1. Home
  2. >
  3. ウェルネス・回復系
  4. >
  5. お腹の猫背線を消す方法と...
お腹の猫背線を消す方法とは?なぜお腹のしわの線の消し方が知りたい!

お腹の猫背線を消す方法とは?なぜお腹のしわの線の消し方が知りたい!

猫背線は長時間の不良姿勢によりお腹が圧迫されてできる横線です。お腹にできた猫背線は放っておくとだんだんと濃くなり、色素沈着につながるため、早めに消すように対処しましょう。猫背線を消す方法として、保湿クリームや姿勢の改善、ストレッチ、筋トレの4つが効果的です。

2024.04.02 ウェルネス・回復系

お腹の横線は猫背線かも?

お腹にできる横線は、背骨が曲がった状態、頭が前に出た状態といった不良姿勢を、勤務中など毎日8時間以上習慣的に続けることで形成される猫背線です。姿勢を正しても猫背線は消えないため、プールや海、ジムで肌が見えるときに周りの目や写真写りが気になる人や、太ってみえる猫背線をどうにかして消したいと悩んでいる人が多くいます。

猫背線とは?

猫背線とは、猫背により胸の下からおへそまでの範囲で横向きにできるお腹の横線です。前かがみの体勢を長時間続けていると、お腹にできたしわが深くなり、背筋を伸ばしたときも痕が残ります。猫背線が複数お腹にできている人もいます。

猫背線ができる原因

猫背線ができる原因は、デスクワークで背中が曲がった状態や下を向いた状態のまま1日8時間近く座っているといった長時間の猫背姿勢です。背中が丸まった体勢を長く続けるとお腹の皮膚がたるみ、圧迫された箇所が痕に残りやすくなります。

猫背線のできはじめは赤く細い線がうっすらと見える程度ですが、だんだんと深いしわになり、幅3㎜程の線になります。太っている人の方が三段腹となったお腹に圧力がかかりやすいため、痕が残りがちです。ただし、猫背線の原因は姿勢にあるため、痩せている人でも不良姿勢を続けることで猫背線につながります。

猫背線を消す4つの方法とは?

猫背線を消すには、肌の保湿力を高めて新陳代謝を上げること、深くしわが刻まれないように正しい姿勢を保つことが大切です。具体的な猫背線の消し方として、クリーム・姿勢改善・ストレッチ・筋トレの4つがあります。

猫背線を消す方法
  1. クリーム
  2. 姿勢改善
  3. ストレッチ
  4. 筋トレ

クリームを使って猫背線を消す方法

クリームを使って猫背線を消す方法は、肌が十分に保湿されて代謝がよくなり、皮膚の細胞が新しく作られやすくなるため効果的です。ボディクリームの中でも、猫背線の消し方として効果的なのは妊婦さんが使う妊娠線クリームです。

妊娠線クリームの特徴

妊娠線クリームは、保湿に欠かせない肌の構成成分であるセラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸が含まれているため、他のクリームよりも皮膚を保湿し、肌の弾力を守る効果が期待できます。一般的に妊娠中や出産後、お腹が大きくなるにつれてできる肉割れ線を予防したり、妊娠線を薄くしたりといったお腹のケアに使われるクリームです。妊娠線クリームは薬局や通販で3千円ほどで購入できます。

妊娠線クリームの使い方

妊娠線クリームを使うポイントは、指にとったクリームを横線ができている部分に塗り広げ、肌が乾燥しないよう繰り返し塗ることです。猫背線を消すには毎日1回、できれば朝晩塗って肌が乾燥しないようにしてください。妊娠線クリームはオイル状の商品もあるので、テクスチャの好みや塗るタイミングによって使い分けましょう。

妊娠線クリームを使う量 しわ全体に塗り広げられる量
妊娠線クリームを使うタイミング 朝晩1回ずつを目安に、肌の乾燥を感じたとき
  •        
  •        
  •        
  •       
    

妊娠線クリームの効果

妊娠線クリームの効果は、肌の細胞が生まれ変わるのに1ヶ月以上かかることから1ヶ月以上塗り続けることで現れ、具体的には猫背線の赤い色が薄くなる、横線の痕が気にならなくなる、お腹に線が入るのを防ぐといったものです。妊娠線クリームを3ヶ月塗り続けることで、お腹に3本あり長年のコンプレックスだった猫背線が綺麗に消えた人もいます。猫背線は、妊娠線クリームを塗ってすぐに効果が現れるわけではないため、毎日2回塗り続けて肌を保湿し、新陳代謝を良くすることが大切です。

