1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. テニス
  6. >
  7. 長野県のソフトテニスが強...
長野県のソフトテニスが強い高校ランキング10選!名門の強豪校とは?

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング10選!名門の強豪校とは?

長野県のソフトテニスが一番強い高校は、男女でインターハイに出場した実績のある長野俊英高校です。2020年の県選抜大会ではタイトルを総なめにし、強豪長野俊英高校の強さを県全土に示しました。次に長野県のソフトテニスが強い高校は長野商業高校で、卒業生に実業団チームに所属する松本英里佳選手を輩出しています。

2022.02.27 テニス

長野県のソフトテニスが強い高校とは?

長野県のソフトテニスが強い高校は、私立では松商学園高校と長野俊英高校で、公立では上田染谷丘高校です。3校の共通点は男女ともにソフトテニスが強いことで、各校インターハイの出場実績があります。

3校のうち秀でている長野俊英高校が、2020年に開催された県選抜大会で、男女あわせて3つのタイトルを獲得し、強豪校を圧倒しました。

長野県のソフトテニスの情勢

県選抜大会の優勝校
男子団体 男子個人 女子団体 女子個人
2021年 都市大塩尻 都市大塩尻 上田東 松商学園
2020年 都市大塩尻 長野俊英 長野俊英 長野俊英
2019年 上田千曲 長野俊英 長野俊英 長野商業
2018年 長野俊英 長野俊英 長野商業 松本蟻ヶ崎
2017年 上田千曲 松本工業 都市大塩尻 上伊那農業

長野県のソフトテニスは、男女に加えて団体戦・個人戦でも情勢が異なります。男子団体戦は、2017年から2021年の5年間で東京都市大学大塩尻高校と上田千曲高校が2回ずつ優勝している戦況に対し、男子個人戦は長野俊英高校が3連覇を成し遂げています。

一方、女子ソフトテニスは団体戦・個人戦ともに、優勝校が毎年入れ替わる混戦状況です。ずば抜けて目立った高校はなく、熱い戦いが例年続いています。

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング第10位

小諸商業高校

国公私立 公立
所在地 長野県小諸市田町3-1-1
県選抜大会の成績 女子個人:2019年ベスト4
県総合大会の成績 男子団体:2018年ベスト4
女子個人:2019年ベスト4
主なOB選手
学校偏差値 44
コース別偏差値 商業科:44
会計システム科:44

小諸商業高校は2018年頃から力をつけはじめ、以降、県予選で男女ともにベスト4に進出しているソフトテニス強豪高校です。学校の創設は明治39年と古く、115年にわたって学生たちの指導をし続けてきました。

また、創設当初から設置されている学科が商業学科です。商業学科では、モノやサービスが売れる仕組みが学べるのと同時に、人と人との信頼関係を築き上げる「ひとづくり」の教育をおこなっています。

小諸商業高校ソフトテニス部の教育方針

ソフトテニスが強い小諸商業高校は、男女ともにインターハイの出場を目標に掲げ、校内に設置されているテニスコートで毎日練習に励んでいます。ソフトテニス部の活動時間は、授業終了後の16時から18時30分まで。大会前の土日祝日は精神面と技術面の向上を図るため、県外へ遠征し、強豪校と実践を交えた練習試合を実施しています。

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング第9位

長野高校

国公私立 公立
所在地 長野県長野市上松1-16-12
県選抜大会の成績 男子個人:2017年ベスト4
女子団体:2021年ベスト4
     2019年ベスト4
県総合大会の成績 男子個人:2017年ベスト4
女子個人:2019年ベスト4
主なOB選手
学校偏差値 70

県予選で男女ともに常にベスト4入りをしている長野高校は、公立校ながらソフトテニスが強い名門高校です。一方、長野高校は県内でも有数の進学校で知られ、学校全体の偏差値は70あります。卒業後の進学実績も高く、国立の信州大学をはじめ、上智大学や慶應義塾大学の難関私立大学へ、多くの学生が毎年進学しています。

長野高校は部活動と同じく、学習面でもトップレベルの環境で力をつけたい中学生におすすめです。

長野高校ソフトテニス部の教育方針

ソフトテニスが強いことで有名な長野高校の活動時間は、平日が授業終了から18時30分までの2時間程度。土日祝日は8時30分から12時までの午前練習、または13時から17時までの午後練習のいずれかで、メリハリをもって取り組んでいます。

