世界最強のトップ下は誰だ?サッカー選手の世界ランキングTOP10【2019年版】
サッカーのポジションにはミッドフィルダーというポジションがあり、そのミッドフィルダーの中でも最も攻撃的なポジションをトップ下と呼びます。ここではトップ下のサッカー選手をランキング形式で紹介し、世界最強のトップ下サッカー選手を決定したいと思います。
Writer
公式ライター old_user_id: 211
トップ下のサッカー選手の世界ランキング第10位
イスコ
プロフィール
| 国籍 | スペイン |
| 生年月日 | 1992年4月21日生まれ |
| 出身地 | ベナルマデナ |
| 身長 | 176cm |
| 体重 | 74kg |
| 所属チーム | レアル・マドリード |
| ポジション | MF |
| 経歴 | 2009-2011:バレンシア・メスタージャ |
| 2010-2011:バレンシアCF | |
| 2011-2013:マラガ | |
| 2013-:レアル・マドリード |
世界一のボールコントロール技術
ポジションは2列目のトップ下を得意とし、抜群のボールコントロールからキープ力、ドリブル技術とオフェンス能力に関していえば世界最高クラスで、チャンスメイクにも長けたサッカー選手といえます。
スペインが誇る天才ミッドフィルダー
そしてバイタルエリアからペナルティエリア付近ではディフェンスをひきつけて絶妙なタイミングで縦へ流すスルーパス、プレッシャーがなければそのままミドルシュートを放つなど、引き出しも豊富なまさに天才ミッドフィルダーという名に相応しい世界最高クラスのトップ下です。
トップ下のサッカー選手の世界ランキング第9位
メスト・エジル
プロフィール
| 国籍 | ドイツ トルコ |
| 生年月日 | 1988年10月15日 |
| 出身地 | ゲルゼンキルヒェン |
| 身長 | 180cm |
| 体重 | 70kg |
| 所属チーム | アーセナル |
| ポジション | MF |
| 経歴 | 2006-2008:シャルケ04 |
| 2008-2010:ヴェルダー・ブレーメン | |
| 2010-2013:レアル・マドリード | |
| 2013-:アーセナル |
オズの魔法使い
それに加えて判断スピードも抜群に速いため、相手ディフェンダーが反応したときにはエジルはファーストタッチですでにストロングポジションをとっています。
優れたオフザボールの動き
基本的に空いたスペースを利用して正確な技術でパスをつなぎながら攻撃を組み立てることが得意で、攻撃の起点として活躍する世界最高クラスのトップ下サッカー選手といえます。
トップ下のサッカー選手の世界ランキング第8位
パウロ・ディバラ
プロフィール
| 国籍 | アルゼンチン ポーランド イタリア |
| 生年月日 | 1993年11月15日生まれ |
| 出身地 | アルゼンチン ラグナ・ラルガ |
| 身長 | 177cm |
| 体重 | 69kg |
| 所属チーム | ユヴェントス |
| ポジション | FW(セカンドトップ) |
| 経歴 | 2011-2012:インスティトゥート |
| 2012-2015:パレルモ | |
| 2015-:ユヴェントス |
ユヴェントスの伝統の10番を背負う男
【マスクをつけた天才】2018年パウロ・ディバラ 特徴解説 HD Paulo Dybala みにフト(海外サッカー)
そのドリブルテクニックは同じアルゼンチン代表としても活躍するメッシに匹敵するほどで、数人に囲まれても鋭いターンや股抜きで突破していきます。そして南米選手らしい独特のリズムで相手選手にボールを触らせず、幾度となく決定的チャンスを生み出しています。
バイタルエリアでボールを持たせたら最も危険
つまりセカンドトップのポジションから1列目をおとりにして飛び込んで得点を狙うことはもちろん、気を取られたディフェンスの隙をみてバイタルエリアから得意のドリブル突破でチャンスを生み出し、周囲を使うといったプレーもできるわけです。ディバラはバイタルエリアでボールを持たせたら最も危険なトップ下です。
トップ下のサッカー選手の世界ランキング第7位
クリスティアン・エリクセン
プロフィール
| 国籍 | デンマーク |
| 生年月日 | 1992年2月14日生まれ |
| 出身地 | メデルファード |
| 身長 | 182cm |
| 体重 | 76kg |
| 所属チーム | トッテナム・ホットスパー |
