1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. テニス
  6. >
  7. 岐阜県のソフトテニスが強...
岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング10選!名門の強豪校とは?

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング10選!名門の強豪校とは?

岐阜県のソフトテニスが強い高校は、県総体の男子団体戦で2017年から5年連続優勝をしている中京高校です。中京高校は男子個人戦も強く、県総体で2017年から4連覇しています。次いで岐阜県のソフトテニスが強い高校は美濃加茂高校です。2021年の新人大会で強豪の中京高校から王座を奪還した実績があります。

2022.04.24 テニス

岐阜県のソフトテニスが強い高校とは?

岐阜県のソフトテニスが強い高校は、県総体の男子団体戦で2017年から5年連続でトップに輝いている中京高校です。中京高校の功績は県内でも群を抜くレベルで、インターハイに団体戦・個人戦あわせて50回以上出場しています。

出場したインターハイでは、2013年に男子団体戦第3位、2012年に男子個人戦で優勝の激的勝利をおさめています。

岐阜県のソフトテニスの情勢

岐阜県の新人大会成績
年度 男子団体戦 男子個人戦 女子団体戦 女子個人戦
2021年 1位:美濃加茂
2位:中京
1位:中京
2位:中京
1位:岐阜商業
2位:岐阜総合
1位:岐阜商業
2位:岐阜商業
2020年 1位:中京
2位:美濃加茂
1位:美濃加茂
2位:岐阜商業
1位:岐阜商業
2位:鷲谷
1位:鷲谷
2位:多治見西
2019年 1位:中京
2位:美濃加茂
1位:中京
2位:中京
1位:多治見西
2位:鷲谷
1位:多治見西
2位:鷲谷
2018年 1位:美濃加茂
2位:岐阜商業
1位:中京
2位:中京
1位:鷲谷
2位:岐阜商業
1位:鷲谷
2位:鷲谷
2017年 1位:中京
2位:益田清風
1位:中京
2位:多治見北
1位:鷲谷
2位:岐阜総合
1位:鷲谷
2位:鷲谷

岐阜県のソフトテニスは男女で情勢が異なります。男子ソフトテニスは、中京高校と美濃加茂高校の2校が新人大会で熾烈な1位争いを繰り広げている情勢に対し、女子ソフトテニスは岐阜商業高校と鷲谷高校、多治見西高校の3校が同じく新人大会でしのぎを削る状況です。

男女どちらも2017年から優勝校の顔触れに変化はなく、新たな宿敵が登場するのか注目が高まっています。

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング第10位

大垣北高校

国公私立 公立
所在地 岐阜県大垣市中川町4-110-1
県総体の成績 男子団体:2020年ベスト4
新人大会の成績
主なOB選手
学校偏差値 69

大垣北高校は、2020年の県総体でベスト4入りの活躍をみせ、強豪校の仲間入りを果たしたソフトテニスが強い高校です。

学校の特色は、大学進学に特化していることで、2021年度の進学実績は、北海道大学や静岡大学の国立大学をはじめ、難関私立大学の現役合格者を多数輩出しています。希望の進路に進学できるよう、補習授業や受験対策講座を設け、生徒を全力でサポートしています。

大垣北高校ソフトテニス部の教育方針

大垣北高校ソフトテニス部は、2020年に34年ぶりとなる県総体ベスト4入りを果たし、大会以降着実に力をつけているチームです。部内の教育方針は文武両道で、部員たちは勉強も部活動も真剣に取り組んでいます。

限られた練習時間ですが、練習や試合を通じて自ら課題を発見し、課題克服のための練習メニューは部員自身が考えます。3年間の部活動を通して自主性を身に付けられることが大垣北高校の特徴です。

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング第9位

中津商業高校

国公私立 公立
所在地 岐阜県中津川市駒場大岩1646番地
県総体の成績 男子個人:2020年ベスト4
女子団体:2019年ベスト4
新人大会の成績
主なOB選手
学校偏差値 44
コース別偏差値 ビジネス情報科:44
ビジネス科:44

岐阜県の中津市に位置する中津商業高校は、男女ともに県予選でベスト4入りを果たした実績のあるソフトテニスが強い高校です。中津商業高校に設置されている学科は、ビジネス情報科とビジネス科の2学科で、どちらも経済の仕組みやビジネスの基本的な役割を学べます。

