大学サッカーの強豪ランキング!関東・関西のサッカーの強い名門大学とは?
大学サッカーの強い強豪とは、大学のサッカー部で1部リーグに所属するチームを指し、日本サッカー界を今後盛り上げてくれるであろう若手の宝庫です。大学進学を待たずにプロになる強い選手もたくさんいますが、大学に進学したサッカーの選手にも素晴らしい選手がたくさんいます。大学サッカーの関東の強豪には明治大学や法政大学、流通経済大学、関西の強豪には関西学院大学や大阪体育大学があります。
Writer
公式ライター Activel_director
大学サッカーの強豪とは?
・インカレ
・1部リーグ
・2部リーグ
・都道府県リーグ
関東の強いサッカー部には関東1部リーグ所属の明治大学や法政大学、流通経済大学があり、関西の強いサッカー部には関西学院大学や大阪体育大学・関西大学があります。
大学サッカーのリーグ分け
①インカレ
②1部リーグ
③2部リーグ
④都道府県リーグ
都道府県リーグは、北海道から九州まで9つの地域の大学間で開催されるリーグです。そこで上位のチームは2部リーグに進み、さらにそこで上位に入り、1部の下位チームに勝利すると1部リーグに昇格できます。1部リーグで上位に入ると、インカレと呼ばれる全日本大学サッカー選手権に出場することができます。
関東の強いサッカー部
関東の強いサッカー部は、直近10年以上決まった4大学の名前が並んでいます。
・明治大学
・法政大学
・経済流通大学
・中央大学
関西の強いサッカー部
大学サッカーの歴史では、昔は関東に強いサッカー部が集中していましたが、近年では関西も負けておらず、男女ともに結果を出している大阪体育大学や、関西学院大学が確実に力をつけてきていると注目されています。
大学サッカーの強豪校ランキング10校
第10位:駒沢大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区 |
ホームスタジアム | 駒沢大学玉川グラウンド |
選手権成績 | 優勝6回:準優勝3回 |
リーグ戦成績 | 優勝3回:準優勝3回 |
主なOB | 栗原圭介 |
巻誠一郎 | |
那須大亮 |
駒沢大学サッカー部の出身者では、ヴィッセル神戸でイニエスタ選手とロッカールームをともにした那須大亮さんが有名です。
第9位:関西大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 大阪府吹田市 |
ホームスタジアム | 千里山中央グラウンド |
選手権成績 | 優勝17回:準優勝6回 |
リーグ戦成績 | 優勝15回:準優勝21回 |
主なOB | 三宅二郎 |
前田雅文 | |
前田雅文 |
関西大学は、1921年の創立から100年もの長い歴史があり、これまでにサッカー選手権優勝17回、リーグ戦優勝15回と多くのタイトルを手にしてきた由緒正しいサッカーの名門校です。
第8位:中央大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 東京都八王子市 |
ホームスタジアム | 多摩キャンパスサッカー場 |
選手権成績 | 優勝10回:準優勝11回 |
リーグ戦成績 | 優勝5回:準優勝10回 |
主なOB | 中村憲剛 |
シュミット・ダニエル | |
古橋享吾 |
中央大学サッカー部からは、日本代表でも活躍した中村憲剛選手やシュミット・ダニエル選手といった、オリンピックやJリーグでも活躍する選手を数多く輩出しています。
第7位:桐蔭横浜大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区 |
ホームスタジアム | 桐蔭横浜大学グラウンド |
選手権成績 | 優勝2回:準優勝3回 |
リーグ戦成績 | 準優勝1回 |
主なOB | 土屋健太 |
大崎玲央 |
桐蔭横浜大学サッカー部は、2019年の関東大学サッカーリーグ戦で準優勝、全日本大学サッカー選手権でも準優勝と確実に力をつけ、強豪の一角として全国から恐れられています。
第6位:大阪体育大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 大阪府泉南郡熊取町朝代台1ー1 |
ホームスタジアム | 大阪体育大学グラウンド |
選手権成績 | 優勝2回:準優勝1回 |
リーグ戦成績 | 優勝3回:準優勝1回 |
主なOB | 浅野雄也 |
池永航 |
大阪体育大学の最大の強みは、代々伝わる攻めの姿勢のオフェンスからのディフェンスです。強度の強いプレスから素早いカウンターに持ち込む攻撃の流れは、他の追随を許しません。昨年卒業した末吉塁選手は、現在J2のモンテディオ山形で活躍しています。
第5位:筑波大学
国公私立 | 国立 |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市 |
ホームスタジアム | 筑波大学第1サッカー場 |
選手権成績 | 優勝9回:準優勝4回 |
リーグ戦成績 | 優勝15回:準優勝11回 |
主なOB | 風間八宏 |
井原正巳 | |
川俣則幸 | |
中山雅史 |