姿勢を改善して猫背線を消す方法

姿勢改善で猫背線を消す方法は、立ち姿勢の改善、座り姿勢の改善、効果的なアイテムの使用です。猫背線は名前の通り猫背が原因であるため、猫背を解消し、正しい姿勢を保つことが大切です。根本的に対処し、深くなるしわを防ぎましょう。

猫背線を消す立ち姿勢

猫背線を消す立ち姿勢は、横から見たときに外くるぶし・膝関節・大転子・肩・耳の穴が一直線に並んでいる、解剖学的に正しい姿勢です。また、正面から見たときの胴体と腕の隙間が左右均等になっているか、鏡を見ながらチェックしてください。

猫背線を消す立ち姿勢
  1. 頭から足までがまっすぐになるように立つ
  2. 重心はつま先よりかかと、内くるぶしの下にくるよう意識する
  3. 足の親指と小指、かかとに均等に体重をかける
  4. お腹とお尻に力を入れる

猫背線を消す座り姿勢

猫背線を消す座り姿勢は、両足を地面につき、骨盤を立てた状態で椅子に座った姿勢です。背もたれを使う場合は、骨盤を立てて座った状態から、視線を下げずに深く腰掛けてください。デスクワークでPCを使用するときは、ディスプレイと顔の距離を40㎝以上離し、ディスプレイが目線の高さにくるよう調節してください。また、机に置いた肘の角度が90度以上になるよう机や椅子、キーボードの高さにも気を配りましょう。

猫背線を消す座り姿勢
  1. 骨盤を立てて椅子に深く座る
  2. 背筋を伸ばし、かかとを床につける
  3. 目線はまっすぐ前を向き、顎を少し引く

姿勢改善に効果的なアイテム

姿勢改善を助けるアイテムは、肩や背中を安定させて姿勢の維持を助けてくれる姿勢矯正サポーターや、左右の骨盤のゆがみをとる骨盤ベルト、骨盤の位置を安定させる骨盤矯正クッションがあります。姿勢改善アイテムは腰、背中、肩、頭が一直線に伸び、前を向いた姿勢を促すため、猫背線の消し方として効果的です。

ストレッチで猫背線を消す方法

ストレッチで猫背線を消す方法は、姿勢改善に効果的な首周りや肩甲骨、背中のストレッチを習慣的に行うことです。長時間の不良姿勢で凝り固まった筋肉をじっくり伸ばしましょう。

首周りをほぐすストレッチ

難易度 ★★☆☆☆
ストレッチ効果 ★★★★★
効く部位 胸鎖乳突筋
ストレッチ時間/回数 1分間×3セット

首周りをほぐすストレッチは、首の前にあり、頭を支えるのに大切な胸鎖乳突筋を伸ばせるストレッチです。筋肉をほぐすことで、前に傾きがちな首を正しい位置に戻してくれます。

首周りをほぐすストレッチ
  1. 右手を左肩に置き、鎖骨を押さえる
  2. 首を左後方に上げ、深呼吸をする
  3. 左右入れ替えて反対側も行う
  4. 鎖骨の真ん中を両手で押さえて上を向き、深呼吸をする
  5. 1から4を3回繰り返す

肩甲骨をほぐすストレッチ

難易度 ★★☆☆☆
ストレッチ効果 ★★★★☆
効く部位 肩甲骨
ストレッチ時間/回数 1分×3セット

肩甲骨をほぐすストレッチは、肩甲骨を意識しながら肩を回すことで、首から肩・背中と広がって肩甲骨を支える僧帽筋を伸ばせるストレッチです。僧帽筋をほぐすことで肩甲骨を安定させ、猫背改善につながります。一連の動作はゆっくりと行い、気持ちよく感じる程度に伸ばしてください。

肩甲骨をほぐすストレッチ
  1. 両肩をゆっくりあげ、ストンとおろす
  2. 1を3回繰り返す
  3. 肩に手を置き、肘で円を描くように肩をうしろに5回まわす
  4. 前に向かって同様に肩を回す

背中を伸ばすストレッチ

難易度 ★☆☆☆☆
ストレッチ効果 ★★★★☆
効く部位 背中
ストレッチ時間/回数 2分

背中を伸ばすストレッチは、背中を丸めて両手を組み、前方に引っ張ることで、背中にある僧帽筋や広背筋を伸ばせるストレッチです。背中全体のコリが改善され、姿勢改善につながるため猫背線の消し方として効果的です。呼吸を忘れずにゆっくりと行ってください。

