1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. サッカー
  6. >
  7. 【東京都】サッカー強豪の...
【東京都】サッカー強豪の中学校ランキング!強いサッカー部とは?

【東京都】サッカー強豪の中学校ランキング!強いサッカー部とは?

東京都で強いサッカー部を持つ中学は、全国大会常連の修徳中学校や多摩大目黒中学校です。東京のサッカー強豪校は環境や人材に恵まれた私立校が多くを占め、公立の中学は都大会で上位に入賞したり全国大会に出場したりする機会には恵まれますが、強い状態でチームを持続させられない傾向があります。

2021.12.16 サッカー

東京都の中学サッカーの情勢とは?

 (210350)

東京都の中学サッカーは強いレベルにあり、2017年には多摩大学目黒中学校、2018年には暁星中学校が全国大会でベスト4入りを果たしています。

東京都では中体連に所属する中学校のチームより一般のクラブチームが強く、実力のあるジュニアの多くは中学生に進級するときに、クラブチームか全国大会常連の私立校を選びます。公立校は強い指導者や活動場所の確保に制約があり、強いチームを持続することが難しい状況です。

東京のサッカー強豪の中学ランキング第10位

駿台学園中学校

 (211638)

国公私立 私立
所在地 東京都北区王子6-1-10
大会成績 2020年:東京都サッカー新人大会 1回戦敗退
2019年:東京都中学校総合体育大会 4位
主なOB 勝部和気 :ASジャミネイロ
牧野悟:FC琉球
駿台学園中学校のサッカー部は、2016年に全国大会ベスト16やと大会準優勝を果たした強豪校です。サッカー部の練習は1日3時間・週6日で、中高一貫の併設校である高校サッカー部と同等に校庭や近隣グラウンドで活動をしています。

東京のサッカー強豪の中学ランキング第9位

かえつ有明中学校

 (210352)

国公私立 私立
所在地 東京都江東区東雲2-16-1
大会成績 2020年:東京都サッカー新人大会 ベスト16
2019年:東京都中学校総合体育大会 ベスト16
主なOB
かえつ有明中学校は2006年に創部して以降、15年間で全国大会2回出場・東京都大会6回優勝を成し遂げた名門中学です。サッカー部のポリシーはサッカーで自己表現をすることで、人間に創造性がある限りチームは完成しないを合言葉に週6日、併設高校のサッカー部とともに練習に励んでいます。

東京のサッカー強豪の中学ランキング第8位

立川第五中学校

  •        
  •        
  •        
  •       
    
 (210379)

国公私立 公立
所在地 東京都立川市上砂町3丁目27-1
大会成績 2020年:東京都サッカー新人大会 予選敗退
2019年:東京都中学校総合体育大会 ベスト8
主なOB
立川第五中学校は立川市立の公立中学校で、2018年に新人戦3位・2019年度に東京都大会ベスト8の成績を収めました。一般的な公立中学校と同様、野球部や陸上競技部と校庭を分けあいながら、東京都や立川市の部活動ガイドラインに沿った平日2時間・休日3時間の練習のみで実力を上昇させています。


東京のサッカー強豪の中学ランキング第7位

日本大学第三中学校

 (210384)

国公私立 私立
所在地 東京都町田市図師町11-2375
大会成績 2020年:東京都サッカー新人大会 1回戦敗退
2019年:東京都中学校総合体育大会 ベスト16
主なOB
日本大学第三中学校は、2013年東京都大会優勝・2018年都大会3位・2019年都大会ベスト16と強いサッカー部を長期にわたり持続し続ける名門中学校です。サッカー部はサッカーを通じて心・技・体を鍛え、豊かな人間性を育むことを目的とし、日常的に日本大学第三高校のサッカー部と練習や試合をすることで技術面・精神面ともにレベルアップを図っています。

東京のサッカー強豪の中学ランキング第6位

荏原第一中学校

 (210386)

国公私立 公立
所在地 東京都品川区荏原1-24-30
大会成績 2020年:東京都サッカー新人大会 1回戦敗退
2019年:東京都中学校総合体育大会 準優勝
主なOB
荏原第一中学校は、2015年から東京都の新人戦や都大会で上位の成績を収める品川区立のサッカー強豪校です。荏原第一中学校のサッカー部は、公立の中学校では珍しく東京都の3部リーグ・T3に所属し、クラブチーム相手に多くの公式試合をしています。

荏原第一中学校の特徴は品川区内全域が学区となる学校選択制を採用していることで、サッカー部には品川区全域からレベルの高いサッカーを望む中学生が多く集まります。

東京のサッカー強豪の中学ランキング第5位

三鷹中等学校

 (210388)