また、中津商業高校は授業で学んだ内容を資格取得に活かせる点も大きな強みです。2019年には国家資格であるITパスポートの資格を6名の生徒が取得しています。

中津商業高校ソフトテニス部の教育方針

中津商業高校ソフトテニス部は、男女ともに全国大会の出場を目指し、日々練習を積み重ねています。活動日は月曜日の休養日を除く週6日で、平日は2時間30分、土日は9時から16時までみっちり活動しています。

毎日の練習のなかで重要視していることは基礎の構築です。練習の大半を基本練習に費やし、選手同士で教えあいながら技術力を高めています。基本動作から忠実に学びたい学生に中津商業高校は向いています。

  •        
  •        
  •        
  •       
    

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング第8位

益田清風高校

国公私立 公立
所在地 岐阜県下呂市萩原町萩原326-1
県総体の成績
新人大会の成績 男子団体:2017年2位
女子個人:2018年ベスト4
主なOB選手
学校偏差値 44~51
コース別偏差値 ビジネス情報科:44
総合学科:46
普通科:51

益田清風高校は2017年に開催された新人大会男子団体戦で強豪校を次々と破り、2位の好成績を収めたソフトテニスが強い高校です。ソフトテニスの名門高校でありながら、国公立大学や有名私立大学を目指せることでも知られています。

進学率を上げるために学校側が実施していることは、実際に受験・入試を体験した卒業生から話しを伺える「卒業生と語る会」の開催です。勉強方法やおすすめの参考書など、卒業生の生の声を聞けます。

益田清風高校ソフトテニス部の教育方針

益田清風高校ソフトテニス部の目標は団体戦でのインターハイ出場です。団体戦での勝ちにこだわる背景には、部内のモットーである「人間的成長」が隠されています。

ソフトテニス部が考える人間的成長とは、切磋琢磨しあえる仲間との出会いによって自分自身が大きく成長でき、成長の結果が勝利につながることを意味しています。益田清風高校は、個人の結果以上に団体戦での勝利を重視したい中学生におすすめです。

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング第7位

大垣工業高校

国公私立 公立
所在地 岐阜県大垣市南若森町301-1
県総体の成績 男子団体:2018年ベスト4
新人大会の成績 男子団体:2020年ベスト4
男子個人:2017年ベスト4
主なOB選手
学校偏差値 46

2020年に開催された新人大会で男子団体戦ベスト4の成績を残した大垣工業高校は、ソフトテニスの強豪高校です。設置されている学科が全部で7学科あり、各学科では機械や電気、建設、科学の工業技術を学べます。

授業は実験や実習、ものづくりのカリキュラムが多く、工業分野のエキスパートが生徒たちに熱く指導しています。卒業後の進路は専門的な知識を活かし、就職あるいは大学進学と自由に選択できるのも大垣工業高校の魅力です。

大垣工業高校ソフトテニス部の教育方針

大垣工業高校ソフトテニス部はインターハイ出場を目指し、選手や監督が一丸となって日々鍛錬しています。学校がある日は、授業終了後の16時から19時まで練習し、土日祝日、長期休みには練習試合あるいは遠征合宿を実施し、フィジカル面の強化を図っています。

また、技術面の強化と同じく人間力を磨けるのも大きな特徴です。毎日の練習のなかで、ソフトテニスに対する謙虚さや礼儀正しさ、向上心が学べます。

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング第6位

岐阜総合学園高校

国公私立 公立
所在地 岐阜県岐阜市須賀2-7-25
県総体の成績 女子団体:2021年ベスト4
女子個人:2018年ベスト4
新人大会の成績 女子団体:2021年2位
女子個人:2019年ベスト4
主なOB選手
学校偏差値 50

2017年から5年連続で県総体ベスト4入りを成し遂げている岐阜総合学園高校は、ソフトテニスが強い高校です。学校に設置されている学科は総合学科の1学科のみですが、普通科と専門科のカリキュラムをあわせ持った授業を展開しています。

総合学科のなかには、スポーツ科学をはじめ福祉や国際文化、情報システムと9つの幅広い系列が設置されています。自分の興味ある分野や進路実現に必要な科目を、系列の中から選択できるのが大きな特徴です。

