1. Home
  2. >
  3. フットサル
  4. >
  5. フットサルのテクニック特集!初心者も覚えたいテクニック9選
フットサルのテクニック特集!初心者も覚えたいテクニック9選

フットサルのテクニック特集!初心者も覚えたいテクニック9選

フットサルでは、絶対の自信が持てる抜き技テクニックを1つでも2つでも持っていると「勝利」を手元に引き寄せる大きな武器となります。そして、初心者が実践に活かせるテクニックはたくさんあります。フットサルテクニックに磨きをかけて、周囲を魅了していきましょう。

2021.12.16 フットサル

Writer

writer avatar

公式ライター
old_user_id: 316


フットサル初心者も覚えたいテクニック①

フットワーク

 (58235)

フットワークは、フットサル全般でボールキープを行うために必要不可欠な基本のテクニックです。足裏でボールを転がしたり、止めたり、足の内側のインサイドやつま先でボールをテンポよくタッチしていきます。この基本テクニックは別名ボールウォークと言います。この蹴り方は、フットサル全てのテクニックの基本となる動きと言っても過言ではありません。

まずフットサルを初めてする人は、足裏や足の内側などを使ったボールコントロールの感覚を身につけましょう。毎回練習前のウォーミングアップとして行うなどして、慣れてきたら足元を見ないでノールックでボールタッチができるように蹴り方に磨きをかけていきましょう。

フットワークのやり方とコツ

①足裏を使って、身体と平行にボールを転がします。感覚を掴むまではゆっくりと行い、慣れてきたら転がすスピードを徐々に早めて行いましょう。

②上半身は前屈みにならないようにし、視線は前に向けます。慣れるまでは足元とボールに視線が向いても構いません。

③ボールは肩幅より少し広めに転がしコンパクトにします。

④ボールを転がした足と逆の足裏でしっかりとボールをキープして止めましょう。

【フットワークのコツ】
ボールは足裏で蹴るのではなく、転がすこと(蹴り方注意)と、ボールを止める足裏の場所は、足の指付け根の下の踏みつけ部で行うことが重要です。

フットサル初心者も覚えたいテクニック②

スウィープ

 (58239)

スウィープは、狭いコートでプレーするフットサルにおいて有効となる技の一つで、フットサル初心者が比較的簡単に身につけることができます。基本は、足のインサイドでボールを押し出しながらボールを足の指付け根の下の踏みつけ部で止めて引き戻します。この一連の動きができるようになると、ボールを止めることなくディフェンスの股の間をタイミングよくスウィープで通して抜いた後にドリブルしたり、相手の意表を突くパスを出したり、スウィープしながらシュートを打つなど、さまざま局面でテクニックを使うことができます。
最初は足元を見ながらでも構いませんが、慣れてきたら足元を見ないでボールタッチができるように練習しましょう。

スウィープのやり方とコツ

①ディフェンスからボールを遠い位置に置きます。

②蹴り足を軸足と90°にし、かかとよりのインサイド(アーチ部分の中心より少し後方)でボールを押します。

③円を描くようにボールをアーチでタッチして横へ転がします。

④ディフェンスが足を出すタイミングでボールを足の裏で手前に引き、逆足で縦に突破します。

【スウィープのコツ】
ボールが常に足に吸い付いているようにイメージしながらボールを動かし(蹴り方に注意)、足の裏でボールを手前に引いてから縦に突破するまでの動きはスピーディーに行うことが重要です。

フットサル初心者も覚えたいテクニック③

引きつけ

 (54839)

引きつけは、字の如く相手を自分に引きつけながら、技を仕掛けるタイミングをうかがうフットサルの基本のテクニックです。足裏を使ってボールと身体を後退させていきます。フットサルの基礎となる引きつけができるようになると、ドリブルやシュートに繋げていくことができます。
動き自体はフットサル初心者でも直ぐにできますので、始めはゆっくり一人で練習し、慣れてきたらスピードをつけながら後退したり、ディフェンスを立てて相手との間合いを確認しながら練習していきましょう。
繰り返しになりますが、ボールタッチの基礎中の基礎となりますので、確実にできるまで何度も練習を重ねましょう。

引きつけのやり方とコツ

①足首を曲げて、足裏でボールを押さえます。

②背筋を伸ばし、相手と自分の足が見える位置に視線を向けます。

③足裏でボールを転がしながら(後退)、スピードに乗って軸足でジャンプしながら体も後退させます。

【引き付けのコツ】
次の技が出せるように相手との間合いをとり、相手が見える位置に視線を向けることが大切です。また、ボールと体を後退させるときに、軸足の膝を柔軟に使って衝撃を吸収させることが重要で、膝の柔軟性で芝に足をとられて転倒することを防ぎます。

フットサル初心者も覚えたいテクニック④

軸裏通し

 (54840)