また、ソフトテニス部の教育方針は「自主性を伸ばすこと」です。自分で考えて行動することの難しさを体感し、困難を乗り越えたあとのやりがいや達成感を大切にしています。

  •        
  •        
  •        
  •       
    

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング第8位

伊那弥生ヶ丘高校

国公私立 公立
所在地 長野県伊那市西町5703
県選抜大会の成績 男子個人:2019年ベスト4
女子団体:2017年2位
女子個人:2019年2位
県総合大会の成績 女子個人:2019年2位
主なOB選手
学校偏差値 55

長野県の伊那市に位置する伊那弥生ヶ丘高校は、2019年に開催された県総合大会の女子個人戦で、2位の好成績をおさめたソフトテニスが強い高校です。

伊那弥生ヶ丘高校ソフトテニス部の強さの秘密は、学校の教育目標にある「文武両道」に隠されています。1年次から授業内に大学の模擬授業体験や小論文の指導が組み込まれ、キャリア教育に対し一切手を抜きません。授業内で日々の学習からキャリア教育までを網羅するため、放課後は部活動に集中して臨めます。

伊那弥生ヶ丘高校ソフトテニス部の教育方針

伊那弥生ヶ丘高校ソフトテニス部は男女同じコートで、北信越大会の出場を目指し汗を流しています。しかし、強豪校でありながらソフトテニス部員のなかには、高校からソフトテニスをはじめた学生も少なくありません。

初心者でも先輩のプレーをマネすることで上達し、経験者は初心者に教えることで、アウトプットする力が身につきます。伊那弥生ヶ丘高校はソフトテニスの経験問わず、強豪校でチャレンジしたい学生におすすめです。

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング第7位

東京都市大学大塩尻高校

国公私立 私立
所在地 長野県塩尻市広丘高出2081
県選抜大会の成績 男子団体:2021年1位
     2020年1位
男子個人:2021年1位
女子団体:2017年1位
県総合大会の成績 男子団体:2021年1位
女子団体:2017年2位
女子個人:2017年2位
主なOB選手
学校偏差値 38~52
コース別偏差値 総合進学スポーツコース:38
特別進学スポーツコース:42
総合進学コース:38
特別進学コース:42
国公立難関私大コース:50
探究コース:52

東京都市大学大塩尻高校は、男女ともに長野県大会で好成績を残すソフトテニスが強い高校です。男子は県選抜大会の団体戦で2020年から2連覇を達成し、女子は2017年の県総合大会で個人団体ともに2位の座を奪っています。

一方、学校全体の特色はグローバル社会でも活躍できる人材の育成を目指していることです。信州大学に在籍する留学生との交流や、iPadを使ってネイティブスピーカーと実践的な英会話を実施するなど、国際プログラムに力を入れています。

東京都市大学大塩尻高校ソフトテニス部の教育方針

東京都市大学大塩尻高校ソフトテニス部は、男女ともに全国大会の出場および全国大会の勝利を目指して土日祝日問わず練習しています。平日は放課後練習に加え朝練習を実施し、土日祝日は練習試合を組んで技術面の強化を図っています。

また、ソフトテニス部のモットーは「人間形成・文武両道」です。ソフトテニスを通じて社会に出てからも通用する人間力を身につけ、夢に向かってチームメイトと一緒に努力することの大切さが学べます。

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング第6位

上田千曲高校

国公私立 公立
所在地 長野県上田市中之条626
県選抜大会の成績 男子団体:2019年1位
     2017年1位
県総合大会の成績 男子団体:2017年1位
男子個人:2021年1位
主なOB選手
学校偏差値 47

2021年の県総合大会男子個人戦でトップの座を奪還した上田千曲高校は、ソフトテニスの強い公立高校です。上田千曲高校に設置されている学科は全8学科。建築科をはじめ電子機械科、電気科と専門的な知識が学べる学科が揃っています。