岐阜総合学園高校ソフトテニス部の教育方針

新人大会、県総体の団体戦でベスト4入りを続ける岐阜総合学園高校は、ベスト4の先、王座奪還とインターハイの出場を目指して毎日練習しています。週6日の過酷な練習のなかで、選手が大切にしている合言葉が「強気・元気・自信・集中・笑顔・勇気」、「県下無敵」です。

合言葉からも伺えますが、岐阜総合学園高校ソフトテニス部はチームに活気があります。選手一人一人の持ち前の明るさで、強豪校に打ち勝つチームづくりを目指しています。

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング第5位

多治見西高校

国公私立 私立
所在地 岐阜県多治見市明和町1-18
県総体の成績 女子団体:2020年1位
女子個人:2021年1位
女子個人:2020年1位
新人大会の成績 女子団体:2019年1位
女子個人:2019年1位
主なOB選手
学校偏差値 40~62
コース別偏差値 被服科:40
商業科:42
普通科総合コース:49
普通科特別進学コース:55
普通科蛍雪コース:62

多治見西高校は2021年の県総体女子団体戦で2連覇を成し遂げたソフトテニス強豪校です。校内ではタブレット端末の導入をいち早く取り入れ、生徒一人に対し1台のタブレット端末を用いて授業を進めていきます。

タブレット端末の使用方法は多岐にわたり、個々の学習や協働学習、個別学習など教師と生徒が通信を通して情報共有が可能です。最先端の学習方法で授業を学びたい学生に多治見西高校は向いています。

多治見西高校ソフトテニス部の教育方針

多治見西高校ソフトテニス部は全国で上位入賞を目指す強豪高校です。しかし、入部してくる生徒は皆が皆、中学生時代に県大会を経験してきた学生とは限りません。

なかには初心者レベルの実力でインターハイに出場した先輩も多く、学ぶ姿勢と努力次第で強くなれることを証明しています。初心者でも本気でソフトテニスと向き合う覚悟を持っていれば、部活動の入部は可能です。

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング第4位

鷲谷高校

国公私立 私立
所在地 岐阜県岐阜市鷲谷町7
県総体の成績 女子団体:2021年1位
女子団体:2019年1位
女子個人:2019年1位
女子個人:2018年1位
新人大会の成績 女子団体:2018年1位
女子個人:2020年1位
主なOB選手
学校偏差値 57~64
コース別偏差値 普通科英進Ⅱ類:57
普通科英進Ⅰ類:64

鷲谷高校は、県総体の女子団体戦・女子個人戦ともに大会連覇の実績があるソフトテニスが強い高校で、2019年の県総体では団体戦・個人戦の両方に優勝の名を刻みました。

授業は私立高校ならではのシステムを取り入れ、学習面のサポートを図っています。月曜日と水曜日、木曜日は授業が7限まであり、土曜日は3限目までみっちり授業が組まれています。鷲谷高校は、卒業後の進路を見据えた手厚い支援が受けられ、学びの環境が整っている学校です。

鷲谷高校ソフトテニス部の教育方針

女子団体戦、個人戦ともに連覇し続ける鷲谷高校ソフトテニス部は、全国大会の出場を目標に掲げ、日々練習しています。鷲谷高校の強さの秘密は、鷲谷中学校からあがってきた学生の存在です。

中高一緒に練習を実施するため、中学生は高校生の技術を盗むことができます。高校生の背中をみて練習してきた中学生が高校生となり、先輩から得た技術を新しく入部してきた学生に教えあうことで、個々のレベルが上がっていく仕組みです。

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング第3位

美濃加茂高校

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
国公私立 私立
所在地 岐阜県美濃加茂市本郷町7-6-60
県総体の成績 男子団体:2021年2位
男子個人:2021年1位
新人大会の成績 男子団体:2021年1位
男子個人:2020年1位
女子団体:2017年ベスト4
女子個人:2020年ベスト4
主なOB選手
学校偏差値 43~65
コース別偏差値 商業科総合ビジネスコース:43
普通科チャレンジコース:46
普通科アドバンスコース:52
普通科蛍雪コース:65

美濃加茂高校は、2021年に開催された新人大会で男子団体戦の王座を中京高校から奪還したソフトテニスが強い高校です。学校の特色は、県内でも上位に食い込む進学率の高さです。

2021年度の進路実績は、国公立大学が43人、私立大学が539人と全体の90%以上が4年制の大学へ進学しています。高校卒業後の進路を4年制の大学と明確に絞っている中学生は美濃加茂高校がおすすめです。

