1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. サッカー
  6. >
  7. サッカーのリベロとは?ポジションの役割など【サッカー用語解説】
サッカーのリベロとは?ポジションの役割など【サッカー用語解説】

サッカーのリベロとは?ポジションの役割など【サッカー用語解説】

サッカーのリベロとは、イタリア語で自由という意味の言葉で、最後尾でゴールを守ることから得点を奪うことまで幅広い役割を与えられています。リベロに求められる能力の高さと、戦術の進化によって、現代サッカーでは採用させる機会がなくなりつつあるポジションです。

2022.12.06 サッカー

Writer

writer avatar

公式ライター
Activel_director


サッカーのリベロとは?

football like on Instagram: “#長谷部誠 #フランクフルト #日本 #MF” (115584)

サッカーのリベロとはピッチ全体を自由に動いてプレーするポジションで、名前はイタリア語のRibero:自由からきています。

リベロは守備の時はディフェンスラインのカバーリングを行います。味方選手が相手のフォワードのマークをし、そのカバーをしながらディフェンスの統率をします。

また、攻撃になると後方から前線にパスを供給するだけではなく、中盤に加わり司令塔としてゲームを組み立て、時には最前線まで出て行きフィニッシャーとして得点に関わる役割も与えられます。

そのようにピッチ全体をコントロールする必要があるため、冷静な性格も求められます。

基本ポジション

 (115533)

サッカーのリベロを採用するときは3バックシステムが基本になります。リベロは3バックの中央のポジションをつとめます。

【例えば・・・】
相手が2トップだった場合、3バックの両サイドのセンターバックが2トップにマンツーマンマークをします。そしてリベロがカバー役となり、相手のフォワードに対して常に3v2の状態を作り出して守備をします。

3バックではリベロが前線に出て行ったとしても、残りのセンターバック2人が後方に残るため、守備のリスクが軽減されます。

サッカーでリベロを使用しているチームは少ない

近年のサッカーでリベロを採用しているチームはほとんどありません。
それは時代の変化とともにディフェンスに求められる役割が変わってきたこと、サッカーの試合展開が今までよりも早くなってきたことが理由です。

ゾーンディフェンスの台頭

住吉大社SC GK on Instagram: “G大阪CK守備#ゾーンディフェンス利点→人じゃなくエリアを守るのでマークが外れることがない、ぶつかったり相手のトリックに左右されない欠点→人と人の間に入られる、1vs1の責任が欠ける” (115586)

サッカーのリベロが使用されなくなった最も大きな理由はゾーンディフェンスの台頭です。

ゾーンディフェンスとはチームで連携してスペースを埋めて守備をする戦術です。

それまでのサッカーはマンツーマンデイフェンスが主流で、マークする選手とカバーする選手が明確に役割分担されていました。しかし、マンツーディフェンスは人についていくためスペースが空いてしまい、そのスペースを相手に使われてしまいます。

そのような守備のデメリットを克服するためにゾーンゾーンディフェンスが主流となり、マンツーマンディフェンスのカバーリングが主な役割であったリベロの出番は減っていきました。

プレースピードの変化

現代サッカーではプレースピードがどんどん上がってきおり、それもリベロが採用されない理由です。

以前に比べてサッカーのプレースピードが格段に早くなっているため、1人の選手がピッチ全体をカバーするのは困難です。
現代サッカーでは奪ってから10秒でシュートまで持っていくことをコンセプトとしているプロチームもあります。そのようなハイテンポサッカーのなかで、リベロ1人で最後方から最前線までの多くの役割をこなすのは難しいのです。

依存度の高さ

リベロを用いたサッカーを展開すると、レベロへの依存度が高くなりすぎてしまいます。

以前に比べてハイテンポなサッカーが展開される中、強引にリベロを行うとその負担はあまりにも大きくなります。ピッチの端から端までカバーするような動きをやり抜くこうとすれば、ガス欠してしまい、体力が1試合もちません。

また、なんとかその試合は持ちこたえたとしても、リベロの動きによってその選手にかかる負担は大きく、怪我の原因にもなります。リベロが欠場すれば、チームの行っているサッカーそのものを変えなくてはいけません。

リベロのポジションの役割

リベロの役割は主にカバーリング・ゲームコントロール・攻撃参加です。

リベロには最後方から最前線、全て局面で重要な役割が与えられています。

カバーリング

サッカードリブルアドバイザー on Instagram: “最近よく「ボールを持ったとき焦ってしまってすぐ取られてしまう。どうすればいいですか?」という質問を受けるのですが、これは結論からいうと相手に自分が焦っている姿を見せないことが大事です。…” (115588)

リベロはチームの最後方でカバーリングの動きを行い、チームのディエンスを引き締めます。

カバーリングとは味方が抜かれた時にそのサポートをする動きのことです。

カバーリングがいることで、味方が抜かれてもすぐにその穴を埋めることができ、決定的なピンチを防げます。また、リベロには相手が背後に出してくるスルーパスやロングボールに対していち早く反応して、そのボールを回収することも求められます。

ゲームコントロール

 (115576)

サッカーのリベロにはゲームコントロールすることも求められます。

チームがスムーズに攻撃できるように、リベロ自身のポジショニングを調整したり、パスなどで的確に攻撃方向を選択します。

例えば相手が1トップでディフェンスライン3人にプレッシャーをかけてきた場合、相手に1人に対してセンターバック3人も必要ありません。その時はリベロがポジションを上げて、中盤の人数を増やしてポゼッションしやすい陣形をとります。そして、ボールを受けた後は相手の立ち位置を確認して、より効果的な攻撃ができる方向にパスを出します。

