1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. サッカー
  6. >
  7. サッカーの八百長とは?サ...
サッカーの八百長とは?サッカーの気になる事件まとめ

サッカーの八百長とは?サッカーの気になる事件まとめ

サッカーの八百長とは、試合結果や判定を意図的に操作する行為を指します。サッカーの気になる事件には、クラブによる不正工作や、組織的な買収工作を始め、さまざまな種類があります。過去には海外の有名クラブの八百長が発覚したこともあり、サッカーと八百長は切っても切れない関係にあります。

2021.12.16 サッカー

サッカーの八百長とは?

Login 窶「 Instagram (159152)

サッカーの八百長とは、審判や選手を買収し、サッカーの試合を意図的に操作することを意味します。

サッカーで起きる八百長の裏にはクラブやリーグといった組織の思惑が絡んでいたり、ときにはサッカーとは全く関係のない外部の組織がサッカー選手や審判に働きかけをしている場合があります。サッカーがビジネスへと成長して以降、プロサッカー界には常に八百長の影が潜み続けてきました。

大舞台で起きる不可解な判定

Login 窶「 Instagram (159181)

大舞台での不可解な判定とは、厳しすぎる判定での退場処分や、明らかなゴールが誤審によって取り消されることを指します。サッカーでは、ここ一番の大事な試合で、理不尽とも思われる判定で試合結果が捻じ曲げられる事件がこれまでに数多く起きてきました。

大舞台での不可解な判定が起きる度に、サッカー選手やファンたちは涙を呑み、物議を醸しました。

クラブによる不正工作

Login 窶「 Instagram (159182)

クラブによる不正工作とは、サッカークラブ側が意図的に試合を操作する八百長行為の1つです。海外では一部のプロチームが審判や選手の買収し、試合結果を操作していることがあります。

プロは結果が収益へと直結するため、結果を追い求めるあまり不正に手を染めてしまう事件が後を絶ちません。

犯罪組織の存在

Login 窶「 Instagram (159183)

外部の犯罪組織の存在は、サッカーで起きる多くの八百長行為の原因の1つです。近年スポーツ賭博はサッカー以外のスポーツでも問題でしたが、サッカーにも影響を及ぼしています。

マフィアを始めとした犯罪組織が秘密裏にお金で試合結果を操作することが多々あり、関与した人間が逮捕されたり、場合によってはサッカー選手の命が奪われる事件も起きています。

クラブ・リーグに関連する八百長とは?

Login 窶「 Instagram (159514)

クラブやリーグに関連する八百長とは、特定のクラブやリーグが審判団や選手を買収し、試合結果を操作する事件を指します。有名な事件は4つです。

・カルチョ・スキャンダル
・マルセイユの八百長事件
・元日本代表監督の八百長疑惑
・Kリーグ八百長事件


4つの事件では、特定のクラブや、リーグなどが審判団や運営に圧力をかけ、試合の判定や結果が自分たちに都合よく動くよう、働きかけていました。
  •        
  •        
  •        
  •       
    

ユベントスのカルチョ・スキャンダル

Login 窶「 Instagram (159167)

カルチョ・スキャンダルはイタリアの名門ユベントスが90年代から2000年代初頭にかけて審判を買収していた八百長に端を発する最も有名な事件です。

当時ユベントスのゼネラルマネージャーを務めていたルチアーノ・モッジを始め、クラブの首脳陣が組織的に審判を買収、脅迫し、ユベントスへ有利な判定をするよう働きかけをしていました。事件が発覚したことで、ユベントスはセリエBへの降格処分を受けています。

マルセイユのサッカー史上最大の八百長

Login 窶「 Instagram (159169)

マルセイユの八百長とは、過去にフランスのオリンピック・マルセイユが犯した八百長事件です。92‐93シーズン、マルセイユは既に優勝を決めていた国内リーグで八百長を犯していたことが発覚しました。

八百長試合の対戦相手だったサッカー選手の告発からスキャンダルが明るみとなり、マルセイユはタイトルの剥奪と降格処分を受ける厳罰を科されました。

元日本代表監督の八百長関与疑惑

Login 窶「 Instagram (159170)

元日本代表監督であるハビエル・アギーレは、2011年当時指揮を執っていたスペインのサラゴサで八百長疑惑をかけられ、大きなスキャンダルに発展したことがあります。

当時サラゴサには、残留決定前にもかかわらずアギーレ監督を始めとした面々に残留ボーナスが振り込まれていたため、八百長疑惑が浮上しました。結果的にはサラゴサの会長と役員のみが有罪となり、アギーレ監督ら40人は無罪に終わっています。

Kリーグ八百長事件

Login 窶「 Instagram (159172)

Kリーグ八百長事件は、2010年から2011年、スポーツくじTOTOで利益を挙げようとした暴力団員がKリーグの選手らにサッカー選手に接触し、わざと負けるように依頼をした事件です。選手側も多額の謝礼と脅しをかけられ、犯行は何度も重ねました。

八百長には総勢41名の人間が関与したとされていますが、事件の発覚後にKリーグのみならずFIFAからも永久追放処分を受ける厳罰が科されました。

Jリーグの八百長

Login 窶「 Instagram (159175)

Jリーグでは現在まで明るみになった八百長はありません。しかし2014年に開催されたサンフレッチェ広島vs川崎フロンターレでは、試合の不正操作を監視するシステムを運営するEWSから、初めての警告が発せられました。

Jリーグでの八百長疑惑の発端は、該当マッチを巡る海外ブックメーカーで、通常よりも多い掛け金が集まったことです。後にEWS社は不正はなかったと発表し、事態は収束しました。

海外で起きた八百長とは?