国公私立 公立
所在地 東京都三鷹市新川6-21-21
大会成績 2020年:東京都サッカー新人大会 ベスト8
2019年:東京都中学校総合体育大会 ベスト8
主なOB 岡島清延:浦和レッズOB
三木健:クロアチアリーグ所属 
東京都立三鷹中等教育学校のサッカー部は、東京都リーグのT3に所属し全国大会に2回の出場を果たす名門チームです。三鷹中等学校は、学習だけでなく部活動も中高あわせた6学年を合同とするシステムで、サッカー部も学年や学級の枠を越え、6学年一緒に協調性とあきらめない心をめあてに体と技術力の向上を図っています。

東京のサッカー強豪の中学ランキング第4位

暁星中学校

 (211640)

国公私立 私立
所在地 東京都千代田区富士見1-2-5
大会成績 2020年:東京都サッカー新人大会 ベスト8
2019年:東京都中学校総合体育大会 予選敗退
主なOB 松木安太郎:元日本代表
前田遼一:元日本代表
暁星中学校は、元日本代表選手の松木安太郎氏や前田遼一氏をはじめ、多くのサッカー有名人を輩出した男子中学校です。サッカー部は、東京都リーグで中体連最高位のT2に所属し、2000年・2001年には2年連続で全国制覇を果たしています。サッカー部が目指すスタイルは攻守で主導権を握る攻撃的サッカーで、外部指導員5人を含む9人の監督・コーチ陣のもとで、技術・戦術を中心に練習しています。

東京のサッカー強豪の中学ランキング第3位

東海大学菅生中学校

 (210399)

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
国公私立 私立
所在地 東京都あきる野市菅生1468
大会成績 2020年:東京都サッカー新人大会 ベスト4
2019年:東京都中学校総合体育大会 ベスト8
主なOB
東海大学菅生中学校のサッカー部は、人工芝のサッカー専用グラウンドを校内に持つ環境に恵まれた常勝校です。東海大学菅生中学校の特徴は入学前に練習参加ができることで、サッカー部の練習体験がきっかけで受験・入部をした部員が多数います。

監督は、ボールを扱う練習を中心にクラブチームと対等な情熱ある指導を心がける一方、成長期である中学生に十分な休息と精神面の安定が欠かせないと考え、生活面もサポートしています。

東京のサッカー強豪の中学ランキング第2位

多摩大目黒中学校

 (211643)

国公私立 私立
所在地 東京都目黒区下目黒4-10-24
大会成績 2020年:東京都サッカー新人大会 優勝
2019年:東京都中学校総合体育大会 3位
主なOB
多摩大目黒中学校のサッカー部は、2017年に全国大会ベスト4、2019・2020年に首都圏私立中学校チャンピオンズカップ2連覇を達成したサッカーの名門中学です。多摩大目黒中学校の特徴は、最高の練習環境に恵まれていることで、監督やコーチ・コンディショニングアドバイザーはプロの指導者が担っています。サッカー部の練習は週6日、ミーテイングルームやトレーニング施設も整う自校の人工芝グラウンドでしています。

東京のサッカー強豪の中学ランキング第1位

修徳中学校

 (210405)

国公私立 私立
所在地 東京都葛飾区青戸8-10-1
大会成績 2020年:東京都サッカー新人大会 準優勝
2019年:東京都中学校総合体育大会 優勝
主なOB 北澤豪:元日本代表
小椋祥平:横浜FマリノスOB
修徳中学校は東京都大会優勝2回を誇り、元日本代表でサッカー解説者の北澤豪氏を輩出したことでも有名な強豪中学校です。修徳中学校サッカー部の母体はクラブチームの修徳FCで、ジュニアコース出身者が部員の3割を占めます。中学サッカー部の目標は、自分の個性を最大限に発揮し組織に貢献できる日本一の選手・チームで、熱中症対策の施された校内の人工芝グラウンドで週6日、クラブチームと同等以上の練習に励んでいます。

東京都の中学のサッカーを語ろう

 (210351)

東京都の中学サッカーには中学生個々の技レベルもチーム力も高い学校が数多く存在するため、都大会の決勝・準決勝は小学生が練習方法や技の習得を学ぶよい機会になります。私立の強豪校は、戦術や練習方法、監督の指導方針をクラブチーム同様に明確化していることも多く、サッカーファンは好みのサッカースタイルを探して応援することが可能です。東京の中学生たちが魅せるまっすぐで一生懸命なサッカーを応援しましょう!

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索