J2の年俸ランキング 第7位
大谷 秀和 6,000万円
大谷秀和 プレー集 2017 | 柏レイソル | Hidekazu Otani
via www.youtube.com
本名 | 大谷秀和 |
---|---|
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1984年11月6日 |
身長/体重 | 174cm/67kg |
ポジション | MF |
クラブ | 2003- 柏レイソル |
千葉県流山市出身の大谷秀和は、柏レイソル一筋のミッドフィルダーです。推定年俸は6,000万円の大谷秀和の特徴は、本職はボランチですが、ゴールキーパー以外のポジションは全て経験したことがあるユーティリティープレーヤーという点にあります。
2008年からはチームのキャプテンをつとめるなど、キャプテンシーも併せ持ち、卓越した戦術眼で攻守に貢献するピッチ上の指揮官としてチームを統率しています。
2011年のJリーグディビジョン1では優勝に貢献し、自らもMVPに輝き、翌2012年にはFUJI XEROX SUPER CUP、天皇杯全日本サッカー選手権ともに優勝と柏レイソルの黄金期を支えた一人です。
2008年からはチームのキャプテンをつとめるなど、キャプテンシーも併せ持ち、卓越した戦術眼で攻守に貢献するピッチ上の指揮官としてチームを統率しています。
2011年のJリーグディビジョン1では優勝に貢献し、自らもMVPに輝き、翌2012年にはFUJI XEROX SUPER CUP、天皇杯全日本サッカー選手権ともに優勝と柏レイソルの黄金期を支えた一人です。
J2の年俸ランキング 第6位
大前元紀 8,000万円
【J2得点王獲得】大前元紀選手 2018明治安田生命J2リーグ全ゴール集
via www.youtube.com
本名 | 大前元紀 |
---|---|
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1989年12月10日 |
身長 | 167cm |
ポジション | FW |
クラブ | 2008-2012 清水エスパルス |
2013-2014 デュッセルドルフ→清水エスパルス(loan) | |
2014-2016 清水エスパルス | |
2017- 大宮アルディージャ |
神奈川県出身の大前元紀は、高校サッカーの名門である流通経済大学柏高校サッカー部から清水エスパルスへ入団し、これまで現役通算で297試合に出場し、97得点をあげ、ストライカーとして活躍しています。
大前元紀のプレースタイルは167cmと小柄ながら、スピード溢れるドリブルを得意とし、フィジカルの強さとずば抜けた得点感覚を武器にしています。
フリーキックやコーナーキックなどのプレースキッカーとして活躍する精度の高いキックを持ちます。小さな体でも当たり負けしないフィジカルとボディーバランスを持つ優れたフォワードで、推定年俸8,000万円も頷けます。
大前元紀のプレースタイルは167cmと小柄ながら、スピード溢れるドリブルを得意とし、フィジカルの強さとずば抜けた得点感覚を武器にしています。
フリーキックやコーナーキックなどのプレースキッカーとして活躍する精度の高いキックを持ちます。小さな体でも当たり負けしないフィジカルとボディーバランスを持つ優れたフォワードで、推定年俸8,000万円も頷けます。
J2の年俸ランキング 第5位
クリスティアーノ 9,000万円
2019年11月度のJ2月間ベストゴールはクリスティアーノ(柏レイソル)に決定!
via www.youtube.com
本名 | クリスティアーノ・ダ・シウバァ |
---|---|
国籍 | ブラジル |
生年月日 | 1987年1月12日 |
身長/体重 | 183cm/83kg |
ポジション | MF/FW |
クラブ | 2005-2006 コリチーパ |
2006-2007 トレド | |
2008 ADAP/ガロ・マリンガ | |
2008 マルシリオ・ジアス | |
2009 リオ・クラロ | |
2010-2011 メトロポリターノ→シャペコエンセ(loan)→ジュベントゥージ(loan) | |
2012-2013 レッドブル・ザルツブルク→栃木SC(loan) | |
2014-2016 ヴァンフォーレ甲府→柏レイソル(loan) | |
2016 柏レイソル |
推定年俸9,000万円のクリスティアーノは、ブラジル出身のフォワードで、2013年に初めてJ2リーグの栃木SCに加入するために来日し、現在は柏レイソルに所属して活躍しています。クリスティアーノのプレイスタイルは、重戦車のような迫力あるドリブルから、両足を使った強烈なミドルシュートを放つ点にあります。
ドリブルはJリーグの中でもトップクラスのスピードを誇り、1試合あたりのドリブルの平均距離もトップクラスです。また、キック力が素晴らしく、カウンターから推進力のあるドリブルでバイタルエリアに進入し、そのまま強烈なミドルシュートを放つシーンがよく見受けられます。
ドリブルはJリーグの中でもトップクラスのスピードを誇り、1試合あたりのドリブルの平均距離もトップクラスです。また、キック力が素晴らしく、カウンターから推進力のあるドリブルでバイタルエリアに進入し、そのまま強烈なミドルシュートを放つシーンがよく見受けられます。
J2の年俸ランキング 第4位
中村俊輔 1億円
2019年10月度のJ2月間ベストゴールは中村 俊輔(横浜FC)に決定!
