティープレイヤーとは?
そして、これらの細かく分かれている各ポジションのうち、複数ポジションを担うことができるプレイヤーをユーティリティープレイヤーと呼びます。
日本のユーティリティープレイヤー議論
ユーティリティープレイヤーはただの便利屋ではない
例えば、ただ単に右サイドバックの選手が、次の試合ではチーム事情により左サイドバックを任されるだけではなく、サッカーの試合途中でもポジションチェンジにともない、監督のサッカー戦術を理解し、様々な状況に応じてプレーできるというような選手が求められています。
ユーティリティープレイヤーの重要性
イエローカードの累積による出場停止や、負傷退場など、その様々な不足の状況を想定した中で、監督は選手選考を行うわけです。ユーティリティープレイヤーの重要性の秘密はこの選手選考の段階に隠されています。
代表選手選考の人数は23人
しかしワールドカップは予選で3試合、決勝トーナメントがベスト16から始まり決勝戦まで1か月で最高7試合を戦うため、けが人やイエローカードの累積による出場停止の可能性をはらんでいます。
そこで1人で複数ポジションをこなすことができるユーティリティープレイヤーが重宝されるわけです。
交代選手の使い方
しかしどのような場面でも、負傷選手や退場選手が出た場合に備えて交代には慎重にならざるを得ません。そこで監督が気兼ねなく積極的に交代枠を使うことができるためにユーティリティープレイヤーは必要とされています。
ユーティリティープレイヤーを集めて成功した監督
その韓国を代表するユーティリティープレイヤーはパクチソンでした。交代枠だけではなく、ユーティリティー性のあるスタメンの選手のポジションを入れ替えることで相手守備陣を攪乱させたといえます。
ヒディンクの功績
さらにさかのぼって1998年ワールドカップフランス大会では母国オランダ代表監督に就任し、異なるポジションの選手を交代してシステムを一変する戦術的交代を用いてオランダをベスト4に導きました。
ユーティリティープレイヤーの存在意義
試合途中の戦術変更、イエローカードの累積による出場停止や、ケガによるメンバー変更にも戦術を替えずに対応することができ、ヒディンク監督のように戦術として相手を攪乱させるために役立ったりと、様々なシチュエーションでその存在感を発揮します。プレイヤーにとっても、複数ポジションをこなすことで出場機会を増やすことにつながり、双方にとってメリットがあります。
活躍するユーティリティープレイヤー
世界で活躍するユーティリティープレイヤー①
セルジ・ロベルト
プロフィール
国籍 | スペイン |
生年月日 | 1992年2月7日 |
出身地 | レウス |
身長 | 178cm |
体重 | 71kg |
所属チーム | パルセロナ |
ポジション | CMF,DMF,SB,FW,WG |
経歴 | 2009‐2013:バルセロナB |
2011‐ :バルセロナ |
優れたサッカーIQの持ち主
センターハーフを得意としていましたが、ディフェンダーのダニエウ・アウヴェスがケガした際に右サイドバックを務めたり、セルヒオ・ブスケツの代役としてアンカーを務めたり、左右ウイングを務めたりと、強豪バルセロナの中においても複数のポジションを務めあげることができる最も優れたユーティリティープレイヤーといえます。
世界で活躍するユーティリティープレイヤー②
ルーニー
プロフィール
国籍 | イギリス |
生年月日 | 1985年10月24日生まれ |
出身地 | リヴァプール |
身長 | 178cm |
体重 | 78kg |
所属チーム | DC.ユナイテッド |
ポジション | CF,OMF,SH,DMF |
経歴 | 2002-2004:エヴァートン |
2004-2017:マンチェスター・ユナイテッド | |
2018-:D.C.ユナイテッド |
イングランド代表の歴代最多得点記録保持者
ストライカーとしてだけではなく、時には最終ラインまで下がって守備に貢献するスタイルも高い評価を得ています。年齢を重ねるごとにその爆発的スピードは衰えをみせますが、次第にトップ下や中盤、ボランチなど複数ポジションを任せられると、素晴らしい状況判断とテクニックを見せつけるようになります。ルーニーによれば、ジェラードやスコールズから中盤のプレーを学んだ結果とされています。
世界で活躍するユーティリティープレイヤー③
長谷部 誠
プロフィール
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1984年1月18日生まれ |
出身地 | 静岡県藤枝市 |
身長 | 180cm |
体重 | 73kg |
所属チーム | アイントラハト・フランクフルト |
ポジション | MF,DF |
経歴 | 2002-2007:浦和レッズ |
2008-2013:ヴォルフスブルク | |
2013-2014:ニュンベルク | |
2014-:フランクフルト |