また、卒業後は専門的な知識を活かして、企業へ就職する生徒が多いのも特徴です。2020年度は卒業生の約3割が企業へ就職しました。高校から実技を交えて専門分野を学びたい中学生に上田千曲高校はおすすめです。

上田千曲高校ソフトテニス部の教育方針

上田千曲高校ソフトテニス部の目標は、全国大会に出場し1つでも多く勝利をおさめることで、目標達成に向け選手、監督が一丸となって目の前の課題に取り組んでいます。

一方、選手が練習するうえで大切にしている精神が「自立自律」です。自立には自ら行動するという意味があり、自律には自分を正しく律するという意味が込められています。上田千曲高校ソフトテニス部では、3年間の部活動を通して2つの「じりつ」を身につけ、人間力を高めていきます。

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング第5位

長野商業高校

国公私立 公立
所在地 長野県長野市妻科243
県選抜大会の成績 女子団体:2018年1位
女子個人:2019年1位
県総合大会の成績 女子団体:2018年2位
女子個人:2018年ベスト4
主なOB選手 松本 英里佳(実業団)
学校偏差値 49

長野市内に位置する長野商業高校は、名だたる強豪校と肩を並べてきたソフトテニスの強い高校です。OGには2011年卒の松本英里佳選手が在籍し、実業団チームのWATAKYU SEIMOで活躍しています。

長野商業高校は強豪校で知られる一方、就職率が高い学校として有名です。2020年度は約3割の学生が就職し、大学進学の数を上回りました。1年次から企業見学や就業体験をすることで働くことの意義を理解し、就職活動の準備をしていきます。

長野商業高校ソフトテニス部の教育方針

2018年に開催された県選抜大会の女子団体戦で1位に輝いた長野商業高校ソフトテニス部は、インターハイの出場を目標に掲げ日々鍛錬しています。

選手が目標達成に向け意識していることは「フィジカル・メンタルの向上」です。ソフトテニスでは、技術に限らずメンタル面の強さも試合状況を大きく左右します。厳しい戦況でも敵対選手に負けないフィジカルを日ごろの練習から鍛えています。

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング第4位

東海大学付属諏訪高校

国公私立 私立
所在地 長野県茅野市玉川675
県選抜大会の成績 女子団体:2018年2位
女子個人:2018年2位
     2017年2位
県総合大会の成績 女子団体:2019年ベスト4
女子個人:2018年1位
主なOB選手
学校偏差値 49~59
コース別偏差値 普通科:49
理数科:59

茅野駅東口から歩いて約25分の場所にある東海大学付属諏訪高校は、ソフトテニスが強い私立の名門高校です。東海大学付属諏訪高校の1日のはじまりは生徒、教員全員でおこなう10分間の朝読書からスタートします。

朝読書は2001年から取り入れられ、20年以上続く東海大学付属諏訪高校の伝統習慣です。10分間、静寂に包まれた教室で読書をすることは、のちにはじまる授業に落ち着いて臨め、なおかつ集中力を高めます。

東海大学付属諏訪高校ソフトテニス部の教育方針

東海大学付属諏訪高校ソフトテニス部は全国大会で勝利するため、土日祝日問わず週6日練習をしています。平日は放課後に基礎練習とトレーニングを実施し、土日祝日は他校と練習試合を組んで技術の向上を図っています。

また、大会前は実践形式の練習を増やし試合の感覚を掴んでいくのも強さの秘密です。基礎練習で培った技を、試合展開を読みながらいかに発揮していくか、実践形式の練習を通して磨いていきます。

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング第3位

上田染谷丘高校

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
国公私立 公立
所在地 長野県上田市上田1710
県選抜大会の成績 男子団体:2019年2位
男子個人:2020年ベスト4
女子団体:2020年ベスト4
女子個人:2020年2位
県総合大会の成績 男子団体:2019年2位
女子団体:2021年ベスト4
主なOB選手
学校偏差値 57~58
コース別偏差値 国際教養科:57
普通科:58

上田染谷丘高校は男女ともにソフトテニスが強い公立高校です。上田染谷丘高校に入学する生徒は大学進学の希望者が多く、1年次の早い段階から面談やキャリアパスポートを通して志望する大学を絞っていきます。

