Jリーグの年俸ランキング 第10位
イバ 1億3000万円
イバ プレー集 2019 2~30節
via www.youtube.com
国籍 | ノルウェー/モロッコ |
---|---|
生年月日 | 1985年5月21日 |
出身地 | オスロ |
身長/体重 | 190cm/88kg |
ポジション | FW |
所属クラブ | 2003-2005 スケイド→ドレバク=フログン(loan) |
2006 セルムスンド | |
2006-2007 ボルシアMGⅡ | |
2007 スケイド | |
2008-2009 ノトデン | |
2010 ミュルンダーレン | |
2011 ストレンメン | |
2012 ヴォレレンガ→スターベク(loan) | |
2013-2015 ボデ/グリムト | |
2015 河北華夏 | |
2016- 横浜FC |
Jリーグの年俸ランキング第10位は、横浜FCに所属するノルウェー出身のイバです。J2でも異例の年俸1億3000万円という高さを誇る助っ人外国人です。
身長190cm、体重88kgのサイズから巨漢ストライカーという異名をもち、2017年シーズンでは41試合に出場し、25得点をあげ、得点王のタイトルを獲得しています。
イバの特徴は、巨漢ストライカーにもかかわらず、非常に優れた足元のテクニックを持つ点にあります。その理由は、フットサルでノルウェー代表にも選ばれている点にあります。元々足元のテクニックには自信があるイバは、パワーだけではなく、テクニックも併せ持った巨漢ストライカーです。
身長190cm、体重88kgのサイズから巨漢ストライカーという異名をもち、2017年シーズンでは41試合に出場し、25得点をあげ、得点王のタイトルを獲得しています。
イバの特徴は、巨漢ストライカーにもかかわらず、非常に優れた足元のテクニックを持つ点にあります。その理由は、フットサルでノルウェー代表にも選ばれている点にあります。元々足元のテクニックには自信があるイバは、パワーだけではなく、テクニックも併せ持った巨漢ストライカーです。
Jリーグの年俸ランキング 第9位
酒井光徳 1億4000万円
ヴィッセル神戸 酒井高徳 → アンドレス・イニエスタ → 酒井高徳 / アンドレス・イニエスタのドリブル - J1 第24節 2019.8.23
via www.youtube.com
国籍 | 日本 |
---|---|
生年月日 | 1991年3月14日 |
出身地 | アメリカニューヨーク |
身長/体重 | 176cm/74kg |
ポジション | DF/MF |
所属クラブ | 2009-2013 アルビレックス新潟 |
2011-2015 シュトゥットガルト | |
2015-2019 ハンブルガーSV | |
2019- ヴィッセル神戸 |
日本人の父親とドイツ人の母親との間にアメリカで生まれた酒井高徳は、日本代表としてワールドカップに出場するなど、日本サッカーに大きく貢献しているJリーガーです。酒井高徳の特徴はフィジカルの強さと底抜けのスタミナにあります。
さらにゴールキーパー以外のほとんどのポジションをこなすことができるため、オールラウンドプレイヤーとして重宝されています。ドイツのブンデスリーガで活躍し、2019年からはヴィッセル神戸と日本人で2番目の高額年俸1億4000万円で契約しています。
さらにゴールキーパー以外のほとんどのポジションをこなすことができるため、オールラウンドプレイヤーとして重宝されています。ドイツのブンデスリーガで活躍し、2019年からはヴィッセル神戸と日本人で2番目の高額年俸1億4000万円で契約しています。
Jリーグの年俸ランキング 第8位
金崎 夢生 1億5000万円
金崎夢生 プレー集 2019 1~25節 | サガン鳥栖 | Mu Kanazaki
via www.youtube.com
国籍 | 日本 |
---|---|
生年月日 | 1989年2月16日 |
出身地 | 三重県津市 |
身長/体重 | 180cm/70kg |
ポジション | FW/MF |
所属クラブ | 2007-2009 大分トリニータ |
2010-2012 名古屋グランパス | |
