1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. テニス
  6. >
  7. テニスのスイングとは?ス...
テニスのスイングとは?スイングスピードをアップする方法

テニスのスイングとは?スイングスピードをアップする方法

テニスのスイングのコツは脱力することです。脱力を意識して練習を積み重ねることで、プロ選手のような理想的なフォアハンドのスイング軌道やフォームに近づいていきます。スイングを改善する方法としてはラケット選びや筋トレなどもあります。

2021.12.16 テニス

テニスのスイングとは?

Tennis Bros on Instagram: “Can @djokernole reach Roger Federer's record by 2020? -  Follow us @tennisbrosofficial and tag us to be featured - -  #novakdjokovic…” (125648)

テニスのスイングとはボールを打つときのラケットの振り方のことです。

テニスが上達したければ正しいフォームやスイングを身に付ける必要があります。正しい打ち方を身に付けることでミスが減り、ボールを打つ回数も増えるため、自然とテニスは上達していきます。

プロ選手も含めて、テニスが上手い人たちが似たようなフォーム、振り方をしているのには理由があります

スイングの基本

スイングの基本は脱力することです。

力みながらラケットを振るとスイングスピードはなかなか上がりません。ボールをインパクトするまでは極力脱力をすることを意識すると余計な力みが取れ、スイングが加速するようになります。

上手い人ほど簡単そうにボールを打っているように見えるのは上手く脱力した振り方を身に付けているからです。

スイング時の手首の使い方

Stan Wawrinka Fan Club on Instagram: “🔥 🎾 - - - -  #tennis #tennislife #tennislove  #wawrinka #stanwawrinka #stantheman #stanimal #stanley #australianopen #rolandgarros #usopen…” (125668)

スイング時はインパクト前に手首の脱力を意識する。

ラケットヘッドの位置を意識するとインパクト前に手首が脱力できているかの確認をすることができます。テイクバックはラケットを立てて行い、振り出す直前に手首を脱力させてラケットヘッドを一旦下に落とします。この手首の使い方は硬式テニス独特の技術です。

特に低いボールを打つときにはより強く手首の脱力を意識する必要があります。

テニスのスイングの種類とは?

テニスのスイングには種類があります。

・ワイパースイング
・ダウンスイング
・レベルスイング
・アッパースイング


ワイパースイングとダウン・レベル・アッパーのいずれかを組み合わせた振り方をするのが一般的です。

ワイパースイング

 (126018)

ワイパースイングはボールに回転をかけるためには習得必須のスイングです。

ワイパースイングはボールのインパクト面を維持しながらスイングができるため、回転とスピードの両方の力を上手くボールに加えることできます。ずっと掌を相手に向けるイメージでスイングすると感覚が掴みやすいはずです。

ワイパースイングのコツはインパクト後に腕を内側に捻る回内の動きを意識し、ラケットで半円を描くようなイメージでスイングします。

ダウンスイング

  •        
  •        
  •        
  •       
    
Senior Masters Cup’s Instagram profile post: “Otra Davis más para España y para este señor. ¡Enhorabuena Feli por la 5ta! ⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀ 🏆🏆🏆🏆🏆 ⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀ #davisup #daviscupfinals…” (126078)

ダウンスイングはスライスショットコートの内側に入って高い打点でボールを打てるときに使います。

スイング軌道は上から下に向かっての形になるため、ネットミスの可能性が高くなります。一般的にはスライスを使うときにダウンスイングを使うことが最も多くなるはずです。

プロ選手のなかにはF.ロペスのようにバックハンドで非常にスライスを多用する選手も存在します。

レベルスイング

レベルスイングは後ろに引いたラケットを真っすぐ前に押し出すように地面に沿って水平にスイングする振り方です。

レベルスイングはボールにほぼ回転がかからないフラットショットが打て、女子選手が比較的よく使います。硬式テニスは軟式テニスに比べ、ボールが硬く飛距離が出やすいので、筋力の多い男性がレベルスイングをするとアウトボールが増えやすくなります

軟式テニスではこのレベルスイングが基本の打ち方です。

アッパースイング

Daily tennis content on Instagram: “💥🔥🎾@karenkhachanov • • • Follow @dailytennis_international for more 🎾 content🔝 • • • #tennisfan #tennisvideo #tennispro #tennistime…” (126075)

アッパースイングは下から上に振り上げるようなスイングです。

下から上にラケットを持ち上げるようにスイングするため、打ったボールの軌道は高くなり、ネットミスを減らすことにつながります

ワイパースイングと組み合わせてスイングしないと、回転量が極端に多くなったり、回転がかからずボールが飛び過ぎてしまうので注意が必要です。

テニスのフォアハンドスイング

Rafa Nadal on Instagram: “#practice #nicepic #thanks #atpworldtourfinals #london” (125783)

テニスのフォアハンドスイングは試合で最も使うショットの1つです。

フォアハンドは攻撃的に打ちやすいショットなので、試合の勝敗を大きく左右します。フォアハンドのスイングに欠陥があると質の高いボールが打てず、相手に重圧をかけられません。試合に勝つためには正しいフォアハンドの振り方・打ち方を身に付ける必要があります。

プロの試合ではR.ナダルのようにプレイの7割近くをフォアハンドでカバーする選手もいます。

フォアハンドのスイングの軌道

プロ選手のフォアハンドのスイング軌道

フォアハンドスイングの軌道は半円を描くようにラケットヘッドを落とし、インパクト後は斜め前に大きくフォロースルーが基本です。

現代テニスではボールの回転量とスピードの両方が要求されます。スイングを加速させるためにインパクト前はラケットヘッドで半円を描くような軌道をイメージしてください。そしてインパクト後はボールを前に押し込むように力を加えることで、ボールスピードを出すことが可能になります。