美濃加茂高校ソフトテニス部の教育方針

美濃加茂高校ソフトテニス部は、東海大会の優勝と全国大会ベスト8の高い目標を掲げて毎日の練習に臨んでいます。校内に設置された第1グラウンドのテニスコート5面を使って、平日は15時30分から19時まで基本練習、土日祝日は8時30分から17時まで練習試合または研修大会に参加しています。

練習試合は県外の強豪チームと実施することも多く、練習の成果を試す場所が整っている点も美濃加茂高校が強い要因です。

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング第2位

岐阜商業高校

国公私立 公立
所在地 岐阜県岐阜市則武新屋敷1816-6
県総体の成績 男子団体:2020年2位
男子個人:2021年ベスト4
女子団体:2021年ベスト4
女子個人:2021年2位
新人大会の成績 男子団体:2018年2位
男子個人:2020年2位
女子団体:2021年1位
女子個人:2021年1位
主なOB選手
学校偏差値 53~57
コース別偏差値 流通ビジネス科:53
会計システム科:54
情報処理科:54
国際コミュニケーション科:57

岐阜商業高校は、2021年に開かれた新人大会で女子個人戦ベスト4全てを岐阜商の名で埋め尽くしたソフトテニスが強い高校です。岐阜商業高校の強みは、商業高校の特色を活かした研究プログラムがあること。

SPH研究事業では、生徒全員が経営者となり会社の設立や経営活動、ネットモールの運営を実施します。架空の株式会社をつくり、生徒自ら経営していくことで、起業家精神を芽生えさせ、グローバル社会でのビジネスリーダーとなる人材の育成を目指します。

岐阜商業高校ソフトテニス部の教育方針

男女ともにソフトテニスが強い岐阜商業高校は、全国大会優勝を目標に掲げて毎日練習しています。所属する部員は初心者から経験者までと幅広いですが、「一球専心・臨機応変」の精神を皆が持ち、全力で取り組んでいます。

私立高校と比較すると設備や遠征回数など限りがありますが、与えられた環境のなかでも勝ち抜いていける強さを示してきました。岐阜商業高校は、熱い情熱を持った部員と一緒に全国大会を目指したい中学生におすすめです。

岐阜県のソフトテニスが強い高校ランキング第1位

中京高校

国公私立 私立
所在地 岐阜県瑞浪市土岐町7074-1
県総体の成績 男子団体:2021年1位
男子個人:2020年1位
新人大会の成績 男子団体:2020年1位
男子団体:2019年1位
男子個人:2021年1位
男子個人:2019年1位
主なOB選手 安藤優作(東京ガス)
学校偏差値 61~66
コース別偏差値 普通科進学コース:61
普通科国際コース:65
普通科特進コース:66

中京高校は、県総体の男子団体戦で2017年から1位を死守し続けるソフトテニスの強い高校です。学校には、特進コースや普通コース、国際コースなど5つのコースが設置され、ソフトテニス部の多くは文武両道が実現できる文武コースに在籍しています。

文武コースでは、運動生理学やスポーツ科学とアスリートの養成に特化したカリキュラムが組まれ、運動技能を活かせる進路決定ができます。強豪高校に在籍しながら学習面も同じ力量で取り組みたい中学生におすすめです。

中京高校ソフトテニス部の教育方針

中京高校ソフトテニス部は、男子が日本一、女子が県ベスト8を目標に掲げ、日々練習を積み重ねています。しかし、中京高校は目標達成と同じく周りから応援されるチームづくりの形成も大切にしています。

チームづくりで重要視していることは、選手一人一人の意識の持ち方です。勉強、部活、私生活、全てにおいてトップ選手になれるよう自分自身の行動に自覚をもって毎日生活しています。

岐阜県のソフトテニスの強い高校を語ろう

岐阜県のソフトテニスが強い高校にソフトテニスの強さでのみ判断する場合、インターハイの出場回数が50回を超える私立の中京高校がおすすめです。しかし、中京高校に学びたい分野の学科やコースが設置されていない、金銭面的に私立高校は難しいなどソフトテニスの強さのみで決めるのが難しい場合もあります。

岐阜県のソフトテニスが強い高校は各校、独自の学習カリキュラムを揃えているため、学校見学や体験授業を通じて自分にあった学校を見つけましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索