テクニカルエリアとは?気をつけることがある?【サッカー 用語解説】
テクニカルエリアとはベンチとタッチラインを隔てるために設置されているエリアです。しかし、ただ隔てるためのものではありません。試合をスムーズに進行するために、テクニカルエリアでもルールが定められており、監督やチームスタッフはそのルールを遵守する必要があります。
Writer
公式ライター Activel_director
テクニカルエリアとは?
テクニカルエリアの大きさは、特定された座席部分(ベンチ)から両横に1m、前方にタッチラインから1mの範囲となります。
テクニカルエリアに入ることができる人数は大会ごとに定められており、試合前に特定して大会本部に報告しておく必要があります。
テクニカルエリアのルール
戦術的指示ができるのは1人
しかし、戦術的指示を行うスタッフが外国籍だった場合は通訳が必要です。大会規定で認められた通訳が戦術的指示を与えるスタッフに同行することが認められています。
特別な状況以外は外に出れない
特別な事情とは「トレーナーやドクターが競技者の負傷の程度を判断するため主審から競技のフィールドに入る承認を得た場合」などの状況です。
監督の中には試合中に熱くなってしまい、思わずテクニカルエリアを飛び出して、タッチラインをこえてピッチに足を踏み入れてしまう場合があります。そのような理由でテクニカルエリアを出ることは認められておらず、特別な事情でない行為として判断されるため、退席処分の対象となります。
責任ある態度で行動する
テクニカルエリア内でもそれは同様で、そのような精神に基づき責任ある態度で行動しなくてはなりません。
例えば、責任ある態度とは2つのことがあります。
・監督以外の者は、常にベンチや椅子に着席していなければならない
・主審の判定等に異議を唱えることは、認められない
このようなルールを遵守することができなければ、テクニカルエリアにいる関係者にもイエローカード・レッドカードが提示されます。
真摯な態度が求められるテクニカルエリア!
ピッチ内の振る舞い同様にテクニカルエリアでの振る舞いはチームを象徴するものであり、重要視されます。チームの監督・スタッフとしてどのように振る舞うべきなのか常に頭に入れながら行動することが必要です。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。