| ポジション | MF |
| 経歴 | 2010-2013:アヤックス |
| 2013-:トッテナム・ホットスパー |
デンマークの司令塔
クリスティアン・エリクセンのタッチ集解説 天才のパスとスキル
そのアシスト数は2015-16シーズンから2017-18シーズンまで3シーズン連続で二桁を超えており、3シーズン合計で38アシストを記録、2018-19シーズンでは20試合消化時点で8アシストを記録しています。
全てを兼ね備えた最高のトップ下
トップ下のポジションにもかかわらず、1試合の走行距離がプレミアリーグでもトップクラスという恐ろしさを持っているのはエリクセンだけです。エリクセンは世界一の運動量を誇る最高のトップ下といえます。
トップ下のサッカー選手の世界ランキング第6位
デレ・アリ
プロフィール
| 国籍 | イングランド ナイジェリア |
| 生年月日 | 1996年4月11日生まれ |
| 出身地 | ミルトン・キーンズ |
| 身長 | 188cm |
| 体重 | 73kg |
| 所属チーム | トッテナム・ホットスパー |
| ポジション | MF |
| 経歴 | 2012-2015:MKドンズ |
| 2015-:トッテナム・ホットスパー | |
| 2015:MKドンズ(レンタル) |
イングランドの若き至宝
トラップは柔らかい足下を活かした抜群なファーストタッチで次の攻撃態勢に入る場所に置くことができ、ドリブルは足とボールが一つになっているような巧みなボールタッチを得意とし、常に顔を上げて状況を判断する能力にも長けたトップ下として理想的な選手といえます。
抜群の得点能力が生み出すパス精度
デレアリのシュートへの警戒から周囲にフリーの選手が発生し、すかさずアシストに回ることができるわけです。自らディフェンスを引き付け、周囲を活かすことができるという、司令塔として抜群のセンスを備えた若きトップ下です。
トップ下のサッカー選手の世界ランキング第5位
ポール・ポグバ
プロフィール
| 国籍 | フランス ギニア |
| 生年月日 | 1993年3月15日生まれ |
| 出身地 | ラニー=シュル=マルヌ |
| 身長 | 191cm |
| 体重 | 84kg |
| 所属チーム | マンチェスター・ユナイテッド |
| ポジション | MF |
| 経歴 | 2011-2012:マンチェスター・ユナイテッド |
| 2012-2016:ユヴェントス | |
| 2016-:マンチェスター・ユナイテッド |
剛と柔を兼ね備えた怪物
[最高峰のミッドフィルダー]ポール・ポグバの超絶スキル&ゴール集!
ポジション的にはボランチもこなすことがありますが、基本的には攻撃的ミッドフィルダーのポジションを得意とし、特にトップ下として恵まれた体格を活かした抜群のキープ力から、ミドルシュートも打てて絶妙のラストパスを繰り出すこともできる驚異の2列目として活躍しています。
実は優れたパスセンスの持ち主
グループリーグから決勝までの全試合で繰り出されたパスは296本、そのうち成功したパスは245本と成功率8割を誇ります。ポグバは優れたパス能力を持った世界屈指のトップ下といえます。
トップ下のサッカー選手の世界ランキング第4位
ハメス・ロドリゲス
プロフィール
| 国籍 | コロンビア |
| 生年月日 | 1991年7月12日生まれ |
| 出身地 | ククタ |
| 身長 | 180cm |
| 体重 | 75kg |
| 所属チーム | バイエルン・ミュンヘン |
| ポジション | MF,FW |
| 経歴 | 2006-2008:エンピガド |
| 2008-2010:バンフィエルド | |
| 2010-2013:ポルト | |
| 2013-2014:モナコ | |
| 2014-:レアル・マドリード | |
| 2017-:バイエルンミュンヘン(レンタル) |
ブラジルW杯で日本を粉砕したレフティー
ハメス・ロドリゲス 2018 バイエルン・ミュンヘン プレー集 パス ゴール アシスト James Rodriguez 2018
隙あらばゴール前に顔を出し、トップ下の位置まで戻ってシンプルに周囲を使う姿は司令塔として抜群のセンスを感じさせます。サイドへ展開して絶妙のクロスを上げたり、プレッシャーがなければどこからでもゴールを狙う、全く隙のない恐怖のトップ下選手といえます。
典型的なトップ下