テニスのサーブのスイング

Dave Hewison Photography on Instagram: “"You cannot be serious!" . 2020 Australian Open . COPYRIGHT ⓒ 2020 Dave Hewison - ALL RIGHTS RESERVED . #Tennis #AustralianOpen #Ausopen…” (125991)

テニスのサービスも脱力が基本です。

フォアハンドと同様に脱力することでラケットのスイングスピードが加速し、速いサービスが打てるようになります。ただ、常に脱力をしているとラケットを振ることできなくなるのでメリハリが大切です。

サービスはテニスにおいて唯一相手に邪魔をされないショットなので、練習して武器にすることで試合の勝率は格段に上がります。

サーブのスイングの軌道

 (126002)

サーブのスイング軌道は正しいフォームで打てるかが鍵になります。

正しいフォームで打つコツはトロフィーポーズです。ボールをトスアップした瞬間に取る姿勢をトロフィーポーズと呼びます。トロフィーポーズの状態から手首と腕を脱力させるとラケットヘッドが一度下に落ちます。そこからインパクトに向かって再度ラケットヘッドが上に持ち上がるのが正しいフォームです。

プロのサービスを確認すると必ずヘッドが一度落ちています。

サーブのスイングスピードを速くする方法

スイングスピードを上げるには重いラケットでの素振りやボール投げなどの練習が効果的です。

重いラケットを使った素振りをすると、トロフィーポーズからのラケットの動きをより意識しやすくなります。また、サービスの腕の使い方がボールを投げる動作と一緒なので、ボール投げでサービスの動きを自然と身体に覚え込ませることができます。

サービスの得意な人に野球経験者が多いことも決して偶然ではありません。

テニスのヘッドスピードを速くする方法

🇨🇭 Roger Federer 🏆 on Instagram: “That forehand 😍🙌 @rogerfederer 🇨🇭 @rolexmontecarlomasters 🎾🇫🇷 . #rogerfederer #federer #rafaelnadal #nadal #djokovic #atp #atptour…” (126030)

スイング時のヘッドスピードはテニスラケットを変えることで速くすることができます

テニスラケットのヘッドスピードは打ったボールの威力に直結します。テニスラケットを変えてヘッドスピードが速くなれば、自然とテニスの実力アップにもつながります。ただ、ラケットを振るときに脱力することは変わらないので注意してください、

ラケットを変えただけでボールの質が上がった実体験がある人もテニス経験者の中には多いはずです。
  • <        
  •        
  •        
  •       
    

ラケットのスイングウエイトを変える

スイングウエイトは分類すると3つに分けられます。

・トップヘビー
・ミドルバランス
・トップライト


トップヘビーのテニスラケットを選ぶと、スイングしたときに遠心力を利用することができるのでスイングスピードを上がります​がデメリットもあります。長時間強いスイングをし続けるには相当な筋力が必要なので、自分の筋力に合わせたラケットを選ぶことが大切です。

テニスラケットを軽くする

テニスラケットを軽くすることでヘッドスピードを上げることも可能です。

テニスラケットを軽くすれば、少ない筋力でスイングすることができます。筋力に自信がない人はラケットを軽くして、自分から強くスイングすることを意識すればヘッドスピードは上がります。ラケットを軽くするデメリットは、自分から強くスイングしないと相手のボールに力負けしてしまう点です。

テニスのスイングスピードをアップするトレーニング

テニスのスイングスピードはトレーニングによって上げることができます。

スイングスピードを上げたければ適切なトレーニングをする必要があります。単純に腕の筋力を上げてもスイングスピードは上がりません。

プロでも錦織圭選手のように、体格的には海外の選手に劣っていても、ボールスピードでは勝っていることが多々あることからも、単純な筋肉量がスイングスピードに直結しないことが分かるはずです。

練習方法

Great Shot Tennis HK on Instagram: “It’s a good session when the coach is smilin’ 😎😊👌🎾⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ #hongkongmums #hongkongmoms #hongkongmothers #hongkongparents #parentsandkids…” (126076)

スイングスピードを上げる方法の1つに球出しのボールをフルスイングで打つ練習があります。

試合でラリーをしているとミスを避けるため、無意識で全力のスイングをしなくなります。球出しでフルスイングをしてボールを打つことで身体に強くラケットを振るコツ・感覚を覚え込ませることができます。

フルスイングでボールを打つ練習をするときはミスやフォームを気にするよりもとにかく全力で振ることを意識するのが基本です。

筋トレ

Yuki Matsuzaki  /松﨑 裕希 on Instagram: “✌️✌️✌️ #ジム #筋トレ #ワークアウト #フィットネス #トレーニング #ボディメイク #フィジーク #ボディビル #jbbf #fwj #npc #bbj #ssa #goldgym #bodybuilding #physique #training #fitness…” (126026)

スイングスピードを上げるには下半身や体幹を鍛える筋トレが有効です。

腕の筋肉に比べて、体幹や下半身の方が筋肉量は多く、大きなパワーを生み出せます。大きな筋肉を鍛えるトレーニングが効率的です。

テニスはボールを打つときは腕の力よりも、身体の回転を利用して打った方が大きなパワーが出て、スイングも加速するため、まずは腹筋や背筋などの体幹の筋力トレーニングから始めるのがおすすめです。

正しい打ち方が上達につながる

テニスが上達できるかどうかは、どれだけ正しいフォームを身体に覚えこませられるかで決まるといっても過言ではありません。

その証拠に一般レベルでも上級者になればなるほど、似たようなフォームでボールを打ちます。一方、テニスクールでいつまで経っても昇級できずに足踏みしている人の多くは独特なフォームが癖になっています。

テニスが上達したい方は、ぜひ今回紹介した情報をいろいろと実践してみてください。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索