宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング10選!名門の強豪校とは?
宮城県のソフトテニスが強い高校は、2021年全国選抜大会でアベック優勝を達成した東北高校と練習環境が充実している聖ウルスラ学院英智高校の私立2校です。東北高校は、全国的に知名度が高い名門の強豪校です。宮城県の公立高校でソフトテニスが強い高校は、築館高校や仙台西高校で、勉強と部活の両立に励んでいます。
Writer
公式ライター sansirou
保健体育の教員免許を取得しているので、スポーツ全般の知識は豊富です。また、行政機関において地域住民の方々に、スポーツ活動の機会や情報を提供してきました。実際にテニス、ジョギング、野球は長年プレイしてきたので、選手に寄り添って考えることができます。技術だけでなく、メンタルの力も伝えていきたいです。
宮城県のソフトテニスが強い高校とは?
宮城県のソフトテニスが強い高校は、県総体で男女ともに優勝している東北高校です。東北高校は2021年全国選抜大会では、37年ぶりにアベック優勝を達成し、全国的に知名度をあげています。
東北高校に次ぐ強豪校は、学校内に砂入り人工芝の全天候型テニスコート2面を整備している聖ウルスラ学院英智高校で、男女とも豊富な練習量で、県総体上位の成績に輝いています。
宮城県のソフトテニスの情勢
年 | 男子団体 | 女子団体 |
2021 | 1位:東北 2位:聖ウルスラ 3位:仙台西 3位:佐沼 |
1位:東北 2位:常盤木 3位:宮城学院 3位:聖ウルスラ |
2020 | 中止 | 中止 |
2019 | 1位:東北 2位:聖ウルスラ 3位:東北生文大高 3位:白石 |
1位:東北 2位:常盤木 3位:東北生文大高 3位:仙台三桜 |
2018 | 1位:東北 2位:聖ウルスラ 3位:古川 3位:仙台三 |
1位:東北 2位:築館 3位:常盤木 3位:聖和 |
2017 | 1位:東北 2位:聖ウルスラ 3位:古川 3位:仙台工 |
1位:東北 2位:聖和 3位:築館 3位:利府 |
宮城県のソフトテニスの情勢は、男子では私立の東北高校が連続21回全国インターハイに出場し、圧倒的な力を保持しています。東北高校に次ぐ男子の強豪校は、県総体で連続準優勝している聖ウルスラ学院英智高校、全国インターハイに出場経験のある仙台西高校、2019年県総体ベスト4の東北生活文化大学高校です。
女子の強豪校では、2021年県総体準優勝の常盤木学園高校、特進アスリートコース設置の聖和学園高校が切磋琢磨しながら競いあっています。
宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング第10位
仙台第三高校
国公私立 | 公立 |
所在地 | 仙台市宮城野区鶴ケ谷1丁目19番 |
県総体団体戦成績(男子) | 2018年:ベスト4 2016年:ベスト8 |
新人戦団体戦(男子) | 2021年:準優勝 |
主なOB選手 | ー |
学校偏差値 | 67 |
県内順位/206校中 | 6位 |
大学合格人数(過去4年間) | 国公立大学190人、私立大学73人 |
仙台第三高校は、2021年新人戦で団体準優勝を勝ち取った、躍進著しい男子ソフトテニスが強い高校です。部員は、常に謙虚に感謝の気持ちを忘れず、学生の本分を忘れないで、文武両道を目指し活動しています。
仙台第三高校は、文部科学省のスーパーサイエンスハイスクールの指定を2回受け、ICTを利活用した授業を軸に理数科教育の充実を図っています。将来、科学技術系を志望しているソフトテニスが好きな生徒にはおすすめの高校です。
宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング第9位
東北学院高校
国公私立 | 私立 |
所在地 | 仙台市宮城野区小鶴字高野123番1 |
県総体団体戦成績(男子) | 2019年:ベスト8 2018年:ベスト8 |
新人戦団体戦(男子) | 2021年:ベスト4 |
主なOB選手 | ー |
学校偏差値 | 63 |
県内順位/206校中 | 17位 |
大学合格人数(2021年) | 国公立大学76人 東北学院大学169人 私立大学286人(東北学院大学以外) |
東北学院高校は、学習・学校・家庭生活の充実を大切にし、週1回の休みを取りながら、部活動と勉学の両立を目指している男子ソフトテニスが強い高校です。2021年新人戦の団体戦で見事ベスト4に入賞し、日頃の練習の成果を発揮しています。