攻撃参加

槙野智章 Tomoaki Makino on Instagram: “1次キャンプTR GAME 浦和 vs 札幌やはり、この試合は格別であり楽しかったな!#urawareds” (115591)

サッカーのリベロはチャンスを見て攻撃参加をしてゴールを狙います。

リベロが攻撃参加するメリットは単に攻撃の人数が増えるだけではなく、前線に上がった時にフリーになりやすいという点です。

最後方の選手が点を奪うためにオーバーラップした時、初めからマークにつかれていることはほとんどありません。フリーの状態のまま前線に出て行きボールを受けることで、ゴールやアシストを行う可能性が高まります。

リベロに求められる能力

リベロがこなすべき役割に必要な能力が危険察知能力・テクニック・攻撃参加のセンスです。

リベロが役割をこなすためには必須の能力で、1つでもかけてしまうとリベロをこなすことはできません。

危険察知能力

ユベントスryo on Instagram: “セリエA第27節 ユベントスVSウディネーゼ 1-1で引き分け。 今シーズン初の引き分け。勝って欲しかったけど、よくボヌッチは決めた。次は勝とう✊ #セリエA #ユベントス #ユヴェントス #ウディネーゼ #ボヌッチ #イグアイン #ディバラ #マルキージオ #ピャニッチ…” (115592)

サッカーのリベロにとって危険察知能力は欠かせません。

リベロに高い危険察知能力があれば、カバーリングできる量とその質が高まります。

リベロは相手がスペースに出してきたボールに素早く反応したり、味方が抜かれた後のカバーリングをします。カバーリングをする時に、ことが起きてから気づくのでは遅すぎます。ゲームの流れや相手の動きから予測して、ことが起きた時にはカバーできる場所にいることが大切です。

テクニック

FC Barcelona (from ?) on Instagram: “Big Sam back with a clean sheet ? @samumtiti” (115581)

サッカーのリベロはスタートポジションはディフェンスですが、攻撃の時は前線へと出て行き積極的にボールに関わります。そのため、ディフェンスでありながら高いテクニックを保持しておく必要があります。

リベロとはディフェンスでありながら攻撃にアクセントを加えることができる選手のために作られたポジションです。攻撃参加したものの、テクニックがおぼつかず攻撃を活性化させることができなければ、リベロは務まりません。

攻撃参加のセンス

ガン次郎 on Instagram: “好きとかじゃないけど常に世界的なCBとしていられることがすばらしい。#サッカー#セルヒオラモス#センターバック#レアルマドリード#football#soccer#sergioramos#realmadrid#spain” (115580)

サッカーのリベロは攻撃参加するタイミングを間違わないセンスが必要です。

タイミングを間違えてしまうと、攻撃に関われない上に自分が攻め上がった後のスペースを相手に使われてしまいます。

チームがボールを保持していて、ボールを奪われずに相手ゴール前までにいけそうな時にリベロは前方に出ていき、攻撃に加わります。
また、自ら相手のボールを奪った瞬間はフリーになるので、そのままの勢いで前方に行くとチャンスを作り出しやすくなります。

リベロの代表的な選手

リベロの特殊性や難易度から、ポジションがリベロと定義できる選手はほとんどいません。

その中でも、攻守に渡ってチームに貢献できる世界レベルのリベロが昨今のサッカー界には存在します。

フランツ・ベッケンバウアー

わかばやし そおし on Instagram: “皇帝#皇帝#ベッケンバウアー” (115579)

サッカー界を代表するリベロといえばフランツ・ベッケンバウアーです。彼は皇帝という異名を与えられ、西ドイツ代表としても活躍してワールドカップを制しています。

彼は鋭い予測からインターセプトやカバーリングでボールを奪います。そして、攻撃になれば長短を織り交ぜた正確なパスでゲームを組み立て、フォワード顔負けの得点能力でゴールを決めます。

リベロというポジションは彼のそのような規格外のプレーによって確立されました。

長谷部誠

Takashi Koike on Instagram: “ヨーロッパリーグみてたけど、 まじで長谷部ピッチの皇帝。 最高峰からチームを作る屋台骨。 フランツ・ベッケンバウアーだったわ。 鳥肌立った。 相手の長いボールを全て察知。 どんなに早いやつでも前に入って走らせない。 ブンデスリーガで1バンのDFになってる。…” (115577)

長谷部誠選手は日本サッカーを代表するリベロです。

彼は日本にいた頃は主にボランチとしてプレーしていました。その後ドイツへ移籍したのを機にディフェンダーとしてもプレーするようになり、リベロとしての地位を築き上げました。

彼の武器は思考力です。守備の時は相手の攻撃を予測して素早くポシションを取り、攻撃になればスムーズに攻めることができるようにボールの供給先を見つけ出します。

長谷部選手は180cmと海外のセンターバックとしては小柄な部類に入りますが、それでも世界に認められる活躍を見せていることからも彼の思考力の高さがわかります。

リベロは再興するのか?

現代サッカーではリベロが採用される機会は減っています。

しかし、一時はほとんど採用されなくなった3バックが近年ではその強みを再認識され、使われる機会が増えてきています。

3バックの増加に乗じてリベロを採用するチームが増えてくれば、リベロが再び脚光をあびる可能性は十分にあります。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索