2013 ニュンベルク | |
2013-2016 ポルティモネンセ | |
2016-2018 鹿島アントラーズ | |
2018- サガン鳥栖 |
サガン鳥栖に所属する金崎夢生は、日本人最高年俸を誇るJリーガーで、日本代表にも選出された経験がある選手です。
小学生時代はフットサルからはじめ、本格的にサッカーをはじめたのが中学生からです。高校は滝川二高へ進学、卒業後に大分トリニータでJリーガーとしてスタートします。
金崎のプレースタイルの特徴は、ゴールへの執着力、フィジカルとパワーを使った強引な突破力、フットサル仕込みのテクニック、スタミナ力を生かしたプレーエリアの広さにあります。日本人らしからぬハングリーさが1億5000万円という年俸に期待があらわれています。
小学生時代はフットサルからはじめ、本格的にサッカーをはじめたのが中学生からです。高校は滝川二高へ進学、卒業後に大分トリニータでJリーガーとしてスタートします。
金崎のプレースタイルの特徴は、ゴールへの執着力、フィジカルとパワーを使った強引な突破力、フットサル仕込みのテクニック、スタミナ力を生かしたプレーエリアの広さにあります。日本人らしからぬハングリーさが1億5000万円という年俸に期待があらわれています。
Jリーグの年俸ランキング 第6位
オルンガ 2億円
オルンガ プレー集 2018-2019 | 柏レイソル | Michael Olunga Ogada
via www.youtube.com
国籍 | ケニア |
---|---|
生年月日 | 1994年2月18日 |
出身地 | ナイロビ |
身長/体重 | 193cm/85kg |
ポジション | FW |
所属クラブ | 2013 タスカー(loan) |
→2014 ティーカ・ユナイテッド(loan) | |
→2015 ゴール・マヒア(loan) | |
2016 ユールゴーデン | |
2017-2018 貴州智誠→ジローナ(loan) | |
2018- 柏レイソル |
柏レイソルに所属するオルンガは、ケニア代表として活躍する点取り屋です。193cmという長身で、ヘディングと空中戦に強く、さらにフィジカルを生かしてボールを収めることができます。
柏レイソルとは3年契約を結び、前チームの中国リーグ貴州智誠に支払った移籍金は約3億3000万円、月の給料として約1650万円にボーナス最大約550万円、年俸約2億円という好条件で契約しています。
柏レイソルとは3年契約を結び、前チームの中国リーグ貴州智誠に支払った移籍金は約3億3000万円、月の給料として約1650万円にボーナス最大約550万円、年俸約2億円という好条件で契約しています。
Jリーグの年俸ランキング 第6位
ランゲラック 2億円
ランゲラック セーブ集 2018 16~32節 | 名古屋グランパス | Mitchell Langerak
via www.youtube.com
国籍 | オーストラリア |
---|---|
生年月日 | 1988年8月22日 |
出身地 | エメラルド |
身長/体重 | 192cm/94lg |
ポジション | GK |
所属クラブ | 2007-2010 メルボルン・ビクトリーFC |
→サウス・メルボルンFC(loan) | |
2010-2015 ボルシア・ドルトムント | |
2015-2017 シュトゥットガルト | |
2017-2018 レバンテUD | |
2018- 名古屋グランパス |
名古屋グランパスに所属するランゲラックは、オーストラリア出身で、これまでドイツブンデスリーガのドルトムントやシュトゥットガルトで活躍した選手で、名古屋グランパスとは年俸2億円という、ゴールキーパーとしては異例の高額年俸で契約しています。
プレーの特徴はシュートストップと足元の技術にあります。シュートストップは倒れずに手足で反応してシュートを防ぎ、足元の技術はフィールドプレイヤー並の技術を持っており、ビルドアップ能力にも優れています。
プレーの特徴はシュートストップと足元の技術にあります。シュートストップは倒れずに手足で反応してシュートを防ぎ、足元の技術はフィールドプレイヤー並の技術を持っており、ビルドアップ能力にも優れています。