東北学院高校は、中高大の一貫教育を実践している学校で、2021年に東北学院大学には169人が合格しています。推薦での大学進学の門戸が広く、大学を系列校で学ぼうと希望する生徒には、おすすめの学校です。
宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング第8位
古川高校
国公私立 | 公立 |
所在地 | 宮城県大崎市古川南町2丁目3-17 |
県総体団体戦成績(男子) | 2018年:ベスト4 2017年:ベスト4 |
主なOB選手 | ー |
学校偏差値 | 56 |
県内順位/206校中 | 38位 |
大学合格人数(2021年) | 国公立大学89名、私立大学323名 |
古川高校は、東北大会団体戦出場を目標に、校内ランキング戦で競い合いながら競技力を向上させている男子ソフトテニスの強い高校です。学校内にある3面のクレーコートを男女が使い分け、効率的な練習をモットーに他校との練習試合を重ね、2018年県総体でベスト4に入賞しています。
古川高校は、学問尊重を校訓に掲げた明治30年創設の進学校で、文武両道を目指して勉強と部活動の両立を図り、大学進学を志す生徒におすすめの高校です。
宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング第7位
東北生活文化大学高校
国公私立 | 私立 |
所在地 | 仙台市泉区虹の丘1丁目18番地 |
県総体団体戦成績(男子) | 2021年:ベスト8 2019年:ベスト4 |
主なOB選手 | ー |
学校偏差値 | 39-47 |
県内順位/206校中 | 85位 |
大学合格人数( 年) | 国公立大学3人、私立大学24名 |
東北生活文化大学高校は、一球神魂を部のスローガンに掲げ、日々厳しい練習に取り組んでいる男子ソフトテニスの強い学校です。年に数回は県外の強豪校と練習試合を行い、技術の研鑽に励み、2019年県総体ではベスト4に入賞し実力を発揮しています。
普通科、商業科以外に美術・デザイン科があり、展覧会やアートイベントの校外活動に積極的に参加し活動の幅を広めています。将来は、美術・アート関係に志望している生徒にはおすすめの高校です。
宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング第6位
仙台西高校
国公私立 | 公立 |
所在地 | 仙台市太白区御堂平5-1 |
県総体団体戦成績(男子) | 2021年:ベスト4 2016年:ベスト4 |
主なOB選手 | ー |
学校偏差値 | 55 |
県内順位/206校中 | 45位 |
大学合格人数(2020年) | 国公立大学11名、私立大学138名 |
仙台西高校は、全国インターハイに出場経験があり、2021県総体でベスト4に輝いた男子ソフトテニスが強い高校です。部活動の目標は東北大会出場で、練習は乱打、ボレー、スマッシュの基礎技術の習得に重点を置いています。
仙台西高校は普通科のみの進学校で、東北地域の大学に進学する生徒が多いです。勉強と部活が無理なくできる環境にあり、高校生活を文武両道で過ごし、将来の進む道をじっくりと考えたい生徒におすすめの高校です。
宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング第5位
築館高校
国公私立 | 公立 |
所在地 | 宮城県栗原市築館字下宮野町浦22 |
県総体団体戦成績(女子) | 2018年:準優勝 2017年:ベスト4 |
主なOB選手 | ー |
学校偏差値 | 48 |
県内順位/206校中 | 77位 |
大学合格人数(2021年) | 国公立大学6名、私立大学58名 |
築館高校は、ソフトテニスができる環境と教えてくれる方々に感謝することを忘れずに、日々の部活に励んでいる女子ソフトテニスが強い高校です。練習は、ソフトテニスの経験が無くても、初心者・経験者問わず和気あいあいと切磋琢磨しながら取り組んでいます。
築館高校は、1901年に創立され、文部科学省の学力向上フロンティア・ハイスクールに指定されている地域の伝統校で、大学進学と部活動を両立したい生徒におすすめの高校です。
宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング第4位
聖和学園高校
国公私立 | 私立 |
所在地 | 仙台市若林区木ノ下3-4-1 |
県総体団体戦成績(女子) | 2018年:ベスト4 2017年:準優勝 |
主なOB選手 | ー |
