1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. バレーボール
  6. >
  7. バレーボールのネットの高さとは?国際大会は男子243cm、女子224cm?
バレーボールのネットの高さとは?国際大会は男子243cm、女子224cm?

バレーボールのネットの高さとは?国際大会は男子243cm、女子224cm?

バレーボールのネットの高さは一体どのくらいなのか?疑問に思っている方は多いかと思います。今回はバレーボールのネットの高さについて詳しくご説明していきます。プレーされる方も、観戦される方も、ネットについての知識が深まればもっとバレーボールを楽しむことができるはずです!

2023.09.23 バレーボール

Writer

writer avatar

公式ライター
Activel_director


バレーボールのネットの高さとは?

 (86741)

バレーボールのネットの高さは、小学生から一般そして家庭婦人(ママさんバレーボール)までそれぞれの年代に合わせた基準・ルールがあります。6人制バレーボールに関してはネットの他、それに付随する白帯・サイドバンドそしてアンテナなど、それぞれ細かく国際ルールによって定められています。まずは、年代別・種類別のネットの高さを解説し、6人制のネットの高さについて詳しく説明します。

全日本選手が出場するワールドカップバレーやオリンピックなどの国際競技の場合も、一般の部類と同じ高さの設定です。

6人制 9人制
一般男子 243cm 238cm
一般女子 224cm 215cm
高校生男子 240cm 225cm
高校生女子 220cm 205cm
中学生男子 230cm 215cm
中学生女子 215cm 210cm
小学生男女 200cm 190cm
家庭婦人 205cm

小学生のネットの高さ

kyoooco︎☺︎ ༘* on Instagram: “フルセットの末...負けました...。 まさかの初戦敗退( -᷄ ω -᷅ ) *:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈ #徳島県 #tokushima #小松島港まつり大会 #小学生バレーボール…” (86743)

小学生バレーボールのネットの高さは、男女とも200㎝と定められています。

これは、小学生の頃は男女の身長差があまりないという特徴から定められたものですが、小学校低学年の児童にとって200㎝という高さは相当高いと感じられます。実際に指導を受け持ったことがありますが、成長の早い男子が高学年になってようやく、ネット越しにしっかりしたスパイクが決められるレベルです。

9人制でも190㎝の高さなので、ネットを使ってのスパイク練習は中学年以上から本格的に行っているのが現状です。それまでは、レシーブの基本やサーブそしてスパイクに欠かせないフォームやミートの練習が主となっています。

中学生のネットの高さ

岐阜クラスタバレーボールクラブ on Instagram: “今日は午後からの練習?  細かくチャンスボールからの反復練習でした?  気の引き締まった練習だったので  あっーーーーーーっと気がついたら5時でした……? 時間の経つのも忘れる練習? 何か伝わればいいですね? 監督は伝わるまでしつこい……ですよ……?  …” (86744)

中学生になると男子は成長期に入り男女の身長差が離れる特徴があることから、男女のネットの高さも異なり、男子が230cm・女子が215cmとなります。

中学生の時期は男女とも体格の個人差が大きい時期ですので、小柄な選手はフォワードのプレーが苦しく感じます。入学当時には小柄でも卒業する頃にはかなり高くなる選手もいますが、逆に身長が伸び悩む選手はこの時期にバレーボールを諦めてしまう選手が多いことはとても残念です。

しかし、スパイクが苦手でも、レシーブやサーブなどの基本技術がしっかりしていれば、セッターやリベロなど活躍の場所は多いので、あきらめずに練習を続けていってほしいと思います。

高校生のネットの高さ

こは on Instagram: “#春の高校バレー#春高バレー#春高#京都#洛南#宮野陽悠河 さん” (86745)

高校生のネットの高さは、男子240㎝・女子220㎝となり、一般の高さとほぼ同じになってきます。高校バレーから一般のバレーに移行する時にはそれほど高さの差を感じませんが、中学バレーから高校に上がった時はしばらくは高く感じるという選手が多くなっています。

しかしこの時期は男女とも一番体がしっかりと成長する時期ですので、すぐにネットの高さに慣れていきます。この時期にスパイクの打ち方の基本を見直すというのも、将来的にかなり有益です。

地方大会まではネットの高さは男子240㎝・女子220㎝と定められていますが、ブロック大会や全国大会では男子243㎝・女子224㎝となっています。

一般、国際試合のネットの高さ

Yumi.u on Instagram: “石川くん、今日イタリアへ出発だそうです✈️ 早いなぁ....... 日曜日からイタリアのリーグが始まるから、早く合流したかったんだろうね。 日本から活躍を期待しています? 頑張れ祐希!! . . .  #ワールドカップバレー  #worldcup2019  #ワールドカップ…” (86746)

一般のネットの高さは男子243㎝・女子224㎝で、これは国際試合でも同じ高さです。国際的には身長が200㎝以上の選手が多い中、243㎝の高さのネットは低く感じるのではないかとも思われますが、2020年の東京オリンピックの規定でもこのルールが当てはめられています。

ボールの大きさも高校生以上は同じ大きさ(5号ボール)なので、ネットの高さと同じく一般に移行する時の違和感はほとんどありません。全日本バレーボール選手、また全日本候補に高校生の選手が選ばれることが多くなっているのは、高校生一般のネットやボールに関してのルールの差がほとんどないという特徴が大きな要因となっています。

 (89451)

バレーボールのネットの高さの基準とは?

Volleyball Sport Referee Court Of - Free photo on Pixabay (86747)

バレーボールのネットの高さに関してのルールはどのように決められたのでしょうか。バレーボールは1895年にアメリカで発祥したスポーツで、しばらくの間は細かい規定はなく、ただコート内でボールを落としてはいけないというルールでした。

ネットの高さは、1947年に国際バレーボール連盟(FIVB)が設立されてルールの規定が行われて以来変わっていません。6人制のルールやネットの高さなどの規定はFIVBが、そして9人制バレーボールに関しては日本バレーボール協会が定めています。

ちなみにバレーボールの「バレー」は、テニスのボレー(VOLLEY)がボールが着地する前に打つことから「バレーボール」と命名されました。

ネットの高さの基準

実はバレーボールのネットの高さが何を基準にして作られたかに関しては、はっきりした理由は明らかにされていません。コートの大きさが9×18㎝なのにもかかわらず、一般以上のネットの高さが男子243㎝・女子が224㎝という半端な数字に疑問が残ります。

一番有力なのは、8フィートが2.4384 mになるので端数を切り捨てて243㎝にして、女子はこれより少し低く設定したのではないかという説ですが、これもあくまで推測の域を出ていません。

いずれにせよ、一般以上のバレーボールのネットの高さのルールはFIBVが正式に制定して以来、この高さで統一されています。

ネットの高さはどこで測られるの?

 (86748)

バレーボールのネットの高さは、左右のポールで計るのではなく、ネットの中央部分・コートのセンターの部分で「ネット測定スケール」という器具を使って計ります。

ネットは9m幅のコートを横断する特徴から、試合中ゆるみができてしまい高さが落ちてしまうこともありますが、修正に時間がかかることから数ミリの誤差は公式試合でも目をつぶっています。ネットの高さはネット上部の白帯の上からではなく、白帯の中を通るワイヤーを基準としています。

試合中スパイクミスをした時など、ネットにぶら下がる選手を見ることがありますが、ネットの張り具合を維持するために、そういった行為はあまり推奨されませんので気をつけましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索