1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. サッカー
  6. >
  7. ミドルシュートの蹴り方とは?【サッカー上達ガイド】
ミドルシュートの蹴り方とは?【サッカー上達ガイド】

ミドルシュートの蹴り方とは?【サッカー上達ガイド】

サッカーのミドルシュートとは、ペナルティーエリア辺りから打つシュートを言います。ミドルシュートはスピードとコントロールを求められ、ミドルシュートを蹴るためには、正しいシュートの蹴り方を身に付ける必要がありますので、具体的な蹴り方やコツなどを解説します。

2022.12.25 サッカー

Writer

writer avatar

公式ライター
Activel_director


ミドルシュートとは?

サッカーにおけるミドルシュートとは、ペナルティエリアの外くらいから打つ中距離のシュートのことです。ミドルシュートの良いところは、ゴールまで距離があるので、プレッシャーが弱いこともありますし、シュートコースが広いということもあります。

サッカーにおいては、近くからシュートを打たなければいけないというルールはありませんので、しっかりと練習を繰り返してスピードとコースを狙ってボールを蹴ることができれば、ミドルシュートは非常に大きな武器になってくるのです。

ミドルシュートの定義

この距離から蹴ればミドルシュートになるといった定義はありません。

ミドルシュートは大体ペナルティエリアの外くらいから打つシュートを相称してミドルシュートと言います。ミドルシュートには蹴り方の定義もありません。

サッカーには、インサイドやインステップなど蹴り方も沢山ありますが、どのような蹴り方であっても一定の距離からシュートを打てば、それはミドルシュートと言われるのです。ミドルシュートを打つにはある程度の技術が必要と言えます。

武器になるミドルシュート

ミドルシュートを打つ事ができるようなキックの精度とスピードを身に着けることができれば、大きな武器とすることができます。

ミドルシュートは、ボールをしっかりと蹴ることでスピードのあるシュートをコースに蹴ることができれば、キーパーやディフェンスにとって脅威となりますので、しっかりとしたコントロールを付けたキックができるようになることが大切です。そのためには、普段から練習によって、ミドルシュートを意識的に打っていくことが大事になります。

状況を変えることのできるもの

manabun on Instagram: “今日はサッカー練習!#サッカー#大好き#シュート#ゴール#次男” (27321)

サッカーでは状況が膠着してくることがあります。
そのような時に、少し距離があっても打つミドルシュートが状況を変えるために非常に有効なものになってくるのです。

ミドルシュートは、強いキックを蹴るコツを掴むことができれば、自分のタイミングで思い切って打つことのできるシュートです。

決まった蹴り方があるわけでもありませんから、周りの状況を見て、自信を持って打つことでゴールの枠に飛べば、ゴールに入らなくても何かしらの変化をチームに与えてくれるものといえます。

ミドルシュートの蹴り方

サッカーのミドルシュートの蹴り方は、コツを掴み、スピードに乗ったボールを蹴ることが大事になってきます。
蹴り方は、インステップやインフロントなど、強いキックができる蹴り方を意識すれば問題ありません。
相手のプレッシャーを感じながらも自分の蹴り方を意識して、強いキックをすることでスピードに乗ったシュートを蹴ることができます。
こういった蹴り方ができるようになるには、普段からの練習で少し長めの距離からゴールを狙ってシュートすることが大切になってきます。

ミドルシュートの蹴り方①インステップキック

力武 竜二 on Instagram: “今までのこの3年間。 ひたすらインサイドキックをやってきた。 1番多用するであろうこのキック。 簡単そうに見えて、実は凄く奥が深く 使いこなすのが難しい。 . 例えるなら、ゴルフの全クラブの役割を 一本のインサイドキックのみで使い分ける事。 . お陰でボールコントロールは…” (27382)

サッカーでミドルシュートを強く蹴るには、インステップキックを効果的に使うことです。
インステップの打ち方は、ボールの真横辺りに踏み込みをして、地面に対して足を立てて、ボールにしっかりと足の甲を当てることでスピードのあるシュートが蹴れるようになります。
普段の練習からこの蹴り方を意識して行っていなければ、地面を蹴ってしまうかもという不安に襲われますので、まずは、練習でしっかりとインステップキックを蹴ることができるようになることです。

ミドルシュートの蹴り方②インフロントキック

サッカーでミドルシュートの打ち方としては、インフロントキックも有効なものになってきます。
インフロントキックの蹴り方のコツとしては、インステップキックよりも地面に対して足を斜めに振ります。

