大三島の釣りの基本情報
via www.photo-ac.com
所在地 | 愛媛県今治市 |
---|---|
アクセス | 松山市から国道317号経由で約2時間 |
大三島は愛媛県今治市にある有人島です。釣り場では瀬戸内海の魚を狙った海釣りが楽しめるため、初心者におすすめのスポットになっています。定番のアジ釣りでは釣果を期待して関西圏から遠征する釣り人も多いです。
大三島の釣れる時期・シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アジ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | |||||||
メバル | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | |||
アイナメ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||||
アオリイカ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
アコウ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
大三島の釣りは1年を通して楽しむことができます。釣れる魚は4月〜6月までがもっとも多彩で、釣果実績も豊富です。大三島で人気のアジは8月前後の夏シーズンに最盛期を迎えるため、アジングには夏シーズンがおすすめです。
大三島で釣れる魚とは?
大三島で釣れる魚は主に5種類。海釣りでは定番の魚を釣ることができます。釣れる魚は都市部に比べると数、サイズ共に釣果実績が豊富です。
アジ
アジは大三島で1番人気の魚です。大三島はアジのベイトとなる小魚が豊富なので、夏に多くの群れが回遊します。潮通しのよい釣り場では、2桁を超える釣果も多いです。
メバル
メバルはルアーの初心者でも釣りやすい魚です。大三島のメバルは防波堤の根固めブロックに付く傾向があります。釣り場が絞りやすいため、サイズにこだわらなければ反応も多い魚です。
アイナメ
アイナメは投げ釣りで釣れる根魚です。大三島は磯場が少ないため、アイナメを漁港などのフラットなポイントで釣ります。仕掛けが根掛かりがしにくいため、安心して釣りができる魚です。
アオリイカ
アオリイカは大三島のエギングのターゲットです。大三島はアオリイカが産卵に岸寄りする沈み根が多く、シーズンにはたくさんの釣果実績があがります。サイズは大型の実績もあるため、初心者だけでなく上級者にも人気です。
アコウ
アコウは釣れる地域が限られる魚です。瀬戸内海はアコウが好む低水温であるため、漁港からの釣果実績も期待できます。大三島ならでは魚を釣りたい方にはおすすめです。