日本で初めて海外のサッカーチームと対戦し、日本のサッカークラブ同士で初めての対決となった筑波大学と学芸大学の母体となったのも筑波大学でした。日本サッカーの創成期を作った筑波大学サッカー部は、井原正巳さんや中山雅史選手といったサッカーに詳しくない人でも知っている有名な卒業生を多く輩出しています。
第4位:関西学院大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市上ヶ原 |
ホームスタジアム | 関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス第4フィールド |
選手権成績 | 優勝8回:準優勝1回 |
リーグ戦成績 | 優勝31回:準優勝21回 |
主なOB | 長沼健 |
阿部浩之 | |
福森直也 |
関西学院大学サッカー部の選手層は、トップチームのAと、B、Cの3つのカテゴリーに分けられ、平日は練習に汗を流し毎週末は試合といったタフな活動を続けています。関西学院大学サッカー部は、心技体ともに日本のトップを目指すチームです。
第3位:流通経済大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 茨城県竜ヶ崎市 |
ホームスタジアム | 流通経済大学フットボールフィールド |
選手権成績 | 優勝2回 |
リーグ戦成績 | 優勝3回 |
主なOB | 中村慶太 |
中美慶哉 |
今季は、2003年の1部リーグ昇格以来の降格で2部リーグで戦うことになりましたが、練習試合では1部リーグのチームにも完勝するほど、期待のできる仕上がりになっています。
第2位:法政大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 東京都町田市 |
ホームスタジアム | 法政大学多摩キャンパス城山サッカー場 |
選手権成績 | 優勝3回:準優勝10回 |
リーグ戦成績 | 優勝3回:準優勝5回 |
主なOB | 柳沢将之 |
中村元 |
2018年には日本代表フォワード上田綺世を擁して、全日本大学サッカー選手権で優勝を果たしました。2019年の天皇杯では、J2の東京ヴェルディやJ1のガンバ大阪を破り、決勝に進出しています。
第1位:明治大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区八幡山 |
ホームスタジアム | 明治大学八幡山グラウンド |
選手権成績 | 優勝3回:準優勝3回 |
リーグ戦成績 | 優勝4回:準優勝9回 |
主なOB | 佐々木則夫 |
長友佑都 | |
久保裕一 |
卒業生にはJリーグや海外で活躍している人が多く、有名な選手には、なでしこジャパンの元監督でワールドカップの優勝監督でもある佐々木則夫さんや、日本代表不動のサイドバック長友佑都選手といった豪華なメンバーがいます。
大学女子サッカーの強豪校とは?
第3位:大阪体育大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 大阪府泉南郡熊取町朝代台1ー1 |
昨年度の主な成績 | リーグ優勝2回:選手権3位 |
主なOB | 神原史 |
中川理恵 | |
山本亜里奈 |
走り込みを徹底した粘り強くよく走る全員サッカーで、日本のトップを目指しています。大阪体育大学は、卒業生になでしこリーグやサッカー指導者といった、女子サッカー界を盛り上げる人材を多く輩出しています。
第2位:早稲田大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 東京都西東京市 |
昨年度の主な成績 | リーグ戦優勝 |
主なOB | 臼井理恵 |
大滝麻未 |
早稲田大学は、見ていて気持ちのよいパス回しとスピーディーな展開が特徴で、なでしこリーグの強豪INAC神戸を破る快挙を挙げました。卒業生では、日本代表に臼井理恵選手や大滝麻未選手といった多くの選手を送り込んでいます。
第1位:日本体育大学
国公私立 | 私立 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区 |
昨年度の主な成績 | 選手権優勝 |
主なOB | 丸山桂里奈 |
川澄奈穂美 | |
有吉佐織 |
卒業生には、2011年のワールドカップの優勝メンバーだった丸山桂里奈選手や川澄奈穂美選手といった、なでしこリーグや代表で活躍する選手を多く輩出しています。
大学のサッカー強豪校を語ろう
近年では、国立校でもサッカーに強い大学が増えています。大学サッカーをより楽しむためには、強豪校を把握しておくことが大切です。
国立校は強いのか?
大学サッカーは、高校で活躍した選手を集めているといった点で私立大学のほうが有利ですが、東京大学や信州大学のようにインカレ出場経験のある国立大学もたくさんあるため、一概に国立校が弱いとは言いきれません。近年では、筑波大学や高知大学・東京学芸大学といったの強豪国立校の今後の活躍に注目が集まっています。
大学サッカーを楽しむためには
コロナ渦で公式戦を見にいくことが難しい状況の場合は、過去の素晴らしい対戦を動画で見るだけでも楽しめるでしょう。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。