背中を伸ばすストレッチ
  1. 背中を丸めてボールを抱えるように手を組む
  2. 手を前に押しながら背中を10秒間伸ばす
  3. 1の状態から、斜め左に体を傾け、右側の背中を10秒間伸ばす
  4. 左側の背中を同様に伸ばす
  5. 手の平を上にして組み、上に押し上げて伸ばす
  6. 5の状態から、ゆっくりと左に倒し、右側の背中を10秒間伸ばす
  7. 左側の背中を同様に伸ばす

筋トレで猫背線を消す方法

猫背線を消すために効果的な筋トレは、腸腰筋を鍛えるレッグレイズ、腹横筋を鍛えるドローイン、広背筋を鍛えるベントオーバーロウです。腹筋の中でも腸腰筋と腹横筋は、正しい姿勢を保つために重要な役割を果たすインナーマッスルです。猫背線の消し方として効果的な、正しい姿勢を維持する筋トレを実践しましょう。

  • <        
  •        
  •        
  •       
    

腸腰筋を鍛える筋トレ:レッグレイズ

難易度 ★★★☆☆
筋トレ効果 ★★★★★
効く部位 腸腰筋
筋トレ時間/回数 10秒×3セット

レッグレイズは仰向けの状態で脚の上げ下げを行う筋トレであり、骨盤周りに負荷をかけるため腸腰筋が鍛えられ、姿勢の保持に役立ちます。腸腰筋は上半身と下半身をつなぐ筋肉で、背骨の腰付近から始まる大腰筋と骨盤内部にある腸骨筋が組み合わさっています。体の深部に存在する小さな筋肉であるインナーマッスルを鍛え、猫背線を消すために役立てましょう。

レッグレイズのやり方
  1. 仰向けになり、脚をまっすぐに伸ばす
  2. 腰は床につけたまま、そろえた両脚を真上に上げる
  3. 両脚を床につく直前まで下げる
  4. 膝が曲がらないよう気を付けながら、2から3を繰り返す。

腹横筋を鍛える筋トレ:ドローイン

難易度 ★★☆☆☆
筋トレ効果 ★★★★☆
効く部位 腹横筋
筋トレ時間/回数 10秒×5セット

ドローインは仰向けの状態でゆっくりとお腹をへこませる筋トレであり、この動作で内臓の周りにある筋肉が体の内側に引っ張られるため、腹横筋の筋トレとして効果的です。腹横筋を鍛えるドローインは猫背線を消す方法として役立つほか、体幹を安定させたり、お腹を引き締めたりする効果も期待できます。寝た姿勢で簡単にできるドローインをぜひ実践してください。

ドローインのやり方
  1. 仰向けに寝て脚を腰幅に開き、ひざを90度に曲げる
  2. 腰の位置にタオルを入れて腰が反らないようにする
  3. へその上にタオルを置き、手のひらを上に向けて腕全体を床に着ける
  4. ゆっくり息を吐きながらお腹をへこませる
  5. ゆっくりとお腹を元に戻す
  6. 上半身に力が入らないよう気をつけながら、4から5を5回繰り返す。

広背筋を鍛える筋トレ:ベントオーバーロウ

難易度 ★★★★☆
筋トレ効果 ★★★★★
効く部位 広背筋・僧帽筋
筋トレ時間/回数 15回×3セット

ベントオーバーロウは、バーベルやダンベルを持った腕を引き上げ、肩を寄せてキープする筋トレであり、背中の中心部分に負荷がかかるため広背筋、僧帽筋が鍛えられます。肩甲骨を寄せるように意識してダンベルを引き上げてください。

ベントオーバーロウのやり方
  1. 前傾姿勢をとり、腕を伸ばした位置でダンベルをもつ
  2. 息を吐きながらダンベルを外側に引き上げる
  3. 引き上げた状態でキープし、腕を下ろす
  4. 背中が丸まらないよう気をつけながら、2から3を繰り返す

猫背線を消してもっと自分の体を好きになろう

猫背線を消す方法は、妊娠線クリームや肩甲骨のストレッチ、腸腰筋や広背筋の筋トレによる姿勢改善が効果的です。姿勢に関していえば日本人は骨格的に猫背になりやすく、日本人の8割が猫背、または猫背予備軍ではないかとされています。また、スマホの普及や長時間のデスクワークも姿勢悪化の原因で、不良姿勢は猫背線以外にも、肩こりや頭痛、腰痛などさまざまな不調につながります。正しい姿勢を意識し、ストレッチや筋トレで維持して猫背線の解消に努めましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索