2017-18ブンデスリーガでは23試合に出場し、7得点11アシストという素晴らしい成績でチームのリーグ優勝に貢献、2018-19シーズンも9試合出場時点で3得点と、トップ下として素晴らしい活躍を見せています。
トップ下のサッカー選手の世界ランキング第3位
ケヴィン・デ・ブライネ
プロフィール
| 国籍 | ベルギー |
| 生年月日 | 1991年6月28日生まれ |
| 出身地 | ヘント |
| 身長 | 181cm |
| 体重 | 76kg |
| 所属チーム | マンチェスター・シティ |
| ポジション | MF |
| 経歴 | 2008-2012:KRCヘンク |
| 2012-2014:チェルシーFC | |
| 2012-2013:ヴェルダー・ブレーメン(レンタル) | |
| 2014-2015:VfLヴォルフスブルク | |
| 2015-:マンチェスター・シティ |
ベルギーの精密機械
デ・ブライネ 2018 天才MF 超スキル集 Kevin De Bruyne 2018 Skills
アザールやイスコのような華麗なドリブル技で相手を翻弄するタイプとは違い、ボールを持ちすぎることがなく、とにかくシンプルにスペースを上手い具合に使いながらワンタッチ、ツータッチでチャンスを創り出すサッカーIQに優れたサッカー選手として有名です。
全てにおいて完璧なスキル
2017-18プレミアリーグでは、37試合に出場して8得点16アシストという素晴らしい成績を収めています。デブライネは世界一の精密機械としてチームをコントロールする優れたトップ下のサッカー選手です。
トップ下のサッカー選手の世界ランキング第2位
フィリペ・コウチーニョ
プロフィール
| 国籍 | ブラジル,ポルトガル |
| 生年月日 | 1992年6月12日生まれ |
| 出身地 | リオデジャネイロ市 |
| 身長 | 172cm |
| 体重 | 68kg |
| 所属チーム | FCバルセロナ |
| ポジション | MF,FW |
| 経歴 | 2009-2010:ヴァスコ・ダ・ガマ |
| 2010-2013:インテル・ミラノ | |
| 2012:エスパニョール(レンタル) | |
| 2013-2018:リヴァプール | |
| 2018-:FCバルセロナ |
リトル・マジシャン
2018年フィリペ・コウチーニョ 特徴解説
2018-19シーズンからメッシやスアレスなどが所属するバルセロナへの移籍も決まり、スーパースター軍団の仲間入りを果たしています。
オフェンスならどこでもこなすオールラウンダー
しかしコウチーニョの本来得意とするプレースタイルはパサーとしての動きです。世界最高レベルのボールコントロール技術、パスセンス、キープ力を兼ね備えたコウチーニョは、トップ下というポジションで司令塔に必要なスキルの全てをまさに世界最高レベルで備えているということです。コウチーニョは世界最強クラスのトップ下と呼ばれるに相応しい選手です。
トップ下のサッカー選手の世界ランキング第1位
エデン・アザール
プロフィール
| 国籍 | ベルギー |
| 生年月日 | 1991年1月7日生まれ |
| 出身地 | ラ・ルヴィエール |
| 身長 | 173cm |
| 体重 | 76kg |
| 在籍チーム | チェルシーFC |
| ポジション | MF |
| 経歴 | 2007-2012:リール |
| 2012-:チェルシー |
世界屈指の高速ドリブラー
圧倒的な”個” ボールも身体も自在に操るベルギーの天才
アザールのプレースタイルはスピードに乗った状態からの高速ドリブルから破壊力抜群の弾丸シュートを放ったかと思えば、縦への抜群のタイミンのスルーパス、サイドからのクロスなど、得点・アシスト共に狙うことができる超攻撃的スタイルです。トップ下として2列目の左サイドから中央へ切れ込むプレーを得意とし、時にはアタッカーとしても相手チームを恐怖に陥れます。
2018-19シーズンも絶好調のアザール
ロシアワールドカップではチームを3位に導いた活躍ぶりをそのままに、2019年も大活躍間違いない好スタートをきったアザールは、まさに世界最強のトップ下と呼ぶに相応しい、サッカー選手といえます。
トップ下のサッカー選手の世界ランキングのまとめ
2019年、世界最高のトップ下選手としてこれからも目が離せないサッカー選手といえます。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。