軸裏通しは、相手を自分に引きつけながら、相手ディフェンスとの間合いを作る時に有効な基本テクニックです。

足裏でしっかりとボールをとらえて自分の股下を通すことができると、相手を引きつけながら次の技を仕掛けるタイミングを計ることができるようになります。フットサル初心者でも少し練習を重ねるだけで股下を通す感覚を掴むことができるので、比較的習得しやすい基本テクニックと言えます。
また、慣れてくると、股下を通すスピードが上がり、股下を通すだけで相手を翻弄させることもできるようになります。フットサルでは有効な基本テクニックとなりますので、早期に習得しておきましょう。

軸裏通しのやり方とコツ

①ボールを蹴り足の指の付け根で斜め後ろ(蹴り足が右であれば右の指の付け根で左斜め後ろ)へ転がします。

②ボールを転がした足を大きく後ろに引いて、ボールと同じスピードで後退します。

③ボールの位置を確認しながら、ボールの内側から反対側の足(ボールを転がしていない足)を通します。

④上記①と反対側の足の指の付け根でボールをタッチし、斜め後ろへ転がします。

⑤転がした足を大きく後ろに引いて、ボールと同じスピードで後退します。

⑥ボールの内側から反対側の足(ボールを転がしていない足)を通します。

【軸裏通しのコツ】
ボールのタッチポイントは指の付け根で行うことが重要です。

フットサル初心者も覚えたいテクニック⑤

キックフェイント

 (54841)

キックフェイントは、シュートを打つと見せかけて相手を出し抜く基本テクニックです。サッカーではお馴染みのキックフェイントですが、フットサルでも使用し、最もシンプルでテクニックの基礎中の基礎と言っても過言ではありません。

大きな素早いキックモーション(蹴り方)を取りながらシュートを打つと見せかけてピタリと足を止めるだけですが、少し不自然な動き方となると、相手にキックフェイントであることが見抜かれてしまいます。

自然な動作でシュートする方向に目線を向けることがフェイント成功の鍵となります。フットサル初心者でも早期に習得が可能なテクニックなので、鏡の前で動き方や蹴り方を確認して、練習してみましょう。

キックフェイントのやり方とコツ

①ドリブルしながら、ディフェンスとの間合いをとります。

②間合いを保ちながら、キックモーション(シュートやパスを行う蹴り方のモーション)に入ります。

③本当にボールをキックするつもりで、蹴り足を大きく振り上げます。

④蹴り足はボールに触れる直前で止め、ディフェンスが一瞬戸惑って動きが止まった隙に、素早く次の動き(ドリブルなど)に繋げます。

【キックフェイントのコツ】
蹴り方が小さかったり、蹴り方がぎこちないとシュートでないと見抜かれるため、キック(シュートモーション)は大きく行います。また、蹴り出す方向(シュート方向)に体や足の踏み込み、そして目線を向けて一連の蹴り方を相手に見せることが重要です。

フットサル初心者も覚えたいテクニック⑥

シザース

 (54842)

シザースは、ディフェンスとの間合いを詰めて、ボールを足で跨ぎながら上手く相手の重心を崩して抜き去る基本テクニックです。ボールを跨ぐこと自体は基礎練習でよく見かけますが、このテクニックをフットサルの試合でそれほど多くお目にすることはありません。
しかしシザースを得意にしている選手であれば、1試合に数回程度は仕掛けシュートに持ち込むことも。あまり多く多様すると体の動きや跨ぎの癖を見抜かれてしまいますので、自分のタイミングでここぞという時に仕掛けるとよいでしょう。

このテクニックを仕掛けるときは、相手へ揺さぶりをかけるだけではなく、自分のリズムを整えて自分のペースに持ち込むと、成功率が高くなります。

シザースのやり方とコツ

①ドリブルで相手との間合いを詰めて、対峙するギリギリのタイミングで仕掛けを開始します。

②ボールを内側から外側に、円を描くようにボールを跨ぎます。

③足を出した方向に、素早く体重を乗せて相手の出方をうかがいます。

④跨いだ足で踏ん張りながら、逆足でボールを反対側に押し出します。

⑤ディフェンスが体勢を立て直す前に、次の動き(ドリブルやパスなど)に繋げます。

【シザースのコツ】
体重を乗せて相手の出方をうかがうときは、コンパクトに体重を移動させ、ボールを押し出すときは、跨いだ足で強く地面を蹴り、スピードを上げることと、ディフェンスが左右どちらに行くか最後まで見極めることが重要です。

フットサル初心者も覚えたいテクニック⑦

ダブルタッチ

 (54843)

ダブルタッチはドリブルから相手を引き寄せて一気に縦方向のドリブルから横方向にボールを出し、2タッチ目で相手を素早く抜いたり、場面によっては2タッチ目でシュートもできる基本テクニックです。フットサルでは、特に1対1の局面で使用すると抜きやすいのが特徴です。