学校偏差値 | 43-56 |
県内順位/206校中 | 38位 |
大学合格人数(過去3年間) | 国公立大学10名程度、私立大学80名程度 |
聖和学園高校は、全国インターハイへ出場することを目標に励んでいる女子ソフトテニスが強い高校です。練習では、元気に明るく前向きにをモットーに、心技体を意識して、部員達で声をかけ合いながらボールを追っています。2016年ハイスクールジャパンカップ個人戦では3位に入賞し、練習の成果を発揮しました。
聖和学園高校は、特進アスリートコースがあり、部活動と学業の両方で高いレベルを目指す生徒におすすめの高校です。
宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング第3位
常盤木学園高校
国公私立 | 私立 |
所在地 | 仙台市青葉区小田原4丁目3-20 |
県総体団体戦成績(女子) | 2021年:準優勝 2019年:準優勝 |
主なOB選手 | ー |
学校偏差値 | 46-55 |
県内順位/206校中 | 45位 |
大学合格人数(2020年) | 国公立大学10名、私立大学146名 |
常盤木学園高校は、県大会で上位入賞し、全国大会に出場することを目標に切磋琢磨している女子ソフトテニスが強い高校です。部活動のモットーは、ソフトテニスを通して人と触れ合い人生を学ぶことで、激しい練習に笑顔を忘れることなく、積極的に励んでいます。
普通科には、2年次以降に柔軟に科目を選択できるリバティコースやビジネスコースがあり、高校に入学してからも多様な進路選択に対応でき、じっくりと将来の進路を考えたい生徒におすすめの学校です。
宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング第2位
聖ウルスラ学院英智高校
国公私立 | 私立 |
所在地 | 仙台市若林区一本杉町1番2号 |
県総体団体戦成績(男子) | 2021年:準優勝 2019年:準優勝 |
県総体団体戦成績(女子) | 2021年:ベスト4 |
主なOB選手 | ー |
学校偏差値 | 47-66 |
県内順位/206校中 | 9位 |
大学合格人数(2021年) | 国公立大学54名、私立大学361名 |
聖ウルスラ学院英智高校は、高校では珍しい砂入り人工芝テニスコート2面が整備され、男子は2017年から県総体で4回連続準優勝したソフトテニスが強い高校です。女子も2021年県総体でベスト4に入賞した実力があります。
聖ウルスラ学院英智高校は、東京大学に合格者を出す進学校で、希望する進路に合わせて3つのコースに分かれています。入学時から希望する大学を目指したコースで、部活動に励むことが可能で、将来のビジョンがはっきりした生徒におすすめの高校です。
宮城県のソフトテニスが強い高校ランキング第1位
東北高校
国公私立 | 私立 |
所在地 | 仙台市泉区館7丁目101-1 |
県総体団体戦成績(男子) | 2021年:優勝 2019年:優勝 2018年:優勝 |
県総体団体戦成績(女子) | 2021年:優勝 2019年:優勝 2018年:優勝 |
主なOB選手 | 船水颯人(プロソフトテニス選手) 小田島俊介(慶應義塾大学卒) |
学校偏差値 | 39-58 |
県内順位/206校中 | 28位 |
大学合格人数(過去3年間) | 国公立大学41名、私立大学1153名 |
東北高校は男女とも、圧倒的な実力を発揮して県No1の座に君臨しているソフトテニスの名門高校です。2021年全国選抜大会では、37年ぶりにアベック優勝を達成しています。全国でも有名な中津川澄男監督は、マスコミでも取り上げられ、練習メニューやメンタル・フィジカルの鍛え方を雑誌で紹介しています。
東北高校は、トップアスリートを目指すスポーツコースがあり、専門スポーツの技能を磨きながら全国優勝を目指す生徒におすすめの高校です。
宮城県のソフトテニスの強い高校を語ろう
宮城県のソフトテニスの強い高校は、男女で全国トップクラスの実力を兼ね備えた東北高校と豊富な練習量で粘り強い試合運びが定評の聖ウルスラ学院英智高校です。
男女で全国選抜大会優勝の偉業を達成した東北高校の牙城は盤石ですが、一矢を報いるため、男子では仙台西高校、東北生活文化大学高校、女子では常盤木学園高校、聖和学園高校も練習に励み競い合っています。全国的な強豪校の東北高校に挑むことで、宮城県のソフトレベルの全体的な底上げが期待できます。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。