Login 窶「 Instagram (159515)

海外で起きた八百長とは、海外リーグや国際的な舞台で起きた八百長事件です。海外で起きた八百長には、4つの有名な事件があります。

・元レアル選手も関与した八百長
・日韓ワールドカップでの韓国の八百長疑惑
・中国で起きた高校サッカーでの八百長
・元ナイジェリア代表が告発した中国リーグの八百長


サッカーは世界的に人気が高く、大きなお金が動くビッグビジネスです。さまざまな思惑から八百長行為がなされています。

元レアル選手も関与した八百長

Login 窶「 Instagram (159164)

元レアル選手も関与した八百長とは、2018年のスペイン下部リーグ数試合で起きた八百長事件です。スポーツ賭博のために八百長に関与したとされるラウール・ブラーボら元レアル・マドリー選手ら10人が逮捕されました。

元レアルマドリー選手が逮捕された衝撃は大きく、スペイン国内のみならず、世界中でも報道される大ニュースとなりました。

日韓ワールドカップでの韓国の八百長疑惑

Login 窶「 Instagram (159161)

日韓ワールドカップでの韓国の八百長疑惑は、決勝ラウンドのイタリア戦とスペイン戦での疑惑のことです。いずれの試合でも相手のゴールが取り消されたり理不尽な退場処分が科されたりと、明らかに韓国贔屓の判定が続いたことが発端です。

後に韓国のベスト4入りはW杯史上最悪の誤審と揶揄され、メディアからバッシングに遭いました。韓国は史上初のベスト4入りでしたが、後味の悪い幕引きでした。

中国で起きた高校サッカーでの八百長

高校サッカーでの八百長行為​が中国で起きました。八百長は高校サッカーの舞台でもおこなわれていました。

問題となった試合は中国高校サッカーリーグの油田一高vs油田三高の試合です。得失点差で2位を引き離したかった油田一高は、この試合で八百長をして30‐0で勝利しました。試合後に八百長が発覚し、八百長に付きあった油田三高だけが処分される不可解な結末に終わっています。

元ナイジェリア代表選手が中国リーグの八百長を告発

Login 窶「 Instagram (159160)

元ナイジェリア代表のビクター・アニチェベは、北京控股でのプレー中に八百長を強要されたとFIFAへの訴えを提出しました。

リーグ戦を戦っている最中、アニチェベは自チームのコーチから手を抜くように指示されたと訴えていました。アニチェベが抗議してもチームメイトたちは聞き入れず、八百長を強要したことが報道されています。クラブはアニチェベの主張を否定していますが、中国サッカーの闇が垣間見えた一件です。
  • <        
  •        
  •        
  •       
    

サッカーの事件簿とは?

Login 窶「 Instagram (159516)

サッカーの事件簿は、サッカーの試合を巡って起きたさまざまな事件です。サッカーでは試合中の驚くような反則行為を始め、さまざまな事件簿が存在します。有名な事件簿は3つです。

・神の手事件
・コロンビアの事件
・若きベッカムの報復事件


笑い話で済んだものや、そうでないものもあり、事件後の反響はさまざまです。

神の手事件

Login 窶「 Instagram (159157)

神の手事件は、アルゼンチンの英雄マラドーナが1986年のワールドカップで手を使って決めた伝説の得点の通称です。サッカーでは手を使ってゴールを決めるのは反則ですが、当時の主審がゴールを認める大誤審をしてしまいます。

当のマラドーナは試合後に神の手がゴールを決めたとコメントを残し、ゴールは通称神の手と呼ばれることになりました。現在も手を使ったゴールは全て神の手と呼ばれています。

コロンビアの事件

Login 窶「 Instagram (159154)

コロンビアの事件は、元コロンビア代表のアンドレス・エスコバルが射殺された事件の通称です。1994年のワールドカップで、コロンビアの敗退を決めるオウンゴールをしてしまったエスコバルは大会後に射殺されてしまいます。

エスコバルの死は、サッカー史で最も有名な悲劇の1つです。背後には犯罪組織や、スポーツ賭博との関連も囁かれていますが、現在までエスコバルの死の真相は明かされていません。

若きベッカムの報復事件

Login 窶「 Instagram (159153)

若きベッカムの報復事件は、当時23歳だったベッカムがワールドカップのアルゼンチン戦でディエゴ・シメオネを蹴って退場処分を受けた事件です。試合は2‐2のままPK戦へともつれこんだものの、結局はイングランドが敗退して終了します。

退場したベッカムは敗戦の責を負い大きな批判にさらされましたが、退場の判定自体は微妙だっただけに、現在でも意見の別れる事件です。

お金が絡む限り消えないサッカーの八百長

Login 窶「 Instagram (159520)

プロサッカーから八百長が消えることは当分ありません。多くの投資家や企業、組織の思惑がサッカーに絡んでいる以上、仕方のないことです。

しかし近年では、八百長を事前に検知するシステムの開発も進んでいて、試合前から怪しい試合などを察知することもできます。最先端の科学技術をもって、サッカーは少しずつ八百長の撲滅へと進んでいます。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索