イメージとしては、足の親指で地面を擦るように蹴ることです。

インフロントキックの蹴り方であれば、インステよりも蹴ることに対しては安心感が生まれますが、斜めに踏み込む分、どうしてもボールが浮きやすい蹴り方になります。

練習をすることで、自分の蹴り方のコツを掴んでコントロールができるようになることが大切です。

ミドルシュートの蹴り方③こぼれ球を狙う

こうだい on Instagram: “サタデーナイトパパサルリーグ vs GALLANT 3-3 △ ・ ・ 2得点プレーヤーの存在が デカかった! ただ、待望の今季初#ゴール ! うまい具合にこぼれ球きて 叩き込んでやった! スカッとしたー! ・ ・ vs Gente Fina 2-0 ◯ ・ ・…” (27385)

ミドルシュートの蹴り方としては、混戦になった状況からこぼれてくるボールを狙って、それを浮かさずに蹴ることもスピードに乗ったボールを蹴るコツと言えます。
こぼれ球というのは、自分に向かって出てくるボールが多いので、その転がってきたボールには、反動をつけてシュートを打つということがしやすいのです。
しかし、コースを狙うには、ゆっくりとバウンドや動きに合わせている余裕がありませんから、転がってきたボールに上手くタイミングを合わせる必要があります。

ミドルシュートの蹴り方④浮き球を狙う

@forzakyu on Instagram: “清水エスパルス戦。 ミドルシュート不発? 引き気味だったエスパルスDF陣を釣り出す意味でも前半からガンガン、ミドルシュート打ってもよかったかな。 次のアウェイG大阪戦に期待してまっせ、野津田はん?  #野津田岳人 #ベガルタ仙台 #Vegalta #ミドルシュート…” (27471)

サッカーにおけるミドルシュートの蹴り方としては、浮き球を狙う方法もあります。
浮いたボールは、処理することが非常に難しいですし、シュートを抑えて打つには、技術が必要です。
しかし、練習で意識的に浮き球をシュートすることで、ボールを抑える打ち方を体が覚えていきます。
ボールを浮かさない打ち方というのは、体ごとボールにかぶさるようにして、ボールの上面を強く叩くように足を振り切ります。
このような蹴り方をすることによって、ボールを上に蹴り上げることなく、勢いのあるミドルシュートを打つことができるようになるのです。

ミドルシュートのタイミング

効果的なミドルシュートの打ち方には、タイミングを考える必要があります。
常にミドルシュートばかり狙っていては、相手のディフェンスやゴールキーパーも簡単に動きを読むことができますから、混戦した状態であったり、パスを何本も散らしている中で突然、ミドルシュートを打つことで効果的にゴールを脅かしたり、ディフェンスを引き付ける効果を得ることができるのです。
そのためには、常に周りの状況を見ながらプレーして、シュートコースを意識しておくことが重要になってきます。

タイミング①ゴール前にスペースがないとき

@super_lefty25 on Instagram: “2017.10/14 【J1】横浜FM対大宮[日産ス] 1-1△  横浜F・マリノス MF8  中町公祐 ミドルシュート ゴール #横浜fマリノス #fmarinos #中町公祐 #日産スタジアム #jリーグ #jleague #j1 #soccer #football…” (27634)

ゴール前が混戦状態になってスペースが無い時や、シュートがなかなか打てないようなときには、思い切ってミドルシュートを狙うことが大切になってきます。
サッカーは、どこからシュートを入れても問題のない競技です。
パスを繋ぐことに集中しすぎるとなかなかシュートを打つことがなくなり、どんどんゴール前が混戦状態になっていくことも良くあります。
そういった時に、状況判断のしっかりとできる選手であれば、コースを見つけ、思い切ってミドルシュートを打っていくことで状況の打開を図ることができるはずです。

タイミング②ダイレクトで打つこと

マイナビベガルタ仙台レディース on Instagram: “#千葉梢恵 #2番 #ミドルシュート #トレーニング #マイナビベガルタ仙台レディース #仙台 #プレナスなでしこリーグ #OneHEART心を熱く #2017シーズン #サッカー” (27635)

ミドルシュートを打つ効果的なタイミングはダイレクトでシュートを打つことです。
味方から出てきたパスやセンタリング、もしくは、ディフェンスがクリアし損ねたこぼれ球など、転がってきたボールに対してはダイレクトでミドルシュートを打つことがとても効果的な方法といえるのです。
ダイレクトでシュートを打てば、相手も構える前の状態が多いので、シュートコースが開いている場合もありますし、キーパーやディフェンスの意表を突くこともできるからです。

タイミング③キーパーが前に出ているとき

TAKAYUKI KUBOTA on Instagram: “猶本さんのスーパーミドル炸裂!#猶本光 #浦和レッズレディース#ミドルシュート” (27636)

