トリッキングで主に使われる技とは
トリッキングで主に使われる技とは、宙返りなどのFlip系、後ろ回し蹴りなどのKick系が基礎技となり、そのFlipとKickを捻ったTwist系があります。
トリッキングとは、基本的に様々なスポーツの技が組み合わさっており、その中から新しい技を作ったりし、自由にコンボとして繋げれるので、色々な表現をすることが出来ます。
バトル中は相手を煽ったりしていますが、煽りは勿論トリッキングの技として採点はされません。
今回は、初心者に向けて、トリッキングの基礎となる初級技から、中級技までを紹介していきます!
トリッキングとは、基本的に様々なスポーツの技が組み合わさっており、その中から新しい技を作ったりし、自由にコンボとして繋げれるので、色々な表現をすることが出来ます。
バトル中は相手を煽ったりしていますが、煽りは勿論トリッキングの技として採点はされません。
今回は、初心者に向けて、トリッキングの基礎となる初級技から、中級技までを紹介していきます!
トリッキングの技:Kick初級編
Kick系の技は、簡単に見えてとても難しい分野です。
Flip系の方が一般受けし、格好いいからといってKickを疎かにしたトリッキングをやっていたら、Kickをしっかりやっている人と大きく差が開きます。
何故ならトリッキングでのバトルでの審査基準は、勿論大技をすると得点が高いですが、基本的にコンボを多くやって、大技の難易度を超えた方が勝ちになります。
そのコンボというのが殆どKickで繋げるので、Kickを練習しておいた方が良いのです。
Flip系の方が一般受けし、格好いいからといってKickを疎かにしたトリッキングをやっていたら、Kickをしっかりやっている人と大きく差が開きます。
何故ならトリッキングでのバトルでの審査基準は、勿論大技をすると得点が高いですが、基本的にコンボを多くやって、大技の難易度を超えた方が勝ちになります。
そのコンボというのが殆どKickで繋げるので、Kickを練習しておいた方が良いのです。
Hook
Hookの技名は、日本語でフックと呼びます。
よく空手などで見る後ろ回し蹴りが、フックという技になります。
この技はトリッキングのKick分野の基礎中の基礎なので、初心者でも身体が柔らかければすぐに出来ます。
蹴れているかどうかは全くの別ですが、この技が出来ると、POP360や、Cheat720、BackSide1080、HyperHookなどに派生できるトリッキング技ですので、練習するべき技です。
よく空手などで見る後ろ回し蹴りが、フックという技になります。
この技はトリッキングのKick分野の基礎中の基礎なので、初心者でも身体が柔らかければすぐに出来ます。
蹴れているかどうかは全くの別ですが、この技が出来ると、POP360や、Cheat720、BackSide1080、HyperHookなどに派生できるトリッキング技ですので、練習するべき技です。
360 Front Kick
360 Front Kickの技名は、日本語で、360フロントキックと呼びます。
この技も空手などでよく見られますが、習得方法は幾つかあります。
この技も基礎中の基礎なので、初心者でもすぐに出来るようになると思います。
基本的なトリッキングの形としては、地面を利き足で蹴り半回転し、利き足で空中を蹴るといった形になります。
この技が出来ると、540、BackSide900、Cheat900、RoundKickなどのトリッキングの技に派生出来ますので、練習すべき技です。
この技も空手などでよく見られますが、習得方法は幾つかあります。
この技も基礎中の基礎なので、初心者でもすぐに出来るようになると思います。
基本的なトリッキングの形としては、地面を利き足で蹴り半回転し、利き足で空中を蹴るといった形になります。
この技が出来ると、540、BackSide900、Cheat900、RoundKickなどのトリッキングの技に派生出来ますので、練習すべき技です。
540
540とは、トリッキングのKick分野初級編の中で、少し難しい技になります。
540の習得方法は色々ありますが、基本的なトリッキングの形としては、360 Front Kickの上体を倒し、腕で身体を引き上げて利き足で蹴り、利き足で着地するといった技の形になります。
この技が出来るようになると、BackSide900hyper、JackKnife、Twist系のhyper着地(利き足着地)が出来るようになるので、練習すべき技です。
540の習得方法は色々ありますが、基本的なトリッキングの形としては、360 Front Kickの上体を倒し、腕で身体を引き上げて利き足で蹴り、利き足で着地するといった技の形になります。
この技が出来るようになると、BackSide900hyper、JackKnife、Twist系のhyper着地(利き足着地)が出来るようになるので、練習すべき技です。
Butterfly Kick
Butterfly Kickの技名は日本語でバタフライキックと呼びます。
この技も武術の技でよく見られますが、トリッキングでの基本的な技の形は、しゃがんで右足を振り上げ、地面と平行に技の形を保つのがバタフライキックの形になります。