via www.youtube.com
本名 | 中村俊輔 |
---|---|
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1978年6月24日 |
身長/体重 | 178cm/71kg |
ポジション | MF |
クラブ | 1997-2002 横浜マリノス |
2002-2005 レッジーナ | |
2005-2009 セルティック | |
2009-2010 エスパニョール | |
2010-2016 横浜F・マリノス | |
2017-2019 ジュピロ磐田 | |
2019- 横浜FC |
中村俊輔は神奈川県横浜市戸塚区出身で、神奈川県のサッカー名門校とされる桐光学園から横浜マリノスへ入団し、2000年と2013年にJリーグMVPを獲得し、Jリーグ史上初のNVP複数回受賞者でもあります。また、アジアカップ2004MVP、2006-07スコティッシュ・プレミアリーグMVPを受賞しています。
プレースタイルは世界レベルの左足から繰り出されるキック、視野の広さ、鋭い切り返しにあります。フリーキックを目の前で目撃したストイコビッチも苦笑いしてしまうほどで、鋭い切り返しで相手ディフェンスを剥がして左右両足から精度の高いパスを繰り出してチャンスメイクをするその姿に日本のファンタジスタの称号が与えられています。
プレースタイルは世界レベルの左足から繰り出されるキック、視野の広さ、鋭い切り返しにあります。フリーキックを目の前で目撃したストイコビッチも苦笑いしてしまうほどで、鋭い切り返しで相手ディフェンスを剥がして左右両足から精度の高いパスを繰り出してチャンスメイクをするその姿に日本のファンタジスタの称号が与えられています。
J2の年俸ランキング 第3位
トゥーリオ・デ・メロ 1億1,000万円
アビスパ福岡新加入 トゥーリオ・デ・メロ選手とは 2017ゴール集
via www.youtube.com
本名 | トゥーリオ・ヴィニシウス・フロエス・デ・メロ |
---|---|
国籍 | ブラジル/フランス |
生年月日 | 1985年1月31日 |
身長/体重 | 193cm/90kg |
ポジション | FW |
クラブ | 2003-2005 アトレチコ-MG |
2005-2008 ル・マン | |
2008 パレルモ | |
2008-2014 リール | |
2014 エヴィアン | |
2015 パリャドリード | |
2017 シャペコエンセ | |
2018 アビスパ福岡 |
トゥーリオ・デ・メロは、アトレチコ・ミネイロの下部組織で育った選手で、193cmの長身を生かした空中戦が得意で、また、ループシュートを巧みに操るなどテクニックも併せ持つストライカーです。
2005年にはフランスのリーグ・アンのル・マンUCと3年契約を結び、3年間で22得点をあげ、契約満了後にはセリエAのパレルモやパルマなどの間で争奪戦になるなど、存在感を見せつけたことから、推定年俸は1億1,000万円とされています。
J2リーグのアビスパには2018年から所属して注目を集めましたが、わずか7試合に出場して無得点に終わっています。
2005年にはフランスのリーグ・アンのル・マンUCと3年契約を結び、3年間で22得点をあげ、契約満了後にはセリエAのパレルモやパルマなどの間で争奪戦になるなど、存在感を見せつけたことから、推定年俸は1億1,000万円とされています。
J2リーグのアビスパには2018年から所属して注目を集めましたが、わずか7試合に出場して無得点に終わっています。