日本代表の精神的支柱
浦和レッズ時代には攻撃的なボランチとして「和製カカ」という異名をとり、ヴォルフスブルク時代には複数ポジションをこなせる万能型選手として重宝され、フランクフルト時代のコバチ監督は、複数ポジションをこなす疲れ知らずの長谷部を「ソルジャー」と評しています。
世界で活躍するユーティリティープレイヤー④
パク・チソン
プロフィール
国籍 | 韓国 |
生年月日 | 1981年3月30日生まれ |
出身地 | 金羅南道高興郡 |
身長 | 175cm |
体重 | 72kg |
ポジション | MF,FW |
経歴 | 2000-2003:京都パープルサンガ |
2003-2005:PSVアイントフォーフェン | |
2005-2012:マンチェスター・ユナイテッド | |
2012-2014:クイーンズ・パーク・レンジャーズ | |
2013-2014:PSVアイントフォーフェン |
酸素ボンベと呼ばれるチームのダイナモ的存在
パクチソンはフォワードとミッドフィルダーのテリトリーであればいつでもどこでもこなすことができる優れたユーティリティープレイヤーとして韓国代表の黄金時代を牽引しました。
世界で活躍するユーティリティープレイヤー⑤
サウール・ニゲス
プロフィール
国籍 | スペイン |
生年月日 | 1994年11月21日生まれ |
出身地 | エルチェ |
身長 | 181cm |
体重 | 70kg |
所属チーム | アトレティコ・マドリード |
ポジション | MF,DF |
経歴 | 2010-2013:アトレティコ・マドリードB |
2012-:アトレティコ・マドリード | |
2013-2014:ラーヨ・パジェカーノ(レンタル) |
献身的なプレースタイルでチームに貢献
チームが攻撃的なフォーメーションを採用して左右両サイドハーフで起用されれば攻撃的なスタイルになり、センターバックとして起用されればチームのピンチをいくどとなく救う献身的なプレーが特徴の、今後が期待される若手ユーティリティープレイヤーです。
世界で活躍するユーティリティープレイヤー⑥
アレッサンドロ・フロレンツィ
プロフィール
国籍 | イタリア |
生年月日 | 1991年3月11日生まれ |
出身地 | ローマ |
身長 | 172cm |
体重 | 66kg |
所属チーム | ASローマ |
ポジション | MF,DF |
経歴 | 2010-:ASローマ |
2011-2012:クロトーネ(レンタル) |
ローマが誇るユーティリティープレイヤー
世界で活躍するユーティリティープレイヤー⑦
今野 泰幸
プロフィール
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1983年1月25日生まれ |
出身地 | 宮城県仙台市太白区 |
身長 | 178cm |
体重 | 73kg |
所属チーム | ガンバ大阪 |
ポジション | MF,DF |
経歴 | 2001-2003:コンサドーレ札幌 |
2004-2011:FC東京 | |
2012-:ガンバ大阪 |
日本が誇る最高のユーティリティープレーヤー
どんな役割でも与えられれば全力でこなす今野はザッケローニからも「ユーティリティプレイヤーが多いのはチームの助けになっている。各々が適正なポジションで100%のパフォーマンスを出してくれるが、7~8割の計算は他のところでも立つ」とコメントさせれるほど、今野の存在は重要だったといえます。正に日本が誇る最高のユーティリティープレイヤーです。
世界で活躍するユーティリティープレイヤー⑧
オスカル・デ・マルコス
プロフィール
国籍 | スペイン |
生年月日 | 1989年4月14日生まれ |
出身地 | ラグアルディア |
身長 | 180cm |
体重 | 72kg |
所属チーム | アスレティック・ビルバオ |
ポジション | MF,DE |
経歴 | 2007-2009:アラベスB |
2008-2009:アラベス | |
2009-:A・ビルバオ |
スペイン最強のユーティリティープレイヤー
元々は中盤のポジションを得意とする選手で、相手チームの能力やウイークポイント、ストロングポイントによって、右サイドバックや右ウイング、左サイドバックなどポジションが固定されず、本人も「自分でもどこでプレーするかわからない」とインタビューに答えています。オスカル・デ・マルコスは優れたポリバレント能力を備えたユーティリティープレイヤーといえます。
ユーティリティープレイヤーのまとめ
世界的にも有名なユーティリティープレイヤーをあげて紹介しましたが、彼らに共通していえるのは、サッカーIQが高く、豊富な運動量を兼ね備えているということです。自らを犠牲にしてでもチームの勝利に貢献する、それが真のユーティリティープレイヤーといえます。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。