この技が出来るようになると、Butterfly Knife、CheatAerial、Butterfly Twistなどの技に派生することが出来ます。
バタフライキックは比較的簡単なので、初心者でもすぐに出来るようになると思います。
この技も武術の技でよく見られますが、トリッキングでの基本的な技の形は、しゃがんで右足を振り上げ、地面と平行に技の形を保つのがバタフライキックの形になります。
この技が出来るようになると、Butterfly Knife、CheatAerial、Butterfly Twistなどの技に派生することが出来ます。
バタフライキックは比較的簡単なので、初心者でもすぐに出来るようになると思います。
Cheat Aerial
Cheat Aerialの技名は日本語で、チートエアリアルと呼びます。
この技のトリッキングの形は、側転の手を付かずに、利き足から着地するといった形になります。
基本的な習得方法はButterfly Kickを習得していたら、Butterfly Kickの頭の位置を低くする習得方法がおすすめです。
Cheat Aerialが出来ると、AerialHook、
AerialMega、 CheatGainerなどに派生できます。
この技のトリッキングの形は、側転の手を付かずに、利き足から着地するといった形になります。
基本的な習得方法はButterfly Kickを習得していたら、Butterfly Kickの頭の位置を低くする習得方法がおすすめです。
Cheat Aerialが出来ると、AerialHook、
AerialMega、 CheatGainerなどに派生できます。
トリッキングの技:Flip初級編
Flip系の技は、初級編だと初心者でも比較的簡単に出来るようになります。
というのも初級編までは、ある程度気合いで出来るようになるのですが、やはりFlip系は恐怖心が初心者の内は結構あると思うので、練習場所を選ぶ技だと思います。
主にエバーマットがある場所で練習すると、失敗しても危険が少なく安全に練習出来ます。
Flip系とは、トリッキングの基礎部分であり、動きの基本となります。
トリッキングの技で有名な、コークスクリューや、カートフルツイストなども、Flip系の技を捻ったものになります。
初心者の内は恐怖心が強くて中々手を出しにくいFlip系ですが、焦らずゆっくり継続して練習をして下さい!
というのも初級編までは、ある程度気合いで出来るようになるのですが、やはりFlip系は恐怖心が初心者の内は結構あると思うので、練習場所を選ぶ技だと思います。
主にエバーマットがある場所で練習すると、失敗しても危険が少なく安全に練習出来ます。
Flip系とは、トリッキングの基礎部分であり、動きの基本となります。
トリッキングの技で有名な、コークスクリューや、カートフルツイストなども、Flip系の技を捻ったものになります。
初心者の内は恐怖心が強くて中々手を出しにくいFlip系ですが、焦らずゆっくり継続して練習をして下さい!
Back Flip
Back Flipの技名は、日本語でバックフリップと呼びます。
一般的に後方宙返りや、バク宙と呼ばれる後方系トリッキングFlip技の基礎となります。
この技は感覚が分からない内は危険なので、練習するときはエバーマットのある場所で安全に練習することをおすすめします。
この技が出来るようになると、BackLayout、Gainer、FlashKick、FullTwist、BackFullTwistなどに派生することが出来ます。
一般的に後方宙返りや、バク宙と呼ばれる後方系トリッキングFlip技の基礎となります。
この技は感覚が分からない内は危険なので、練習するときはエバーマットのある場所で安全に練習することをおすすめします。
この技が出来るようになると、BackLayout、Gainer、FlashKick、FullTwist、BackFullTwistなどに派生することが出来ます。
【ACROBAT】アクロバット:バック宙 RISING Dance School ZEN Backflip
via www.youtube.com
Front Flip
Front Flipの技名は、日本語でフロントフリップと呼びます。
この技は一般的に、前方宙返り、前宙と呼ばれる、前方系トリッキングFlip技の基礎となる技です。
この技も感覚が分からない内は危険なので、エバーマットのある場所で、練習するようにして下さい。
Front Flipが出来るようになると、CartwheelFullTwist、WebStar、FrontFullTwistなどに派生することが出来ます。
この技は一般的に、前方宙返り、前宙と呼ばれる、前方系トリッキングFlip技の基礎となる技です。
この技も感覚が分からない内は危険なので、エバーマットのある場所で、練習するようにして下さい。
Front Flipが出来るようになると、CartwheelFullTwist、WebStar、FrontFullTwistなどに派生することが出来ます。
この動画を見ればBack Flipの形が分かります。