フットサルにおいて使用頻度が一番高い技と言っても過言ではないほど多くのフットサルプレーヤーの間で使われているテクニックです。フットサル初心者でも習得しやすい技で、ダブルタッチを極めるとボールキープもしっかりとできるようになるので、狭いコートを使用するフットサルでは非常に重宝します。さまざまな場面で使える技なので、是非とも習得しておきましょう。

ダブルタッチのやり方とコツ

①ドリブルしながら相手を引きつけます。

②体重移動しながら、インサイドでボールをスピーディーに押し出します。

③ボールを押し出した逆の足のインサイドでボールをキャッチします。また、フットサルではゴール前でボールをキャッチせずに1タッチ目でシュートしやすい位置にボールを転がして2タッチ目でシュートする技も有効です。

【ダブルタッチのコツ】
1タッチ目で横に移動する時は、ボールを弾かずに押し出し、横移動は限りなくスピーディーに行うことが大切です。また、相手の足がボールに触れるか触れないかの瀬戸際で横移動を行うとより効果的になります。

フットサル初心者も覚えたいテクニック⑧

ストップ&ゴー

 (54844)

ストップ&ゴーは、ドリブルの勢いを活かしたまま、ボールだけを一瞬止めて、相手のバランスを崩した隙を突いてドリブル突破する基礎となるテクニックです。フットサルで相手を置き去りにしたときの爽快感は何とも格別です。

狭いフットサルコートでも十分に使える技で、ライン際を駆け上がる時に使えます。このテクニックで相手を一瞬あるいは完全に置き去りにしてしまえば、シュートやパス、ドリブルと次の動作に繋げることができるので、是非ともマスターしておきたいテクニックの一つです。決して難しい技ではありませんので、ボールを止める基礎さえしっかりできていれば、フットサル初心者でも簡単にマスターすることができます。

ストップ&ゴーのやり方とコツ

①ディフェンスと併走しながらドリブルして駆け上がります。

②ボールを止めるタイミングに合わせて軸足を踏み込みます。

③スピードを落とさずに足裏で少し後ろに引きます。

④ボールを止めた足を残しておき、身体は止めたボールの上を、勢いを保ったまま通過させます。

⑤残した足でボールを前に引き寄せます。

⑥空いたスペースに切り込んでドリブルやシュートなど次の動作に繋げます。

【ストップ&ゴーのコツ】
ドリブルスピードを落とさないでボールを止め、ボールを引いた時に体の動きが止まらないようにすることが大切です。もし体が止まってしまったら中に切り返すなど方向転換を行うとテクニックを活かすことができます。

フットサル初心者も覚えたいテクニック⑨

クライフターン

 (54845)

クライフターンは、ドリブルからキックモーションに入り、蹴り足を使って軸足の後ろをボールを通し、切り返しながら身体を方向転換させることで相手を抜くテクニックです。キックフェイントの基礎テクニックを習得している方はすぐにマスターすることが可能です。

フットサルでは、クライフターンからシュートを打ったり、相手を置き去りにしてドリブルに持ち込んだりと次の動作に幅広く対応できるテクニックなので、是非ともマスターしておきましょう。フットサル初心者でも練習を重ねればできるテクニックです。最初は切り返しのタイミングが難しく感じられるかもしれませんが、根気よく練習を続ける事が重要です。

クライフターンのやり方とコツ

①ドリブルから大きなキックモーションを行い、軸足はボールの前に着地させます。

②蹴り足を振り下ろしながらボールの外側にインサイドを使ってボールを押し出します。

③身体をひねって切り返したら、素早くドリブルやシュートなど次の動作に繋げます。

【クライフターンのコツ】
大きなキックモーションでディフェンスの注意を一方に向けさせ、踏み込むときは、ボールの前に軸足を着きボールを通すスペースを作ることが重要です。切り返してから足元でつまらないように、ボールの蹴り足のインサイドはやや後方側でボールを押し出すことがポイントとなりますので、技に焦ってシュートやドリブルなど次の動作に捉われないように注意しましょう。

フットサル初心者も覚えたいテクニックまとめ

フットサルでは、止める、蹴る、キープするといった基礎の技は、プロの選手でも練習を欠かさずに行っています。スピーディーな展開が多いフットサルの実践において、シュートを決めるだけでなく、いかに安定したテクニックができるかがプレーヤーの力量として問われます。フットサルの基礎をおろそかにせず、テクニックに磨きをかけましょう。

個人技としてのテクニックは、フットサルでシュートを決めるためだけではなく、相手に見せつけて、自分のペースに持ち込むためにも非常に有効です。基本からトリッキーなテクニックまで、引き出しの多さはチームのためにも大きな戦力となるでしょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索