徹底したキャリアサポートを実現することで、2020年度は約8割の学生が4年制大学へ進学しました。上田染谷丘高校は卒業後の進路を大学進学に絞っている中学生に向いている学校です。

上田染谷丘高校ソフトテニス部の教育方針

男女ともにインターハイの出場経験がある上田染谷丘高校ソフトテニス部は、全国大会で最高のパフォーマンスをみせるため日々練習を重ねています。ソフトテニス部に所属する選手は、明るくて元気な選手がほとんどです。厳しい練習やつらいトレーニングの毎日ですが、持ち前の明るさで選手全員が雰囲気を盛り上げながら楽しく活動しています。

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング第2位

松商学園高校

国公私立 私立
所在地 長野県松本市県3-6-1
県選抜大会の成績 男子個人:2018年2位
     2017年2位
女子個人:2021年1位
県総合大会の成績 男子団体:2019年ベスト4
女子団体:2017年1位
女子個人:2021年1位
主なOB選手
学校偏差値 47~61
コース別偏差値 商業科:47
総合進学コース:51
文理進学コース:54
選抜進学コース:56
特別進学コース:61

県大会で上位に名を上げ続ける松商学園高校は、ソフトテニスが強い私立の名門高校です。ソフトテニス部員は大会の勝ち負けに重きを置いている一方で、1年の一大イベントである松商祭も大切にしています。

松商祭では部活単位、クラス単位で模擬店や催し物を出すため縦と横のつながりがいつも以上に深まります。勉強や部活動に限らず、行事も全力で楽しむ風習は松商学園高校ならではの魅力です。

松商学園高校ソフトテニス部の教育方針

松商学園高校ソフトテニス部は「最後の一瞬まであきらめない!」をモットーに、部活動を通してやり抜く力を養っています。部のモットーを胸に選手たちが見据える先は、全国大会の勝利です。目標達成へ1歩でも近づくため、チーム全員が切磋琢磨しあいながら鍛えています。

また、松商学園高校ソフトテニス部はFacebookと公式インスタグラムで大会結果や日々の練習風景を公開中です。体験練習以外でもSNSで部活内の雰囲気を確認できます。

長野県のソフトテニスが強い高校ランキング第1位

長野俊英高校

国公私立 私立
所在地 長野県長野市篠ノ井幣川1045
県選抜大会の成績 男子団体:2018年1位
男子個人:2020年1位
     2019年1位
     2018年1位
女子団体:2020年1位
     2019年1位
女子個人:2020年1位
県総合大会の成績 男子団体:2019年1位
     2018年1位
男子個人:2019年1位
     2018年1位
女子団体:2021年1位
主なOB選手
学校偏差値 36~40
コース別偏差値 普通クラス:36
大進クラス:40

長野俊英高校は、男女ともに県大会で連覇をした実績があるソフトテニス強豪校です。長野俊英高校の強さの裏には、学校側の手厚いサポートが隠されています。

ソフトテニス部が多数在籍する普通クラスでは、1・2年次の間、主要科目である国語・英語・数学の3教科を生徒の理解度にあわせて少人数のクラスに分けていきます。自分のレベルにあった環境で授業が進むため、授業についていけない、分からないという心配はありません。

長野俊英高校ソフトテニス部の教育方針

長野俊英高校ソフトテニス部は、県内の強豪校と比較しても群を抜くレベルの練習量を誇ります。平日は7時40分から8時25分まで朝練をし、放課後は19時までみっちり鍛え上げます。休日は8時30分から16時までと1日練習が日課で、長野県一の練習量といっても過言ではありません。

厳しい練習に負けず立ち向かう覚悟を持った中学生の入部を、長野俊英高校の学生は心待ちにしています。

長野県のソフトテニスの強い高校を語ろう

長野県のソフトテニスの強い高校は実力が拮抗しているため、強さのみで志望校を絞ることは容易ではありません。学びたい学科はあるか、部のモットーは自分にあっているかを見極めることが大切です。

高校から専門分野を学びたい学生は上田千曲高校と長野商業高校が向いています。一方で部の雰囲気を重視する学生は、元気な選手が集まる上田染谷丘高校がおすすめです。

志望校を選択するときは自分のイメージする学校像とミスマッチがないか、学校見学や体験入学を通してチェックしましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索