サッカーにおいて、ミドルシュートが入りやすいのは、キーパーが前に出ている時です。
キーパーは、ディフェンスラインの裏をカバーしようとしますので、ゴールにへばりつくよりも前に出てこようとするものです。
そこへミドルシュートを打つことができれば、キーパーが処理しきれないシュートを打つことになり、ゴールも生まれやすくなるのです。
しかし、このようなミドルシュートを打つためには、常にキーパーやゴールの動きを見ていたり、狙いを持っていなければ蹴れるものではないのです。

ミドルシュートのコツ

サッカーのミドルシュートでは、スピードとコントロールが求められます。スピードがあっても、コントロールを失えば、ゴールに入ることはありません。
逆にコントロールを付けてもスピードがなければ、キーパーに簡単にとられてしまうのです。
ミドルシュートを上手く蹴れるようになるコツは、練習を繰り返して、思いっきり蹴ったボールでコントロールを付けられるようになることです。練習の時から全力でシュートを打つことがこの練習になるのです。

足の振りをコンパクトに早くする

あもあもだいち on Instagram: “北井佑季が先制ゴールを決めた、シュートを打つ瞬間。#j3 #開幕戦 #sc相模原 #北井佑季 #yscc横浜 #先制ゴール #シュート #瞬間 #町田ゼルビア #松本山雅 #カターレ富山 #宙に浮く #飛んでる” (27684)

スピードがあってコントロールがつくミドルシュートの打ち方のコツとしては、足の振りをコンパクトにすることです。足を腿から振り上げていては、強いシュートを蹴ることができませんし、ディフェンスやキーパーにも読まれてしまいます。
最もスピードが出て、コントロールも付けられるのは、膝下の振りをできるだけ早くして、ボールに足を乗せる時間をほんの少しですが、長くすることです。これによって、強くて速いシュートを蹴ると同時にコントロールも身に付けることができるのです。

コースを狙って打つこと

【サッカー】サッカー経験者なら誰もが憧れる 世界の豪快ミドルシュート集!

サッカーのミドルシュートはゴールから距離があるために、コースをしっかりと狙って蹴ることが大切になるのです。キーパーも距離があれば、シュートコースを予測してポジションをとりやすくなります。
ですから、コースを狙ってシュートを打つことができれば、より得点が入りやすくなるのです。コースを狙ってシュートを打つのは、練習中からしっかりと足を振り切ることを意識してコントロールをつけていくことです。練習からしっかりと足を振り切ることでコースを狙って強いシュートを蹴ることができるようになるからです。

思い切りが大切

サッカーにおいて、ミドルシュートを打つときには、コントロールやスピードなどのテクニックも必要になってきますが、1番は思い切りよくシュートを打つことになってきます。

ミドルシュートは、距離のある位置から打つシュートですから、点が取りたいという気持ちばかりでは、自分の態勢が整って、シュートコースができないとシュートを打つことができなくなってしまいます。

ですから、ミドルシュートを打つときには、ゴールをイメージして思い切り打つことが大事になります。

ミドルシュートの練習方法

ミドルシュートの打ち方をマスターするための練習方法は、蹴り方を意識して何度もボールを蹴ることです。
強いシュートを蹴るには、ボールにしっかりと体重を乗せることが重要になってきます。
そのためには、普段から力が効率良く伝わるように蹴り方を意識してシュート練習を繰り返すことが大事になってくるのです。
ミドルシュートは長い距離のシュートになりますから、しっかりと体重を乗せたキックをマスターすることと、どんなタイセイからでも思い切って打つ練習を繰り返すことが大事です。

ミドルシュートの練習方法①長めのポストシュート

シュート練習【軸足が重要】

実践的なミドルシュートの練習方法とは、ポストシュートを長めの距離で行うことになってきます。
ペナルティエリアの外くらいに、ポストプレーヤーを1人立たせて、その選手めがけてパスを入れます。
そのボールを落としてもらって、ダイレクトでシュートする練習です。
この練習であれば、ボールをダイレクトで蹴る練習にもなりますし、必ず蹴りやすいボールが出てくるわけではありませんから、試合中のイレギュラーなボールにも対応できるようになるのです。

ミドルシュートの練習方法②ドリブルシュート

【サッカー】ドリブルからフェイント入れて【シュート練習】

サッカーにおけるミドルシュートの練習方法とは、動かしたボールを流れのままにシュートする打ち方を体に染み込ませるのです。
ミドルシュートは、ドリブルをしながら打つことも多いですから、コーンを置いて、そのコーンに向かっていき、目の前でフェイントをかけて、コーンを交わして素早くコースを狙って強いシュートを蹴ることで、相手ディフェンスを交わしきる前に速い判断でミドルシュートを打つことにつながってくるのです。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索